ノートパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ノートパソコン のクチコミ掲示板

(2197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
286

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

拡張メモリについて

2025/09/06 16:41(2ヶ月以上前)


ノートパソコン > NEC > LAVIE Direct N15 Slim Ryzen 5・16GBメモリ・512GB SSD・15.3型WUXGA液晶・Office Home&Business 2024搭載 価格.com限定モデル NSLKC4595S2H1B [ルナグレー]

クチコミ投稿数:227件

LAVIE Direct N15 Slim Ryzen5の拡張メモリ(SO-DIMM)のチップ規格を知っている人がいたら教えてください。
DDR4かDDR5かもわかっていません。DDR5-5600ですかね?
また、セレクションによると8GBと16GBのメモリが1枚挿入可能みたいですが、32GBを挿入した人はいませんか?
なお、筐体をDIYで開けて自己責任で交換し、メーカー保証が切れることは、承知しています。

書込番号:26283037

ナイスクチコミ!1


返信する
uechan1さん
クチコミ投稿数:4719件Goodアンサー獲得:149件

2025/09/06 17:28(2ヶ月以上前)

 カタログスペックでは、PC-38400、つまりDDR5-4800と記載がありますが、これとは違うのですか?

書込番号:26283075

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2025/09/06 17:53(2ヶ月以上前)

>>メモリ 16GB(オンボード 8GB + 8GB)
https://cart.nec-lavie.jp/cart/config.html?materialNumber=NSLKC4595S2H1B

詳細スペックから。
>>【いずれか選択可能】
>>・8GB(DDR5 SDRAM/オンボード 8GB、PC5-38400対応)/8GB *4
>>・16GB(DDR5 SDRAM/オンボード 8GB+SO-DIMM 8GB、PC5-38400対応、デュアルチャネル対応)/16GB *4
>>・24GB(DDR5 SDRAM/オンボード 8GB+SO-DIMM 16GB、PC5-38400対応、デュアルチャネル対応 *6)/24GB *4
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/252q/05/lavie/n15s/spec/index.html

16GB(DDR5 SDRAM/オンボード 8GB+SO-DIMM 8GB、PC5-38400対応、デュアルチャネル対応)/16GB の組み合わせみたいです。

PC5-38400対応とはDDR5-4800のことですが、PC5-44800(DDR5-5600)のメモリーも下位互換で動作します。

Ryzen 7 7735HSの最大メモリー容量は64GBで、32GBのメモリーへ換装した場合は8GBオンボード + SODIMM 32GB = 40GBになることが予想されます。
この場合、8GB×2=16GBがデュアルチャンネル、24GBがシングルチャンネルとして動作します。

書込番号:26283100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:26件

2025/09/06 17:54(2ヶ月以上前)

空きのスロットが無いのでは?

この機種ならオンボード(半田附けメモリ8GBと、
1つあるスロットには8GBメモリで埋まってる。

拡張で行うのなら、その8GBメモリを16Gbまたは32GBのものへ変えるくらいです。
順当なデュアルチャンネルは崩れますが、容量的には行けるでしょう。

オンボ8GB + スロット 8→16 or 32GB で、計24GBまたは40GBへ変わります。

書込番号:26283101

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2025/09/06 18:08(2ヶ月以上前)

AMD Ryzen 7 7735HSの公式スペックを貼り忘れました。
https://www.amd.com/ja/products/processors/laptop/ryzen/7000-series/amd-ryzen-7-7735hs.html

さて、下記のようなサイトがありました。

>NEC LAVIE Direct N15 Slim|Ryzen 5,Ryzen 7搭載モデルを深掘りレビュー

>結論から言うと、メモリの増設は物理的に可能です。

>このモデルは、マザーボードに直接8GBのメモリが搭載されている「オンボード」形式と、ユーザーが交換可能なメモリスロット(SO-DIMMスロット)1基を組み合わせたハイブリッド構成を採用しています。これにより、空いているスロットにメモリを追加することができます。
https://joe-takeshiba.com/lavie-direct-n15-slim-ryzen5-7/

なお、メモリーの換装にあたっては底面カバーを外す必要がありますので、自己責任でお願いします。

書込番号:26283114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2025/09/06 18:29(2ヶ月以上前)

価格コムにメモリ規格が書いてあったんですね。灯台もと暗しでした。メーカーサイトでは見つからなかったので助かります。
実際にSO-DIMMを32GBへ換装できた人がいたら教えてください。16GBだと将来的に不足しそうで、気になった次第です。

書込番号:26283144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2025/09/06 18:51(2ヶ月以上前)

価格COMのスペック表は要注意。
>メモリ容量 標準16GB(オンボード)/最大16GB[増設・交換不可]

16GB(オンボード)と書かれていますが、実際はオンボード 8GB+SO-DIMM 8GB、PC5-38400対応、デュアルチャネル対応)/16GB。

なお、下記の口コミがありました。
>LAVIE Direct N15(S)の分解記事は見つかりましたが、LAVIE Direct N15 Slimの分解記事が見つかりません。分解した方がいらっしゃいましたら、掲載お願いします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001555721/SortID=25453215/

底面カバーの外し方については、細かいネジを全部外し、底面カバーとPC本体は噛み合っていますので、私は不要になったクレジットカードなどでこじ開けて分解しました。

書込番号:26283172

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

対応のACアダプター教えてください

2025/08/30 19:42(2ヶ月以上前)


ノートパソコン > ASUS > VivoBook Flip 14 TM420IA TM420IA-EC163T

スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

中古でかったらACアダプターついていませんでした。。
どれを買えばいいか教えてください
adp-65dw であってますか?

書込番号:26277453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2025/08/30 19:59(2ヶ月以上前)

ADP-45BWのようですが、ACアダプター欠品の記載が無い商品を買ったのであれば返品するのが無難では?

書込番号:26277469

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2025/08/30 20:03(2ヶ月以上前)

ゲーム機もだけど。ACアダプタ無しで売られている中古って…本当に中古か?って思う。
ACアダプタも無しでは、動作確認もできんだろ。まるでその辺から持って帰ったかのような…

書込番号:26277472

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4495件Goodアンサー獲得:714件

2025/08/30 20:13(2ヶ月以上前)


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2025/08/30 20:40(2ヶ月以上前)

メルカリでADP-45BWで検索してみた。

この中にあるかも。
https://jp.mercari.com/search?keyword=ADP-45BW

書込番号:26277524

ナイスクチコミ!1


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

2025/09/05 11:22(2ヶ月以上前)

みなさま 貴重なご意見ありがとうございます
純正品の中古を買ってみようと思います ^^:

書込番号:26281931

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

CMOS電池(ボタン電池)についえ

2025/08/23 10:42(2ヶ月以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > DAIV 4N-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/512GB NVMe SSD/GeForce MX250/14型フルHD液晶搭載モデル

スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

この機種を4年ほど使っています。最近、電源に繋がないで起動した時に時間がかかったり、時刻が維持されないようになりました。
例えば自宅で10:00にシャットダウンして移動先でバッテリーのみで12:00に起動した時に、時刻が10:00のままだったりです。
なのでボタン電池の消耗の可能性を考えて交換しようかと思いました。
以前、別の質問で、マウスコンピューターのボタン電池は逆極性では、と見ました。
しかしながら、裏蓋を外して見たところ、赤リード線は刻印がある方に繋がっているように見えます。
赤リード線が刻印側にあったら、それは正極性とChatGPTが言ってまして(汗)、迷っています。
このPCをお使いのかた、どの電池と交換されましたか?

書込番号:26270683

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

2025/08/23 10:46(2ヶ月以上前)

ついえって何だ笑
ついて、ですm(_ _)m

書込番号:26270688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2025/08/23 11:07(2ヶ月以上前)

黒線とGNDの間の抵抗てをテスターで測定。

ボタン電池のついえは110円。 戦国物読んでるとあるある>費え

書込番号:26270703

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16245件Goodアンサー獲得:1326件

2025/08/23 11:31(2ヶ月以上前)

通常の配線基準では赤色はプラスで黒色はマイナスですね。
ボタン電池かコイン電池ですが絶縁の被覆を剥がせば電池の種類と極性も分かりますよ。
テスターってなかなか持っていないですよね。

書込番号:26270729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

2025/08/23 11:41(2ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
実はさっきまでなろうで福島勝千代一代記読んでまして(汗)

>麻呂犬さん
剥がしたあと、戻せば使えますか?
新しいものを買うまでの間

書込番号:26270739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:109件

2025/08/23 12:07(2ヶ月以上前)

シュリンクチューブにCR2032W 3.0Vと電池の型番が書かれてますね

書込番号:26270754

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2025/08/23 12:16(2ヶ月以上前)

市販のCMOS電池のリード線とソケットは同じ組み合わせです。

赤色がプラス、黒色がマイナスでしょう。

https://item.rakuten.co.jp/monobase/e131_kts_cr2032/

書込番号:26270762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13888件Goodアンサー獲得:2916件

2025/08/23 12:26(2ヶ月以上前)

>midori19さん

ビニールを剥がしただけなら、ショートしないようにセロテープ等で固定しておけば、使い続けることはできます。
電池がなくなっているなら、外してしまっても同じだと思いますが。

書込番号:26270773

ナイスクチコミ!0


スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

2025/08/23 13:08(2ヶ月以上前)

>あさとちんさん
それはそうなのですが、全く無いのもどうかと思いまして。形だけでも笑
あと、交換で付け替えたく思います。

書込番号:26270819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

2025/08/23 13:45(2ヶ月以上前)

>キハ65さん
おー!これは同じものですね?

書込番号:26270853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10630件Goodアンサー獲得:692件

2025/08/23 14:04(2ヶ月以上前)

赤いコード側はプラス極が普通です。黒はマイナス極です。

書込番号:26270878

ナイスクチコミ!0


スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

2025/08/23 14:58(2ヶ月以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>奈良のZXさん

ありがとうございます。
被覆の番号側に赤が行っているようですが、そうなると正極性なのでしょうか?

ただ、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25659003/#tab
で逆極性ではないか?とありますので、判断に迷っています(T_T)

書込番号:26270919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13888件Goodアンサー獲得:2916件

2025/08/23 15:54(2ヶ月以上前)

>midori19さん
>被覆の番号側に赤が行っているようですが、そうなると正極性なのでしょうか?

電池のプラス側に表示するかマイナス側に表示するかは、決まっているわけではないのでメーカーの自由です。
赤いコードがプラスなのは世界共通です。
もし、コネクタの形が同じで赤黒が逆だったら、コードを切って入れ替えるしかありませんが、多分そんなことはないでしょう。

書込番号:26270974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:109件

2025/08/23 18:04(2ヶ月以上前)

スレ主さん、今日は
電池からの電線 赤:+、黒:? は万国共通ですが、
コネクターのピンのどちらを+/?にするかはメーカーの自由です
スレ主さんの機器に使われている電池(添付写真の赤丸の部分)はごく普通のタイプで
2枚目の添付写真のコネクター左がごく普通のタイプ、右が逆タイプと呼ばれ赤/黒線が逆になってます

書込番号:26271098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:109件

2025/08/23 18:51(2ヶ月以上前)

オッと、マイナスが?に
+/-を全角で大きくしたかったのでマイナス入力後変換して、確認画面では正常み見えたのに
?はもちろんーです。

あと万が一買った電池が赤線/黒線が逆の物だったとしても、線は切断することなく
コネクターのハウジングから線の付いたコンタクト抜き入れ替える事は可能です
(ちょっとした知識とコツ必要ですが)。

書込番号:26271137

ナイスクチコミ!0


スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

2025/08/26 17:33(2ヶ月以上前)

>奈良のZXさん
あと万が一買った電池が赤線/黒線が逆の物だったとしても、線は切断することなく
コネクターのハウジングから線の付いたコンタクト抜き入れ替える事は可能です
(ちょっとした知識とコツ必要ですが)。

これは精密ドライバーとラジオペンチがあれば出来ますか?

書込番号:26273721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:109件

2025/08/26 20:47(2ヶ月以上前)

スレ主さん 今晩は

線の入れ替えはカッターの先を使って行います
特別な技術は不要です、コツがわかれば簡単です
短絡させないように1本抜いたらテーピングで絶縁

コンタクトを抜いた時にコンタクトが入れられた上下を覚えておく
上下を間違えずに爪で固定されるまでコンタクトを入れるだけす。

書込番号:26273839

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1901件

2025/08/27 07:05(2ヶ月以上前)

私は、爪楊枝でやっています。
爪を力を入れて持ち上げると折れたり、
戻りが悪くばってロック不良になるので注意。

力加減と短時間で済ますのが大事。

書込番号:26274142

ナイスクチコミ!0


スレ主 midori19さん
クチコミ投稿数:46件

2025/09/03 08:38(2ヶ月以上前)

皆さんありがとうございます。
amazonセールなので、セール価格関係ないけど笑、正極性のものを買おうと思います。
ただ、別スレでMOUSEのは逆極性ではというのも見たのでちょっと不安無いといえば嘘になりますが、
その時は教えていただいた技でコード入れ替えようかなと思います。

書込番号:26280227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

買えなくなってる

2025/08/31 15:22(2ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo V15 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YYCTO1WW [ブラック]

カートに入れようとすると
大変申し訳ございませんが、Lenovo V15 Gen4:価格com限定パフォーマンス(製品番号:82YYCTO1WWJP3)は一時的に利用できないため、カートに追加することができません。
とでて購入まで進めません。
これは売り切れてしまったということでしょうか?

書込番号:26278156

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2025/08/31 15:57(2ヶ月以上前)

価格COMの価格推移グラフを見ると、8月26日を最後に価格登録がなくなったので、在庫がなくなって売り切れ状態となっているのではないでしょうか。

書込番号:26278180

ナイスクチコミ!1


safeさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:6件 Lenovo V15 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YYCTO1WW [ブラック]のオーナーLenovo V15 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YYCTO1WW [ブラック]の満足度4 クリーンインストールについて 

2025/08/31 16:06(2ヶ月以上前)

>てっかめんランナー!さん

> ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください
で、価格の掲載もなくなったので、販売終了でしょうね
次なるキャンペーンモデルはあるのでしょうか?といったところですかね…

書込番号:26278192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

故障!?

2025/04/12 08:03(6ヶ月以上前)


ノートパソコン > GPD > GPD WIN 4 2024 (8840U) 32GB/2TB

スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

1年位毎日3時間位使ってて、電源入れたらファンが回るだけで起動ロゴも出なくて起動しなくなりました。
故障したんでしょうか?
起動時にtabを連打しても無反応なので初期化も難しそうです。
修復する方法知ってる人がいたら教えてください!

書込番号:26143329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9630件Goodアンサー獲得:599件

2025/04/12 08:14(6ヶ月以上前)

>修復する方法知ってる人がいたら教えてください!

メーカーのサポートへ連絡を。

書込番号:26143350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41621件Goodアンサー獲得:7760件

2025/04/12 08:40(6ヶ月以上前)

リンクス経由での購入なら

このように記載があります。

https://www.links.co.jp/support/

書込番号:26143388

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

2025/04/12 09:10(6ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
>揚げないかつパンさん
Amazonで購入です。
メーカーの方から修理メール送って見ました。保証が1年しかなくて
17万位したのが1年で故障ってコスパ悪すぎる。

書込番号:26143432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:167件

2025/04/12 13:37(6ヶ月以上前)

>佐希さん
前にGPD WIN3を使っていましたが、自分も1年ちょっとで壊れました、修理を依頼しましたが、修理不能で、新品を買ってくださいとのことでした、(ジョイスティックが誤作動する)
17万が1年で終わりました、
中華のものは、やはり壊れやすいですね、自分は3年保証をしていたので、7割くらいポイントで帰ってきましたが、それ以来は、長期保証か、1年使いきりと割り切って使っています。

書込番号:26143748

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

2025/04/12 14:27(6ヶ月以上前)

>19ちゃんさん
そうなんですか、高価なのに1年で故障で修理出来ないのは酷いね。
私は最近パソコンの運が悪いみたいで3週間前にMSI Clawが故障して修理出して
戻ってきて2週間使ったらまた同じ故障で一昨日また修理に出しました。
そしてWin4が昨日壊れた(;_;)なんとも運悪くて今はデスクトップパソコンでゲームやってます。
最初ポータブルゲーム機を馬鹿にしてたのがあって、こんな小さな画面だとやりにくくて迫力ないと思ってましたが
ポータブルゲーム機ばかり使ってたら気軽に何処でも出来て最近はポータブルばかりです。
2台とも壊れてしばらくはデスクトップでやるしかないね。

書込番号:26143809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9630件Goodアンサー獲得:599件

2025/04/12 14:56(6ヶ月以上前)

メーカー側が修理不可って言うのなら、代替品を出せと言いたくなる案件。

書込番号:26143840

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

2025/04/19 09:47(6ヶ月以上前)

今日送りました。無事に直れば良いな。修理しなくても送料と検査代は5000円位かかる、修理代が心配。5万円とか高額だったら2度とこのメーカー買わない。

書込番号:26151772

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

2025/08/30 20:28(2ヶ月以上前)

4月12日ファンが回るだけで起動しない為修理依頼のメール
4月14日修理出来るって事で返信メールが来て実機確認後修理不可の場合もあり、その場合でも検査代と送料はかかるって事で東京の修理センターの方に送ってくれってメール
4月21日発送したWIn4が到着して実機を確認後また連絡するってメール
5月8日実機確認した所CPUファンが高速回転して起動ロゴ出ず外部出力不可の為製造メーカーに問い合わせした所マザーボードの不都合の可能性ある為日本では修理出来ない為中国で修理で3カ月位かかって検査代3960円、中国までの往復送料と関税手数料10000円でCPUやマザーボードの交換になった場合は50000円から100000円の高額修理になる場合もあるって事で修理するかしないかの確認メールくれってメール。
5月9日中国での修理を希望する事を承知したので海外に発送後確認メールするってメール。
5月28日中国に向けて発送した連絡
7月2日に全然連絡来ないので修理状況の確認メールする
7月3日CPU部品の取寄中との事って返事
7月16日検査代3960円中国までの往復送料と関税手数料10000円。メーカーでの修理代金27000円で合計40960円だけど修理するかしないかの返事よこせってメール。
7月17日修理する承諾ありがとうってメール。
8月7日メーカーでの修理完了したので合計40960円を銀行振込してってメール。
8月12日銀行振込する。
8月13日銀行振込の入金確認したので発送手続きをするってメール。
8月13日発送した連絡
8月14日家に到着、ヤマトの送料だけ代金引換で払う。
約4カ月かかりました。まだあまり使ってないのに壊れて結果的に修理して良かったと思います。

書込番号:26277506

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2025/08/30 19:05(2ヶ月以上前)


ノートパソコン > NEC > LAVIE N16 N1675/JA 2025年春モデル

スレ主 FFMMさん
クチコミ投稿数:85件

質問です。
バッテリーは取り外しは簡単に出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:26277432

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2025/08/30 19:50(2ヶ月以上前)

本体底面図を見て分かるように底面カバーは一体型であり、バッテリーの取り外しするような構造ではありません。

マニュアル参照
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/202502/pdf/v1/index.html#!/3_010_070_bottom_n15k

書込番号:26277460

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2025/08/30 19:55(2ヶ月以上前)

バッテリーの交換については、121コンタクトセンターにご相談ください。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/202502/pdf/v1/index.html#!/3_150_060

なお、マニュアルの一覧です。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/202502/html/n1675jaw.html

書込番号:26277465

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング