スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4694スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

出力ファイルの種類

2022/08/04 10:08(1年以上前)


スキャナ > ブラザー > ジャスティオ ADS-4900W

スレ主 seiji133さん
クチコミ投稿数:171件

出力されるファイルの種類について教えてください。
普段の仕事をdocuworksファイル(xdw)で運用しているのですが、
こちらのスキャナはPDFのみの出力でしょうか。xdwは難しいにしても、tiffやjpgによる出力は無理でしょうか。
(仕様やマニュアルなどをチェックしましたが、PDFのみの対応っぽかったので)

当商品、60枚/分という、業務用並みの読み込みスピード、pc立ち上げ不要ということで、大変気になっております。
よろしくお願いします!

書込番号:24862707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/08/04 10:51(1年以上前)

マニュアルや仕様に明確にファイル形式の一覧がないため分かりにくいですが・・・
クラウドやFTPサーバに送信する所にファイル形式としてJEPGやTIFFの記載があるので、選択としてはあるようです。
ただ条件によって使用できない場合もあるようです。

他のTWIAN対応の画像編集ソフトを利用すれば、ソフト側で対応しているフォーマットを選ぶことが出来るのでJPEGやTIFFでの保存は問題なくなりますけど。

書込番号:24862749

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/08/04 11:12(1年以上前)

>seiji133さん

.jpg は 付属の Nuance™ PaperPort™ 14SE また、 TWAINドライバを使うAPP でできるようなことが書いてあるよね。 たぶん、.tiff もOKじゃないかな?

.tiff は Windows FAX とスキャン または Brother iPrint&Scan で OK だよ。

書込番号:24862777

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ACアダプタの仕様は?

2022/07/07 20:55(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X980

クチコミ投稿数:3件

友人が長いこと放置していた当機種を譲ってくれることになりました。

しかしどこを探してもACアダプタが出てこないそうで困っています。
しばらく調べてみたのですが、純正の型番はおろか仕様もヒットしません。
どなたか当機種のACアダプタの仕様を教えていただけませんか?

電圧、定格電流、プラグ形状、極性など、お分かりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:24825787

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/07/07 21:06(1年以上前)

ユーザーズガイド(スキャン編)の142ページを見ると、電源アダプタ(A461H)とあります。
https://www.epson.jp/support/portal/used/gt-x980.htm

Yahoo!ショッピングであれば、
>美品 EPSON AC アダプタ A461H 24V~1A 24W 外径約6.4mm 内径約4.2mm 動作保証 センターピンあり PX-S05B PX-S05W カラリオミー PF-71対応可
https://store.shopping.yahoo.co.jp/seikishoji/k9134.html

書込番号:24825805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/07/08 09:11(1年以上前)

ありがとうございます!助かりました!
幸いまだ入手は可能なようですね。

書込番号:24826234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2022/07/08 09:14(1年以上前)

長く未使用だと、動かなくなっていることも珍しくありません。
動き完動出来ることを願っています。

書込番号:24826235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2022/07/08 10:50(1年以上前)

旧いACアダプタは発火の原因になりかねないので、まずはメーカーに問い合わせたほうがいいですよ。
補修部品として持ってるかもしれない。

書込番号:24826324

ナイスクチコミ!1


scrappyさん
クチコミ投稿数:82件 GT-X980のオーナーGT-X980の満足度4

2024/02/08 18:43(1年以上前)

今さらでしょうけど
970から980に買い換えた際にコードの交換に時間がかかってしまいそうだったので、そのまま970のコードを使用してましたが、特に問題ありませんでした。
その後、970をジャンク品として購入したいと言う方がいたので、お譲りしましたが・・・。ジャンク品でACつきの物を探してみては???

書込番号:25614831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

裏写りを軽減する自動補正機能について

2022/06/19 16:30(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX1600 FI-IX1600 [ホワイト]

スレ主 rommy026さん
クチコミ投稿数:3件

現在10年ぐらい前の別会社の古いフラットベッドスキャナを使っておりますが
FI-IX1600に買い換えを考えております。主な用途は本や漫画の自炊です。

以前使っていたフラットベッドスキャナと比べ
高速連続自動スキャンが可能な点と原稿の傾き自動補正してくれるという点がとても魅力に感じています。

そこで気になるのが紙質の良くない薄い紙などをスキャンした場合などの裏写りなのですが
その点を気にするならやはりドキュメントスキャナーは適さないでしょうか・・・?

フラットベッドスキャナであれば一枚一枚挟んでスキャンできるので裏に黒い紙など挟めば
ほとんど完全に裏写りを防げるのですが、「ScanSnap」掲載の読み取りモードオプション「裏写りを軽減」のソフトの性能的にどの程度防げるものなのか比べて使用感などお聞きしたいです。

他の機能含めてとても魅力的な機種なのでこの点をクリアすれば購入したいと考えております。

書込番号:24801110

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2022/06/19 17:12(1年以上前)

自分はiX1500ユーザーですけど、
原稿挟み込むシート付属してくるんで裏に黒紙はさんで片面スキャンすることは可能ですよ。

書込番号:24801162

ナイスクチコミ!1


スレ主 rommy026さん
クチコミ投稿数:3件

2022/06/19 22:43(1年以上前)

>MIFさん
教えていただきありがとうございます!
ドキュメントスキャナを使ったことがなくイメージが湧きづらいのですが
裏に黒紙はさんで連続片面スキャンなどもできるものなのでしょうか?
紙がずれてしまったり詰まってしまったりする心配はないですか?

書込番号:24801633

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2022/06/20 07:18(1年以上前)

https://scansnap.fujitsu.com/jp/product/ix1600/
https://scansnap.fujitsu.com/jp/feature/cs.html

もうしわけない。
A3キャリアシートっていま付属品リストに無いんで別売りになっちゃったみたいですね。
わたし、iX500→iX1500と乗り継いでいるんで、もしかしたらiX500のときの付属品だったのかも知れない。

キャリアシートは10枚まで連続スキャン可能とのことですよ。

もっともわたしの場合は、「裏写り軽減」と白黒濃度を薄めに設定すれば裏写りしない原稿ばかりなので
キャリアシートほとんど使ったこと無いですけどね。

書込番号:24801889

ナイスクチコミ!0


スレ主 rommy026さん
クチコミ投稿数:3件

2022/06/20 23:07(1年以上前)

>MIFさん
こんな便利なものがあるとは知りませんでした・・・!
連続スキャンも可能とのことで機能も申し分なさそうなので本商品を前向きに検討しようと思います。
詳細な情報をありがとうございました。

書込番号:24803181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 元原稿に線が入る

2022/06/17 07:00(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500

クチコミ投稿数:236件

スキャンし終わった原稿に線が入ってしまいます。
データには入っていません。
ローラーやガラス部分などそうじはしてみました。
直し方知ってる人いたら教えて下さい。

書込番号:24797273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/06/17 07:14(1年以上前)

>こまちちゃんさん

ローラーの跡みたいね。
1枚づつのスキャンであれば、キャリシートに挟んでスキャンするといいよね。 ただ、現行が複数だとこれではダメなのでサポセンにコンタクトしたらいいと思うよ。

この機種で原稿に跡がついてしまう、というレビューなどが多くみつかったよ。

書込番号:24797284

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/06/17 07:29(1年以上前)

>こまちちゃんさん

ちょっと難しいけど、 ”ScanSnapでスキャンできる原稿”
https://www.pfu.fujitsu.com/imaging/downloads/manual/ss_webhelp/jp/help/webhelp/topic/ope_scan_document_type.html
”ScanSnapに直接セットしてスキャンすると、原稿が傷付いたり、正常にスキャンできなかったりする可能性がある原稿”
に該当してない?


書込番号:24797298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

名刺管理

2022/06/08 17:33(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX1600 FI-IX1600 [ホワイト]

スレ主 ron2828さん
クチコミ投稿数:100件

皆様、もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え頂けないでしょうか。

下記のことをしたいと思っています。

・名刺管理(エバーノートで) そのためのスキャナ選定したい
・iX1600 iX1400 iX1300 を検討しているが、いまいちどれがいいのか分からない。

お勧めなどありましたら、お教え頂けますと大変助かります。
名刺管理以外はあまり使わない予定です。
連続スキャンで名刺を取り込んでエバーノートに入れたいと思っています。


よろしくおねがいします。

書込番号:24783782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

スキャナ > PFU > ScanSnap iX1600 FI-IX1600 [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件


スキャナー購入初心者です。
初めてスキャナーを購入する予定です。

本機種と、ScanSnap iX1600 FI-IX1600A との違いは何でしょうか。
どちらを買うか迷っています。

いろいろとネットで検索してみたのですが、よくわかりませんでした。
ご教示いただけると有難いです。

書込番号:24778683

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/06/05 10:10(1年以上前)

https://www.pfu.fujitsu.com/imaging/news/20220125-scansnap_kakaku.html
型番が違います

価格設定を変えるときに、同じ型番だと単純な値上げと捉えられたり卸先との関係性も考えなくてはいけないところが、型番を変えれば別製品ですと言い張れるのでたまにやるメーカーがあります

書込番号:24778686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/06/05 12:05(1年以上前)

>スロットバックさん

早速のご回答ありがとうございます。

「(お知らせ)イメージスキャナー「ScanSnapシリーズ」型名変更・価格改定について
当社はこれまで原材料費の高騰に伴う製造コストの上昇や物流費の高騰が続く状況において、効率化やコスト削減により価格への転嫁を避けるよう最大限、努めてまいりました。しかしながら、こうした企業努力のみでは、現在の価格を維持することが困難な状況に至っており、このたび、以下の通り型名の変更および価格の改定を実施いたします。
価格改定実施日
2022年2月1日(火)より」

この文章からすると、中身は変わっていないが、材料の高騰で価格上げますよってことなんでしょうか?

私は、発売後一年程度経っていたので、これまでの顧客からいただいた不具合やクレーム、提案などを踏まえて、ソフトなどに改良を加えたのかと思い、少し金額は高くなるけれど、その方が後々良いのかなー、なんて、勝手に考えていました。



書込番号:24778840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/06/05 13:46(1年以上前)

その下の注意書きのところは読まれましたか?

※今回の変更は、型名および価格改定のみとなり仕様・機能は従来同様です。


付属ソフトウェアの改良程度であればアップデートの提供で済む話ですからね
型番を変える理由としては弱いかなぁと思いますよ

書込番号:24778991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/06/05 15:22(1年以上前)

>スロットバックさん

一番下のところ見過ごしていました。

ご親切に教えて下さり、ありがとうございます。

書込番号:24779112

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング