ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(198531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27771スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27771

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD

2025/01/29 14:51(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル

スレ主 0099Lさん
クチコミ投稿数:40件

DVDやブルーレイは見れますか?

書込番号:26054428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19512件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/01/29 15:00(9ヶ月以上前)

外付けのドライブを別途購入し、再生ソフトをインストールすれば可能です。

書込番号:26054434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13905件Goodアンサー獲得:2922件

2025/01/29 15:24(9ヶ月以上前)

>0099Lさん

外付けのBDドライブが必要ですね。
再生ソフトは無料のもあります。
https://www.leawo.org/jp/blu-ray-player/

書込番号:26054457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2025/01/29 15:53(9ヶ月以上前)

>0099Lさん

>DVDやブルーレイは見れますか

外付けのBDプレーヤーを接続すれば見れます。
1例 BDR-X13J-S
https://kakaku.com/item/K0001419389/

書込番号:26054486

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2025/01/29 15:55(9ヶ月以上前)

写真のようにブルーレイドライブをUSB接続し、ブルーレイ再生アプリをインストールしていれば、ブルーレイディスクやDVDの再生は可能です。

書込番号:26054487

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/01/29 16:43(9ヶ月以上前)

>0099Lさん
ブルーレイ廃止ってどこかでみたような(*^◯^*)

書込番号:26054541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

これとこのモデルの違いはなんでしょう

2025/01/26 22:30(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル

クチコミ投稿数:1164件

ドライブがあるかないか、だけですか?
下のは当面買えないようなので
こちらにしようか検討中です

FMV LIFEBOOK AHシリーズ WAA/J2 Ryzen 5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル FMVWJ2AA52_KC [ブライトブラック]

書込番号:26051523

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2025/01/26 23:03(9ヶ月以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001664934_J0000046649&pd_ctg=0020

CPUの種類やディスプレイ、USB Type-Cの機能が違います。

FMV LIFEBOOK AHシリーズ WAA/J2 Ryzen 5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル FMVWJ2AA52_KC [ブライトブラック]
CPU AMD Ryzen 5 5500U モバイル・プロセッサー (6コア/12スレッド)
ディスプレイ LEDバックライト付 広視野角 TFTカラーLCD(スーパーファイン液晶)(フルHD)(光沢TNパネル)
USB Type-C USB 3.2(Gen2)×1(注18)(注19) (データ転送のみ)
注19USB Power Deliveryは非対応であり、本製品への充電はできません。
DVD/CDドライブ スーパーマルチドライブ(DVD±R DL(2層)書き込み対応)
https://www.fmworld.net/fmv/ah/2411/mart/wj2aa.html#spec

FMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル
CPU インテル Core i5-1235U プロセッサー (10コア/12スレッド)
ディスプレイ LEDバックライト付 TFTカラーLCD(フルHD)(ノングレア液晶)(非光沢TNパネル)
USB Type-C 右側USB 3.2(Gen2)×1(USB Power Delivery対応(注17)、DisplayPort Alt Mode対応)、左側 USB 3.2(Gen1)×1(データ転送のみ)
DVD/CDドライブ なし
https://www.fmworld.net/fmv/ah/2411/mart/wj2a1.html?i5=1&0=1#spec

Office文書作成など作業をを中心にするなら、外光が映りにくて眼が疲れにくい非光沢パネル搭載のFMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデルをお勧めします。

動画視聴用なら、色鮮やかに映る光沢パネル搭載のFMV LIFEBOOK AHシリーズ WAA/J2 Ryzen 5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル FMVWJ2AA52_KC [ブライトブラック]をお勧めします。

書込番号:26051563

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2025/01/26 23:10(9ヶ月以上前)

>バード1990さん
はっきり言いますとCPU以外はAMDのものより性能は劣りますが、このモデルのほうがCPU性能はいいので、長く使えるとは思います。
またメモリー交換もできますので、重くなってきたら、メモリー交換されればいいかとは思います。

書込番号:26051575

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41656件Goodアンサー獲得:7770件

2025/01/27 00:02(9ヶ月以上前)

CPU性能jは大差ないですが、インテルの内臓グラフィックスのXeの方が動画再生などは無難な動作をします。
QSVもありますのでそういう作業をするならインテルが良いです。

https://www.cpubenchmark.net/compare/4141vs4765/AMD-Ryzen-5-5500U-vs-Intel-i5-1235U

i5の方がシングル性能は上なんですが、そのシングルで動くのは2コアだけなのでそういう動作があるかも問題ですね。

キハさんがおっしゃる通り光沢か非光沢のどちらが好みかの問題の方が大きいと思います。
光沢は蛍光灯など反射が大きいのでちょっと気になる方はいらっしゃいます。

書込番号:26051625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1164件

2025/01/27 06:20(9ヶ月以上前)

ありがとうございます!

書込番号:26051722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらのモデルを検討中ですがお勧めですか?

2025/01/25 17:31(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WAA/J1 Windows 11 Home・Ryzen 5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル

クチコミ投稿数:1164件

10万以内で買えて、現在つかっているNECと
大体おなじ〜それ以上で
発売も1年前というかんじです。

書込番号:26050024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2228件Goodアンサー獲得:271件

2025/01/25 17:46(9ヶ月以上前)

office 2021付属だとすると、来年( 2026年 )10月にサポート終了します。
それでも構わなければ、コスパ良し・国内メーカーで、良いと思います。

書込番号:26050044

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2025/01/25 17:59(9ヶ月以上前)

ディスプレイが15.6型ワイド フルHD (1920×1080) スーパーファイン液晶と有るのは、光沢処理をしたTNパネルです。

https://www.fmv.com/store/pc/catalog/FMVWJ1AA52_KC_M.html?src=275&K=180682&argument=ewrtkV29&dmai=a65add6a548011

https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7211-3780

書込番号:26050058

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2025/01/25 18:17(9ヶ月以上前)

>バード1990さん
https://kakaku.com/item/K0001664934/spec/#tab
こっちのほうがいいんじゃないですかね、オフィスも最新ですし、ただ、納期が未定なので買えるかどうか?。

まあ自分なら、こっちにしますが、
https://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:4283&ProductSKU=BASE:43361
これにDVDドライブを、別で買って10万3−4千円くらいで、液晶もIPSですし、CPUの世代も新しいですし。

書込番号:26050076

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1164件

2025/01/25 19:03(9ヶ月以上前)

11だけじゃなく、そっちの問題もあるんですね。
オフィスは普段ワードしか使わないんですが、
やはり変えたほうがいいですか?

書込番号:26050122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1164件

2025/01/25 19:05(9ヶ月以上前)

ちなみに外付けドライブは一応もってるんです。
でも7時代に買ったので11では
動かないかもしれないので、標準搭載がいいのかなぁと

書込番号:26050126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1164件

2025/01/25 19:26(9ヶ月以上前)

>19ちゃんさん
これLANケーブルの差し込み口がついてないのでは・・・?

書込番号:26050157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2025/01/25 19:57(9ヶ月以上前)

>バード1990さん
USB接続のLANアダプターを買ってくださいとしか、、、、(自分はLANケーブルノートでは使わないので)
千円台で買えます、それでも富士通より安くなおかつ、納期未定よりは(ないかもしれない)ましかとは思いますが。

書込番号:26050188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1164件

2025/01/25 20:03(9ヶ月以上前)

無線LANも家族は使ってるんですが、私はつい有線のほうが
気持ち落ち着くので・・。

今はノートに3つマウスとか差してUSBもタイプAとC全部使ってるんです。

書込番号:26050200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2025/01/25 20:50(9ヶ月以上前)

>バード1990さん
それならUSBハブを使えばいいかと、これならLANポート付きですし
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-%E6%9C%89%E7%B7%9ALAN%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-Type-A%E6%8E%A5%E7%B6%9A-USB%E3%83%8F%E3%83%963%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BB%98-EDC-GUA3H2-B/dp/B09TD2YPTC/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1P6P3HCDBVTCJ&dib=eyJ2IjoiMSJ9.oZYMxao89aKOVGKKUOJ34b1eY6GBBQgxTeJX73O0wj7iUS6TjCFgSevWWxtNGBuh2K5efuosO39YhB5t8MLsag_4Iq2Kw_Vf3quqsA-QJ-PlvLje8Bi8R5bn4IqpSZ56BBEA6064VK3OWUyLcrrD7xdQ7UzUviSBSxtbuYiHBKYU6vo8nDti5B3M9k2zmKRrpfGkBx3lTJYhspOAT3bNaCstlghZ_7Mor0UNb9e5s1eemk-AacPjyPtLHDTk5jy1ByJRBjHKq7R1h_P_03-PAVAg6hRidLdRtQ7hvxZ1J83OcF4PGBuZsHFk3uCsSwR3NzB5N53mAncOKw3cJo_2r30Z7WP0wp9CP0lPqjuiq2h-x6CsrznwHgj3PTQWOTQ2fTa5qnPQKLVDtBHzJdQyqA5xybpgAubRoYobPFkMX3ji-5XZfasmzz4Onec73Nf3.OCzScAncJzUBoddUGs3HiSPK1uxOlqHIJiKkA2kzF0k&dib_tag=se&keywords=LAN%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BB%98%E3%81%8DUSB%E3%83%8F%E3%83%96&qid=1737805347&sprefix=lan%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BB%98%E3%81%8Dusb%E3%83%8F%E3%83%96%2Caps%2C168&sr=8-5

ちなみに2−3年で買い替えるならメモリーも16GBでいいですが、5年以上使うこと前提なら、メモリー32GB、SSD1TBのものをお勧めします。

自分も16GBのメモリーのモデルも持っていますが、Windows11の起動時ではぼ70%使っています、
今後ますますアップデートなどで、メモリーの使用率も上がってきますので、長期運用前提ですと、32GBは欲しいかと思います。
まあとりあえず、きつくなってきたら、メモリー交換でも、何とかはなりますけど。
自分は、起動時に残り3割しか空きがない(メモリー)のは、嫌なので、今は32GBのを買っていますね。

書込番号:26050266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1164件

2025/01/25 21:07(9ヶ月以上前)

そうですね。せっかく無線LAN環境もありますし
いろいろためしてみるのもいいかもです・・・。

書込番号:26050289

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2025/01/26 13:58(9ヶ月以上前)

>オフィスは普段ワードしか使わないんですが、
>やはり変えたほうがいいですか?

サポートが切れるというのは、家で言うと錠がなくなるのと同じです。
オフィスはもっとも狙われやすいソフトの一つです。

書込番号:26050948

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

どのくらい時間かかりますか?

2025/01/26 08:36(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WAA/J2 Ryzen 5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル FMVWJ2AA52_KC [ブライトブラック]

クチコミ投稿数:1164件

自分の欲しい最低条件をすべて満たしているのが
これになるんですが
在庫ありではありません。
おおむねどのくらい時間かかりますでしょうか?

書込番号:26050608

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1164件

2025/01/26 08:43(9ヶ月以上前)

オフィスもOutlookしか基本つかいませんので
2021でも構わないかも。

書込番号:26050617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:757件

2025/01/26 08:44(9ヶ月以上前)

メーカーに問い合わせるのが1番でしょう。

その問い合わせの回答が1か月くらいって言われたら2週間とかの可能性はありますね。
国内のメーカーやお店なら実際の納期予定の2倍くらいで言うんじゃないですかね。

私の場合はカメラですが、1か月以上って聞いてたけど3週間で届きました。納期に関しては日々変わるので、直接聞いたがいいですよ。

書込番号:26050619

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4497件Goodアンサー獲得:715件

2025/01/26 10:03(9ヶ月以上前)

>バード1990さん
>おおむねどのくらい時間かかりますでしょうか?

●「即納」とか、納期の表示のない物は 問い合わせで納期回答を得て下さい。

他メーカーで、半年待ちとかも過去はありました。

書込番号:26050687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2025/01/26 10:14(9ヶ月以上前)

>バード1990さん

>どのくらい時間かかりますか

購入相談窓口で納期を確認待てないようならば。
FMV LIFEBOOK AH50/H3 2023年11月発表モデル
にされれば、在庫も有るようですし。

https://kakaku.com/item/J0000043036/#tab

書込番号:26050701

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1164件

2025/01/26 10:17(9ヶ月以上前)

今使ってるのが11にできないモデルなので
仕方なく買い替えるんですが
オフィスも2021がサポート終わるんですよね。
Outlookしか使ってないので、そこは21でも
構わないのかもですが・・

書込番号:26050704

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2228件Goodアンサー獲得:271件

2025/01/26 10:59(9ヶ月以上前)

もし CPU Core i5・DVDドライブなしでも良ければ、下記モデルを検討してみて下さい。
ちなみに、お届け目安は 10日間程度になってました。( 1/26 AM11現在 )

FMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル
https://kakaku.com/item/J0000046649/spec/#tab

書込番号:26050741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2025/01/26 11:16(9ヶ月以上前)

>バード1990さん
この商品ですが、注文不可だそうです、やっぱりだめみたいですね。

書込番号:26050760

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40506件Goodアンサー獲得:5699件

2025/01/26 11:22(9ヶ月以上前)

メーカーによって違うと言うより、製品によってちと違うし、メーカーは平気で嘘を書くしで。遅れる可能性があると割り切って注文するか。量販店やAmazonで即納品を買うのが、早く確実なら最善の購入方法かなと思います。

>お届け目安: 未定
GWまでに届けば良いですね…という感じかなと。

書込番号:26050769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2025/01/26 11:31(9ヶ月以上前)

>バード1990さん
Outlookしか使ってないので、ということなので(Outlookは無料でついてくるので)
https://kakaku.com/item/K0001627124/spec/#tab
これならいかがでしょうかね。
性能的にも文句ないですし、翌日出荷だし、会員登録すればこの価格ですし。

書込番号:26050773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1164件

2025/01/26 12:04(9ヶ月以上前)

私の今使ってるOutlookはクラシックとあるんですが
これと同じものがついてくるんでしょうか?

書込番号:26050800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2025/01/26 12:13(9ヶ月以上前)

>バード1990さん
こんな感じですね。

書込番号:26050807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2025/01/26 12:19(9ヶ月以上前)

>バード1990さん
ちなみにオフィス2021だと付属のOutlookも来年10月でサポート終了です。

書込番号:26050809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1164件

2025/01/26 12:27(9ヶ月以上前)

2021が終了しても無料のOutlookは使えるということですか?
今私のつかってるのはパソコンそのものが10なので
11は絶対買わないといけないんです・・

書込番号:26050819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1164件

2025/01/26 12:39(9ヶ月以上前)

>naranoocchanさん
こちらのモデルは今在庫あるんですね。
ドライブがついてない以外は、どういう部分が違いありますか?

ドライブは外付けのバッファローをもってますので
それを代理にするかもです。

書込番号:26050830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2025/01/26 12:58(9ヶ月以上前)

>バード1990さん
無料のOutlookは今までのウインドウズメールの代わりで出てきたものですので、当分使えますので問題ありません。

書込番号:26050853

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2228件Goodアンサー獲得:271件

2025/01/26 13:08(9ヶ月以上前)

DVDドライブ以外には、CPU が違うのと SDスロットが無いようです。

書込番号:26050869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1164件

2025/01/26 13:15(9ヶ月以上前)

みなさまありがとうございます。
Outlookの無料版のアプリのこともわかりましたし
とりあえず2021の方も候補に検討してみます。
このモデルのは当面買えないようなので、ほかのFMVを調べてみます

書込番号:26050876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

恐ろしく安いけと…

2025/01/24 09:28(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > PASOUL > NC15J Core i5 1240P・NVMe SSD 500GB・16GBメモリ・15.6インチ フルHD・日本語配列キーボード・microSDスロット・Windows 11

クチコミ投稿数:3件

長年使っていた第4世代i3のパソコンから買い替え検討中です。
主にドローソフトで平面図を描くのに使いたいです。
ゲームしたり動画見たりはしないです。

当サイトでCPUスコア15000以上で検索するとこちらの機種が、上位に出てきました。
PASOULと言うブランド、初めて目にしました。
検索すると埼玉の会社みたいですが、同社の安価なパソコンはダメダメな書き込みが多く見受けられます。
この機種はなかなか魅力的なスペックなのですが、他社に比べて3割以上安すぎな感じです。

さてさて3年から5年くらいは使いたいと思ってますが、何か問題や気をつけるべき所など有りますでしょうか?

書込番号:26048369

ナイスクチコミ!14


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4497件Goodアンサー獲得:715件

2025/01/24 10:02(9ヶ月以上前)

>ととかかさんさん
>さてさて3年から5年くらいは使いたいと思ってますが、何か問題や気をつけるべき所など有りますでしょうか?

・日本内での組み立ての様です。(応援したいですね)

・家の中で使うのなら、 不満のある部分は外付けの物を使うことでクリアできると思います。
まぁ、それじゃ、コスト面の優位性が無くなるのですが・・・。 損はしないのでは無いでしょうか?

書込番号:26048394

ナイスクチコミ!6


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2025/01/24 10:34(9ヶ月以上前)

どこで組み立てられらかは知りませんが。キーボードは無理やりUSキーボードを日本語化したものでなく、スッペクを考えたら、正直安いと思います。

ノートPCは年使えたら良いので、買う価値はあるかも。

書込番号:26048420

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41656件Goodアンサー獲得:7770件

2025/01/24 10:47(9ヶ月以上前)

安い事は安いのだけど、出自がはっきりしないでなんとも言えないです。
マザー(CPU付きでも2-3万はしそうなので)液晶などを考えても原価いくらなの?と言う感じはします。
大きな会社でもないみたいなので、パーツの仕入れも大量購入でコストダウンとかも出来なさそうなので、基本は中華PCなのかな?とは思います。

まあ、割安だとは思いますが、自分が買うか?と聞かれたら足踏みはしそう。
なんか少し怖いとは思います。

書込番号:26048424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:11206件Goodアンサー獲得:1903件

2025/01/24 11:17(9ヶ月以上前)

ここのスペック情報しぁ見ていませんが、液晶パネルの種類が書かれていませんね。
さすがにTNパンるってことは無いと思うけど、IPSパネルだったとりても安物パネル
だと、公称値とはかけ離れた印象を受けることがあります。

うちの15.6インチのノートパソコンはIPSパネルですが、TNパネルよりましですが、
正面から見ないと見難いことがよくあります。
※私の目が悪いのも原因かと思いますが。

書込番号:26048455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2025/01/24 12:07(9ヶ月以上前)

>ととかかさんさん

>恐ろしく安いけと

直販のみですね。
私なら、82YYCTO1WWを購入します。

https://kakaku.com/item/K0001641423/

書込番号:26048494

ナイスクチコミ!7


プレナさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/24 12:14(9ヶ月以上前)

会社自体、株式会社オーエープラザだから
どちらかというと昔からあるBTOショップの
系統ですね。

まあ、メーカーではなく、
MSIやAcerその他OEMベース筐体に
組み込んで販売していると思われます。
Mouseやドスパラと同じ感覚で良いかと。

書込番号:26048501

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2025/01/24 12:26(9ヶ月以上前)

>プレナさん
>湘南MOONさん
>猫猫にゃーごさん
>揚げないかつパンさん
>キハ65さん
>JAZZ-01さん
たくさんご意見ありがとうございます。
ちょっと躊躇する価格ですよね。
まだ発売されて間がないようなのでレビューが増えてから再度参考にしたいと思います。

書込番号:26048516

ナイスクチコミ!3


nana2222さん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/26 02:21(9ヶ月以上前)

オーエープラザは非正規Officeを入れて販売している中国人がやってる会社です。
https://note.com/ihanoffice/n/n590e9a3fc6d8

書込番号:26050498

ナイスクチコミ!8


nana2222さん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/26 02:27(9ヶ月以上前)

初期設定済みで送ってくるみたいですから、Windowsのライセンスも怪しいと思います。
だいたいそういうパソコンは不正なライセンス認証をするためにやってますから。

書込番号:26050499

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2025/01/26 09:12(9ヶ月以上前)

>nana2222さん
そうなんですね、安いには安い理由が有りそうなんですね。
レビュー評価がしっかり増えるまで他メーカー含めて様子見します。
ありがとうございます。

書込番号:26050641

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SSD換装したけどPCI-Express 3.0?

2025/01/25 19:21(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル

スレ主 X+さん
クチコミ投稿数:311件

PCI-Express Gen4のSSD「NV47002TBY3G1NH」に換装しました。
速度を計測すると以下のような速度でPCI Express 3.0の速度かと思います。

Pavilion Aero Laptop 13-be0000はPCI Express 4.0かと思っていて「NV47002TBY3G1NH」の読込速度 : 7450MB/s、書込速度 : 6750MB/sに近い数値が出ると思っていました。

なんででしょう?

書込番号:26050149

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11206件Goodアンサー獲得:1903件

2025/01/25 20:23(9ヶ月以上前)

CrystalDiskInfo で、転送モードが確認できます。

書込番号:26050219

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2025/01/25 20:28(9ヶ月以上前)

現在販売されているHP Pavilion Aero 13-bg のレビューでCrystalDiskMarkの結果を見ると、

>搭載ストレージはSSD 1TBで、シーケンシャル速度を計測したら、リード(読み込み速度)は5015MB/秒、ライト(書き込み速度)は3447MB/秒と普段使い用PCとしては高速でした。また、速度を見る限り、最新のPCIe 4.0が搭載していると思います。
https://for-real.jp/pc/hp-pavilion-aero-13-bg-review/

世代が前のPavilion Aero Laptop 13-beは、マザーボードのM.2 SSDスロットがPCIe 3.0であって、PCIe 4.0に対応していないのでしょう。

書込番号:26050222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29833件Goodアンサー獲得:4578件

2025/01/25 20:28(9ヶ月以上前)

LenovoにGen4 SSDを搭載した製品もありますが同じです。
https://for-real.jp/thinkbook14-gen4-amd-review/#i-7

8000シリーズ搭載機種ならGen4に対応しています。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/24IdeaPad-5x-2in1-Gen9.html#paformance

この辺りはGPU内蔵のデスクトップ向けCPUでも同じです。

書込番号:26050223

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:157件

2025/01/25 20:30(9ヶ月以上前)

CPUが5800Uだから
CPU自体がPCI-E 3.0までしか出ないから、速度そんなもんだと思うよ

書込番号:26050226 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13905件Goodアンサー獲得:2922件

2025/01/25 20:44(9ヶ月以上前)

>X+さん

PCIe 4.0 x4 対応のSSDを、PCIe 3.0しか対応しないマザーボードで測定したものです。
公称値は下記ですが、半分以下になりますね。

最大シーケンシャル速度(読み出し) 7,300 MB/s
最大シーケンシャル速度(書き込み) 6,900 MB/s

書込番号:26050252

ナイスクチコミ!1


スレ主 X+さん
クチコミ投稿数:311件

2025/01/25 21:14(9ヶ月以上前)

>kiyo55さん
なるほど、CPUによってPCIeのバージョンが決まるんですね。
確かにAMDのサイトでPCIe 3.0になってました。
やっと納得しました。ありがとうございます。

書込番号:26050300

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2025/01/25 21:15(9ヶ月以上前)

>HP Pavilion Aero 13-be(2023年モデル)の実機レビュー 軽い速い明るいモバイルPC
>シーケンシャル速度を計測したら、リードが5104MB/秒、ライトが4003MB/秒とかなり高速でした。実際に使っていても、
https://for-real.jp/pc/hp-pavilion-aero-13-be-2023-review/

こちらのbe(2023)はPCIe 4.0対応。

be(2021)との違いは、プロセッサーが違う。
be(2023)はbe(2021)はマイナーチェンジモデル。
旧モデルがPCIe 3.0でPCIe 4.0になったとしか言えない。
これはプロセッサーの影響でしょう。

書込番号:26050302

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング