ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(198799件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27801スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27801

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 16 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・16型 WUXGA液晶搭載 パフォーマンス2 21KKCTO1WW [アークティックグレー]

クチコミ投稿数:4件

価格コム仕様のグラフィックボードはAMD Radeon Graphics OSですがレノボ直販のホームページでは内蔵グラフィックスになっており型式が違うと思い注文に踏み切れませんどなたかどうすればいいか教えてください。ちなみにどちらも21KKCTO1WWという型式です。

書込番号:25692723

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2024/04/09 13:23(1年以上前)

詳細スペックを見れば、内蔵グラフィックスとは「ビデオ・チップ APU 内蔵(AMD Radeon グラフィックス)」とのことであり、同じものを指すので気にする必要はない。

https://p2-ofp.static.pub/ShareResource/JPCatalog/20240312-tb16g6amd-web1.pdf

書込番号:25692735

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/04/09 13:26(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。これから注文します。

書込番号:25692739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部ディスプレイ出力についての質問

2024/04/09 08:52(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Nitro V 15 ANV15-51-F76Y45 [黒]

スレ主 313konさん
クチコミ投稿数:3件

外部ディスプレイの出力が4kもしくは8kに対応しているのか確認できないので教えて欲しいです。
またディスプレイの出力で「HDMI2.1」と「Thunderbolt 4対応USB 3.2 Type-C」との優劣はあるんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25692451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2024/04/09 09:38(1年以上前)

搭載のプロセッサー インテル Core i7-13620Hの仕様から、
>最大解像度 (HDMI)‡ 4096 x 2304 @ 60Hz
>最大解像度 (DP)‡ 7680 x 4320 @ 60Hz
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/232130/intel-core-i713620h-processor-24m-cache-up-to-4-90-ghz/specifications.html

なので、HDMI端子の最大解像度は4K、Thunderbolt 4端子の最大解像度は8Kでしょう。

書込番号:25692508

ナイスクチコミ!2


スレ主 313konさん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/09 10:13(1年以上前)

キハ65さん、ご返信ありがとうございます。
なるほど、CPUの仕様から出力が分かるんですね。
参考にさせていただきます!

書込番号:25692541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3156件

2024/04/09 10:39(1年以上前)

GPUの制約と、出力回路(端子の仕様)の制約と両方あります。

書込番号:25692570

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2024/04/09 11:46(1年以上前)

参考
FRONTIER FRVNR714/KD3 価格.com限定/Core i7 13700H/32GBメモリ/1TB NVMe SSD/RTX 4050/カスタマイズ対応
https://kakaku.com/item/K0001583960/
メーカー仕様表
>外部ディスプレイ出力
>Mini Display Port接続時:最大 3840 x 2160 ドット@144Hz
>HDMI接続時:最大 3840 x 2160 ドット@60Hz
>※全てのモニターへの接続及び動作を保証するものではありません。
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117024/?adid=cr&pr=DT&md=kakaku&mn=g000

マウスコンピュータ G-Tune P6-I7G50BK-A 価格.com限定 Core i7 12650H/RTX 4050/16GBメモリ/500GB NVMe Gen4 SSD/16型WUXGA液晶搭載モデル #P6I7G50BKABCW101DECKK
https://kakaku.com/item/K0001542934/
メーカー仕様表
>外部出力 解像度 (Mini DisplayPort)最大 3,840×2,160(60Hz) / (HDMI)最大 3,840×2,160(60Hz) / 1,677万色
https://www.mouse-jp.co.jp/store/print/goods_detail_spec.aspx?url=https://www.mouse-jp.co.jp/store/kk/g/ggtune-p6i7g50bkabcw102deckk/?adid=af_kkkc_36997&argument=QzuaYF3M&dmai=a5fb244d9b6300

DELL ALIENWARE m16 R2 Core Ultra 7 155H・16GBメモリ-・1TB SSD・RTX 4050・WQXGA 240Hz搭載モデル [ダークメタリックムーン]
Alienware m16 R2 オーナーズマニュアル 9ページから。
>メモ: Thunderbolt 4 は、2 台の 4K モニター、または 1 台の 8K モニターをサポートしています。
https://dl.dell.com/content/manual4873523-alienware-m16-r2-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB.pdf?language=ja-jp

上記3台のRTX 4050搭載のノートPCを並べましたが、FRONTIER、マウスコンピューターの詳細スペックを見ると、HDMI端子の最大解像度は4K@60Hzでしょう。

書込番号:25692649

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 313konさん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/10 21:55(1年以上前)

>キハ65さん
>ムアディブさん
ありがとうございます。
4K@60Hzは可能みたいですね。8kは分からないですが。

書込番号:25694530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU scoreについて

2024/04/08 23:00(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo V15 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YYCTO1WW [ブラック]

スレ主 55FUMI55さん
クチコミ投稿数:4件

当初、HP 15 Ryzen 5 7530U/16GBメモリ/512GB SSD/フルHD/IPSパネル搭載 価格.com限定モデルの購入を検討しておりましたが、あれよあれよという間に値上がりしてしまいました。
おそらく同クラスと思われるこちらの製品が気になりだしましたが、CPU scoreの記載がなく購入に踏み切ることができません。もしご存じの方がおられましたら、ご教示願います。よろしくお願いいたします。

書込番号:25692149

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2024/04/08 23:12(1年以上前)

PassMarkのスコアは未だ分からないので、過去スレを参照してください。

>7430Uと7530Uの性能差は?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001608617/SortID=25673398/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=Ryzen+5+7430U#tab

>DTM、パルワールドを目的にしたpc選びで悩んでいます
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001572962/SortID=25669311/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=Ryzen+5+7430U#tab

>廉価?劣化?版
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001610319/SortID=25661962/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=Ryzen+5+7430U#tab

書込番号:25692167

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 55FUMI55さん
クチコミ投稿数:4件

2024/04/08 23:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
若干の差はあるようですが、体感できるほどの差かどうかは微妙のようですね。
すっきりしました。
ありがとうございました。

書込番号:25692178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画面にこんな表示が出たのですが?

2024/04/08 14:00(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66G PATX66GLP

クチコミ投稿数:156件

いつもお世話になります。
写真のようなメッセージが出てきてしまいます、どうしたら解決するか分からないので
お知恵を拝借できれば嬉しいです。
ようしくお願いします。

書込番号:25691544

ナイスクチコミ!1


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1698件Goodアンサー獲得:283件

2024/04/08 14:06(1年以上前)

ブートデバイス(SSD or HDD)が認識されていないようです。
BIOSで起動順を変更できない、または表示されない場合は、ブートデバイスの故障です。

書込番号:25691551

Goodアンサーナイスクチコミ!1


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2024/04/08 14:25(1年以上前)

>dynabook TX TX/66G PATX66GLP 2008年 8月23日 発売
>Core 2 Duo P8400/320GB HDD/HDMI端子を備えた15.4型液晶搭載ハイスタンダードノートPC(Office/リュクスホワイト)

約15年使いましたか?
HDDがお釈迦のようです
奇跡です!
ご苦労様でした

書込番号:25691572

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1822件Goodアンサー獲得:188件

2024/04/08 16:44(1年以上前)

もう疲れました、休みます。
捜さないでください。

と書いてあります。

書込番号:25691668

ナイスクチコミ!4


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2024/04/08 17:06(1年以上前)

座布団一枚!!

書込番号:25691690

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:1913件

2024/04/08 20:35(1年以上前)

電源の切/入を何度か行っても変わらなければ、HDDの故障です。
HDDを交換してリカバリーすれば使用可能になりますが、
古いパソコンなので費用を掛ける価値があるかどうか。

プリインストールOSがWindows Vista Home Premiumですが、
故障直前に使用していたOSは何ですか?
何等かの方法でWindows 10にしていたのなら、まだ使えそうですが、
前述通り費用を掛ける価値があるかどうか判断してください。

私なら、暇を出します。

書込番号:25691903

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2024/04/08 22:04(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
>死神様さん
HDDの故障の可能性という事ですね。
そうかなぁと考えてTX66J2(古くてすみません)のHDDを抜いて起動したら同じ画面出るかと
やってみました、するとメッセージが微妙に違うのです。
TX/66J2には、一番下のNo bootable deviceーinsent boot disk and press any key の表示がないんです。 
HDDを外した状態でです。なんでか??分かりません。


>usernonさん
本当に頑張ってました、TX/65HとTX/66J2もWin10で元気です。

>Audrey2さん
なーるほど
訳をまちがえてました、たい平さんの座布団から1枚!

>猫猫にゃーごさん
Win10Home です
どうしてもこの時代のが好きなので・・・
もう少し使っていたいです

書込番号:25692058

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:1913件

2024/04/09 01:57(1年以上前)

>Win10Home です
>どうしてもこの時代のが好きなので・・・
>もう少し使っていたいです

では、HDDかSSDを購入して交換し、Windows 10 Home bit数不明を
クリーンインストールしましょう。

書込番号:25692268

ナイスクチコミ!1


死神様さん
クチコミ投稿数:1698件Goodアンサー獲得:283件

2024/04/09 12:34(1年以上前)

HDDが無い場合は、読みに行かないので
「No bootable deviceーinsent boot disk and press any key」は表示されません。

上記メッセージは、HDDを読みに行って、OSブート領域が破損している場合に表示されます。
一般的にはHDDが壊れています。

書込番号:25692689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2024/04/10 23:53(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>死神様さん
ありがとうございます。
その方向でやってみますので、また何かありましたら
よろしくお願い致します。

書込番号:25694671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > マイクロソフト > Surface Laptop Go 3 Core i5/16GBメモリ/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル

スレ主 宙船さん
クチコミ投稿数:72件

設定→システム→回復→このPCをリセットするの順で
初期化しようとしても途中でエラーメッセージが表示されて
リセットが中止してしまいます。
どなたかわかる方助けてください

書込番号:25691341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2024/04/08 10:21(1年以上前)

以下サイトを参考にして、「Surface Recovery Image Download」をダウンロードして下さい。

>Surface の回復オプションで問題が発生した場合は、これらのファイルをダウンロードして再度機能させる必要があります。
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface-recovery-image

書込番号:25691349

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2024/04/08 10:26(1年以上前)

上記の書込みとダブルかもしれませんが、以下サイトも参考にして下さい。

>Surface の工場出荷時の回復イメージをダウンロードして作成する
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/surface-%E3%81%AE-usb-%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%A8%E4%BD%BF%E7%94%A8-677852e2-ed34-45cb-40ef-398fc7d62c07

書込番号:25691352

ナイスクチコミ!0


スレ主 宙船さん
クチコミ投稿数:72件

2024/04/18 16:31(1年以上前)

ありがとうございました

返信が遅くなり申し訳ございません>キハ65さん

書込番号:25704488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ARMOURY CRATE SE の更新ができません。

2024/04/07 20:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

スレ主 eidaZ33さん
クチコミ投稿数:6件

写真のプログラムを更新しようとしても、インターネットに接続出来ませんと表示され、更新が終わりません。

WI-FIも有線も試しましたが、ally 自体がネットに接続されてないことはありません。

今のところ不都合はないのですが、同じような状況の方いませんか?

解決策をご存じの方がいれば返信お待ちしています。

書込番号:25690752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/04/07 20:58(1年以上前)

asusマザーボード使ってますが そんな頻繁にチェックはしてませんがエラー表示出た事は無いです

更新する所もさほど重要な場所も無いですけどね…

現状不備無ければそのままでも良いのかな?

BIOSなんかと同じで現状良ければ構わなくてもOKです

書込番号:25690825 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 eidaZ33さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/07 21:02(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

何のプログラムかわかんないんですが、不具合もないので様子を見ることにします。

ありがとうございました。

書込番号:25690829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2024/04/07 21:45(1年以上前)

ネット情報だと、台湾本社のサーバーが地震でダウンしているとの事。

書込番号:25690889

ナイスクチコミ!3


スレ主 eidaZ33さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/07 21:48(1年以上前)

なるほど!

それでダウンロードできないだけなんですね。

情報助かりました。

書込番号:25690892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング