
このページのスレッド一覧(全4694スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2015年2月28日 20:56 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2015年2月24日 10:45 |
![]() |
1 | 4 | 2015年3月25日 23:03 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年2月16日 10:54 |
![]() |
4 | 3 | 2015年2月21日 04:44 |
![]() |
9 | 2 | 2015年2月10日 19:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


このスキャナで本体のCOPYボタンを使用して、コピーをすると、印刷結果が多少(90%)位に縮小印刷されてしまいますが、そのような現象が出る方はいらっしゃいまか?
このスキャナの仕様なんでしょうか?
ご教授お願いします。
0点

「geanee」なんてという聞いたこともない会社だからそういうことがあるのかも。
昔あったカメラメーカーの”Yashica”は京セラが引き継いでいたが、今は香港の企業がブランド名だけを保有していて、ブランド名の使用権料を払えば誰でも使用することができる。だから”カメラのヤシカ”とは何の関係も無い会社でもYashicaブランドで商品を売ることができる。
書込番号:18527943
0点

印刷ドライバや使うアプリの設定次第でしょう。
A4サイズで取り込んでPDFかなんかで印刷しているようなら、プリンタの余白を避けて、自動縮小がかかっている可能性があります。
設定などが出来ないようなら、pdfで取り込んで、手動で等倍指定して印刷すれば、OKかと。
書込番号:18528558
1点



スキャナーの知識ゼロのため基礎的質問で失礼します。写真整理のため、昔のL版(名刺版)を中心とした写真(ネガではなく)をスキャンしてPCに保存したいと考えていますが、この機種ですと同時にL版を何枚スキャンできるのでしょうか。また例えばA,B,C,Dの4枚を同時にスキャンできるとして、その4枚を個々別々にPCに保存できるのでしょうか?つまりPCに保存後、例えばAという写真だけを取り出して印刷できるのでしょうか?これを確認のうえ購入したいと考えていますので、よろしくご教示のほどお願いします。
1点

EPSON
GT-F740
クラウドサービスと連係が可能なフラットベッドスキャナー
http://kakaku.com/item/K0000425132/
\14,282
L版のスキャンくらいでしたら下位モデルの上記のGT-F740でも十分です。
>>この機種ですと同時にL版を何枚スキャンできるのでしょうか。
A4サイズですので、1度にL版を4枚までスキャン出来ます。
>>その4枚を個々別々にPCに保存できるのでしょうか?
4枚のL版写真を並べて同時にスキャンできます。
4枚は別々にPCに保存されます。
付属のスキャンソフトの方でそのような作業が可能です。
>>例えばAという写真だけを取り出して印刷できるのでしょうか?
はい、AだけBだけCだけDだけと好きな写真を取り出してプリンタで印刷できます。
書込番号:18512706
3点

kokonoe_hさん
早速ご連絡有難うございました。すべての疑問に的確にご回答いただきたいへん助かりました。
また他機種のご推薦も有難うございました。早速チェックしてどちらにするか決めることにし
たいと思います。
書込番号:18512731
0点



この機種をお使いの方よろしければ教えてください。
自炊用途で購入を検討しているのですが、読み取りはセットした紙の上か下かどちらからなのでしょうか?
下から読んでくれるのであれば紙を途中から追加して連続処理できるので厚い本でも効率よくデータ化できそうなのですが、上から読まれるとあとでデータのまとめ作業が必要になってしまいます。
何卒ご教示ください
0点

積み上げた原稿の一番下を吸い込むのは不可能、プリンタと同じく最上部の用紙を吸い込む。
片面の場合はセットした原稿の裏側(見えない面)を読み取る。
書込番号:18512038
1点

ご回答ありがとうございます。
そうですか。。ScanSnapiX500は下から給紙できるらしいのですが、高いからDS560で同じことが出来るといいなと思ったんですけど。
書込番号:18515546
0点

>下から読んでくれるのであれば紙を途中から追加して連続処理できるので厚い本でも効率よくデータ化
今更ながら&実機見たことありませんが
メーカーの説明文にきになる情報がありました
・特長5 幅広い用紙対応力
・・・継ぎ足しスキャン対応
複数原稿の連続読み取り中に、動作を中断させることなく続きの原稿を継ぎ足すことができます。
ADFの給紙容量50枚を超える大量の原稿も、途中で止まることなく一気に高速読み取りが完了します。
書込番号:18612692
0点

情報ありがとうございます
けどどうやって読み込むのでしょうね?
時間あるとき店頭で見せてもらってみます
書込番号:18616086
0点



スキャナ > EPSON > DS-50000C6
こんにちは、
B4本のスキャンをする場合、本体のボタンを押して保存するときは、保存先はどのように、指定すれば良いのでしょうか?
PCから、スキャンをする場合、指定したデスクトップのフォルダに保存してれるのですが、本体からだと別の箇所に保存しているようです。
また、B4サイズで、保存するにはどうしたら良いでしょうか?
B4サイズだと、A3の残りの部分が灰色になります。
0点

Document Capture Proで設定。
書込番号:18480429
2点

ご回答有難う御座います。
>Document Capture Proで設定。
了解しました。
B4サイズで、PCからスキャンする場合は、出来ました。
本体のボタンを押して、B4サイズで、スキャンする場合が不明です。
書込番号:18482755
0点



スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-P215II

>付属ソフトは動作しませんでした
「バンドルソフトウェア」???
「CaptureOnTouch」「スキャナードライバー」
のことでしょうか?
であれば,HPからダウンロードしてお試しになっては・・・
書込番号:18478250
0点

CaptureOnTouchのことです。
メーカーのサポートセンターが土日休みのため、わかる方がいらっしゃればと投稿しました。
メーカーとのやりとりで、使えるようになりました。
以下メーカーからの説明です。
この度は「不明なエラー」にてご迷惑をお掛けしており申し訳ございません。
問題を解決するために、添付の修正ツールをご実施頂けますでしょうか。
Webカメラなどを使用したPCなどで、PCとスキャナーのデバイスIDに
不整合が起きるという現象が稀におきております。
今回のツールはそれを修正するためのものです
実施に関してはマニュアルを合わせてお送りいたしますが、数分程度で
完了する作業となります。
また、この対策で改善された場合の今後の注意点としましては
新しいUSBポートに接続した場合問題が再発してしまいます。
近日中に、上記を解決するドライバーをHPにてアップさせていただきたいと
思いますので、何卒、よろしくお願いいたします。
書込番号:18499839
3点

お役に立てませんで・・・
修正ツールで解決ですね!
書込番号:18500424
1点



スキャナ > PFU > ScanSnap iX100 FI-IX100A-P 2年保証モデル [ブラック]


初めてカキコミします。
ScanSnap SV600、IX500、S1100を持っているので
IX100を迷っていたら価格があがってしまったので
メーカーに問い合わせてみました。
本体の仕様は変わらず製品は同じものだそうです。
「P」がついている型番のものは
2年保証モデルで量販店モデル?だそうです。
(ScanSnap保証延長サービスは対象外)
ソフトに関しては
・家計簿ソフト
・楽2ライブラリ ・・・など
付属しなくなったとのことでした。
(もともとIX100についていたのかは分かりませんが)
少し前のを安く買えば良かったと思いました。
書込番号:18461393
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
