
このページのスレッド一覧(全4694スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年6月26日 20:46 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月25日 08:34 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月25日 09:25 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月8日 00:03 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月24日 04:20 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月23日 05:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スキャナーを持っています。3年ぐらい前に買った物ですが
A4を400dpiで取り込むのに15分ぐらいかかります
(接続はプリンターポートです)
EPSON、GT-7700Uが候補に挙がっているのですが
A41200dpiの取り込みに何分位かかりますか?
メーカーに聞いたところ50秒ぐらいとか?
それなら迷うことなく買いなのですが。。
だいたいで結構ですので教えていただけませんか?
USBは遅いとか言う話も聞きますし・・・お願いします
0点



2001/06/26 15:49(1年以上前)
早速のレスありがとうございます
400dpiでもかなりのサイズになるのでおそらくそれ以上の取り込みはしないかもしれません。GT-6700uの方でもいいかなって思っていますが・・
6700より早いかなということで7700uの方を検討しています(もちろん画質も
将来的には使うかもしれませんし、値段もそれほど変わらないので)
1分以内に取り込めるのでしたら買いですね。買っちゃおうかな・・
あと、使い勝手はいいと評判ですが気に入らない点があったら教えて下さい
書込番号:203934
0点



2001/06/26 20:46(1年以上前)
チョコっとっていうのが気になりますが、
結構安いので買うことにしました
ありがとうございました。でも
最初のスキャナーから3年・・進歩はめざましいですね
書込番号:204129
0点



スキャナ > CANON > CanoScan D2400UF


すみませんが、もう一つ質問していいでしょうか?
主に、OCRを使い、A4の文書を取り込んでワードで編集したいのですが、
A4の文書1枚をOCRで本スキャンするのにはどれくらいの時間がかかるのでしょうか?
あと、OCRについてはよく知らないのですが、画質というかdpiは最低でいいんですよね?
よろしくお願いします。
0点


2001/06/25 08:34(1年以上前)
返信でな。解像度によって違うが、プレビューはやったほうが認識率がよくなるのでプレビュー→補正→スキャン→補正→認識で1枚に1分近くはかかってると思うど。わしは400dpiで取り込んでるが300dpiでも文書によってはいけると思う。ただ400dpiだと認識率は100%近い(E−Typist6の場合)。CANONは静かだけどちと遅いの。
書込番号:202509
0点



スキャナ > CANON > CanoScan D2400UF


1.D2400Uのプレビューの前処理時間はどのくらいかかるのですか?
2.また、連続してスキャンするときにも、その都度、前処理が必要なのでしょうか?そうではなく、連続して行う場合は初めの一回だけ前処理を待てばいいのでしょうか?
3.D2400Uはよく遅いと書かれていますが、本スキャン終了までの時間はGT−8700より速いんですよね?
初めてスキャナを買うので、ぜんぜんわかりません。
ご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。
0点

こちらを参考に為さってください
CANON
http://www.canon-sales.co.jp/Product/CanoScan/d2400u/index-j.html
EPSON
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt8700/87002.htm#f
書込番号:202501
0点


2001/06/25 09:25(1年以上前)
僕も2400を購入しようと思い、店頭で試してみましたが、本スキャンは、店頭でほぼ同じ設定で1600dpiでポジフィルムを取り込んだ所、8700の方が速かったですよ。
画像も8700の方が良かったです。
2400はピンぼけな感じでした。
フィルムじゃなければ2400もピンぼけしないと思いますが。
書込番号:202535
0点





はじめまして。教えて下さい。
GT-7700はGT-7600の後継機種なんですよね?
でも7600の方が値段が高いのは何故なんでしょうか?
仕様を見比べてみてもよく分からないのですが。
もしかしたら7600の方が高機能だったり使い勝手が良かったりするのだろうか?
教えていただけませんか?
0点

需給関係のアヤ
発売時の定価が7700の方が¥18000程安い
7700発売時に上位モデル8700を出した為一部機能を省略(新機能の方が多いですが)
こんなところでしょうか?
書込番号:201424
0点



2001/06/26 01:27(1年以上前)
早速教えていただいてありがとうございます。
その省略された機能や、新機能・・・気になります。
購入するなら、どちらが良いと思いますか?
書込番号:203528
0点


2001/06/29 15:54(1年以上前)
今日、実際に買ってみました。
前の会社で使ってたのが、確かGT-7600だったんです。
GT-7700は、前より 少し初心者でも使いやすくなったかな?
って印象でした。
書込番号:206785
0点



2001/07/08 00:03(1年以上前)
遅レスですいません。・・・ってことは、7700の方が良いかもしれませんね。安いし。(^^)ありがとうございました。参考にさせていただきます。
書込番号:214874
0点





EPSONのGT-8700Fを購入しようと思ってます。
そこでスキャナのカバーが気になってるんですけど
透過原稿用のカバーしか付属してないんでしょうか?
通常の場合はGT-8700に付いているカバーの方が
使いやすそうなので迷ってます。
0点


2001/06/24 04:20(1年以上前)
Fの方にも、ノーマルのカバーも付属していますよ。
書込番号:201380
0点





誰かシャープから出しているMPEG-4の記録が単体でできるCE-VR1 が安いところ知りませんか?
もし知っていたらメールをください。
「MPEG-4ビデオレコーダー
CE-VR1
希望小売価格35,000円(税別)」
だそうです。
待ってます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
