ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 メモリの換装について

2024/06/24 10:09(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Legion 5i Gen 9 Core i7 14650HX・16GBメモリー・1TB SSD・RTX 4060・16型WQXGA液晶搭載 83DG007KJP [ルナグレー]

スレ主 hanamidoriさん
クチコミ投稿数:9件

こちらのノートPC、メモリ容量が最大32GBとありますが、32GB×2スロットで64GBメモリに換装して使用することは(サポート対象外ではあるものの)出来るのでしょうか。
これまでレノボの製品を購入したことがないため、メモリの換装にどの程度の制約をかけてるのか分からず、購入するか迷っております。
こちらの製品や、これと似たLenovoのPCでメモリ換装を実施したことがある方、その他情報をお持ちの方がいらっしゃれば、教えていただけますと幸いです。

書込番号:25785136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/24 10:43(1年以上前)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1360740.html

こういう情報じゃ物足らないですか?

書込番号:25785163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/24 10:49(1年以上前)


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2024/06/24 12:26(1年以上前)

以下のとおり。
>Lenovo Legion 5 16IRX9 メモリ(RAM) & SSD件のアップグレード
https://www.crucial.jp/compatible-upgrade-for/lenovo/legion-5-16irx9

Maximum memory: 64GB
slots:2 (2 banks of 1)

書込番号:25785259

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanamidoriさん
クチコミ投稿数:9件

2024/06/24 16:29(1年以上前)

>lulululu34さん

早速の返信ありがとうございます。
なるほど、Zephyrus G14は仕様書上最大メモリ32GBでありながら、何の問題もなく64GBに換装されているんですね。
情報提供ありがとうございました。

書込番号:25785506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanamidoriさん
クチコミ投稿数:9件

2024/06/24 16:38(1年以上前)

>キハ65さん

コメントありがとうございます。
crucialが対応メモリを公表しているのですね!これは見逃しておりました。
これを見る限り、64GBへの換装も可能みたいですね。安心しました。ありがとうございました!

書込番号:25785514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

凄い値下がり

2024/06/21 17:17(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD・フルHD・IPSパネル搭載 価格.com限定モデル [ナチュラルシルバー]

クチコミ投稿数:2370件

円相場に無関係の凄い値下がり
モデル終了前のディズカウントだとは思うけど
昨秋に買った94,500円下回ってきた、モヤモヤ。

書込番号:25781526

ナイスクチコミ!0


返信する
cokoさん
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:27件

2024/06/21 18:34(1年以上前)

どうも(^o^)/

モデル末期になると、
円安、物価高、半導体不足関係無しに
値下がりしますね(>_<)

家電量販店でも
だいたい40%から55%引きになります(T-T)

書込番号:25781600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2024/06/21 20:50(1年以上前)

昨年秋は64500円〜69500円です。買ったのは別の製品では?

書込番号:25781744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2370件

2024/06/21 21:00(1年以上前)

ありりん00615さん 今晩は

間違いのご指摘ありがとうございます、
\64,500です。

書込番号:25781755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

標準

何だこれは

2024/06/12 21:48(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:36件

圧倒的ではないかこの性能は。この値段でこの性能やばくないかcpuが。グラボなしモデルでは値段あたり性能最高クラス?

書込番号:25770097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2024/06/12 22:13(1年以上前)

実機レビューから。

>Ryzen 7 8840Uは、GPUコア数:12のRadeon 780Mを内蔵しています。インテルのCore Ultra 5 125Hの内蔵する「Intel Arc GPU」よりは低いですが、GeForce MX450と同程度のスコアが出ており、CPU内蔵グラフィックスとしては比較的高めの性能を備えています。
https://thehikaku.net/pc/dell/24Ins14-5445.html#paformance

書込番号:25770124

ナイスクチコミ!5


聖639さん
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:168件

2024/06/15 18:37(1年以上前)

>たこぺんたろうさん
なんで怒ってるの?

※ふとした疑問(間違い?)

書込番号:25773505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/16 19:32(1年以上前)

Ryzen 7 8840でSSDも1TBあるのに8万円代だとぉ!!
他の機種が買えなくなるではないか。けしからーん。

書込番号:25775093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


聖639さん
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:168件

2024/06/17 00:20(1年以上前)

>もきゅりんさん
なんで怒ってるの?

この価格でこのスペックなら十分納得できるけど…。

選択肢として入れていた機種を排除するだけで終わるんだが…

おじいさんアイコン使っているけど…(苦笑)

書込番号:25775472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2024/06/17 21:52(1年以上前)

怒ってないです。ただただその価格辺りCPU性能に驚愕してます。現状内臓グラボノートの中では最高ですね。
マイクラ、フォートナイトクラスのゲームなら余裕でできそうですし。しかも在庫あり。普通に欲しいわー

書込番号:25776601

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:168件

2024/06/18 20:49(1年以上前)

初期のアイコンが怒っていたマークだったんで(苦笑)

必要なら買えばいいかと思います。

書込番号:25777839

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

スレ主 fuji_fujiさん
クチコミ投稿数:1件

初期購入(2023/6/14発売)の方はそろそろ購入後1年になりますが、残念ながらRog AllyはASUSの
延長保証に未対応のため、購入店独自の保証を除けば1年で保証が終了します。

ご存じの方も多いかもしれませんが、Rog AllyはMicroSDカードリーダーに問題があり、主に高負荷時の
熱でMicroSDカードリーダーが読み書き不可になる、または挿入しているMicroSDカードが故障する等の
問題があります。

もしMicroSDカードリーダーが故障している場合、保証期間内に修理した方がお金がかからないので、
ご確認のうえ、必要でしたら早めに修理依頼をすることをお勧めします。
(米国ではMicroSDカードリーダーおよび利用していたMicroSDカードについて2年保証になるようですが、
日本でも同様の処置になるかは不明なので・・・)

※当方も発売日に購入して利用していますが、先日MicroSDカードリーダーを確認したところ
読み書き不可になっており、保証を使って修理しました。

書込番号:25760612

ナイスクチコミ!1


返信する
nod-kさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/15 02:56(1年以上前)

かなりリアルタイムの話ですが
北米大炎上中にGNとASUS直接会談した続報が出ました

https://youtu.be/Z0ZoCYXmF0Q?t=4374

動画の通り、項目10のところ、AllyのSDカードリーダーの問題について、1年無視し続けていたASUSがようやく来週正式に声明を出す

まだリコールレベルになるかどうか、日本では他の地域と同じ対応行うかどうかもまだわからないので、個人としてはこのタイミングで少なくとも声明出すまでは購入を控えるべきと思う

書込番号:25772528

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Dell > XPS 14 Core Ultra 7 155H・16GBメモリー・512GB SSD搭載モデル [プラチナシルバー]

スレ主 キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件

【拡張性】で、

>>本体にUSBフルサイズやHDMI端子なく、
>>両方ついた変換アダプタ付属です

3×Thunderbolt 4 (USB Type-C)(DisplayPort 2.1とPower Deliveryに対応)の記載が無いのが気になりました。

書込番号:25772166

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

SSD&メモリ増設

2023/11/18 14:54(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 3 A315-54-A54D/KF

クチコミ投稿数:22件

マザーボード【増設メモリ前】

使用4GBメモリ

マザーボード【SSD&メモリ増設後】

増設メモリ認識状態

最近かなり遅くなってきたので、500GBのハードディスクをSanDiskのUltra 3D SSD 1TBに換装しようと思いました。
本体裏面のネジを9本外して裏パネルを開けようとすると外れません。よく見ると裏パネルの真ん中に封印シールがあって10本目のネジを外したらパネルが分離出来ました。
ハードディスクをクローンしてパーティーションを移動させて本体にセットした処、本体の4GB以上に増設出来ないとありましたが、空きのメモリスロットが1つ有りました。ダメ元でDDR4 PC4-3200 4GBを差して起動させた処、問題なく起動できて8GBと認識していました。
今まで起動だと1分30秒ほどかかっていましたが、現在は30秒程度で1分程度起動が短くなりました。終了時は45秒程度の時間がかかっていましたが、10〜15秒程度になり快適に動作しています。
通常使用でも、かなりストレスが有りましたが、今ではサクサク動作しています。
封印シールを外す事になりますので、メーカー保証の対象外となり自己責任になります。

書込番号:25510432

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/13 13:03(1年以上前)

同じパソコンで動作が遅くなってきましたので、メモリだけ同じように増設しました。しっかりと増設分認識してくれました。

4GBから8GBになっただけですが、早くなりましたよ。

提供ありがとうございました。

書込番号:25770700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング