スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24925件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4696スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ImageFORMULA DR-C125で傾きを減らすには?

2013/03/24 21:38(1年以上前)


スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-C125

クチコミ投稿数:2件

ImageFORMULA DR-C125で傾きを減らすにはどうしたらよいでしょうか。

約1万ページスキャンした段階です。(正確には計っていませんが)

ページによっては角度で2度程度傾くページがあります。

1、2ページならいいんですが頻繁におきるんです。

自動スキャンなので多少の傾きは仕方ないのですが、多少どころじゃないので困っています。

なのでローラのゴム部分をOA機器クリーナーで掃除したり、応急措置として

定規などでゴムの部分を強く押し付けて、荒らしてみても傾きます。

もちろん、傾き補正はオンにしたりスキャン側の設定はしています。

専用のローラを買えばいいんですが高いですし、色々なレビューや意見をみていると

1万ページくらいでローラがここまで消耗してしまうとは思えないのですが…。

あまりお金をかけずに、傾きを減らしてスキャンする方法はありますでしょうか?

スキャン初心者なので無知なところお許し下さい。

書込番号:15933792

ナイスクチコミ!0


返信する
shikaheteさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/25 00:51(1年以上前)

こんな感じ

ガイドの部分

スキャンをしていると、給紙トレイから1枚給紙されるたびに次の1枚も摩擦で数ミリほど引き込まれ、その後リタードローラによって元に戻されるのが分かると思いますが、この時に毎回傾いて戻されていませんか? もしそうなら、いくらきれいに揃えてセットしても傾いた状態で給紙されてしまうと思います。 恐らくこれは原稿の両脇を押さえるガイドが原稿下方にしか無いため、原稿上部がブレやすいのが原因だと思います。 なので自分の場合はこれを防ぐために、給紙サポートの給紙補助プレートが収まっている隙間に、方眼を印刷した厚紙を差し込んで、原稿上方の両脇を手製のガイドとともに洗濯バサミなどでずれないように固定できるようにしています。 これで傾きはだいぶ改善されました。 厚紙に方眼を印刷しているのは、原稿を真っ直ぐにセットするときの目安にするためです。

書込番号:15934887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/03/25 02:15(1年以上前)

ありがとうございます!早速明日、準備して試してみます!やっぱり100%は無理でもある程度でもDR-C125で賄おうと思ってたんですが難しいですね…。

書込番号:15935079

ナイスクチコミ!0


shikaheteさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/26 22:38(1年以上前)

もし厚紙で作るのが面倒くさかったら、原稿の両脇を押さえるように洗濯バサミなどを給紙サポートの上辺に縦に付けるだけでも多少の効果がありますよ。

書込番号:15942388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/27 07:41(1年以上前)

お使いのキャプチャーワンタッチのバージョンは何でしょうか。
最新版(Ver2.6)でなければ、最新版をお試し下さい。
Ver2.6では、傾き補正が「搬送時の傾き補正」と「画像の傾き補正」が選べます。
画像の傾き補正を選んだ場合、テキスト等の縦の基準が明確だと結構良く補正されます。
ただ、イラストや写真等、画像自体の縦基準が曖昧だと上手くいかないようです。
私は文庫本主体に使っていますが、画像の傾き補正により、ほぼ満足行く結果が得られています。

書込番号:15943518

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エバーノート連動

2013/03/20 16:18(1年以上前)


スキャナ > キングジム > マウス型スキャナ MSC10 [ブラック]

スレ主 hide241さん
クチコミ投稿数:21件

アプリから、エバーノートが選択出来ません(勿論、ID.パスワード表示画面迄進めません)

書込番号:15915633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2013/03/20 19:41(1年以上前)

hide241さん、こんにちは。

ユーザーではありません。
先日のエバーノートのトラブルで仕組みが変わったことに影響されてませんか?

キングジムに現状対応できているのかどうか確認されてはいかがでしょうか。

書込番号:15916499

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hide241さん
クチコミ投稿数:21件

2013/03/20 20:10(1年以上前)

書き込み前にキングジムHP確認しましたが、
確かに、そうですね
有難う御座います

書込番号:15916640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NASへのデータ転送

2013/03/19 07:01(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500

スレ主 S_Oさん
クチコミ投稿数:26件

現在S1500を使用しており、
読み取ったデータをPC経由でNASに格納しているのですが、
iX500の場合はPCを立ち上げていなくても
NASの共有フォルダに自動的に読み取りデータを
格納できるのでしょうか?

書込番号:15909927

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/03/23 01:49(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。

Wi-Fi接続でスキャナから直接転送できるのは「タブレット」や「スマートフォン」だけですの。

書込番号:15925966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

傾きを克服したい

2013/03/17 12:52(1年以上前)


スキャナ > ブラザー > ADS-2000

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
よろしくお願いします。

先日、ソーネクストから「いきなりPDF for 自炊」とセットで購入しました。
早速、cc4を使って書類をスキャンしテキスト付PDFにしたところ、原稿真っ直ぐ入れている(つもり)のですが、右側が下がって記録されます。
特に罫線など表が入っている書類では、傾きが顕著に現れます。
傾き補正機能をオン/オフしても変わりません。

皆さんのADS-2000では、傾きは発生していませんか?

傾きを克服するためのアドバイスがあれば
教えて頂きたいと思います。

書込番号:15902680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 ADS-2000の満足度5

2013/04/23 23:23(1年以上前)

今のところ気になるような傾きは発生していません。

書込番号:16051826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

突如、電源が入らない

2013/03/11 22:15(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500

スレ主 yiiiiさん
クチコミ投稿数:13件

発売直後に購入し、週に1回程度の頻度で使用していました。
先程まで使えていたのですが、突如電源が入らなくなってしまいました。

当初はパソコンの問題かと思い、再起動したり、ドライバを再インストールしてみたりしてみましたが、改善せず。
USBケーブルを交換してみたり、電源の差込口を変えてみたり、あらゆる方法を試しましたが、一向に青いランプがつく気配がありません。

明日サポートに電話してみますが、経験ある方いらっしゃいますか?

書込番号:15880221

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 yiiiiさん
クチコミ投稿数:13件

2013/03/25 14:41(1年以上前)

自己レスです。

結局電源が入らないままでしたので、PFUのサポートに電話で相談しました。
あーしてみてください、こーしてみてくださいといろいろ言われるがまま操作してたけど、結局改善せず。
すると、向こうもおかしいと気づいたのか、「すぐに代替品を送ります」とのこと。
2,3日後に新品を送ってもらい、故障した方を送りました。
もちろん無料で。
結局原因もわからずじまいでしたが、サポートの方は非常に親切に対応してくれましたので、一応安心しました。

書込番号:15936610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:303件

2013/04/01 12:46(1年以上前)

自分もたった今、電源が入らなくなりました。
検索したら、こちらのページに来ました。

サポートに電話しましたが、着払いで送ってください、ということになりました。
購入後、まだ1ヶ月くらいしかたってないです。


以前、富士通のPC販売のアルバイトをしたときの富士通営業が、酷く印象が悪かったことや、富士通のスマホの不具合の報告などをみて、印象が悪くなってますが、今回の故障で、更に、富士通に対して印象が、悪くなりました。

スキャンスナップ自体は故障しなければ印象良いんですけど。。。

初期不良を修理して使うのは嫌だと思って、交換とか代替品についても聞いてみましたが、「それは、1週間以内の故障だったらの場合です」という話でしたが、

スレ主の yiiiiさん は購入日から、どれくらいの故障でしたか?

書込番号:15964904

ナイスクチコミ!1


スレ主 yiiiiさん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/01 13:51(1年以上前)

当方は発売してすぐ購入して、3月11日に故障しましたので
おそらく4〜5ヶ月ぐらいだと思います。

対応の違いの原因はよくわかりませんが、
ひとつ考えられるのは、当方はネットで購入し保証書未記入であったので、
購入日を証明するものがありませんでした。

対応した担当者によっても違いがあるのでしょうかね・・・?
参考になるかわかりませんが、僕から提供できる情報はこれぐらいです。

書込番号:15965069

ナイスクチコミ!1


dokucyanさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/08 23:46(1年以上前)

私も、今年1月に購入して4月8日に電源が入らなくなりました。
色々と試して、「iX500」本体のLEDの反対側の何も無い所を少し押した所、電源が入りました。
(数回試しました)
開閉で電源SWの接触が悪くなっているように見えました。

書込番号:15994864

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:303件

2013/04/12 15:59(1年以上前)

修理から戻ってきたときの紙

修理戻ってきました。

新品交換にはならず、
コントロールPCA とやらが不良のため交換になりました。

今のところ、元に戻りました、


延長保証に入っておこうと思っています。コストかさむけど。。。

書込番号:16007544

ナイスクチコミ!0


ofarmさん
クチコミ投稿数:1件

2013/07/10 17:49(1年以上前)

私も電源が入らなくなって困っていたところ、このスレッドを見つけ大変参考になりました。
ありがとうございました。

私の場合は6月29日にアマゾンで購入し、一週間ほど使い、週末でかけて4日ぶりに昨日9日に使おうとしたら、うんともすんとも言わず。。

本日10日、サポートに電話したら、即新品を送ってもらえるとのことでした。
同じクレームが多いのかもしれませんね。

書込番号:16351570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/06/03 08:42(1年以上前)

>dokucyanさん

検索からたどり着きました。
私も同様の症状が出ました。
同じようにスイッチの反対側を押すと電源が入りました。
困っていたので大変助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:25758605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-P215

スレ主 kuh000さん
クチコミ投稿数:11件

昨日、購入したばかりなのですが、iPadに直接接続、また、オプションWi-fiユニット(WU10)以外のアクセスポイント機器や、宅内の無線LANルーター(例えば自宅は、バッファロー社製 WZR-HP-G302H や WLAE-AG300Nの環境ですが)などの環境に、どのようにか接続をして、目標の「ワイヤレス(Wi-fi)スキャニング出来る環境」には出来ないものでしょうか?どなた様か、ご教授頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:15878027

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/03/11 11:45(1年以上前)

PCでしたらUSBで接続出来る様ですが、iPadでしたら、Wi-Fi Unit WU10を使用するしか方法は無いかと思いますよ。

http://cweb.canon.jp/imageformula/option/wu10/

書込番号:15878044

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/03/11 12:37(1年以上前)

本体には、Wi-Fi機能が無いので、Wi-Fiユニット WU10が必要でしょうね。
http://cweb.canon.jp/imageformula/lineup/p215/features/wifi.html

書込番号:15878196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング