ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(20882件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3985スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3985

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリを2G搭載できるかどうか?

2010/12/12 15:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)

クチコミ投稿数:63件

メモリを2G搭載できるでしょうか?
公式を調べたのですが1GBオンボードのみで
最大搭載できる上限の記載がありませんでした。
乗せられるようでしたらCFDの2Gを検討していますが
この下記メモリ(S O DIMM?)であっているでしょうか?

メーカーCFD D2N800CQ-2GLZJ

宜しくお願い致します。

書込番号:12356423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/12/12 15:47(1年以上前)

http://www.asus.co.jp/product.aspx?P_ID=43MMgvE7YVpWw1O1

そうですね詳しい仕様が書いてないので1GBまでなのかもしれません。

書込番号:12356508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/12 15:56(1年以上前)

レビューに書いてありますし、元の抜いて2Gはいけるみたいですよ

http://review.kakaku.com/review/K0000001940/


ELECOMのメモリー対応表にもありますし

http://www2.elecom.co.jp/support/memory/guide.asp?call=51716


ただCFDので動くはわからないです

書込番号:12356550

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2010/12/12 16:26(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

確かにレビューの方に2Gに増設されている方が沢山いらっしゃいました。
CFDで動作するかどうか分かりませんが購入してトライしてみようと思います。

度々申し訳ないのですがDDR2の方のS.O.DIMMで間違いないでしょうか?
S101は型も古いのでDDR3ではないと思いますが・・・
念のため宜しくお願いいたします。

書込番号:12356657

ナイスクチコミ!0


羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/12 16:42(1年以上前)

DDR2で間違い有りません、DDR2-667 2GBです。


書込番号:12356718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/12 16:44(1年以上前)

対応表にもあるとおり、このメモリーの規格に順じていればいいかと思いますよ。

http://www2.elecom.co.jp/memory/ee667-n/

書込番号:12356729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリでの作動時間

2010/12/05 16:53(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20FT

クチコミ投稿数:10件

この機種を検討中ですがバッテリでの作動時間が短い等のレビューがありますが、その作動時間が3時間だったり4時間だったりばらばらです。実際どのくらいバッテリで使用できますか?
外でメールやウェブがメインの使用の仕方です。
ご使用中の方がいましたら是非教えてください。

書込番号:12324354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2010/12/05 17:48(1年以上前)

無線LANやWiMAXを使うのかモバイル末端をUSBにつなげるのかで変わりますy

書込番号:12324615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/12/05 17:56(1年以上前)

無線LANの使用ではどうですか?

書込番号:12324657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 UL20FTのオーナーUL20FTの満足度5 どこブロ 

2010/12/05 18:42(1年以上前)

ぼくが最近測ったのは満充電から3時間くらいでした
環境によっては伸びたり短くなったりしますので参考ほどに

書込番号:12324892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/12/05 19:09(1年以上前)

何度もすみませんが、エクセルなど無線LAN等を使わない場合は4時間くらい持ちますか?

書込番号:12325009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 UL20FTのオーナーUL20FTの満足度5 どこブロ 

2010/12/05 21:36(1年以上前)

多分持つと思います
明るさを暗くしたりオーバクロック、無線LAN、ブルートゥースをオフにすれば持つのではないかと思います


書込番号:12325840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/12/05 22:12(1年以上前)

パーシモン1Wさん・AMD 大好きさんありがとうございました、この機種に決めようと思います。

書込番号:12326083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ASUS Live Updateについて

2010/11/25 00:50(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20FT

クチコミ投稿数:13件

パソコンを起動するたびにASUS Live Updateが出てくるのですが
何をするべきなのでしょうか?
通常はプログラムを閉じてしまいますが何かダウンロード
するべきでしょうか?

書込番号:12271006

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/11/25 01:07(1年以上前)

正常に使えてたら必要無いです。

アップデートが無いか検索の為に起動しているだけですので、
アンインストールしても大丈夫です。
おいらのEeePC900は消してますw

書込番号:12271084

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/11/25 20:39(1年以上前)

ありがとうございました。
私もアンインストールしました・
助かりました

書込番号:12274446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HD ビデオカメラで撮影した AVCHD 動画

2010/11/22 21:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20FT

スレ主 kamen_wさん
クチコミ投稿数:7件

UL20FT の購入を検討しております。
愛用しているビデオカメラが CANON HF10 と言う
AVCHD で録画するタイプなのですが、このカメラで保存した
mts 動画ファイルを、このノート PC で再生できるか
どうか、どなたか試して頂けないでしょうか?
(更に可能なら、Ctrl + Alt + Delete でタスクマネージャを
起動し、CPU 使用率を教えてくれると更にうれしいです。)

もしフレームのドロップ (カクカクと再生される現象) が
無いようであれば、このノート PC を購入し
大型液晶テレビに HDMI で接続して、メディアプレイヤーの
ような使い方をしたいと考えております。

動画プレイヤーは軽いと評判のフリーソフトの Splash Lite で
http://mirillis.com/en/downloads/downloads_splash.html

mts 動画ファイルは以下の URL にあります。
http://www.archive.org/details/canon-hf-10-test-2008_09_23a
h.264 MPEG4 (45.9 MB)

ちなみに、現在私が使用しているノート PC (Windows XP, Core Duo 1.6GHz) だと
CPU 使用率が 46から55の間をふらふらし
CPU 使用率が高くなってしまうものの
フレームのドロップも無く、滑らかに再生されます。

このノート PC には「ターボ33」と言う機能があるようなので
1.06 GHz から 1.4 GHz にする事で滑らかに再生できれば、と思っております。
以上、よろしくお願いします。

書込番号:12257432

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3557件Goodアンサー獲得:619件 UL20FTのオーナーUL20FTの満足度5

2010/11/22 21:47(1年以上前)

ターボ33なしで50%前後程度
ターボ33ありで30〜40%程度
で再生できます

ただしメモリーは4Gに増設しての結果です。

クロック数は低いですが、内臓グラフィックの動画再生支援がきいてるので、負荷が比較的軽めでいけるかと推測されます。

書込番号:12257742

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kamen_wさん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/22 22:31(1年以上前)

具体的な数値を教えて頂いてありがとうございます!
これで購入に踏み切れます。
ありがとうございました。

書込番号:12258117

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3557件Goodアンサー獲得:619件 UL20FTのオーナーUL20FTの満足度5

2010/11/22 23:06(1年以上前)

若干訂正です

ビデオ再生時にスカイプやりながらだったので、CPU使用率がおおめにでてたみたいです^^;

大体15〜30%程度の使用率で再生できるようです

書込番号:12258422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラックの指紋について

2010/11/20 20:09(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20FT

クチコミ投稿数:28件

当機種のブラックのデザインが気に入ったのですが、

UL20Aのクチコミにブラックは指紋が目立つというような書き込みがありました。

この機種ではどうでしょうか?

指紋は目立ちますか?

本日店頭にも探しに行ったのですが、置いていませんでした。

なのでUL20FTのブラックを購入された方、よろしくお願いします。

書込番号:12246030

ナイスクチコミ!1


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/11/20 21:07(1年以上前)

持ってませんが

「 ボディは天板とパームレストがアルミニウム、液晶パネルの縁はツヤありブラック、そのほかの部分はマットブラックとなっている。非常にクールなデザインだ。前モデルの「UL20A」も同じデザインで人気があり、そのまま引き継がれた形となっている。」との記述があるので同じではないでしょうか。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20100817_387482.html

書込番号:12246296

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2010/11/20 22:06(1年以上前)

ありがとうございます!・・・そうですか。じゃあ指紋目立ちそうですね。ほかの方々の意見も聞きたいです。よろしくお願いします!

書込番号:12246669

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3557件Goodアンサー獲得:619件 UL20FTのオーナーUL20FTの満足度5

2010/11/21 21:11(1年以上前)

ブラックをつかってます。
確かに指紋はつきますがそこまでつきやすいといった感じはありません。
自分は家の中でつかってて1週間に1度ふく程度といった感じでつかってます。

書込番号:12252079

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2010/11/21 22:52(1年以上前)

ありがとうございます!そこまで付くという訳でもないようですね。

ブラックの方が好きなので、ブラックを購入しようと思います。

みなさん、ありがとうございました!

書込番号:12252883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けDVDドライブを探しています。

2010/11/19 00:48(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20FT

クチコミ投稿数:14件

このパソコンにお勧めの外付けDVDドライブがあればお願いします。

書込番号:12238118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/11/19 01:08(1年以上前)

今晩は

お勧めかどうかわかりませんが、Windows7 64bit対応で、持ち運び可能なUSB接続のDVDドライブ
で価格コムの評判の良いものとしては以下のようなものがあります。持ち運ぶことが多いのなら
軽いDVSM-PN58U2V-SVですかね。

http://kakaku.com/item/K0000049456/

http://kakaku.com/item/K0000059006/

書込番号:12238184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/11/21 15:51(1年以上前)

ありがとうございました<(_ _)>
レビュー等参考にどちらか購入してみます。

書込番号:12250502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング