ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(921588件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

強引にwin11を入れてみた。

2022/01/24 21:52(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6

クチコミ投稿数:104件 K53TK K53TK-SX0A6のオーナーK53TK K53TK-SX0A6の満足度5

やたらと固まると思ってタスクマネージャー開こうと思っても…

4コアあるCPUだしメモリ16G積んでるしそれなりに動作すると思ったら…

マウスカソールすら動かすのが覚束ないというのは余りに予想外過ぎました…
しかもタスクマネージャーのデバイスグラフすらリアルタイムで動かないのは予想外過ぎました…w

やはりAPUの純粋な処理能力が追いついてないんでしょうね。

結論:win10のサポート終了まで往生させるかLinuxで余生送らせましょう。

書込番号:24561042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/01/25 10:29(1年以上前)

まあ、強引に入れたのなら正常に動かなくてもおかしくありませんよね。
主さんのその結果は誰かの参考になるいい情報だと思いますよ。
ムリヤリにでも入れればなんとかなると思っている人が多いみたいですから。

書込番号:24561603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:182件

2022/01/25 22:50(1年以上前)

ご苦労されて、インストールされて残念でしたね。

HDDをお使いでしたらSSDにしてメモリーは8Gに、すれば

なんとか使えそうな気がします。

わたしも同年代の機種でwin11をクリーインストールしましたが、

快調です。

書込番号:24562784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 K53TK K53TK-SX0A6のオーナーK53TK K53TK-SX0A6の満足度5

2022/01/26 01:28(1年以上前)

>QueenPotatoさん
いや、SSD換装かつメモリ16GB搭載でアレでした。
恐らくアプデ等がバックグラウンドで走ってたのかも知れませんが、相当負荷が掛かってたような気がします。

書込番号:24562961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:182件

2022/01/26 07:38(1年以上前)

そうですか...アップデートだとソフトが対応できない事が、

あるようですので、クリーンインストールしたほうが良いと思います。

私はクリーンインストール後に必要なソフトを確認しながら入れました。

書込番号:24563092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 K53TK K53TK-SX0A6のオーナーK53TK K53TK-SX0A6の満足度5

2022/01/26 17:38(1年以上前)

>QueenPotatoさん
ちょっと勘違いされてると思うのですが、この機種直接アップデート出来ないのでどちらにせよクリーンインストールじゃないと入れられないですよ。
その上で上記の状態です。

書込番号:24563892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:182件

2022/01/26 17:58(1年以上前)

そうなんですね、A6-3420Mの非力が...ですね。

私のノートはi5-2520Mで、非力ですが快調です。

書込番号:24563911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:83件

2022/05/31 22:19(1年以上前)

4コアあると言っても性能は Core i3 第3世代の2コア4スレッド未満ですからね
1コアしか使えない処理だと2コアマシンのそれ以下になっちゃいます
dGPU(1GB 7670M)も今となっては・・・性能は7770の半分以下。無いよりはましLvですし

メモリ16は凄いですね
開けて掃除した時に「あ、1スロットあるやんー」と思って8GBDualチャンネルにしようと思ったのですが
CPUの性能で「あ、使い物にならない」と思って、掃除して正常動作するのを確認して小型家電に投げ入れてきました

Win7→Win10→11で一応アップグレード(ディスク利用のオフラインアップグレード+例のファイル削除)もできたのですけどね
でもある意味長く使えるアイテムではありました

Win10のサポート期限までギリギリ使う人は頑張ってください! バッテリーは危険なので処分してパソコンだけ保管すれば
そのうちWin7動かしたい謎の衝動が出てきた時に役に立ちますよ

書込番号:24771969

ナイスクチコミ!0


BOPEさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:27件

2022/06/01 11:21(1年以上前)

自分のTKはSSD、MEM8GB、BT無線LANカードなどに改造
Win10にして友人にあげてしまいその数年後にぶっ壊れたと聞きました。
無事往生したようです。

TA、TKは当時そこそこゲームができる高コスパノートとして人気があり
購入された方も多くいましたね。
スレ主さんの情報は参考になる情報だと思います。

書込番号:24772583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

確かに、、、

2022/05/30 19:56(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T65 T65/DG PT65DGP-RJA

クチコミ投稿数:165件

確かに、、、、

ふと、この機種が目に止まって色々見てましたが
cpu性能値みると外観とは反比例の製品ですね
確かに、、、つられそう(笑)

7500Uでも第3世代と同等ですね
SSD交換で初めて使えそう。

エコ、、、
という意味ではいい製品かも。

お邪魔しました。

書込番号:24770223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows11にアプデしました

2021/12/24 09:28(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15s-eq1000 エントリーモデル

遅くなると思いきや。。。いい感じじゃないですか。

なんか軽くなったような。タスクバーのアプリのシングルクリック起動がはじめ違和感

ありましたけど。。。まぁありじゃないですかね。

他のOSを意識したつくりの様に思えます。

今のところ、アプリ問題ありません。

書込番号:24508924

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件

2021/12/24 20:37(1年以上前)

update うまくいき 良かったですね

私は update せずに 思いきって Windows 11 搭載 ノートパソコン 新調してしまいましたです

書込番号:24509882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1818件 HP 15s-eq1000 エントリーモデルのオーナーHP 15s-eq1000 エントリーモデルの満足度2

2021/12/24 21:06(1年以上前)

>クリスマスに一人じゃ寂しいねさん

コメントありがとうございます。

今のところですが思ったよりWin11使いやすいです。

中古の11未対応パソコンの価値は下がるかなと思います。

書込番号:24509942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1818件 HP 15s-eq1000 エントリーモデルのオーナーHP 15s-eq1000 エントリーモデルの満足度2

2022/05/29 18:51(1年以上前)

モッサリするの買い替えようと検討していたのですがね。

ウクライナ侵攻ということで、ロシア製カスペルスキーを削除してWindows純正にしました。

すると、なんという事でしょう♪ 見違えるように動作が軽くなりました。

相性でしたかね。ユーザーレビュー書き換えたいくらいです。

画面も音もいいので動画視聴にはもってこいです。サブディスプレイとして使うのもありですね。

Win11が以外に使い易いです。

書込番号:24768593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

期待している機種です

2022/05/26 15:47(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G15 GA503RW Ryzen 9 6900HS搭載モデル

スレ主 lostark64さん
クチコミ投稿数:4件

バランスの良い性能みたいで期待してます
価格は少し高いですね

書込番号:24763629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 13s Gen 3 AMD Ryzen 7 5800U・16GBメモリー・512GB SSD・13.3型WUXGA液晶搭載 20YA0076JP

スレ主 kasagobさん
クチコミ投稿数:3件

価格コムからレノボに飛んだら「大変申し訳ございません。ただいまご購入いただけるモデルがございません。」ってなっていてthinkbookとか全部売り切れです。
昨日、5600Uが売り場になくその旨をレノボのサイトで書き込みをしたのですが、今日になって購入できる商品がなくなっていました。

2022.5.25.19:15現在

書込番号:24762306

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/05/25 21:02(1年以上前)

価格コムの情報は更新が遅いと有名ですから、サイトで確認しましょう。

書込番号:24762467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kasagobさん
クチコミ投稿数:3件

2022/05/25 21:54(1年以上前)

5/25 21:50に覗いたらほぼ復活してました。

お騒がせしました。

書込番号:24762580

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

軒並み完売御礼に・・!

2022/05/22 16:16(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Victus by HP Laptop 16-d0000 価格.com限定 Core i5/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデル

この機種を除いて完売御礼に表示が変わりましたね。
この機種も今購入手続きしたところで果たして届くのかどうか・・・。

悩んでるうちに買えなくなって終わりってパターンですかねえ。。。

書込番号:24757568

ナイスクチコミ!1


返信する
sasiba16さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 Victus by HP Laptop 16-d0000 価格.com限定 Core i5/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデルのオーナーVictus by HP Laptop 16-d0000 価格.com限定 Core i5/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3050Ti搭載モデルの満足度5

2022/05/22 18:27(1年以上前)

2時間経過した1816過ぎでも購入できる状況なので、大丈夫じゃないですかね。
上下クラスのモデルとの価格差と値引き率から、真っ先に売り切れるかなと思いましたが、最後になりましたね。
他メーカー比べてあまりの安さに、パフォーマンスモデルのCorei7 139,000円とどちらか悩みましたが、冷静に考えたらゲーム用じゃないのでこれを購入したとたんにパフォーマンスモデルは売り切れました。

書込番号:24757748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:51件

2022/05/22 21:35(1年以上前)

2ヶ月放置プレイされてもイライラしないなら有。

書込番号:24758040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2022/05/22 22:19(1年以上前)

>sasiba16さん
購入されたんですね?!とどきましたか?!

>男・黒沢さん
やはり届かないんですね・・・お金だけは引き落とされるんですかね

書込番号:24758121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/05/23 12:21(1年以上前)

当方は深夜注文でしたが、6日で到着しました。
そんな心配しなくても大丈夫かと

書込番号:24758700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件

2022/05/23 19:19(1年以上前)

完全消滅しました。先程まではまだボタン押せましたが。。。

書込番号:24759126

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング