ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Dell > XPS 15 Core i7 12700H・16GBメモリ・512GB SSD・RTX 3050・Windows 11搭載モデル

クチコミ投稿数:59件

・・・向き不向きはある様です。

「6分で判る!XPS 15 9520の全て」
https://youtu.be/HstlQNvenEc

コレ見てもまだ、欲しいと思えるなら
高値でも後悔しない買い物になるでしょう。

円安で低価格モデルに買い得感イマイチな今季は、
満足して長く使える機種を買うに限ります。

書込番号:24838372

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

注文しました

2022/07/16 14:33(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > mouse E10-VL 10.1型HD液晶搭載 #2206E10-VL-celGLKCG

クチコミ投稿数:2079件 mouse E10-VL 10.1型HD液晶搭載 #2206E10-VL-celGLKCGのオーナーmouse E10-VL 10.1型HD液晶搭載 #2206E10-VL-celGLKCGの満足度4

Wi-Fi環境のない図書館で、写真の整理や簡単な文書作成のために使います。
ノートパソコンは持っているのですが、2.3kgと重いので....。
税込み13000円と激安なので、あまり期待せずに待ちます。
19日か20日あたりに着みたいです。

USB type-cのマウスを買わないと.....。

書込番号:24836756

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2022/07/16 14:53(1年以上前)

外付けHDかmicroSDカード入れないと、
保存容量が64Gなので、すぐ容量いっぱいに、なると
思いますよ

書込番号:24836775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2079件 mouse E10-VL 10.1型HD液晶搭載 #2206E10-VL-celGLKCGのオーナーmouse E10-VL 10.1型HD液晶搭載 #2206E10-VL-celGLKCGの満足度4

2022/07/16 15:08(1年以上前)

>みなみさわさん

ありがとうございます。
マイクロSDカード購入予定です。

書込番号:24836800

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ59

返信30

お気に入りに追加

標準

初心者 あと1円

2022/02/26 04:52(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル

クチコミ投稿数:2件

個人事業主なのですが、あと1円安くて99,999円だったら減価償却しなくていいから買うのに!かわいくてスペックいいから!

書込番号:24620902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度4

2022/02/26 05:23(1年以上前)

>かるび!さん
 価格コムやHPのホームページでHPの製品を何度か閲覧していると、閲覧に使用したPC内にHP製品のバナー広告が出てくるようになりますが、その中にシークレットセールクーポン(HPのパソコン(税込99,000円以上)が7%OFFで購入できる)の宣伝バナーが出てきます。
 それを使用すれば10万円のこの製品が93001円で購入できるようになります。
 (私はそのクーポンを使用して購入しています)
 注意して探してみてください。
 
 PCで閲覧しても出てくるのですが、感覚的にはスマホで価格コムのサイトに行きHP関連製品をいくつか閲覧していると見つかりやすいです。
それを探してください。(シークレットクーポンのリンクをされしてよいものなのかわからないのでとりあえずは自力で探してみてください。)

書込番号:24620906

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度4

2022/02/26 05:53(1年以上前)

バナー広告が見つかったら
広告をクリックするとシークレットセールサイト(https://jp.ext.hp.com/campaign/personal/の更に下層に)飛ぶので、クーポンを取得をクリックしてやる。
取得出来たらhttps://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/pavilion_aero_13_be/kakaku/?jumpid=st_cn_p_af_kkc から購入手続きを進めると割引された額に変更されていると思います。

書込番号:24620912

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:51件

2022/02/26 10:10(1年以上前)

こうして租税回避が横行する

書込番号:24621193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2022/02/26 11:57(1年以上前)

シークレットクーポン が中々出てこないのですが、
効率的に見つけるにはどのアプローチがおすすめでしょうか?

書込番号:24621413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2022/02/26 13:31(1年以上前)

なんとか見つかりました。

書込番号:24621568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2022/02/26 14:27(1年以上前)

ぷらさん、ありがとうございます!
HP製品を見たり、途中諦めて色んなサイトを見てたらバナー広告で出てきました^^
感謝です、ありがとうございます!!

書込番号:24621682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2022/03/03 19:37(1年以上前)

このクチコミを見て、シークレットクーポンを探したたら無事出現。
注文しました。
ありがとうございます。
ついでにポイントサイト経由して、10%のポイントも付いたかな。

書込番号:24630620

ナイスクチコミ!5


Kampai012さん
クチコミ投稿数:2件

2022/03/04 12:13(1年以上前)

横から失礼します。このPCの購入を考えています。
スペシャルクーポンは、税込み132,000円以上のPCに適用できるものしか見つかりませんでした。
どなたでも構いませんが、この機種(税込み100,000円)に適用できるクーポンはどこで入手できるか、もう少し詳しく教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:24631607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度4

2022/03/04 12:47(1年以上前)

バナー広告で出てくるものなので、同じ端末(PC、スマホ)で価格コムのHP関係製品やHPホームページ、HP製品のレビューサイトなどを何度か見ていると閲覧履歴等から出てくる広告なので、すぐには見つからないかもしれませんが、それほど苦労はないとおもいます。
不要な広告をブロックする設定もあるようなので設定しているとダメなんでしょう(特に何もしていないなら大丈夫です)

書込番号:24631643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


&Co.さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2022/03/04 13:24(1年以上前)

>Kampai012さん

チャットで問合せすればクーポンが出やすいかも知れません!?!?


因みにブックマークしていたクーポン見た所
税込104,500円以上に変更されていました。

但し、付属品・保証など含めた総額が上記金額を超えれば
割引される事を確認致しましたので、適用出来そうです。


上記にも書かれていますが、ポイントサイト経由をオススメします〜

書込番号:24631680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度4

2022/03/04 15:05(1年以上前)

今見たら販売価格の方も最上位機種セラミックホワイトだけ103000円と三千円割引額が減りましたね

書込番号:24631826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kampai012さん
クチコミ投稿数:2件

2022/03/04 15:40(1年以上前)

>&Co.さん >ぷらさんさん
情報ありがとうございます。

HPのオペレータに尋ねてみましたが、価格制限のないクーポンの発行はあったようですが、
価格サイトのリンクがない状態では利用できないようです。
ということで、まだ、再現できていませんが、数日落ち着いたら試してみようと思います。

書込番号:24631870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/05 07:53(1年以上前)

ひたすら探しましたが、土日限定4%OFF 価格コム限定仕様 非対応 クーポンしか出ませんでした。orz

書込番号:24632959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/03/05 21:13(1年以上前)

すみませんが、シークレットセールについて教えて下さい。
なんとかクーポンは出てきたのですが、価格コムの金額ではなく、通常のhpのホームページの金額(高い)の分しかありません。
クーポンを使うにして、価格コムのページに飛ぶ方法とかあるのですか?

書込番号:24634220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度4

2022/03/05 21:19(1年以上前)

最初の方に書いたようにバナー広告が見つかったら
広告をクリックするとシークレットセールサイト(https://jp.ext.hp.com/campaign/personal/の更に下層に)飛ぶので、クーポンを取得をクリックしてやる。
取得出来たらhttps://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/pavilion_aero_13_be/kakaku/?jumpid=st_cn_p_af_kkc から購入手続きを進めると割引された額に変更されていると思います(カートに入れてからカートを、見るまたは購入手続きを進める)。

書込番号:24634228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/03/05 21:43(1年以上前)

やっぱり金額が123000円の分しかないんですよ。
価格コムとgoホームページのシークレットセールは2種類存在するんですかね?

書込番号:24634271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度4

2022/03/05 21:50(1年以上前)

いや、画像のページから購入サイトに行っても123000円のページしか出てきませんよ?
クーポンを取得したらそのページを離れて価格コムのページからHPサイトに行って普通に手続きすればよいだけなんですが、できませんか?

書込番号:24634286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度4

2022/03/06 07:27(1年以上前)

https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/pavilion_aero_13_be/kakaku/?jumpid=st_cn_p_af_kkc
直リンクをクリックしても価格コムモデルの販売ページに行かないのであれば別の端末(PC、スマホ)でクーポンの取得と↑サイトに飛んでみてください。
(見当違いの回答かもしれませんが・・なぜか6日朝に私のスマホで購入手続きを進めてみると価格コムモデルの販売ページには行けましたが、クーポンの割引が反映されない不具合が起こりました。PCでチャレンジすると問題なくクーポン価格が反映されています。なんらかの不具合が起こっている可能性も考えてみました)

書込番号:24634731

ナイスクチコミ!1


yue123さん
クチコミ投稿数:4件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度5

2022/03/15 12:54(1年以上前)

どうしてもこちらの購入に使えるバナーが出てこないです。(12万円以上のパソコンのバナーは出てきました)
価格.comで1位まで上がってきて、シークレットセールする必要がなくなったのかもしれませんね...。
残念です。

書込番号:24650675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度4

2022/03/15 13:07(1年以上前)

バナー広告でませんか?
今日の午前中は何度もバナー広告を見ていたので、まだやっているのではないかとおもいますが…
お昼に新たなキャンペーン(対象機種購入でアマゾンギフト券プレゼント)が始まったので、キャンペーンに何らかの変更があった可能性はあるかもしれません。

書込番号:24650703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度4

2022/03/15 13:20(1年以上前)

今、バナー広告確認できますので、まだ実施されていますね

書込番号:24650734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yue123さん
クチコミ投稿数:4件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度5

2022/03/15 14:46(1年以上前)

>ぷらさんさん
ご返信ありがとうございます!

口コミ投稿直後に、ずっと出なかった7%のバナーが出ました!
こちらは、金額が少し足りず、オプションを足すと使えるようですね。
オプションを足した方が安くなるのですが、何もつけるつもりがなかったので迷っています。
やはり無難に修理サービスが良いでしょうか...。

また、皆様が言われているポイントサイトというのは、価格.comのポイントですか?HPのポイントですか?
お教えいただけたら嬉しいです。

書込番号:24650849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度4

2022/03/15 21:38(1年以上前)

>yue123さん
3月初め頃なら99000円以上でクーポン対象だったんですがちょっとだけクーポン対象範囲が高くなってしまいましたのは残念でしたね。
ギリギリ対象に持っていくのに延長2年をつけるのでもよいかな?・・・・とは思います。

多分ですがポイントサイトは価格コム、HPとは関係ないサイトでしょう
https://yurui-okozukai.com/5799/hp-directplus/ などの話ではないのでしょうか?_
価格コムモデルをポイントサイト経由兼シークレットクーポン7%適用で購入できるサイトがあるかどうかはわかりません(私では探せませんでした。

書込番号:24651538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2022/03/17 22:06(1年以上前)

>yue123さん

ポイントサイトは、ぷらさんさんのおっしゃる通りです。
私は、3月3日当時の最高ポイントであったLINEショッピング 10% を選択しました。
9,090 獲得予定 と獲得履歴に出ました。

商品が税抜き90,909円だったので、10%は9,090P

書込番号:24654720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/04/19 12:10(1年以上前)

7%offのバナーは今でもあるんでしょうか?
探してるのですが全然出てきません

書込番号:24707240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度4

2022/04/19 16:13(1年以上前)

>える0547さん
クーポンは今時点でも実施していますよ
使用端末の閲覧履歴などから、広告を出しているのでしょうから、HPのサイト等をアチコチ見ていれば比較的簡単に出てくると思います。 

書込番号:24707570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/04/19 18:38(1年以上前)

ありがとうございます。
めげずに探してみます!

書込番号:24707778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/04/20 00:25(1年以上前)

やはり見つからないのですが、
132,000円(税込)以上の製品購入時、通常価格より7% オフとは違うんですよね?
なにかコツとかありますか?

書込番号:24708409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度4

2022/04/22 14:24(1年以上前)

>える0547さん
132,000円(税込)以上の製品購入時、通常価格より7% オフとは違います。

特にコツはないんですけどね・・
バナー広告を表示させないように設定しているとか言うことはありませんか?
https://securitysoft.asia/sougou/column/targeting.php

書込番号:24712252

ナイスクチコミ!0


yue123さん
クチコミ投稿数:4件 Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルのオーナーPavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデルの満足度5

2022/07/15 14:56(1年以上前)

>ぷらさんさん
>summer-snowさん

7%オフクーポンやポイントサイトについて、教えて下さりありがとうございました。
色々あってお礼が4か月も遅くなってしまいすみません。

新機種が出たタイミングで値下がりしていたようですが、そのタイミングを逃し(笑)、最近ようやく購入できました。
今なら、価格コムに直接7%リンクがついているので簡単ですね。
教えていただいた通り、クーポンとポイントを付けられて良かったです。

書込番号:24835511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

SSD増設スペース

2022/07/06 15:45(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 3 価格.com限定 AMD Ryzen 5 5500U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 21A2CTO1WW

スレ主 \Jun\さん
クチコミ投稿数:36件

6/17に注文して7/5に到着しました。
ネットで検索するとGen3でも内部に2.5インチドライブのスペースがある個体とM.2のSSDを増設できる個体があるようですが、入手したのはM.2のほうでした。注文の際はこれに関するような選択肢はなかったのですがどこかで切り替わったんですかね。

書込番号:24824182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/07/06 17:56(1年以上前)

仕様表をみて推察してみると、
2.5インチベイ1基と、M2ソケット1基があって、
片方を埋めて型番が出るようです。両方を
埋めた機種は設定がなくて、ユーザーが
増設できるかどうかも、ご案内がない。

やるなら、リスク承知のDIYの世界でしょう。

書込番号:24824292

ナイスクチコミ!0


tkbbsさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:46件

2022/07/07 10:36(1年以上前)

ノートPCに採用しているベアボーンは下記の通りです。
・M.2スロット (Type M 2280) SATA及びPCIe & NVMe対応
・SATA 6Gb/s

下記に上記のベースと同じベアボーンを採用したPCに分解した図がありますので参考に。
Ryzenモバイル5000シリーズを搭載したPCを分解
https://little-beans.net/review/inspiron15-5515-parts/

取り付けには内部分解必要なので難易度は高めと思ってください

書込番号:24825101

ナイスクチコミ!0


スレ主 \Jun\さん
クチコミ投稿数:36件

2022/07/15 14:22(1年以上前)

メモリーとM.2 SSDの増設を完了しました。
ネット情報で 2.5in と M.2 増設の2種の書込みがあるのは次のような状況と思われます。

まず、基板上に 標準でM.2SSDが載っていました。さらにストレージ増設場所として、

@(私の入手したものは)基板手前のバッテリーの右側にM.2を増設するスペースと金具がついていました。バッテリーの左は空いていますが2.5inを載せるだけの広さはありませんし、2.5in取付用の部品も付属していませんでした。

A(推測です)バッテリーの右にM.2を増設しないで、バッテリーを右側にずらして取り付けると左側に2.5inを搭載できるスペースが空きます。ここのレビューに写真を載せた方はこのパターンだと思います。バッテリーの搭載位置を選べるように2組のビス穴がありました。購入したものがこちらだと2.5in用の部品が付属し、M.2取付用金具は付属しないと思われます。

書込番号:24835471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

購入予定の方へ注意喚起【液晶について】

2022/07/10 09:32(1年以上前)


ノートパソコン > Dynabook > dynabook R9 P1R9VPBL

スレ主 SATOSHI15さん
クチコミ投稿数:43件

軽量薄型でPコアを積んでいるPCが少ない為ヨドバシに実機見に行きました。

これに目をつけている方はPC好きの方だと思うのでX1 CARBON GEN10とかと比較されていると思うのですが。。。

まずPC批評サイトでパネルの明るさが400cdとありますがそこまでは明るくない印象です(店頭で最大輝度にしました)

8世代のX1carbonを店に持ち込んで最大輝度で比較しましたが同じか若干明るい位なので350cdという印象です。

また「低ブルーライト液晶だが画面はそのままの綺麗さ」と謳われているのですが「そのままの綺麗さ」ではないです。
平日で人があまりいなかったので設定を色々変更してみましたが薄く黄色がかった画面でとても綺麗とは言えません・・・
(夜間モードの黄色さとまでは言いませんが通常時と夜間モードの間くらいの尿液晶感です)


「sRGBカバー率は96.7%、sRGB比は103.7%、AdobeRGBカバー率は76.0%、AdobeRGB比は76.9%、DCI-P3カバー率は75.8%、DCI-P3比は76.5%」
とありますが本当かな・・・・と思ってしまいました。


x1 carbon gen10やASUSの14型、YOGAシリーズ等 14型で薄型軽量PCを探しておられる方は
絶対に実機を確認してから購入された方が良いと思います。

x1carbongen1はPコアで性能を発揮しないとの事で買う気満々で店舗に行ったのですが液晶がショックで帰宅しました・・・・

書込番号:24828673

ナイスクチコミ!7


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40506件Goodアンサー獲得:5699件

2022/07/10 09:52(1年以上前)

>そこまでは明るくない印象です
私の場合、どんなモニターでもせいぜい輝度20%程度なので。最大輝度を気にすることは無いのですが。そこまで明るくしないといけない理由はなんでしょう?
目が覿面に疲れるのでご注意を。

>薄く黄色がかった画面でとても綺麗とは言えません
ブルーライトは紫外線ではありません。カットすれば当然青成分が減って黄色/オレンジかがった色になります。
そういう機能だと理解して選択すべきでしょう。

>画面の色はそのままにブルーライトを低減する液晶を採用
原理的にあり得ないので、嘘ですね。カロリーオフの飲料に砂糖入れて体に良いと言っているようなもんです。
sRGB率の高い液晶画面に、わざわざブルーライトカットのフィルムを貼っているのか。紫外線対策と区別できていないのか。


眼鏡屋行けば、ブルーライトカット製品ばかり並んでいて。正直迷惑。

書込番号:24828696

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19512件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2022/07/10 09:59(1年以上前)

ブルーライトカットはヤですね。
メガネ屋は当たり前のようにオプションで勧めてきますが、最近作り直したPC作業用のメガネはあえて外しました。
私、毎日12時間くらいPC画面見てますが、ブルーライトカットが目に優しいと感じた事は全くありません。
っと、余談でした…σ(^_^;)

書込番号:24828706

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > GPD > GPD WIN3

クチコミ投稿数:1677件 GPD WIN3のオーナーGPD WIN3の満足度3

あまり人気がないかとは思いますが、不具合があったので、書き込んでおきます。
購入して、ほぼ1年が経ちますが、半年ほど前から、マウスパットモード(アナログスティックでマウスカーソルを動かし、左のトリガーでクリック)が全く動かなくなることが、
数回ありました、
ほぼ確実に、Windowsアップデートで、USB接続の一つが不明なデバイスとなり、アナログスティックでの操作を受け付けなくなります、
このときは、Bluetoothマウスなどを使い、事なきを得ていますが、その後のアップデートでまた動くことの繰り返しです。
もし、動かなくなった場合は、システムの復元で、アップデートの前に戻すか、更にアップデートを繰り返すか、インテルのドライバーを最新のものにすれば、動くようになります。

自分はもう4−5回なっています、こういうマシンだと思って使っております。
もしこのマシンをお持ちで、マウスモードができなくなった場合、システムの復元か、インテルのドライバーアップデートで治ります。

以上、自分の体験談でした。

書込番号:24819531

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング