ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921500件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

裏のパネルのネジはヘクサロビュラ

2024/09/16 17:25(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]

スレ主 DDC33さん
クチコミ投稿数:136件 Lenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]のオーナーLenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]の満足度5

増設2.5インチベイの存在を確認するためバラそうと裏返したところ、
なんとヘクサロビュラ、、、。盲点でした。ご注意を。

SATAケーブルつけて分解増設推奨したいのか、
特殊工具にして分解抑制したいのか。
レノボの製品志向がよくわからない、、、。

書込番号:25893205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4616件Goodアンサー獲得:683件

2024/09/16 18:20(1年以上前)

ドライバを用意するにしても安く用意できるから

本気で開けたい人以外を排除するというよりも

誰でも簡単に開けられることの抑止かもしれません

合衆国辺りでクレームか何かあったのでは

その対応、対策とか

書込番号:25893260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DDC33さん
クチコミ投稿数:136件 Lenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]のオーナーLenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]の満足度5

2024/09/21 23:35(1年以上前)

返信が遅くなりました。
なるほど、子供用おもちゃが特殊ネジ使われているのとか、
ボタン電池や包丁のパッケージが開けにくいのと同義ですかね。
以前はここから拡張してください!ってカバーがよくありましたが、最近は減った印象です。

トルクスのサイズはT5、
裏フタを剥がすためにアクセスするポイントが見つからず、ちょっとこじり傷をつけてしまいました。
モニタのヒンジ部分の凹角部に精密マイナスなりを突っ込むのが良さそうです。

腑分けの結果は添付写真のように2.5インチベイとブラケットが存在しました。
ネジは精密プラスです。
(分解せず外観からの判別は困難です。バッテリーサイズが通常モデルだと、空間そのものはありそうですが)

メモリ増設のための空きポートもシールドがついていてわかりにくそうだったので、
写真あげておきます。

さ、SSD買ってきましょうかね。

書込番号:25899389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 DDC33さん
クチコミ投稿数:136件 Lenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]のオーナーLenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]の満足度5

2024/10/20 02:12(1年以上前)

ということで、SSD増設完了しております。

裏蓋開けて増設しようと思う人なら、難易度は高くなさそうです。
ケーブルの処理だけ、少し悩みます。強引に入れました。

裏蓋は、工具差し込む隙間が少ないので、ガムテープ貼ってバキッと剥がすのがいいかもしれません。
(責任は取れませんが)

写真を上げておきますので参考にしてください。

書込番号:25931866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


矢場茶さん
クチコミ投稿数:3件

2024/12/07 14:58(11ヶ月以上前)

向きを合わせるため、写真の上下を逆にしてます。

SSDの増設をしたので、参考として記載します。

タッチパッド側のネジ4本は短いので区別必要です。
この時期、裏蓋を外す前に暖めておくと外しやすいです。
個体差か、タッチパッド側の方から外しました。角まで外れたら後は順調。

SSDの向きはDDC33さんとは裏返しにしました。
フレキシブルケーブルをこのように折ると端子に真っ直ぐ入ります。

メモリも32G増設し、計40で認識されました。

書込番号:25989789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

2.5インチベイ増設可能?

2024/09/08 13:30(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]

スレ主 DDC33さん
クチコミ投稿数:136件 Lenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]のオーナーLenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]の満足度5

届いて開封したら写真のようなものが同梱されてました。
内部の空き2.5インチベイに増設できるケーブルでしょうか。

腑分け情報も公式情報も乏しく、
空き2.5インチベイの有無やオプションケーブルの有無なんて知る術がありませんね。

モノによって空きベイあったりなかったり、
オプションケーブルも存在するらしい、程度の情報を掴めてなかったなか
この型番(ロット)がラッキーなのでしょうか。

とにかく先走って大容量のm.2 ssd買う前でよかったです。

書込番号:25882885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2024/09/08 13:58(1年以上前)

>>届いて開封したら写真のようなものが同梱されてました。

写真がアップされていないです。

書込番号:25882926

ナイスクチコミ!0


スレ主 DDC33さん
クチコミ投稿数:136件 Lenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]のオーナーLenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]の満足度5

2024/09/08 14:00(1年以上前)

やらかしました
ご指摘ありがとうございます

書込番号:25882928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2024/09/08 14:22(1年以上前)

実機レビューやハードウエア保守マニュアルを見ました。

実機レビューの写真ではスペースが有るかなと言う感じですが、ハードウエア保守マニュアルではスペースが有りません。

https://thehikaku.net/pc/lenovo/23lenovo-v15-gen4.html#gaikan

https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/lenovo_v14_v15_gen4_hmm.pdf

書込番号:25882947

ナイスクチコミ!0


スレ主 DDC33さん
クチコミ投稿数:136件 Lenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]のオーナーLenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]の満足度5

2024/09/08 14:39(1年以上前)

保守マニュアルの図にもHDDがあったり無かったり。
大型バッテリー搭載モデルは空き2.5インチベイがないのかな?
なんて想像しています。

容量不足でストレージ換装は必須なので、近いうち実機レポートします。

書込番号:25882972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:138件

2024/09/08 16:41(1年以上前)

>DDC33さん

価格.com限定モデルのレビューからの引用ですが、この機種も購入時のカスタマイズでExtra Storage Holder
の選択ができるので多分同じだと思います。
なぜ増設HDDケーブルだけ付属していたのかは謎ですが。

>【拡張性】
>2.5インチ SATA HDD/SSD が増設できるスペースとブラケットが用意されていますが、注文時のカスタマイズで Extra >Storage Holder の選択を HDDアップグレードキット(無料)にしないと、接続するために必要なケーブルとブラケット
>に固定するネジが入手できないので増設を考えている場合は注意が必要です。
>購入後に気が付いた場合はサポートに相談してみてはどうかと思います。

https://review.kakaku.com/review/K0001608618/?lid=sp_itemview_review_list

書込番号:25883102

ナイスクチコミ!0


スレ主 DDC33さん
クチコミ投稿数:136件 Lenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]のオーナーLenovo V15 Gen 4 AMD Ryzen 5 7430U・8GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82YY001LJP [ブラック]の満足度5

2024/09/09 09:51(1年以上前)

>なぜ増設HDDケーブルだけ付属していたのかは謎ですが。

はい、謎ですね。
一応ブラケットに固定するネジも4本、同じ袋についていました。

光学ドライブ(後で2.5インチベイスワップキット)、
SDカードリーダーなどがなくなっているので、
ローカルストレージが厳しいなか、
このケーブル添付と空きベイがLenovo 15インチノートの標準なら、
非常に歓迎すべきことなのですが。

書込番号:25883860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入理由と良かった点・悪かった点

2024/09/07 20:28(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Cyborg-15-A12VF-859JP [ブラック&スケルトン]

クチコミ投稿数:1件

Windows11に対応しているPCを買うため。用途として、動画編集などクリエイティブ活動をしたいと考えたから。

良かった点:下記の点を無視した場合、非常に使いやすい。画像もくっきり。動画も音質もよいと思う。

悪かった点:よくブルースクリーンになる。よくフリーズする。ブルースクリーンは起動時もしくはWindowsセキュリティのオフラインスキャン実行時。フリーズは動画視聴時に起こる。マウスカーソルもキーボードも動かなくなる。
また「このデバイスの設定を完了するには再起動が必要です」もよく表示される。可能性ではあるが、始めから入っているセキュリティソフトとの関係かもしれない。


intel COREは12世代と書かれていた。
つまり問題の世代ではないが、不安な方にはお勧めしない。


書き手の使用感覚としては、前使っていたPC(Windows11非対応)とは違い横にテンキーがあるため、ミスタイプをよくする。こればかりは慣れだと思う。

書込番号:25882012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Lunar Lake正式発表

2024/09/05 07:29(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 相場師Aさん
クチコミ投稿数:5件

Lunar Lake正式発表!製品発売日は9月24日で確定

https://www.youtube.com/watch?v=YlGrAAj3LZ8

これは本当でしょうか?

今、大変迷っています。

書込番号:25878716

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

パフォーマンス設定に関して

2024/09/01 10:02(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデル

スレ主 ポペリさん
クチコミ投稿数:11件

CPU性能(Passmark2.5万前後)に対して価格が安いので、この機種を選びました。
実際にpassmarkのCPUテストを実施してみると2万前後で、いまいちな感じ。

win11homeの「システム>電源とバッテリー>電源モード」をみると、
「トップクラスの電力効率」「バランス」「最適なパフォーマンス」の3つがあって、
一番良さそうな「最適なパフォーマンス」を選んでも、テスト結果は変わりませんでした。

少し調べてみるとMy DELLに温度管理の項目があります。
この設定を「超高パフォーマンス」にして、CPUテストすると 26649 の結果がでました。
passmark2万前後なら、1つ前の7730とあまり変わらないので、失敗したかなと思いましたが、
本来の性能が出て良かったです。

でも「超高パフォーマンス」という記載が気になります。
”無理して性能を出しているので、通常は設定しないでね”みたいなことを示唆している?
私は、少し怖いので、元の状態に戻して使うことにします。

書込番号:25873714

ナイスクチコミ!4


返信する
鬼ヶ瀬さん
クチコミ投稿数:5件 Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルのオーナーInspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルの満足度4

2024/09/04 08:18(1年以上前)

知らんけどCPUの最高性能ってのはベンチマークとか重いゲームとか動画編集をするときにしか使われないでしょ
毎日何時間もゲームやったり動画編集しないなら最高性能って多くの場合で意味ないから大丈夫じゃね?

書込番号:25877534

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40499件Goodアンサー獲得:5696件

2024/09/04 08:29(1年以上前)

ノートPCでは、そもそも廃熱に無理があるので。温度監視しながら使うのなら、制限取っ払っても良いと思います。

>CPUテストすると 26649 の結果がでました。
そのときの温度は見ていますか?


まぁ実際の話として。ノートPCならその寿命のために制限して使うべきだと思います。

書込番号:25877546

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

2280サイズのSSDが使えました

2024/08/29 17:50(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo V15 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YYCTO1WW [ブラック]

スレ主 safeさん
クチコミ投稿数:82件 Lenovo V15 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YYCTO1WW [ブラック]のオーナーLenovo V15 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YYCTO1WW [ブラック]の満足度4 クリーンインストールについて 

レビューで未確認だった 2280サイズの SSD が使える事を確認できました。
使用した SSD は Samsung 970 EVO Plus MZ-V7S500B/IT(500GB PCIe 3.0x4)
玄人志向 M.2 NVMe/SATA SSD 用外付けポータブルケースに SSD をセット
Macrium Reflect v8.0.7783 で作成しておいたシステムのバックアップ
イメージから SSD に復元。出荷時に取り付けられていた 2242 サイズの
SSD と交換し、問題なく Win11 が立ち上がる事を確認しました。

製品仕様参考資料に記されている、M.2 SSD は最大 512GB までの件に
ついては未確認です。同様に 2.5インチ HDD/SSD の最大 1TB までの
件についても未確認です。機会があれば確認したいと思います。

裏蓋を外すのに最も開けやすい場所は、後方のディスプレイのヒンジが
ある側だと思います。裏蓋は隙間なくぴったりとはまっているので
開くのは難易度が高いと思います。

書込番号:25869914

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 safeさん
クチコミ投稿数:82件 Lenovo V15 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YYCTO1WW [ブラック]のオーナーLenovo V15 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YYCTO1WW [ブラック]の満足度4 クリーンインストールについて 

2024/09/04 22:12(1年以上前)

前回未確認だった システムドライブで使われる M.2 SSD の容量が
製品仕様参考資料によると最大 512GB だという事ですが、
Western Digital WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E(1TB PCIe 4.0x4)を
使い、前回と同じ条件で Win11 をクローンしたものを使用してみました。
結果としては問題なく起動する事を確認しました。使用できる SSD の
容量に制限があるのかどうかは分かりませんが、1TB の SSD では
問題ないようです。

2.5インチ HDD/SSD の最大 1TB までの件については未確認です。

書込番号:25878444

ナイスクチコミ!3


スレ主 safeさん
クチコミ投稿数:82件 Lenovo V15 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YYCTO1WW [ブラック]のオーナーLenovo V15 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YYCTO1WW [ブラック]の満足度4 クリーンインストールについて 

2024/09/20 15:00(1年以上前)

タスクマネージャで 24GB と認識

CPU-Zその1

CPU-Zその2

画像のトリミングに失敗していたのを修正、文章も修正したので再投稿

製品仕様参考資料によるとメインメモリの容量は最大16GBまでという事ですが
16GB以上のメモリーに交換するとどうなるか試してみました。

Crucial の互換性情報を信じて Crucial CT16G4SFRA32A PC4-25600 16GBに
メモリを交換してみました。結果としてはきちんと 24GB として認識され
問題なく Win11 が動作しました。

出荷時に搭載されていたメモリは Samsung M471A1G44BB0-CWE PC4-25600 8GB でした。

製品仕様参考資料のメモリやストレージの最大値が低く設定されているのは
何故なのか疑問が残ります…

書込番号:25897613

ナイスクチコミ!4


スレ主 safeさん
クチコミ投稿数:82件 Lenovo V15 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YYCTO1WW [ブラック]のオーナーLenovo V15 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YYCTO1WW [ブラック]の満足度4 クリーンインストールについて 

2024/10/18 03:33(1年以上前)

メモリ交換前(オンボード8GB + SODIMM 8GB

メモリ交換後(オンボード8GB + SODIMM 16GB

メモリを 8GB モジュールから 16GB モジュールに交換(増量)した場合のベンチマーク結果を
貼っておきます。結果としてはメモリ交換後(増量後)の方が少しスコアが下がっています。

なお、ベンチマークを行った環境はレビューのものも含め、全て Win11 23H2を
クリーンインストールし、BitLocker を無効にした状態で行ったものです。

書込番号:25929752

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング