ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(2231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
290

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 動画編集とstable diffusion使用

2025/01/15 16:45(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > MSI > Cyborg-14-A13VF-6003JP [ブラック&スケルトン]

クチコミ投稿数:11件

FHDの動画、10分程度のものを編集するのと、stable diffusionを使ってみたいと考えています。
持ち運びの観点から14インチ程度が良いです。
GeForce RTX4060以上は最低限と思いますが、動画編集もしくはstable diffusionを使われている方おられますか?
使えるけどカクついているのか、まあまあストレス無く使用できているか教えて頂きたいです。
予算が20万程度ですので、対抗商品は無さそうですが、オススメ機種があればそれも教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26038199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/01/16 14:51(9ヶ月以上前)

>初心者どすえさん
画像生成1枚にどのくらいの時間を想定されていて
どのくらいの時間からストレスを感じますか?
また、現在はどのくらいの時間がかかっていますか?

書込番号:26039239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/01/16 15:04(9ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん

ありがとうございます。
画像生成はローカル環境ではやったことないです。
画像1枚につき10秒程度であればストレスはあるものの我慢出来ると思います。
理想は1枚につき数秒ですが、さすがにそれは無理と思ってます。
教育やアップスケーリング?などは現時点では考えず、生成して少し楽しみたいというイメージです。

書込番号:26039256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/01/16 15:15(9ヶ月以上前)

>初心者どすえさん
4070Sで1秒切るくらいです。
この辺りを基本考えられてみたらいいと思います。
グラボを入れたらそれ相応のCPUですね。

書込番号:26039270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/01/16 17:36(9ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん

なるほど、もう少し色々検討します。
ありがとうございました!

書込番号:26039416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良?

2025/01/11 21:23(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally X RC72LA-Z1E24G1T [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

初めて電源をつけてから五分ほどは普通に使えていたのですが、やがてマウスカーソルが出なくなり、ボタンが効かなくなりました。と言っても音量ボタンと左上の上から二番目にあるコマンドセンターのボタンは効きます。(コマンドセンターも効かない時もありましたが、ボタンを押しまくっていたら効くようになりました)
再起動しても直らず、my asusやWindowsなど色々とアップデートをし(タッチパネル利用)、マウスカーソルの設定画面などを開いていたらマウスカーソルが戻ってきてボタンも使えるようになりました。しかしその後ゲーム利用中にスティック周りのゲーミングライトを消したくなり、コマンドセンターボタンを押して消そうとしたらまたボタンが効かなくなってしまいました。
その上ゲーミングライトが設定をオンにしてもオフにしても消えなくなりました。
同様の症状の方居ますでしょうか?初期不良として交換すべき案件でしょうか。どなたかご教示いただければと思います。

書込番号:26032956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2025/01/11 22:01(9ヶ月以上前)

>初期不良として交換すべき案件でしょうか。

交換できるなら、即交換しましょう。 話を聞いてる分には、とてもおかしいから。

書込番号:26032997

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2025/01/11 22:13(9ヶ月以上前)

ASUSの保証書PDFがネットに転がっていたから、これを見ると、初期不良対応期間は購入後14日間以内になっているから、出来るだけ早く購入先へ連絡しましょう。

https://www.asus.com/support/images/upload/warranty/jp_Desktop%20PC.pdf

書込番号:26033013

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:714件

2025/01/12 07:57(9ヶ月以上前)

>ななみん22さん
>初期不良として交換すべき案件でしょうか。

●できるだけ早く 販売店へ連絡して指示をあおいで下さい。

書込番号:26033320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/12 08:08(9ヶ月以上前)

>ななみん22さん

>初期不良として交換すべき

不具合であることは確かので、販売店へ
早めに連絡を。

書込番号:26033331

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設 メモリ規格

2025/01/05 11:41(10ヶ月以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 ベーシック・フルHD 価格.com限定モデル

スレ主 passonさん
クチコミ投稿数:16件

昔購入した15-af165AUをサブパソコンとして、もう少しスムーズに使いたい為、
SSDに変えて、メモリ増設したいのですが、
メモリは、何という規格のものを購入すれば良いでしょうか?

今入っているのは4GBなのですが、スロットは空いてますでしょうか?
空いていた場合、4GBを増設し機能させることは出来ますでしょうか?
分かるかた教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:26025362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2025/01/05 11:50(10ヶ月以上前)

HP 15-af100 シリーズ
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/portables/personal/spec_pdf/hp15_af100_new.pdf

> 4GB (4GB×1) DDR3L-1600MHz (最大4GB)

と成っているのでメモリの増設は無理っぽい。

書込番号:26025377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/05 12:01(10ヶ月以上前)


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2025/01/05 15:41(10ヶ月以上前)

過去スレを参照。

私が書いたスレでは、

> 過去スレを参照して下さい。
> > 内部の写真です メモリースロットも空いてます
> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000835945/SortID=19538583/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%81%83%82%83%8A#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000835945/SortID=19631757/

書込番号:26025626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:182件

2025/01/05 16:46(10ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/results?search_query=HP+15-af100

YouTubeです

書込番号:26025713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

2025年に中古で買う価値ありますか?

2025/01/05 01:25(10ヶ月以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MateBook E Core m3搭載モデル

クチコミ投稿数:5件

最近ipadをたまたま見ていたら欲しくなってしまったのですが、まさかの値段にびっくり!とても買える値段ではなかったです(ToT)それで、こちらの中古でもいいかな?と思ったのですが、いまならいくらが適正な値段だと思います?ちなみに美品だとして。4ギガでキーボード付きでお願い致します。

書込番号:26025007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11196件Goodアンサー獲得:1901件

2025/01/05 02:07(10ヶ月以上前)

欠品無し、バッテリー交換済みの整備品でも
10,000円は高いかな。

書込番号:26025017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4595件Goodアンサー獲得:680件

2025/01/05 08:15(10ヶ月以上前)

確かに、とてもおいそれと買える代物ではないかも

ファーウェイが合衆国で規制を受ける前辺りまでは、ASUSやファーウェイ等にAndroidで選択肢は豊富にありました。スマートフォンの画面が大きくなって、タブレット端末は駆逐された感はあります

タブレットを安く買うのであれば、エディオンで見かける1万円を切る価格のタブレットか(使い勝手は悪いかもしれません)、AmazonのFire端末か

少し前のiPadは大手家電量販店で5万円くらいから

大手家電量販店で5万円くらいからのiPadの購入が幸せになれるように思います

書込番号:26025124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:428件

2025/01/05 08:27(10ヶ月以上前)

Windowsは16GBRAMが普通の時代に4GBRAMはストレスなく使えるんですかねと思うので1円でもいりませんね

書込番号:26025130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8441件Goodアンサー獲得:1092件

2025/01/06 05:56(10ヶ月以上前)

windowsの2in1なら、普通にSurface買った方が幸せになれそう。ただ、iPadとは全然使い勝手が違うので、個人的には全く比較対象になりません。

書込番号:26026316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4595件Goodアンサー獲得:680件

2025/01/06 07:56(10ヶ月以上前)

https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/?pdf_so=4

7インチ以上で探すと適当なものがないから6.5インチ以上に妥協すると、スマートフォンに幾つかあります

タブレット端末は、iPadの他には適当なものはないと思います。あるいは画面は小さくなるけれど、大きいスマートフォンを選ぶか。他は中途半端で使ううちに何れ不満が募るように思います

スマートフォンは買い替えでも買い足しでも、どちらでも

書込番号:26026360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です → 画面のちらつき

2025/01/04 17:52(10ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 7735HS・32GBメモリー・1TB SSD・14型WUXGA液晶搭載 プレミアム 21M3CTO1WW [ブラック]

クチコミ投稿数:11件

11月に購入してあまり触れていなかったのですが、正月になり少し触りました。
画面のちらつき(明滅)があるのは異常ですよねやっぱり。

不定期に発生します。短いと1瞬、長いと0.3〜0.5秒くらいです。
雰囲気ですが、入力中ではなく、スクロール中だとか、画面の切り替え中に多く発生する気がします。

同様の症状の方お見えでしょうか?

書込番号:26024498

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11196件Goodアンサー獲得:1901件

2025/01/04 20:32(10ヶ月以上前)

グラフィックスドライバーを更新してみましょう。

書込番号:26024684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2025/05/14 23:56(5ヶ月以上前)

初めまして。
こちら20251月に同じ機種を買いました。
同じく画面が一瞬ちらつきの現象が発生します。
ノートの初期化の前、30分に数回の時もあるが、初期化の後、ちらつきの発生回数が減ったですが、ちらつきが完全に消えていません。
CHROMEが問題なのかなあ?修理に出すか悩んでいます。

書込番号:26179239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Lenovo LOQ 15IRX9のSSD拡張スロットについて

2025/01/01 15:33(10ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo LOQ 15IRX9 Core i7 13650HX・16GBメモリー・512GB SSD・RTX 4060・15.6型フルHD液晶搭載 83DV00KMJP [ルナグレー]

M.2スロットが1つ空いているとの情報があり、SSDを増設したいと考えています。
適合するM.2の規格(端子形状等)をご存じの方がいれば教えてください。
実際に増設したかたがいれば具体的なSSD(商品)を教えてください。

書込番号:26020990

ナイスクチコミ!3


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:283件

2025/01/01 16:06(10ヶ月以上前)

https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/lenovo_loq_x90_hmm.pdf

↑保守マニュアル上は、SSDスロットは1個しかないようです。

書込番号:26021015

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2025/01/01 17:19(10ヶ月以上前)

the比較によると、

>空いているM.2スロットがあるので、ここにSSDを増設することも可能です。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/24Lenovo-LOQ-15IRX9.html#gaikan1

書込番号:26021087

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2025/01/01 17:33(10ヶ月以上前)

>死神様さんの貼ったリンクのハードウエア保守マニュアル36ページの図を見ると。

右側にはType 2242のM.2 SSDがあり、左側にはType 2280のM.2 SSDの空きスロットがあります。

また、the比較の実機レビューを引用すると、

>SSDは、Type 2242のM.2 SSDが搭載されています。

>このスロットには、Type 2280のSSDを装着することも可能です。

>空いているM.2スロットがあるので、ここにSSDを増設することも可能です。

>どちらのM.2スロットにも、天板側にサーマルパッドが付いています。

Lenovoは普通にType 2242、DELLは普通にType 2230のM.2 SSDを最初から刺しているノートPCが多いです。

書込番号:26021108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/01/01 17:52(10ヶ月以上前)

>死神様さん
>キハ65さん
ご回答ありがとうございます。

拡張スロットには
type2242もしくはType 2280が装着可能という理解でよいでしょうか?

書込番号:26021130

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2025/01/01 18:19(10ヶ月以上前)

>>拡張スロットには
>>type2242もしくはType 2280が装着可能という理解でよいでしょうか?

Type 2242のM.2 SSDは、種類が少ないでしょう。

また、空きスロットにもType 2242のネジ穴が有りますが、普通に出回っているType 2280のM.2 SSDを増設して下さい。

また、最初から入っているシステムドライブの512GBのM.2 SSD(Type 2242)の容量が少ないとと思ったら、1TB以上のType 2280のM.2 SSDへ換装するのも一つの方法です。

書込番号:26021159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/01/01 18:23(10ヶ月以上前)

>キハ65さん
ご回答ありがとうございます!
現SSDの変更も含め、検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:26021161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング