スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4694スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モバイルスキャナについて

2001/02/16 05:32(1年以上前)


スキャナ

スレ主 無月さん

モバイルスキャナを買おうと思ってます。
Zscan LK-RS300
Rapidscan RS-C30
の2つまで絞りました。
そこで質問があります。
雑誌やサイトのレビューを見てみると
Zscan LK-RS300は原稿を傷つけると書いてあるのをよく見ますが
これはどれくらいのものでしょうか?
あとRapidscan RS-C30でもこのようなことがあるのでしょうか?
またその他の製品でいいのがあるよっていうのがあれば教えてください。
購入の参考にしますのでどなたかご教授よろしくお願いします。

P.S.
PC環境…B5ノート(VAIO PCG505S)
メモリは128MBに増設してます
用途…B5,A4,A5サイズの雑誌や漫画のスキャン
購入基準…いかに原稿を傷つけずに確実にスキャンできるか
その上に画質やスキャンする速度が速ければ最高です

書込番号:105702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いつにするか・・

2001/02/15 18:31(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8700F

スレ主 なむるさん

GT-8700Fの購入を決断しようとした矢先に
「Adobe Photoshop Elements」の発表が・・・!
これはどうもPhotoShopLEよりも高機能なんですよね。
日本版の発売は春〜夏。今後、バンドルされていくのは
これになります。LEからのバージョンアップは88ドル。
エプソン製品LEバンドルから正規版へは8万超。
Elementsからは不明。
これは・・・、Elementsバンドルまで待ちなのかなあと
悩んでいます。。。
みなさんは、どうされますか?

書込番号:105228

ナイスクチコミ!0


返信する
QQさん

2001/02/15 21:48(1年以上前)

LEのバンドル版からの正規版へのアップグレードは全部5万じゃないのかなー。
いぜんADOBEに電話で聞いたときはそんな区別あるよ−なことは言ってかったけどなー

書込番号:105333

ナイスクチコミ!0


くーたさん

2001/02/16 03:14(1年以上前)

バンドル版からのバージョンUPは5万円くらいだったはずですよ。
パッケージ版LEからのバージョンUPが8万円くらいで、
アドビから直接買う形だったと思います。

製品版は、年末くらいにキャンペーンで期間限定みたいな感じで
5万円でバージョンUPだったはず。(バンドルは常に5万くらい)

以前アドビのHPに値段書いてありましたが今は知りません。
そのときはシリアル番号で若干値段がちがいましたが、
4のLEからのバージョンUPだったのかも?(しりません)

バンドル版からのバージョンアップの金額よりは、むしろ
バンドル版の値段の方が気になりますね。
片落ちで製品によっては
LEより安い値段のスキャナにバンドルしていたり
現行機のスキャナでもLE+3千円位でスキャナが買えたり・・・。

どうなってるんでしょうね。

書込番号:105665

ナイスクチコミ!0


すなさん

2001/02/16 23:12(1年以上前)

> 現行機のスキャナでもLE+3千円位でスキャナが買えたり・・・。

ということで心が動き,Cannon の N1220Uを買ってしまいました。
で,6万円弱で正規版に以降出来るのでまた,心が動いています。
スキャナ自体,1200dpi まで使わないけど,結構満足しています。
ここ3週間くらいで500頁くらいA4,B5資料をコピーして,
慣れてきました。

書込番号:106231

ナイスクチコミ!0


スレ主 なむるさん

2001/03/19 05:12(1年以上前)

Bambooさん、彩さん、QQさん、くたさん、
丁寧にお返事いただき、ありがとうございました。
5万円なら、アップグレイドも範囲内ですね。
Adobe Photoshop Elementsへもアップグレイドできるし・・。

この間、突然の転勤、そして転居でバタバタしていたのですが、
値段がグッと下がっていて、買い時みたいですね。
注文します。


書込番号:126373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/02/15 11:46(1年以上前)


スキャナ

スレ主 ぷりぷり姫さん

ようやく、GT-7700Uを購入しました。
そこで質問なのですが、「Photo Deluxe 4.0」でなくても
違う画像処理のソフトでも差し支えないのでしょうか?
「Photo Deluxe 4.0」を使うにはちょっと難しいかなって思ってます。
もうひとつ、
一度メインのCドライブにインストールして、アンインストールする時は、
「削除しますか?」って聞いてきますが、私は「すべていいえ」に
していますが全部削除しても構わないのでしょうか?

教えてください。

書込番号:105064

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぷりぷり姫さん

2001/02/15 14:36(1年以上前)

解答有難うございます。
別に何も考えていません^^;
ただ、「Photo Deluxe 4.0」は私にとって使いづらいので。

書込番号:105124

ナイスクチコミ!0


ヘルプマンさん

2001/02/15 16:05(1年以上前)

GT−6700を購入して「Photo Deluxe 4.0」もついているんですけど、確かに使いずらいと思いますが、使えば慣れてくると思いますよ。私も、まだ購入したばかりで、よく使ってないですけど、うまく使えるように使い込んでいくつもりです。スキャナ買ってよかったと思う今日このごろです。

書込番号:105161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

はやいですか?

2001/02/13 23:59(1年以上前)


スキャナ > 富士通 > PLUG-N-SCAN 2400DU

画質よりも、スキャニングの速いスキャナを探しています。
1200DUFが速いって聞いたのですが、2400DUはどうなのですか?
使っている人、教えてくれませんか?

書込番号:104218

ナイスクチコミ!0


返信する
へばへばさん

2001/02/14 00:37(1年以上前)

GT7000Sが速いんではなかったでしょうか。
SCSI増設を断念するまでは本気で狙っていました。

書込番号:104288

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/02/14 01:16(1年以上前)

GT7000Sを使ってますがそんなに早いですか?わたしはUSBのものを使ったことがないのでわからないんですが・・・。
まぁ取り込みの解像度が高くなるとSCSIの方が早いでしょうね。

書込番号:104328

ナイスクチコミ!0


くーたさん

2001/02/14 16:53(1年以上前)

おそいです。うるさいです。

1200DUFが速いといわれるのは本体でJPEG圧縮をかけて、画質を
落として転送しているからです。
2400DUにはその機能はありません。

触ってみた感想としては、ウォームアップに
時間がかかる感じです。
最初に50秒程またされます。
1200DUFにもたぶん同じマスタック製ですから
それくらい待たされるのでは?

GT-8700とか、ですかね。
ADFもつきますし。
7000もいいと思います。

書込番号:104607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて!!

2001/02/11 20:57(1年以上前)


スキャナ > EPSON

スレ主 ヘルプマンさん

スキャナ購入に悩んでいます。キャノンスキャナを考えていましたが、プリンタがPM−800なのでエプソンのスキャナを考えているんですが、GT−7700とGT−6700で迷ってます。実際に6700の方が価格も安いわけですが、7700には別ユニット購入でフィルムスキャナができると言う利点が(将来)あります。しかし、掲示の最初の方にあまり良くないと書いているので、やはり6700がいいのでしょうか?6700の解像度で普通に(L版)サイズをスキャンしても満足度はあるか?アドバイスをお願いします。キャノンではD660とFB1210で悩んでいました。

書込番号:102910

ナイスクチコミ!0


返信する
日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2001/02/11 21:55(1年以上前)

実際にフィルムをスキャンしたことはないですが、こちらでのお話を聞いている限りエプソンのフィルムスキャンユニットに過大な期待をしない方がいいみたいです。
解像度に関しては、それほど特殊な用途に使用しないのであればGT6700でも十分奇麗だと思います。ただし取り込んだ写真を拡大するのでしたらそれなりに考えるといいかもしれませんね。

書込番号:102960

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘルプマンさん

2001/02/13 13:53(1年以上前)

ご意見有難うございました。今から安い店を探してまわります。

書込番号:103893

ナイスクチコミ!0


くーたさん

2001/02/14 16:40(1年以上前)

写真のとりこみだけだったら、画質自体には、差は出ないと思います。
スピードは多分6700の方が速いです(やすいのに)
印刷解像度にあわせて、スキャナン解像度を指定したりするのであれば
6700では、駄目ですね。
解像度をあげればきれいに印刷できるわけでもないですし、
下げたほうがきれいになることもあります。

個人的には7700の方が良いかとお思います。

書込番号:104602

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘルプマンさん

2001/02/15 15:54(1年以上前)

くーたさんご意見ありがとうございます。13日に6700を購入してしまいました。エプソンのプリンタ、デジカメ、スキャナでとても今、楽しんで使っています。

書込番号:105153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/02/11 14:54(1年以上前)


スキャナ > CANON

スレ主 ヘルプマンさん

初めて書き込みます。いろいろ前の掲示内容をみたのですが、よく解らないので教えてください。私は最初にD660を購入しようと思ったのですが、フィルムスキャナの精度について良くないと書いていましたが、35mmのフィルムを実際に打ち出したら画像は良くないのですか?価格的にも近くの電気屋で見たらD660は17000円ぐらいでN656は10000円ぐらいです。N1210は噂で聞くと解像度が良くその分メモリーに負担がかかり重たくなるとききました。実はエプソンのプリンタを使っていますが、キャノンのスキャナが良いと聞いたのでキャノンのスキャナの購入を考えていますが、実際に相性というのはあるのですか?いろんな情報のせいで頭が混乱してます。どうか良きアドバイスをお願いします。

書込番号:102749

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヘルプマンさん

2001/02/11 16:44(1年以上前)

ありがとうございます。プリンタはPM−800です。やはりGT−7700ぐらいがベストですか?スキャナは1200dpiぐらいは、必要ですか?

書込番号:102777

ナイスクチコミ!0


ほえさん

2001/02/11 17:23(1年以上前)

少し前にGT-7700買いました
一つ問題があって、コンセントから電源供給するのに
電源スイッチが付いていない!
ということで、関係無いかもしれませんが買う場合は
注意した方が良いです(昔買ったGT-5000はスイッチ付いて
いたのに...)

書込番号:102798

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘルプマンさん

2001/02/11 17:36(1年以上前)

ほえさん、ありがとうございます。電源の件、参考にさせてもらいます。
実際の画像等、ソフトの使いやすさはどうですか?

書込番号:102801

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング