マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(6053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全646スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 バックライトキーボードについて

2019/05/04 08:28(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book K690XN-M2SH2-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/256GB SSD+1TB HDD/MX150/15.6型フルHD液晶搭載モデル

スレ主 神-GOD-さん
クチコミ投稿数:12件

このモデルはバックライト付きキーボードですか?

書込番号:22644263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2019/05/04 08:34(1年以上前)

仕様に書かれていないから、バックライト付きキーボードではないでしょう。
仕様詳細
https://www.mouse-jp.co.jp/abest/kakaku/spec/mouse/1805/mb-k690xn-m2sh2-kk_spec.html

書込番号:22644272

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2019/05/04 08:38(1年以上前)

どうしてもバックライト付きのキーボードが欲しいなら、オプションで外付けの「[ USB 有線 ] Logicool Illuminated Keyboard K740 ( スリムデザイン / バックライトキー / ブラック )」を選択してはどうでしょうか。

書込番号:22644285

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デザイン

2019/03/26 12:24(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book J370S2N-M2S5-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/512GB SSD/13.3型フルHD液晶搭載モデル

スレ主 か ぼさん
クチコミ投稿数:2件

同程度の値段とスペックで、もう少しスタイリッシュなデザインの機種はありませんか?(他メーカー可)
デザインだけが気になってしまいまして…

書込番号:22559321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40394件Goodアンサー獲得:5686件

2019/03/26 13:01(1年以上前)

検索条件が曖昧です。「スタイリッシュ」を定義してください。

書込番号:22559414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/03/26 13:20(1年以上前)

これを選んだ時もやったと思いますが、
「同程度の値段とスペック」で絞り込んで吟味すればいいだけですね。

書込番号:22559458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/02 10:27(1年以上前)

「同程度」がスペック、費用共どこまで許容されるのか分かりませんが、hpのものはスタイリッシュだと思います。ただ512GBは数万円高くなります。

書込番号:22639677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 グラフィックの切り替えについて

2019/04/10 14:04(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR-NOTE i5330GA1-M2SH2-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/256GB SSD+1TB HDD/GTX1050/15.6型フルHD液晶搭載モデル

intel内臓gpuとgtxを手動で切り替えることはできますか
またその場合、バッテリーの持ちはよくなりますか?

書込番号:22592246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2019/04/10 22:24(1年以上前)

デバイスマネージャーからi-GPU(CPU内蔵GPU)のみの利用も可能ですよ。
面倒なので私はNVIDIAコントロールパネルを開いて、d-GPUを使いたいソフトの指定しています。

別途モニターに繋ぐなどしていない限りは、常時d-GPUを使いませんので無効化は意味ないですね。

書込番号:22593185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 安い?

2019/03/26 11:11(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book J370S2N-M2S5-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/512GB SSD/13.3型フルHD液晶搭載モデル

スレ主 か ぼさん
クチコミ投稿数:2件

初心者質問すみません。
・この製品はなぜ安いのですか?
他のメーカーだと10万を軽く超えるスペックだと思うのですが…
・音は気になる大きさでしょうか?

書込番号:22559203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2019/03/26 11:33(1年以上前)

マウスコンピューターが直販で売ってるからじゃないですか。
4コアのCore i7 8550Uですので、CPUに高い負荷がかかるとファンの音もそれなりに大きいと思いますよ。

書込番号:22559230

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book W880XN-M2S5-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/512GB SSD/GTX1050/17.3型フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:47件

こんにちは。
現在、LaVie G タイプS(GN14CU/S3)を使用しているのですが、ライトルームやフォトショップを使用する際、動きが遅すぎるので買い替えを検討しています。
いろいろ調べて必要なスペックは分かったのですが、パソコン初心者のためどのメーカーのどの機種を買えばいいのかよく分からず、おすすめの機種を教えていただけるとうれしいです。

使用状況は、
○ライトルーム、フォトショップを同時に使用。
ライトルームはたくさん撮った写真の取捨選択や現像。(トリミング、明るさの調整など)ごくたまに、ROW現像。
フォトショップはレタッチ、写真の合成などお遊び程度です。

○フォトアルバムの作成
MyBookというソフトを使用。

○ネット

使用するのは自宅ですが、ふだんはしまっておいて使う際こたつの上で使用したいのでノートパソコンを探しています。

テンキーがついているものがいいです。

ワード・エクセルはなくていいです。


予算はなるべく10万以下です。
楽天で購入できるものを探しています。

17インチくらいあると便利かなと思い調べたらこの機種がでてきて、サポートもいいとあったのでこれにしようかなと思っています。でも、DELLも有名なのでそれがいいのか、よく分からないので、コスパのいい機種を教えていただけるとうれしいです。

書込番号:22550122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2019/03/22 14:49(1年以上前)

これで良いと思います。

書込番号:22550139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/03/22 15:07(1年以上前)

色域はsRGB 90%みたいですが、現像で問題になりませんか?
画質の良い外付けモニターを使う方法もあります。

書込番号:22550175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2019/03/22 15:28(1年以上前)

さっそくありがとうございます!
これがいいんですね。できれば、もう少し安いものもあるといいのですが…

書込番号:22550211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2019/03/22 15:37(1年以上前)

上は>QueenPotatoさんへのお返事でした。

>ガラスの目さん
ありがとうございます!
色域というのを初めて知ったので今調べてみたのですが、ちょっと難しかったです。90でも広色域と書いてあったりしたのですが、もっと高いほうがいいのでしょうか。フォトアルバムをつくる際に、仕上がったのを見てちょっと思ったより暗かったな、と思うことはあるのですが、色についてはあまり気にならないので、90位でもいいでしょうか。

モニターは場所がなく置けない状況なんです。

書込番号:22550230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/03/22 16:19(1年以上前)

>じゃじゃまる○さん
sRGB対応として悪い方ではありませんが、良いとも言えません。
また、adobe RGB で撮影している場合、低画質で使えません。
ただ、adobe RGB 対応ノートパソコンは、ほとんど存在しません。しかも、高価です。

>写真編集に最適な15.6型ノートPC、Adobe RGB比98%で外でも本格作業
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/422/422614/

書込番号:22550309

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2019/03/22 16:52(1年以上前)

>ガラスの目さん
サイト教えていただきありがとうございます。
比較写真を見ると、全然違うもんなんですね!
たぶん、初期設定のままで撮影しているので、adobeで撮ってはないかと思います。
でも、普段、子どもの写真や旅行先の景色を撮る程度なので、そこまできれいじゃなくても大丈夫かもしれません。

書込番号:22550361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2019/03/23 12:10(1年以上前)

>じゃじゃまる○さん
じゃじゃまる○さんの場合、「画素数が非常に多い一眼カメラで撮影した大量のRAWをなるべく短時間で現像したい」といったことではないようなので、この機種のCPU:Core i7 8750H(CPUスコア:12477)、メモリ容量:16GBはかなり過剰と思われる。

自分なら、液晶サイズ:17.3インチの機種の中では次の機種を選ぶ。
Dell G3 17 プレミアム Core i5 8300H・8GBメモリ・256GB PCIe SSD・GTX 1050搭載モデル
https://kakaku.com/item/J0000028347/
https://little-beans.net/review/dell-g3-17-3779/#display
「i1Display Proによるガンマカーブ。色のバランスは非常に良好です」という点も、評価できる。

書込番号:22552240

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2019/03/23 14:04(1年以上前)

>DHMOさん
回答ありがとうございます!
はい。コンデジやミラーレスで撮影していて、ROWはたまに撮る程度です。そして、現像と書いてしまいましたが、ライトルームの現像のタブでJPEG画像を加工することが多いです。

パソコンとサイトも教えていただきありがとうございます!私の場合この機種がおすすめなんですね。

楽天で同じのを探したのですが、商品番号はg-series-17-3779-pre-190220で大丈夫でしょうか?
教えていただいたサイトを見ても見つけられなくて…

似たような名前のパソコンが多いので、間違って違うのを買ってしまわないか心配です。

書込番号:22552511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2019/03/23 16:59(1年以上前)

>じゃじゃまる○さん
https://item.rakuten.co.jp/dell/g-series-17-3779-pre/
主要スペックについては同じだった。
楽天にこだわる理由は何だろうか。

書込番号:22552865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2019/03/23 19:13(1年以上前)

>DHMOさん
楽天のサイトを調べていただきありがとうございます!これで安心して買えそうです。
でも、Amazonのレビューを見てみたらみなさんゲーム用で、写真用に購入している人はあまりいないようだったのですが大丈夫でしょうか。写真用の人はもっと高いのを買ってるからでしょうか。

趣味レベルなので、私が今使ってるパソコンより画質が下がらないならいいのですが…

楽天は、楽天で買うことが多いのと、ポイントが私の場合今現在6倍で98590円に対し5910ポイントつき、楽天マラソンでさらにプラスαつく予定でして。楽天のdellのショップなのでサポートもきっと大丈夫かな?と思った次第です。Amazonのほうが返品とかはやりやすいですが…
でも、安く買えるという理由で楽天でこのまま買って大丈夫でしょうか?

書込番号:22553190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2019/03/24 16:54(1年以上前)

>じゃじゃまる○さん
>趣味レベルなので、私が今使ってるパソコンより画質が下がらないならいいのですが…
LaVie G タイプS(GN14CU/S3)に適当な写真を表示して、上から見下ろす視点から見たり、下から見上げる視点から見たりしてみてほしい。
見え方がかなり変わるとしたら、その液晶パネルはTN液晶パネルであり、かなり品質が劣る。
Dell G3 17 プレミアム Core i5 8300H・8GBメモリ・256GB PCIe SSD・GTX 1050搭載モデルの液晶パネルはIPS液晶パネルで、視点が上下に変化してもあまり見え方が変化しない。

TN液晶パネル採用ノートパソコンは、発色について、大抵の場合、工場でロクに調整せずに出荷されている。
工場でロクに調整せずに出荷されている場合、次のウェブページの写真の7台のディスプレイのように、同一の写真データが様々な色調で表示される。
http://onthewillow.web.fc2.com/Color.html

LaVie G タイプS(GN14CU/S3)のディスプレイが上記のような物だとしたら、そのディスプレイ表示を頼りにして明るさの調整を行ったのは、時間の無駄だったかもしれない。
せっかく調整しても、視点が上下に変化すれば見え方が変わるし、視点を固定したとしても、いずれ他のノートパソコンに買い替えた際には上記の7台のディスプレイのように表示される色調が違うのだから。
Dell G3 17 プレミアム Core i5 8300H・8GBメモリ・256GB PCIe SSD・GTX 1050搭載モデルのディスプレイは、工場で測色・調整を行って、パソコン界で一般的な規格に近づけている。
いずれ他のノートパソコンに買い替えた際、同様の調整を行っているパソコンを選べば、経年変化の影響はあるだろうが、ロクに調整していない機種と比較して、同じ写真データを表示した際の色差を少なくできる。

なお、LaVie G タイプS(GN14CU/S3)のディスプレイがグレア(光沢)だとしたら、Dell G3 17 プレミアム Core i5 8300H・8GBメモリ・256GB PCIe SSD・GTX 1050搭載モデルのディスプレイは映り込みを抑えたノングレア(非光沢)なので、人によっては物足りなく感じるかもしれない。

>写真用の人はもっと高いのを買ってるからでしょうか。
自分が価格.com掲示板のカメラ関連スレを眺めた際の勝手な印象では、むしろ投稿者の平均よりも上質なディスプレイかもしれない。
ディスプレイ環境に配慮している人は少ないように感じられる。

書込番号:22555377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2019/03/24 18:14(1年以上前)

>DHMOさん
ご返信ありがとうございます!
見え方がいつも変わってたので、おそらく仰るパネルかと思います。サイトもありがとうございます。見てみましたが、全然違うものなんですね!

確かに、フォトブックにした際に想定した明るさと違うことも多かったので、無駄な労力をしてたかもしれません…このパソコンはその点安心なんですね。

グレア・ノングレアの二種類があることも分かってませんでした。日光が日中はよく当たって見えにくい状況で作業していたのと、目が既に痛いこともあるので、私の場合ノングレアのほうがいいかもしれません。

教えていただいた機種にしようかな、と思います!
詳しく分かりやすく教えていただきありがとうございます!大変勉強になりました(^^)

書込番号:22555539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2019/03/24 20:56(1年以上前)

>じゃじゃまる○さん
>確かに、フォトブックにした際に想定した明るさと違うことも多かったので、無駄な労力をしてたかもしれません…このパソコンはその点安心なんですね。
印刷物となるべく一致させたい場合は、まずディスプレイに真っ白を表示し、白紙の写真用紙と見比べ、なるべく白紙の雰囲気に近づくようにディスプレイの明るさなどを調整する。
Dell G3 17 プレミアム Core i5 8300H・8GBメモリ・256GB PCIe SSD・GTX 1050搭載モデルで「安心」かどうかは、じゃじゃまる○さんが許容できる色差次第。
自分がじゃじゃまる○さんの文章を読んで感じた勝手な勘では、このパソコンの発色精度でも許容できそうな気がする。
こだわる人は、sRGBカバー率がもっと高いディスプレイを選んだり、ディスプレイの発色を測色・校正(キャリブレーション)するための測色器セット(低価格品は一万数千円)を購入して、定期的にキャリブレーションを行う。

書込番号:22555918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2019/03/24 22:24(1年以上前)

>DHMOさん
たびたびありがとうございます!
明るさも調整したほうがいいんですね。標準の明るさにしておけば問題ないかと思っちゃってました。でも、今考えてみれば部屋の明るさとかも影響してきそうなので標準ではだめなこともあるかもしれないですね。教えていただいた方法でやってみようと思います!

はい、許容できるというか、違いに気づかないかと思います(笑)画面を隣に並べて比較するとかなら気づくかもしれませんが…
また、そこまでこだわってもおらず、写真を画面上で見たりフォトブックを作って家族の思い出として見るくらいなんです。なのできっと大丈夫かと思います。また、サイトでいろいろ調べてましたらクリエイティブにもおすすめと書いてあったので、私にはもったいないくらいかな?と思います。

書込番号:22556198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カスタマイズされてますか

2019/03/17 00:17(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book J370S2N-M2S5-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/512GB SSD/13.3型フルHD液晶搭載モデル

スレ主 hajikanaさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして
購入された皆さんはどのようなカスタマイズをされていますか
参考にさせてください

書込番号:22537271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11095件Goodアンサー獲得:1878件

2019/03/17 05:12(1年以上前)

具体的な使用目的と、この機種を選択した理由を書かれると、
ユーザーで無い方々からアドバイスを貰えると思いますよ。
あと、使用する場所(屋内外、日当たり)も書かれると良いでしょう。

個人的には、液晶パネルがIPSじゃないのが残念ですね。

書込番号:22537491

ナイスクチコミ!3


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/17 09:15(1年以上前)

初心者搾取カスタマイズなんて意味ないですよ。

メモリーとSSDが暴落しているから、後から増設したほうがよっぽど安いぞ

無メーカー品より、世界1のレノバであれば、故障した時海外通販で部品あるからいいぞ

キーボード交換したことあるからね。

書込番号:22537781

ナイスクチコミ!1


スレ主 hajikanaさん
クチコミ投稿数:2件

2019/03/17 10:21(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>zekeecoさん
アドバイスありがとうございます

息子が大学に入学し一人暮らしになるのでノートパソコンをプレゼントしたいと思い色々検討しています
金額は12万ぐらいで考えておりオフィスソフトの入っている富士通の大学生用を考えていましたがオフィスソフトは大学で支給されるとのこと
他を探し始めたところ本機種の評判が良さそうなので候補に考えています
後から部品交換できるので最初からなくて良い等のアドバイスは大変ありがたいです
メーカーにはこだわりはないので13.3インチで他にオススメの機種あれば教えてください

書込番号:22537909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11095件Goodアンサー獲得:1878件

2019/03/17 21:48(1年以上前)

>メーカーにはこだわりはないので13.3インチで他にオススメの機種あれば教えてください

・ノートパソコンすべて クチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0020/
こちらに同様の質問スレッドが多数あるはずなので、
一通り目を通してから再質問されると良いでしょう。

書込番号:22539634

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング