Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(64374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全831スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

価格が上昇していますね

2022/06/16 09:27(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD512GB搭載モデル

スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:476件

購入を検討しましたが、先週から価格がどんどん上昇していますね。

円安の影響か、または新商品のMacBook Airが思ったより高価で、
こっちの需要が増えているのか。

もう再び下がらないのでしょうか。

書込番号:24795803

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1538件Goodアンサー獲得:222件

2022/06/16 10:36(1年以上前)

円安の影響です。M1MacBooAir、MacBookPro14と16インチも値上げですよね。
それと最近まで上海のロックダウンで生産の遅れもありましたよね。

書込番号:24795900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1538件Goodアンサー獲得:222件

2022/06/16 10:43(1年以上前)

M1MacBookAirなら整備品はどうですか?
再生品ですが綺麗ですしあれが買い得ですよ。
Appleが再生しているしですね。
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/mac

書込番号:24795908

ナイスクチコミ!0


スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:476件

2022/06/16 12:30(1年以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん

ありがとうございます。

円安の影響なんでしょうね。
今見たら、また123,000円ぐらいに下がっていますね。

リファービッシュ品も考えていたので、
少し様子を見て決めようと思います。

書込番号:24796038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ札幌店で

2022/06/12 14:41(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:885件

256GBと512GBのM1ありました。

書込番号:24789831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:885件

2022/08/28 05:06(1年以上前)

昨日ビックカメラにて。
M1のポップが出ていました。

消費カードは数枚ありました。

書込番号:24896580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:885件

2022/08/29 05:18(1年以上前)

消費❌ 商品購入カードです。

書込番号:24898263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル

クチコミ投稿数:72件 MacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのオーナーMacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルの満足度5

中古取扱店で購入しました。デートの移行を行い、iCloudにサインインし探すが有効になっているにも関わらず、システム情報ーハードウエアの概要の アクティベーションロックの状況が無効になってしまいました。サインアウトから再度サインインをすると一時的には有効になるにですがすぐに無効に戻ってしまいます。以前中古で購入したMacBook Pro 13 2018でも同じ現象(アクチベーションロックが無効)があり、Appleサポートに修理を依頼すると、アクチベーションロック(私のAppleIDではありません)が掛かっているので修理できないと言われたことがありますのでAppleサポートに電話をしました。

MacOS復旧からterminalで resetpassword(loginパスワードのreset)コマンドを入力すると、アクティベートを解除するという画面が表示されるのでそこで解除すればいい あるいはアップルメニュからディスクの消去を選ぶとアクティベートを解除す るという画面が表示されるとのことでした。一旦、ICloudからサインアウトしてからこの作業を行いました。その後通常に起動後、iCloudにサインインするとシステム情報で表示されるハードウエアの概要、アクティベーションロックの状況は有効(正常)になりました。

何回かMacの買い取りに出していますが、なかなかアクティベーションロックが解除できない (自分のAppleIDです。亡霊のようにサインイン状態が蘇る)ことがあり、何度も削除を繰り返したことがありますし、iCloudのサインインでもなぜかうまく動かないことが多いので、今回も何か中途半端な状態になっていたのではないかと推測します。

以下に手順の解説があります。
Mac のログインパスワードをリセットできない場合
https://support.apple.com/ja-jp/HT212190

Appleサポートの窓口では、アクティベーションロックの有無をシリアル番号ごとに確認しています、修理の受付に必要な情報ですから(ただしアクティベーションロックの有無を教えないようにと指示が 出ているそうです)。今回の場合は最初「ロックオン」と表示されておりそのロックオンをクリックすると「ロックオフ」に変わるそうです。本当にロックされている場合はクリックしても「ロックオン」のままだそうです。クリックすると再度確認にいくように思われます、ロックと表示されているのはどこかのロック情報が解除されていないのでしょう、アクティベートを解除という操作がその情報を初期化するように思われます。

購入元にも確認しましたが、「弊社で動作検証時にAppleIDがサインアウトされており、セキュリティチップに紐づけられた「 探す」機能もオフになっているのを確認した上で販売しております 」とのことで必要な作業はされているのですが、なぜか不具合が発生したようです。
以前は、アクティベーションロックの有無を確認するサイトがあったのですがこのサイトは無くなりました。中途半端な状態になった時、自分以外のAppleIDでアクティベーションロックされているか否かはAppleサポートに聞くしかありません。

ご参考まで

書込番号:24758616

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル

クチコミ投稿数:72件 MacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのオーナーMacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルの満足度5

Apple社 MacでのIPhoneやiPadとの統合的ネットワーク同期は便利なもので評価できるのですが、時として期待通りに動作しない、おかしな挙動をするときがあります。今回の書き込みは 古い、使っていないアカウントでiCloudへのサインインが求められることの顛末、参考情報です。たぶんApple社の推奨しない対応策なのでご自身の責任で判断してください。責任は取れません。

ネットを検索すると「古いアカウントでサインインが求められる」といったトラブルが多く見受けられますが、解決方法はややこしすぎたり、難解だったり時間がかかることばかりです。私の場合も過去に2,3回同じようなトラブルに見舞われました。その原因は、古いアカウントでサインインしたままでアカウントを変更したことだろうと思います。しかし、当時はそれがトラブルの原因になるという警告もなく気づくこともありませんでした。

しばからくこのトラブルは発生しなかったのですが再度突然にやってきました。MacBook Pro, iPhone, iPadのうち、MacBook ProだけでメッセージとFaceTimeのサインインができず古いアカウントでもサインインが要求されました。古いアカウントなので使っていない(契約切れ)メールアドレスにアクセスすることはできません(使っていないアカウントなのでサインイン自体が無効化されているので仮に正しいパスワードを入力したとしてもサインインできないようです)。
お決まりの、一旦サインアウトして再度サインイン、キャッシュクリア(セーフモードで起動)、PRAMクリア、再インストールなど色々やってみてもうまくいかず、Appleサポートに電話しましたが、すでに行った対応以外の解決策は提示されませんでした。後日、アドバイザーではなくスペシャリストに電話連絡する(通話可能な時間帯が過ぎていた)ように言われたのですが、「MacBook Proだけで発生しているのでMacBook Proの問題だと思ったのですが」という言葉から思い当たる点があったのでそちらを試してみました。この不具合はApple社のサーバー上のデータ(設定)が問題の原因(古いアカウントが残っている)とばかり思っていた(だから普通のユーザーでは対処できない)のですがそうではないのかも知れないと思ったのです。

ユーザーごとのフォルダーの中のライブラリーフォルダー(通常は見えません、optionを押しながらFinderで移動をクリックすうと表示される)の中に不可視ですが Accounts というフォルダーがあります。その中には Accounts1.sqlite, Accounts1.sqlite-shm, Accounts1.sqlite-wal といったファイルセットとVerifiedBackup というフォルダーがあります。VerifiedBackup の中は認証済みのbackupだと思われます。以前のOSでは直接アカウントがファイル名になっていましたが抽象化されました。Accounts1.sqlite のなかをBinary editor で覗くとアカウントに用いたメールアドレス、復旧用のメールアドレスなどが見つかるので、iCloudのアカウントに関わるファイルと思われます。古いアカウントでサインインが要求されるときは、複数のアカウントのファイルセットが存在します。使われていないアカウントに関わる一連のファイルが存在することが不具合の要因だと推測しました。

つまり、古いアカウントに関わるファイルセットを削除し、システムキャッシュをクリア(該当のファイルを削除しても通常起動時にはキャッシュが使われるので削除の反映にはキャッシュクリアが必要)にすればいいのではないかと推測したのです。その通りでした。うまく行きました。

この書き込みは私の経験に基づく裏付けや保証のない対応策であり、行った処理がいかなる結果になろうとも一切の責任は取れませんのでご自分の責任において行って下さい。

書込番号:24753394

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2022/05/19 18:31(1年以上前)

下記「Apple ID を取り戻す」手順は一通り行ったのでしょうか?
https://support.apple.com/ja-jp/HT204145

書込番号:24753460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 MacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのオーナーMacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルの満足度5

2022/05/19 18:43(1年以上前)

AppleiDの不正利用は疑っていません。古いIDでのサインインが要求されただけです。現在使用中のAppleIDでは問題なくサインインできています。

書込番号:24753474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2022/05/19 19:26(1年以上前)

不正利用でなくても、古いAppleIDを利用する場合は2ファクタ認証を設定するまでの手順を行っておくべきです。

書込番号:24753530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 MacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのオーナーMacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルの満足度5

2022/05/19 21:22(1年以上前)

古いAppleIDは使っていません(使えない)。

書込番号:24753682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 MacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルのオーナーMacBook Pro 14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルの満足度5

2022/05/20 08:32(1年以上前)

メッセージを起動した際に表示されるダイアログ(画面)を見たことがないと誤解しやすいかも知れませんので例を示します。

書込番号:24754075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

11インチ MacBook Air

2022/04/01 09:04(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:848件

11インチMacBook Airとか出ませんでしょうかね?

自分の用途としては、
家のデスクでは外部ディスプレイに繋いで使うのでディスプレイの大きさは大きくなくて良く、持ち運んだり家の外で使う際は持ち運びしやすいように小さく軽い11インチぐらいが適度かと考えています。

需要無いでしょうか。

書込番号:24678967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/02 17:38(1年以上前)

11インチMacBookAirを現在のラインナップに加えるとなると、以前よりベゼルが小さくなっていることから筐体がさらに小さくなりバッテリーなどのスペックの制約が大きくなるでしょうね

12インチMacBookがモバイル性重視のモデルでしたが、価格が高くてスペックはイマイチでした
私はモバイル専用機として使いましたが、2年もするとスペックに不満が募ってしまいました
それを自宅でも使うメインマシン用途とするのは快適性を放棄することになります

理想としては1台でモバイルもメインマシンも両立したいですが、それは四人以上の家族が1台の2シーターのオープンカーを使うのと同じで相当不満がでることになるでしょう

書込番号:24681168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:107件 MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのオーナーMacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルの満足度5

2022/04/09 05:39(1年以上前)

11” MBAと13” M1

11”はもう少しベゼル幅を狭く出来そう

>おこたんぺ子さん

私も全く同じ事を思ってました。
先日、MBA 11” 2015の通電不良ジャンク機を買って、自力で修理して今は現役です。リンゴの白く光る最後のモデルですね。

写真を外で撮って、お店でコーヒー飲みながら撮った写真を整理する用途ですね。バッテリーも交換したので外でもそこそこ使えます。欲を言えば画面がRetinaなら…

編集は自宅の4K+M1 Mac miniでやりますのでMBAに大容量のストレージやパフォーマンスはそれほど要らないです。

まぁそれならiPadでいいじゃん、という事かも知れないですが、私はタブレットよりPC派です。

ただ11” PCは日本ユーザーには丁度良いですが、欧米の方にはキーピッチが狭くて需要無いんだと思います。

書込番号:24691256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件

2022/04/09 07:51(1年以上前)

>digital好きさん

参考画像ありがとうございます。
イメージ付きました。

>>写真を外で撮って、お店でコーヒー飲みながら撮った写真を整理する用途ですね。

私も想定しているのは全く同じ用途です。

ヘビーユーズしなければバッテリーは然程問題ないかもしれませんね。
やはり、問題はキーボード(キーピッチ)でしょうか。

書込番号:24691359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/04/12 20:37(1年以上前)

>おこたんぺ子さん
こんにちは。
需要が有るか無いかで言うなら自分は無いと思う派です。

その理由としてはiPad Proの存在が有るからです。
現在、iPhone、iPad Pro、M1 MacbookAirを主に使ってます。

iPad ProがUSB-Cに対応してくれたので今では一眼レフなどで撮影した写真を
>>写真を外で撮って、お店でコーヒー飲みながら撮った写真を整理する用途ですね
こういう活用したい場合にはiPadでやってます。

iPadのUSB-C対応は使いやすいですね。

書込番号:24696948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件

2022/06/27 06:58(1年以上前)

>ねこさくらさん

コメントありがとうございました。
急遽本機が必要になった為、購入しました。

コメントいただいた方、どうもありがとうございました。

書込番号:24812101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデル

スレ主 Pulse10さん
クチコミ投稿数:48件

10年間使い続けたMac airがそろそろ限界なので、
予算10万円内で、なる早で入手したいのですが。。。

書込番号:24553327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/01/20 05:56(1年以上前)

>Pulse10さん
自分はパソコン工房で整備品の中古を買いました。
確かその時で普通の中古が\102,800
整備品の中古が\89,800。

同じ色で全く同じスペックだったので自分は逆に整備品が一度トラブルがあったにせよ
Appleがきちんと再度整備してると考え整備品の中古を購入。
購入後、調べたらバッテリー充電回数が7回とほぼ新古品に近かったです。

更に、パソコン工房は週末土日と5が付く日は中古品としてこれから10%OFFなので
8万ちょっとで購入出来ましたよ。

ただ、新品で税込み10万とお考えなら厳しいかもしれないですね。

書込番号:24553345

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2022/01/20 06:58(1年以上前)

> 予算10万円内で、なる早で
それなら、Appleストア(実店舗ではなくネットの)
で整備済み品買うのが手っ取り早いと思います。

書込番号:24553382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルのオーナーMacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020・M1・メモリ8GB・SSD256GB搭載モデルの満足度5 あそぶログ! 

2022/01/20 12:14(1年以上前)

今Appleの整備品は1点だけ、97680円のがありますね。

あとは秋葉原へ行ってイオシス、ドスパラやじゃんぱら等で未使用品や中古を探すか、ですね。

書込番号:24553712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング