ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(36252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全569スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

待ちに待ったAndroid6.0が来た

2016/09/16 03:36(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

クチコミ投稿数:5件 ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの満足度4

いつのまにか6.0が配信されました。
しかしOTAアップグレード(設定のシステムアップデート)では出来ないので公式からファイルをダウンロードして本体に移すと自動的に検出してアップグレードできました。

https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_ZenPad_S_80_Z580CA/HelpDesk_Download/

[JP]とついているファイルです。

6.0にアップグレードするとマイクを切るときの「パチッ!」という音も無くなりました。

まだまだ使えそうです。

書込番号:20204779

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/09/17 01:33(1年以上前)

ダウンロードしたのですが、自動でインストールが始まらないのですが、どうすればインストールが始まるのでしょうか?

書込番号:20207804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの満足度4

2016/09/17 01:54(1年以上前)

>ultrahawk.dさん
本体ストレージに名前を変更せずに移すと自動的に検出されてアップデートするかどうか聞かれました。

もし出ないようであれば一度アップデートチェックすると出ると思います。

その時テンションが上がってて記憶が曖昧なのですみません。

書込番号:20207836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/09/17 13:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。

最初、「Downroad」フォルダにダウンロードしたのが良くなかったみたいです。
JP_V5.4.9.0 のファイルを「storage」フォルダの移動して、再起動したら、
アップデートファイルがあります、と通知が出ました。

マシュマロ パッドS、感無量です。

心なしか、アプリの起動が早くなった気が。。。
(^o^)

書込番号:20208983

ナイスクチコミ!3


12xpさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/18 21:53(1年以上前)

6.0にアップデートしました。

確かに、オーディオウィザードの不具合は解消されていました。
ただ当方では、3つの不具合が発生しました。
1,コンパスが正常に作動しなくなりました。
2,動画再生さん(動画再生アプリ)で再生が出来なくなりました。(別のアプリでは再生可)
3,画面の自動回転が出来なくなりました。
  (Rotation Controlのアプリが悪かった様で、アンインストールし再度インストールし直したら正常になりました)
1,2は解消できませんでした。
それと、スピーカーの音が以前より若干大きくなった様な気がします。表示速度も若干早くなった様な気がします。
mizikanamonoさん、ultrahawk.dさん
6.0にアップデート後に不具合は発生しませんでしたか?

書込番号:20213974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの満足度4

2016/09/18 22:45(1年以上前)

>12xpさん
1,コンパスが正常に作動しなくなりました。
こちらでも確認しました。ほぼ真反対を向いてますね。(5.0でもなってたような気がします)
2,動画再生さん(動画再生アプリ)で再生が出来なくなりました。(別のアプリでは再生可)
こちらも確認できました。アプリとZenUIとの相性かと思われます。
3,画面の自動回転が出来なくなりました。
こちらも最初、回転が出来ませんでしたが、私の場合は再起動で直りました。

書込番号:20214172

ナイスクチコミ!1


12xpさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/18 23:10(1年以上前)

mizikanamonoさん

ありがとう御座います。
当方もあれから色々テストしていたところ、再び画面が回転しなくなりました。
それで再度、Rotation Controlアプリを削除したところコンパスも正常になりました。
どうもRotation Controlアプリとの相性が悪いようです。
コンパスの方位は狂っていましたが、校正を行ったところ正常な方位を示す様になりました。
Rotation Controlアプリと動画再生さんアプリのアップデートを期待して待ちます。
基本的には、オーディオウィザード不具合の解消、スピーカーの音が大きくなったことでおおむね
アップデートして良かったと思っています。

書込番号:20214283

ナイスクチコミ!1


9oo9leさん
クチコミ投稿数:12件

2016/09/22 00:28(1年以上前)

どうしてもアップデートが起動しません…
ファイルはファイルマネージャーで内部ストレージ(sdcard)へ移動しているのですが…

書込番号:20224997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの満足度4

2016/09/22 02:23(1年以上前)

>9oo9leさん
私の場合はPCでダウンロードしてそのままドラックアンドドロップし少し時間が経ったら通知が来ました。
もしPCをお持ちでしたらやってみてください。
それともしかしたらファイルが間違っているかもしれません
日本のモデルでしたら「JP」と付いているファイルです。

書込番号:20225222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/09/22 12:10(1年以上前)

私もやってみました。本体にファイルを置く方法は駄目でしたが、SDカード直下にZIPファイルを置くと6.0アップデートが成功しました。しかしアップデート直後からタッチパネルが全く反応しなくなり、電源スイッチ10秒長押しで強制再起動で使えるようになりました。

再起動後ふと気づくと、下段左端にあった「ブラウザ」のアイコンが消えていました。タブレットのどこを探してもブラウザアプリがなく、Google Chlomeをデフォルトで使い始めましたが、皆さんはいかがでしょう?Android6.0から従来のブラウザアプリが廃止され、Google Chlomeがデフォルトのブラウザになったのでしょうか?

書込番号:20226226

ナイスクチコミ!1


9oo9leさん
クチコミ投稿数:12件

2016/09/23 10:07(1年以上前)

>mizikanamonoさん

PCでファイルを移し、再起動したところでアップデートできました!
ありがとうございました。

>テリー5Dさん
今回のアップデートによってAsus Email, Asus Calendar, ASUS Music, ASUS Browser がなくなり、
Gmail, Google Calendar, Google play music and Chrome がこの機種では標準となっているようです。
アップデート後に確認したところ、残っているものもあるようですが。。

書込番号:20229331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/09/24 02:18(1年以上前)

>9oo9leさん
情報ありがとうございます。確かに仰ったアプリの追加・削除が行われたように思われます。私はアップデート直後にタッチパネルが反応しなかった経緯からアップデート失敗を疑っていましたが少し安心しました。ASUS Browser はASUSのサイトでたまたま見つけ再インストールしてしまいましたが。。

書込番号:20231970

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

通話料は幾らですか?

2016/09/10 08:54(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 7.0 Z370C

スレ主 start9009さん
クチコミ投稿数:2件

ネット電話は無料ですが、通常の090や080に掛ける通話料は、幾らですか?各simカード会社によって違うと思いますが、一番安い所はどこか教えて下さい。かけ放題とかありますか?

書込番号:20186987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/09/10 10:07(1年以上前)

ご質問には使用するSIMカードもこの端末も全く関係ない

http://s-dentoku.mobile-runner.com/hikaku

書込番号:20187189

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2016/09/10 12:04(1年以上前)

携帯電話宛だと30秒20円というところが多い。
Freetelの通話SIMカードでは各種のお得な契約があります。
通話時間の制限があるが、掛け放題に近いのもあります。
私は電話を掛けることが少ないので通話半額というアプリを入れています。
各SIMカードの会社もいろんなサービスをやっています。

050発信はLaLaCallです、固定電話へは短時間なら1通話8円なのでこれで掛けます。

書込番号:20187475

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ついにandroid6.0が来ました

2016/09/07 18:42(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

ただいまアップデート中です。

書込番号:20179368

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:32件

2016/09/23 12:28(1年以上前)

その後の様子を教えて下さい。
良かったこと、悪かったことなど、宜しくお願い致します。

書込番号:20229666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mstttisさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/25 11:17(1年以上前)

来てたんですね。先ほどアップデートしました。
キー打ちのタッチと言うかレスポンスが向上したような気がします。
4G表示にならずHマークで焦りましたが、ネットワーク設定のチェックをいじっていたら治りました。

書込番号:20236166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/09/26 21:57(1年以上前)

わたしのも更新しました。
何が変わったのかよく理解できていませんが、明らかなことが一点。
バッテリーの減りが急激に速くなりました。
体感的に今までの倍くらいのスピードで減っていきます。
今朝満充電にして、ほとんど使用せずに今見たらもう71%・・・
ほかの方はどうなのでしょうか?

書込番号:20240834

ナイスクチコミ!1


mstttisさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/30 21:17(1年以上前)

>おやじのひみつさん
倍とはいきませんが、2〜3割増かもしれません。
パワーケースが重宝しそうです。重たいけど。

書込番号:20252628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2016/10/07 09:43(1年以上前)

えーっ。6.0でバッテリー消費が少なくなると期待してたのにー、まだ恐くてアプデしてませんm(__)m
他の方如何でしょうか?

書込番号:20272792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ポケモンGO インストール出来たみたい…

2016/08/24 03:25(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 AST21 au

スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

WW化も何もしておりませんが、昨日更新された新しいパッチだとインストール出来ました。

http://www.apkmirror.com/apk/niantic-inc/pokemon-go/pokemon-go-0-35-0-release/pokemon-go-0-35-0-android-apk-download/

APKからの直接ダウンロードなので「グーグルプレイでない!」と嫌がる方もいるかと思いますので
あくまで自己責任でお願いします。

最新パッチなので新機能も追加されてるようです。

http://japanese.engadget.com/2016/08/23/go/

まだ入れたばかりなので、これから試験してみます。

書込番号:20138808

ナイスクチコミ!0


返信する
kiske_iさん
クチコミ投稿数:1件

2016/10/14 08:51(1年以上前)

その後はいかがですか?
前回アップデート分から「root化等が検出されたため利用できない…」
使えなくなってしまいました

書込番号:20294269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

2016/10/14 15:58(1年以上前)

>kiske_iさん

スマホのほうでゲーム楽しんでいたのでタブレット(AST21)はダウンロード後は使ってなかったのです。
今、起動してみましたが更新案内が出てしまいダメですね。

なので新しいパッチを取りに下記にいきました。
http://www.apkmirror.com/apk/niantic-inc/

昨日(13日)更新されたばかりの「0.41.4」だったのでダウンロードしたら
何とかインストールできました。

ピサゴなどの不正と呼ばれた便利で楽しかったアプリが使えなくなってしまったので、
ポケモン探すモチベーションが、すっかりガタ落ちしており、今後遊ぶかどうかは見合わせていますけど…。

登録は済ませてあるので他機種でもログイン出来れば続きから遊べますから
今後の成り行きを見守りたいと思います。

書込番号:20295145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 Android 6.0(Marshmallow)にアップデート

2016/08/16 16:31(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

スレ主 芭蕉翁さん
クチコミ投稿数:52件

されるようです。

http://www.asus.com/jp/News/9ibw2EcOBH3FAGW3

MediaPad T2 7.0 Pro を買おうと思っても全然在庫ないし、Marshmallow未定。
この機種安いし、Marshmallowになるならこちらでもいいかなと。本当は、Nexus 7 2016 とか出るといいのですが。

既知のスレでしたらとばしてください。

書込番号:20119648

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件 ZenPad 7.0 SIMフリーの満足度5

2016/08/17 15:16(1年以上前)

本日アップグレードしました。ありがとうございました。

書込番号:20122221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 芭蕉翁さん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/17 15:39(1年以上前)

ドラゴンヒートさん

レスありがとうございます。

自分はこの機種持っていないので、検討中です。
Marshmallowでより便利になるといいですね。

書込番号:20122255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/08/18 10:21(1年以上前)

私も昨日Updateしました。
フリーSim(asahi-net)を使っていますが、
モバイルネットワーク設定が、
OCNに勝手に変更されてしまい、
しばらくネットワークが繋がらないトラブルに
見舞われました。
設定確認をしてみて気が付きました。
ご参考まで。

書込番号:20124108

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2016/08/21 20:56(1年以上前)

>ドラゴンヒートさん

Upグレードは、本当にしたほうが良いのでしょうか?

以前、F-02HでUpグレードしたところ、極端に動作が遅くなり、後悔しました。
でも、もと戻すことはできません・・・

この機種は、そのような問題は無いでしょうか?

書込番号:20133013

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2016/08/23 11:21(1年以上前)

>あぺっとさん

Androidスマホが遅くなったら初期化(リセット)すれば処理速度が改善された!やり方をご紹介:
https://love-guava.com/android-initialize/

書込番号:20136900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 芭蕉翁さん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/23 14:59(1年以上前)

この機種ではありませんが、Nexus 7でアップデートしたら壊れたかと思うぐらい遅くなりました。

自分が取った対策は、再起動、不要アプリの削除、強制停止など。またOK Googleを停止させると劇的に早くなりました。
これでかなりまともに動くようになりました。

4 -> 5 -> 6のような、メジャーアップデート後には何らかの不具合が出ることが多いようです。

書込番号:20137271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2016/08/23 20:00(1年以上前)

>Roma120さん

情報ありがとうございます。
しかし、f-02hでは、

android5.1の時  初期化後はサクサク、アプリを多数いれてもサクサク
android6にup後  初期化後はサクサク、アプリを多数いれると重くなる

という違いがあります。
結局、必要最低限のアプリに絞っているのが現実です。。。(泣)

書込番号:20137878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 ZenPad 7.0 SIMフリーのオーナーZenPad 7.0 SIMフリーの満足度4

2016/09/01 20:39(1年以上前)

今日アップデート可能と通知あり。
もう少し情報確認してからとは思ってます。
アップデート終了した皆様からの情報お待ちしてます。

書込番号:20162414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 ZenPad 7.0 SIMフリーのオーナーZenPad 7.0 SIMフリーの満足度4

2016/09/01 23:15(1年以上前)

外部メモリ(microSD)の利用ができなくなる(制限される?)のでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=20121907/

書込番号:20162964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 ZenPad 7.0 SIMフリーのオーナーZenPad 7.0 SIMフリーの満足度4

2016/09/03 10:46(1年以上前)

asusからの回答

"この度はお問合せいただき誠にありがとうございました。
ASUSサポートセンターより回答させていただきます。

お問い合わせの内容につきまして、大変恐れ入りますが、

Android 6.0へアップデート後外部メモリー(microSD)の利用は可能でございますが、

アップデート後microSDを内部ストレージとして利用することが出来かねます。

アップデート後、アップデート前microSDに保存されたアプリ等の認識は出来かねますので、

システムアップデート前に、インストール済みのアプリを全て内蔵ストレージに移動してから、

システムアップデートを実行してください。



以上、お手数をお掛けし大変申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
その他ご不明点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
担当者: wang
ASUS カスタマーサービス
ASUS テクニカルサポートサイト: http://support.asus.com

★お返事を頂ける際には、件名を変更せずにそのままお送りください"

書込番号:20166908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 ZenPad 7.0 SIMフリーのオーナーZenPad 7.0 SIMフリーの満足度4

2016/09/03 16:22(1年以上前)

アップデート(グレード?)してみました。
アプリケーションの設定が引き継がれてなかったりしますが、ひとまず大きな問題はなさそうです。

書込番号:20167778

ナイスクチコミ!0


きょへさん
クチコミ投稿数:28件

2016/09/06 09:37(1年以上前)

アップデート後に、SDカードにアプリが移動できなくなるのは
影響が大きいですよね。

もっと分かりやすく、はっきりと警告して欲しいものです。

↑の adb を使用した対処法も初心者には敷居が高いでしょうし
adb で出来るって事は、ASUS でも対応可能だと思われるので
早めに対応してほしいですね。

書込番号:20175658

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows 10 Anniversary Update(Redstone 1)の適用

2016/08/04 15:55(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

特に、問題なく動作しています
適用後、ディスククリーンアップ(システム含む)した状態です
office 365などの、業務用ツールも含まれています
心持、Microsoft Edgeのレンダリングが軽くなった気がします

書込番号:20090379

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング