富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(10429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1393

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

動作が遅くて・・少しでも早くなればと!

2018/09/15 19:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH42/B3 2017年10月発表モデル

クチコミ投稿数:166件

友人からの相談ですが、宜しくお願いします。
ジャパネットの通販から「LIFEBOOK FMVA40XJ」を購入して半年程だが・・・起動・動作が相当遅いので何とかならないかと相談を受けました。
スペックは、メモリー:4GB、  ハードディス:1TB、    CPU:AMDデュアルコア: E1-7010 APU+Radeon-TMR2クラフィッウス(1.50GHz)  、富士通のパソコンですが、中国製との事です。
内部機器の交換とは無理ですが、HDDをSSDに交換位は可能と思います、他に何か設定等で少しでも動作が良くなればとの事です
。皆様方の良きアドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:22111330

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2018/09/15 19:12(1年以上前)

>>スペックは、メモリー:4GB、  ハードディス:1TB、    CPU:AMDデュアルコア: E1-7010 APU+Radeon-TMR2クラフィッウス(1.50GHz)  、富士通のパソコンですが、中国製との事です。

CPUスコアが1011ですね。何故、こんな低性能のPCを買ったのでしょうか?
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+E1-7010+APU&id=2820

書込番号:22111347

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/09/15 19:33(1年以上前)

勉強代として、諦めましょう。
DEL 、 HP 、 ASUS など、もっと廉価で高性能なパソコンがあります。
廃棄する際は、HDDを抜き取り、他のパソコンの外付けUSB HDD として活用すると無駄が減ります。
新規パソコンが故障したときの保険としてパソコンを保管しとくのも、良いです。

書込番号:22111402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/09/15 19:36(1年以上前)

SSDに換装してもCPUが遅いので無駄な投資になります。

i3程度の新しいパソコンを買ってください。

書込番号:22111409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2018/09/15 19:48(1年以上前)

買い換えるのをオススメします。
SSDに交換で、ある程度は速くなりますが、CPUが非力なので負荷がかかるとすぐに遅く感じます。

省電力で低スペックなCPUです。交換は不可。
ノートPCで言えば、10年前のミドルクラス並です。

現行なら、キハ65さんが書かれたスコアで言えば、5千〜8千あたりがミドルクラスになります。上位だと1万5千を超えてきます。
その中で、1千程度しかないのは、かなり遅い部類のモノです。
当然、処理能力が並にあることを考慮して、モノは作られて・・・上位を基準にすることもしばしば。

例えるなら、
GT-Rやインプレッサなどが走るサーキットに、軽自動車のミラをエンジンノーマルのまま改造して同じように走れるようになりたい。と言われるようなものです。

書込番号:22111452

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/09/15 20:07(1年以上前)

スペックは残念としてこれをジャパネットでいくらで買ったのかという事、上位のE2-9000のノートが価格コムなら35kくらいで売ってるし、お得意のプリンタつけても45kが妥当。
もちろん低スペなのでもっと安いのが妥当。

スペックからいうと3万でもいらない。
産廃買うつもりはないね。

ジャパネットで安かったと喜んでる層が周りにいたけど、「安い物を安く買えるのは当然だけど、同程度のスペックはもちろん店頭やネットで確認した上で安いといってるよね?」と言ったら静かになった。
ややスペックの足りてない人だったよ。

書込番号:22111495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2018/09/15 20:43(1年以上前)

沢山のご意見を有難うございました。

書込番号:22111589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/09/15 21:35(1年以上前)

>起動・動作が相当遅いので何とかならないかと相談を受けました。

CPUの性能が低いのはどうしようもないんんだけど、簡単に買い替えできればそれが楽なんだろうけどみんながみんなそういうわけにもいかないだろし、ひとまずHDD→SSD交換でいいんじゃない?

性能が低い=CPUに負荷を掛かる作業は厳しい、とは言えジャパネットでPCを買う層がそんなにハードな使い方するとも思えないし、ネットして動画みて、簡単な写真加工とか年賀状作ったりみたいな作業だったらそれなりに使えると思うよ

SSD化で全体のキビキビ感を上げるだけでもストレスはかなり抑える気がする

書込番号:22111757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/09/15 21:43(1年以上前)

ちなみにあんまりお金掛けるのもあれなんで、SSDは250GBあたりで5000〜6000円くらいのやつを買って(頑張ったとしても500GB 1万くらいまで)、あんまり使ってないような気がするけど、今のPCより容量が減ることを知り合いに言っておく

内蔵の1TBHDDは保管しておいてもいいし、1000円くらいでHDDケースを買ってきて外付けHDDとして使ってもいい
※もしHDDにリカバリ領域があるPCとかだったら、ドライバ、OSなど直接DLするなりしてUSBメモリにでも入れておくこと

書込番号:22111781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2018/09/15 22:06(1年以上前)

>どうなるさん
有難うございます。
話では、簡単な文章、写真の保存、メール、検索程度の使用の様です・・・。
250GBのSSDに変更での効果を試して見るのも良いかと・・・等を説明します。
貴重なアドバイスを有難うございました。

書込番号:22111852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/09/15 22:42(1年以上前)

むしろジャパネット層がSSD換装できるのかという事。

もちろん自己責任だから失敗して壊したらメーカーも修理してくれればマシで、当然有償修理になるね。
プロに頼むと安くても5000円は掛かる。

ヤフオクとか個人売買でなるべく高値で売って新しいパソコン買った方が良いね。

書込番号:22111966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:4件 コロナの正体 (藤井厳喜氏) 

2020/07/31 11:31(1年以上前)

高齢者の方はスペックなどを説明しても理解出来ない方も多いのが現状です。

次回からは20万円ぐらいで販売されている名の通ったメーカーのパソコンを買ってみてくれとしか言いようが無いです。

ここまで金額を出せば、まずハズレの製品を引く事は無いと思います。

ヨドバシあたりなら、店員さんの知識も豊富で丁寧に説明してくれますよ。

その辺の事はきちんと伝えないと、店員さんもどれがいいのかアドバイスも難しくなってしまいます。

とりあえず、「SSD搭載機種でCPUが最低限i3以上の性能は欲しい」と伝えておけば間違いないです。

これで失敗は避けられるはずです。

書込番号:23569851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの種類を教えてください

2020/07/28 22:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル

クチコミ投稿数:2076件

何気なくNET記事を見ていたら・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/47586aec86ec399b66dccddc33d202e5832098f2

の様な記事に遭遇しました。

私のPCはwin10にシステムアップして、富士通のユーティリティが利用できない状況になっています。
富士通からバッテリーの寿命に付いて、毎回メッセージが出ていましたので、
win10にしてからはAC電源をOFFにして運用しています。

この運用が、上記記事に該当すると思ってこの機種のバッテリが気になった次第です。

書込番号:23565006

ナイスクチコミ!0


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1472件Goodアンサー獲得:281件

2020/07/28 23:01(1年以上前)

スペック表はこちらです。
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1110/ah/spec/

これを見ればわかるように、バッテリーはリチウムイオン電池です。
バッテリーの種類ということですが、これでよろしかったでしょうか?

書込番号:23565022

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2020/07/28 23:08(1年以上前)

そんなに心配なら内蔵バッテリーパックを外して、AC電源だけで運用してはどうでしょうか。

書込番号:23565037

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2020/07/28 23:31(1年以上前)

バッテリの種類は仕様書を見れば分かるのですが、取扱説明書(17ページ)から転載しました。
>バッテリパックはリチウムイオン電池を使用しており、一般のゴミといっしょに火中に投じられると破裂のおそれがあります。
http://www.fmworld.net/download/DD004291/DD004291.pdf?_bdld=3V7Me9.n8qQ69H.1595946479

書込番号:23565105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件

2020/07/29 11:11(1年以上前)

有り難うございます。

リチウムイオン電池・・・バッテリーが膨らむ可能性があると言うことですね。

>AC電源だけで運用してはどうでしょうか。
私もそう思って、暫く外して運用していました。
有るとき、メッセージを気にして富士通コールセンターへ問い合わせをました。
その時に、バッテリーは外さないでくださいと言われた覚えが有ます。

それで今は、バッテリーを付けた状態ですがAC電源はOFFにして、一週間に一度くらいのAC電源を入れて運用しています。
(バッテリーはまだ多少機能しているようです)

このまま、ACOFFで、必要なときにAC接続する運用で良い物かと・・・心配しています。
バッテリーを外すことが良いなら、外しますが・・・

判る方いましたらアドバイスをお願いします。

書込番号:23565827

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:1912件

2020/07/29 12:13(1年以上前)

心配し過ぎだと思いますけど。
膨らんでから考えるか、互換バッテリーで構わないので交換しては?
数千円で安心が買えると思えば安いものですよ。
同年代の富士通製や他社製ノートパソコンを数台、修理等で触りましたが、
バッテリーが膨らんでいたものは無かったですね。

ちなみにうちの他社製ノートパソコンはバッテリー付けたまま、ACアダプター
付けたままで4年以上使用していますが、何とも無いですよ。

書込番号:23565934

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2020/07/29 13:43(1年以上前)

リチウムイオンの製造会社は大なり小なりリコールはあります。
膨張・亀裂・液漏れ・異常な発熱・発火。
かなり製造過程での異物の混入などによる不具合も減ってきています。
ただ、皆無ではありません。
電池による劣化以外の問題や不具合はしょうがありません。
以前主流だったニッカドもありました。
充電できない乾電池もあります。
乾電池での発火は少ないですが、亀裂・液漏れ・膨張はあります。
たからといって、このたぐいを使わないのはこの時代無理があります。
スマホもこの事例はあります。
以前はよく回収騒ぎがありました。
ま、使っていて不具合が起きてからの対応でいいと思いますよ。

書込番号:23566086

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2020/07/29 15:15(1年以上前)

うちのPSPも膨らんでた!

書込番号:23566213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH95/D2 FMVU95D2B

スレ主 桃之丞さん
クチコミ投稿数:29件

オンライン授業やレポート作成に使用するパソコンの購入を検討しています。
各社とも学生向けの割引プランがあって選びきれず、店頭で見たことのあるものを
ひとまず候補として検討しています。

【使いたい環境や用途】
・オンライン授業視聴、Officeでの文書作成、webカメラ機能、CD視聴
・マウスを使いたい
・作成した文書はUSBメモリに保存するつもりです
(できれば)パソコンをテレビに繋いで動画を見たい

【予算】
15万円前後

【比較している製品型番やサービス】
FMV LIFEBOOK UH95/D2 FMVU95D2B
 https://kakaku.com/item/K0001173559/?lid=myp_favprd_itemview
 (予算を超えますが軽さに魅力を感じます)
FMV LIFEBOOK MH75/D2 FMVM75D2L
 https://kakaku.com/item/K0001173553/?lid=myp_favprd_itemview
Lenovo IdeaPad S340 81UM000NJP
 https://kakaku.com/item/K0001240457/?lid=myp_favprd_itemview

【質問内容、その他コメント】
候補の機種のスペックです。

FMV LIFEBOOK UH95/D2 FMVU95D2B
 13.3型、Core i7 8565U
 メモリ容量:8GB、ストレージ容量:512GB(SSD)
 コンバーチブル2in1
 webカメラあり
 HDMI出力×1、USB×2

FMV LIFEBOOK MH75/D2 FMVM75D2L
 13.3型、Core i5 8200Y
 メモリ容量:8GB、ストレージ容量:256GB(SSD)
 コンバーチブル2in1
 webカメラあり
 HDMI出力×1、USB×1

Lenovo IdeaPad S340 81UM000NJP
 13.3型、Core i5 10210U
 メモリ容量:8GB、ストレージ容量:512GB(M2SSD)
 HDMI出力×1、USB×2

そこでお尋ねしたいことは3点です。
@ストレージ容量は256GBでは少ないでしょうか。512GBあるほうがいいのでしょうか。
A2in1はスマホやタブレットのようにタッチで使えるため便利なように思えます。
 実際にご使用になっている方、2in1は使ってみていかがでしたでしょうか。
 Surfaceのようにキーボードと分離できるものも魅力的ですが、頑丈さおよび
 キーボード入力のしやすさを重視しています。
 さらにSurfaceでは予算を超えてしまいます。
Bマウスを使いたい場合は、USBの数は2個、必要でしょうか。

初歩的な質問で恐縮ですが、お詳しい方にご教示いただけましたらありがたく存じます。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:23474981

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2020/06/17 17:21(1年以上前)

@
スレ主さんの用途では256GBで十分。

A
タッチ機能はあまりに使わない。有れば便利程度。
ただ、スタイラスペンが使えれば、お絵描きには便利。

B
1つマウス用に塞がれるので、2つは必須。

書込番号:23475011

Goodアンサーナイスクチコミ!5


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2020/06/17 18:36(1年以上前)

参考までに比較表。これで有れば、仕様比較が楽です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001240457_K0001173559_K0001173553&pd_ctg=0020

書込番号:23475152

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 桃之丞さん
クチコミ投稿数:29件

2020/06/17 22:17(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
仕様比較まで載せてくださり、ご親切にありがとうございます!
タッチ機能は使わないものなのですね。
私は絵は描きませんので、普通のパソコンで十分のようです。
USBポートの数が2つある256GBのものを選ぼうと思います。
丁寧にご教示くださり、誠にありがとうございました。

書込番号:23475643

ナイスクチコミ!2


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2020/06/18 03:03(1年以上前)

>桃之丞さん

想定している使用方法であれば、スペック的にはどれでも大丈夫でしょう。

その上で私なりの意見としては、二つ提案させてください。

@:十分でしょう。(最悪、他の方のスレからSSD交換もできそうですし…おいおいですが)

A:現在の使用予定+学生さんだとするとそんなにないかと…

BにあたるマウスはBluetooth接続にすると良いかと。
そうすればUSBポートは使いませんので、今後なにか別な用途と併用できます。


最後に余談ですが、レポート容量や内容、提出頻度にもよりますが、USBメモリ保存ですが人手間と思われるかもしれませんが以下の方法も参考にしてください。
・microSDをSDカード変換アダプターにて使用。これで出っ張らずに差しっぱなしにできます。
USBメモリーで提出が必要ならmicroSDのUSBメモリー変換アダプターを使用。
これらとは別にDropboxやGoogleドライブにバックアップを保存…これで私は生活してましたし、しています。

最後以降は余談ですので、参考になれば良かったですし、ならなければ へぇー で済ましてください(笑)

書込番号:23475958 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 桃之丞さん
クチコミ投稿数:29件

2020/06/18 11:33(1年以上前)

>kt5kt2さん

ご返信ありがとうございます。
スペック的にはどれでも大丈夫なのですね!
マウスはBluetooth接続で使うようにします。

>・microSDをSDカード変換アダプターにて使用。これで出っ張らずに差しっぱなしにできます。
出っ張りがないのはいいですね。
パソコンを購入したら取り入れたいと思います。

バックアップの方法も教えてくださりありがとうございます。
こちらも取り入れようと思います。

>USBメモリーで提出が必要ならmicroSDのUSBメモリー変換アダプターを使用。
現時点ではレポートはUSBメモリーで提出する必要はありませんが、今後は必要になるかもしれませんので、
参考にさせていただきます。

たいへん親切にご教示くださり誠にありがとうございました。

書込番号:23476403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換

2020/06/11 05:26(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH90/C3 FMVU90C3B

スレ主 kamyu52さん
クチコミ投稿数:42件

教えていただければ幸いです。
中古で探しているのですが、この機種はバッテリー交換は可能なのでしょうか。

書込番号:23461157

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2020/06/11 05:29(1年以上前)

メーカーしかできません。

書込番号:23461159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/06/11 08:07(1年以上前)

バッテリーは、検索すれば、有るようですが、在庫は少なそうです。
ノートパソコンを分解して壊れても自己責任です。
富士通の10年くらい前のパソコンの電池を探したら、全くありませんでした。
予備を買っておくのでした。後悔また後悔。

書込番号:23461271

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kamyu52さん
クチコミ投稿数:42件

2020/06/16 05:37(1年以上前)

回答者の皆さん、どうもありがとうございました。本体を大切に使っていこうと思います。

書込番号:23472158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

日本語キーボード?

2020/06/06 17:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH53/D1 2019年2月発表モデル

クチコミ投稿数:2件

こちらの製品は日本語キーボードなのでしょうか?

書込番号:23451484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/06/06 17:25(1年以上前)

>谷根千マダムさん
https://kakaku.com/item/J0000029662/images/
を見る限り、日本語キーボードだと思います。

書込番号:23451491

ナイスクチコミ!2


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/06/06 17:30(1年以上前)

こちらはAH53/D3 なので正確には違いますが参考までに。

>谷根千マダムさん

こんにちは。

日本語キーボードのようですね。

http://www.fmworld.net/fmv/ah/1902/spec/

(⌒▽⌒)

書込番号:23451505

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2020/06/06 17:37(1年以上前)

仕様表に書いて有るとおりです。
>日本語キーボード(キーピッチ約18.4mm/キーストローク約2.5mm/108キー、JIS配列準拠)(テンキー付)

書込番号:23451515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/06/13 10:29(1年以上前)

とにかく暇な人さん、CwGさん、キハ65さん、早々に丁寧に教えて下さりありがとうございました。購入前にわかって助かりました!

書込番号:23465507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6459件Goodアンサー獲得:896件

2020/06/13 11:25(1年以上前)

>こちらの製品は日本語キーボードなのでしょうか?

何故、このような疑問を持ったのだろう?

書込番号:23465596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ増設について

2020/06/06 09:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH90/C3 FMVU90C3B

スレ主 kamyu52さん
クチコミ投稿数:42件

購入を検討しています。
こちらの商品は、メモリの増設はできるでしょうか。

書込番号:23450594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13969件Goodアンサー獲得:2933件

2020/06/06 09:32(1年以上前)

>kamyu52さん

メモリーは、オンボード/交換不可となっています。
http://www.fmworld.net/fmv/uh/1811/spec/

書込番号:23450602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2020/06/06 10:02(1年以上前)

オンボードメモリーなので、結果は分かっていましたが、
ELECOM検索結果
> ※エラー※対応なし(増設・交換不可)
https://www2.elecom.co.jp/support/memory/guide.asp?call=128360

書込番号:23450673

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kamyu52さん
クチコミ投稿数:42件

2020/06/06 15:30(1年以上前)

投稿していただいた皆様、ありがとうございました。購入検討の材料とさせていただきます。

書込番号:23451313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング