スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4695スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D646U

2001/06/06 08:20(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N656U

スレ主 BADMONKEYさん

D646Uとどう違うの?
CISとCCDで違うもの?解像度同じだし、スペックも
ほとんど一緒なのに…
写真を取り込んだとしてどんな差があるのでしょうか?

書込番号:185783

ナイスクチコミ!0


返信する
通りがかり者さん

2001/06/11 22:59(1年以上前)

CISは小さいセンサが横に並んだもの走査していくタイプのスキャナで、
CCDは反射光をレンズでCCD上に結像するタイプのものです。
具体的な違いとしては、被写界深度の違いがあげられます。
CISでは、光学距離が短いために、フォーカスにある程度の制限があります。
立体物のスキャンをあまり考えないのであれば、薄型・低消費電力のCISタイプがお勧めです。

書込番号:190460

ナイスクチコミ!0


lagoonさん

2001/06/11 23:34(1年以上前)

BADMONKEYさんと同じように、僕もN656U購入しようかと思っている
のですが、CISとCCDの違いについて気になっています。
彩さん・通りがかり者さんの投稿で、大体の違いは分かったのですが…。
CISは立体物のスキャンが弱い、とのことですが、それはどの程度
影響してくるものなのでしょうか。例えば、雑誌などをスキャンする時、
ちょっと端の方が浮いてしまったりすると、ぼやけたりするのでしょうか?
その辺りについて、お願いします。

書込番号:190501

ナイスクチコミ!0


通りがかり者さん

2001/06/14 22:10(1年以上前)

自分もCISのN1220Uを使っているのですが、やはり厚めの本などを読み込むとき、
しっかりと押さえつけておかないと、ある程度浮いてしまった部分はボケてしまいますね。
画像の質をどこまで許容するかによるけど、CISでは大体5mm位なのかな?
CCDタイプは、普通のコピー機などとほとんど同じだと思うので、もう少しいけそうですね。
そんな感じだと思います。参考になりますかね?
BADMONKEYさんのように写真を読み込むなら違いは無いですね。

書込番号:192986

ナイスクチコミ!0


明美ですさん

2002/01/03 03:46(1年以上前)

OCRのことで教えてください。
CISだとOCRのときに、字がつぶれて認識率が悪いと
聞きましたが、使用感はどうでしょうか?
付属ソフトのe-Typistの感想も聞かせていただければうれしいです。
今、コジマで安く売っているのでこれに決めようかと思っているところです。
よろしくお願いします。

書込番号:452227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EPSON−GT8700Fの事!

2001/06/05 11:10(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8700F

スレ主 狼斗さん

今、EPSONのGT8700Fが欲しいんですが、
誰か、1万円〜2万円位で売ってくれませんか?
出来れば、1万5千円送料込みが希望です。
あと、新品同様または未開封新品で、保証付きがベストなんですが。
どなたか譲ってくださるかたがいたら、連絡くださ〜い!
楽しみに待ってま〜す!!ヨロシク。

書込番号:184996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どれか迷ってます

2001/06/05 01:58(1年以上前)


スキャナ

スレ主 ゆめじさん

スキャナを購入しようと思ってます。エプソンのGT7700U・GT8700・GT8700Fの3つでとりあえず思案中です。でも、素人なもので、この3つにどのような差があるのかあんまりよくわかっていません。価格的にはGT7700Uが一番魅力なんですが、3つにたいした差がないのならこれで決まりかな?って思ったりもしてるのですが・・・。ちなみに、プリンターも同時に購入しようと思ってまして、エプソンのPM900Cにしようかなと・・。用途的には、趣味で、写真を取り込んで、カレンダー作ったり、画像をいじって何かおもしろい物が作れたらなっと思ってるんですが・・・。どなたかお返事ください。

書込番号:184823

ナイスクチコミ!0


返信する
サプさんさん

2001/06/05 02:18(1年以上前)

スキャナーとプリンターを一緒の会社にしているのいいんじゃないでしょうか。
ゆめじさんがSCSIを利用されているのなら上位機種の8700系もいいですが、USBだと速度が気になります。
SCSIをお使いで、フイルムから直接スキャナーをかける(透過原稿ユニット)予定があるのなら8700Fを予定がないのなら8700をお勧めします。
しかしUSBを使う予定なら7700Uでよろしいかと思います。(オプションで透過原稿ユニットはありますので)

書込番号:184839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2001/06/05 19:09(1年以上前)

GT-7700U:1200dpiでUSB対応、透過原稿ユニットのオプション有り
GT-8700:1600dpiでSCSIとUSB両対応、透過原稿ユニットとオートドキュメントフィーダのオプション有り
ハードウェア的な違いは多分こんなところだと思います。個人的にはSCSIでもUSBでも使え、取り込み速度も速いGT-8700の方を推します。

書込番号:185303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源切るときはどうしたら?

2001/06/05 00:17(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7700U

GT-7700Uを購入したのですが、電源スイッチがありません。
電源を切りたいときには、どうしたら言いのでしょうか?

マニュアルには、長く使わないときにはコンセントを抜いてくださいとは書いてあったんですが。
普段は、どのようしているのでしょうか
細かくコンセントを抜くしかないんでしょうか
その場合コンセントは、どのような状態のときに抜いたらよいのでしょうか
よろしくお願いいたします。

書込番号:184721

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/06/05 00:26(1年以上前)

私は、スイッチ付きのコンセント分岐タップにさして使ってます。
普段使わないときはスイッチを切っていて、使うときだけONにしてます。

書込番号:184737

ナイスクチコミ!0


かんぽんさん

2001/06/08 10:22(1年以上前)

キャノンD1230Uを買ったんですが、やっぱりないんですよ電源スイッチ!説明書にはコンセントを抜けとそっけなく書いてあるんですが。切らないとずっとぴかって光っていて気分が悪いです。エプソンもだと聞いて不満より不思議です。スイッチのついてない電気機器なんて聞いたことありません。メーカーは何でスイッチ一つつけてくれないんでしょうか。つけると不都合でもあるんでしょうか。(USB電源のみの1220を注文していたのをわざわざキャンセル交換して注文したのでなおさらがっかりです。)

書込番号:187471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MAC対応って

2001/06/04 02:53(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8700F

スレ主 いけちゃさん

質問です。
私が購入するわけではないのですが
これってMACのSCSI対応ですよね?
白いG3の本体内蔵SCSIも対応保証ってされているんでしょうか?

書込番号:184029

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/06/04 03:44(1年以上前)

いけちゃさん こんばんわ
こちらを参考になさってください

http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/scsi/mac.htm

EPSONのHPに有りましたよ。

書込番号:184039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どれを買えばいいのか・・

2001/06/03 02:27(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7700U

スキャナーを買おうとしているのですが、いったいどれを買えばいいか
わかりません。趣味の水彩画をパソコンにとりこみたいのですが・・。
予算は18000円程度です。ご意見ください。

書込番号:183083

ナイスクチコミ!0


返信する
R72でRAID&DUAL LCDさん

2001/06/03 03:22(1年以上前)

18000円出せばCCD方式のいいスキャナが変えます
FB1210など片落ちも安いです

書込番号:183116

ナイスクチコミ!0


つーさん

2001/06/05 13:03(1年以上前)

そうですね。水彩画なら多少用紙の表面がでこぼこしてるかもしれないので
CCD方式の方がお勧めですね。
Web掲載程度の低解像度ならEPSON(GT-7700 or 8700)は速くて美しい。
高いコントラストで緻密な絵が欲しいならCanonの新製品D1230Uもよさそう。

書込番号:185047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング