スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4694スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GT-7700UとGT-6700U

2001/02/03 01:20(1年以上前)


スキャナ

スレ主 サワラさん

さゆりさんと同様に僕もGT-7700UとGT-6700Uのどちらを
買うべきか悩んでいます。この掲示板の過去ログは一通り読んで
それぞれの長所と短所は大体わかったのですが、くーたさんが
確か一度触れられていた、読み取り解像度の違いについて質問があります。
解像度が細かく決められないとどのような不便があるのでしょうか?
僕は初心者で写真の取り込みとOCRを中心にスキャナを使いたいと思います。
ご存知の方教えてください。下にそれぞれの読みとり解像度の仕様
を書いておきます。
GT-6700U  72,96,150,300,600,1200,2400dpiのみ
GT-7700U  25〜9600dpi(1dpi刻み)

書込番号:97842

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/02/03 01:44(1年以上前)

ほんの一例じゃが、OCRする時、最も認識率の高い設定を選べる。解像度が低すぎれば文字を拾わんし、高すぎると、紙面のごみや変色などで認識率が低下するど。細かい設定があると、印刷物の質により微調整が効くんじゃ。

書込番号:97858

ナイスクチコミ!0


さゆりさん

2001/02/04 02:31(1年以上前)

ぶちしんさん。ありがとうございます。
この場を借りて言わせて頂きます。

サワラさんへ。
本をカジッタのですが、解像度の細かい調整が
効くのはGT−7700Uとなってました。
決まったら教えて下さいネ。

書込番号:98476

ナイスクチコミ!0


スレ主 サワラさん

2001/02/05 23:20(1年以上前)

ぷちしんしさん、わかりやすい説明ありがとうございました。
スキャナを選択する上でとても参考になりました。

さゆりさんへ
僕は週末にビックカメラでGT-7700Uをついに購入しました。
値段が17100円に下がっていたというのが購入する決め手になりました。
まだ使いこなせていないので、性能に関してはなんとも言えませんが、
スキャナってとても便利ですよ。

書込番号:99537

ナイスクチコミ!0


さゆりさん

2001/02/07 23:26(1年以上前)

サワラさん。
おめでとー。良かったネー。

私はまだ買いに行く暇がありません。
今度の連休のどれかの日に行こうかと思ってます。

書込番号:100665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

600CUS、Win95で使えますでしょうか?

2001/02/03 01:06(1年以上前)


スキャナ > 富士通

スレ主 実は30代(^^;さん

現在、知人が富士通の600CUSを(値段につられて(苦笑))購入を検討しているのですが、その人はWindows95(もちろんOSR2ではありますが)なんですよ。

で、申し訳ありませんが、いつもの「Win98以降」は、本当にWin98以降でしか動かないのか、という事で、600CUSをWin95で使っておられる方を探させて頂こうと思った次第です。

もしよろしければ、この件について情報をお持ちの方のアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします(拝)

書込番号:97831

ナイスクチコミ!0


返信する
Ellfarciaさん

2001/02/03 07:28(1年以上前)

OSR2.0であってもUSB接続はかなりのバクチのような気がしますが・・・
おそらく、使えたとしてもメーカーの保証対象外になりますので
素直にSCSI接続のものにしたほうがいいと思いますよ。

書込番号:97961

ナイスクチコミ!0


春夏秋冬さん

2001/02/03 14:47(1年以上前)

エプソンのGT7600Uをうちの古いノートパソコンWIN95、USBポートつきに
試しに接続してみても動作しませんでした。
ということで他の機器はともかく、スキャナではかなり分の悪い
バクチだと思います。

書込番号:98096

ナイスクチコミ!0


スレ主 実は30代(^^;さん

2001/02/05 00:25(1年以上前)

やはり駄目ですか(^^; いや、USBのは「OSR2.1でも使えるけど、めんどーだからWin98以降ってパッケージには書いとく」ってのがありますよね? もしかしたらそのパターンかも、と淡い期待を抱いていたのですが……。

アドバイス、ありがとうございました>ALL

書込番号:99016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エプソンのスキャナ。2つの違いは?

2001/02/03 00:27(1年以上前)


スキャナ

スレ主 さゆりさん

エプソンのスキャナについて教えて下さい。
初歩的な事かも知れませんがお願いします。
GT−7700UとGTー6700Uで悩んでます。

2つの違いは7700Uの方は1200dpi、ネガから焼き回しが出来、
TWAINは5。

6600Uは600dpi、ネガの焼き回しは出来ません。
TWAINはL。
このTWAINの5とかLとかは何の意味なんでしょうか?
また、ネガからの焼き回しはやはり、あると便利なのでしょうか?
プリンタはエプソンなのですが写真が出来るようなプリンタではありません。
普通のA4サイズのプリンタです。

知っている方、是非教えて欲しいのですが。

書込番号:97780

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/02/03 01:50(1年以上前)

いろいろな意見があるとは思いますけんど、OCRや資料の整理などモノクロを主に使うのでしたら6700でもある程度はいけると思うど。じゃがカラーを扱うと画面のキレが全く違う。OCRも解像度が高ければ認識率が高くなるので7700の方が実用的というところかの。

書込番号:97861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

富士通のスキャナについて

2001/02/02 23:53(1年以上前)


スキャナ

スレ主 まゆみさん

富士通のスキャナ(Plug-N-Scan 600CUS)はどうなんですか?
マスティック・システムズ・インク社の製品と言うことですが・・・?
使ってる人っていないですか?
やっぱりEPSONのほうがいいのかな?プリンタはEPSONなんですけど・・・
富士通の横開きのカバーが気になったんで。

書込番号:97739

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/02/03 00:20(1年以上前)

日立のスキャナがないので仕方なく(笑)富士通使ってます。
薄型で、ハード側に様々なワンタッチボタンがあって使いやすいのですが、
ウオームアップや設定変更後の初期化が若干遅いですね。付属ソフトは
なかなか使えます。

書込番号:97771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どれがいいのだろう?

2001/02/02 22:51(1年以上前)


スキャナ

スレ主 ぷりぷり姫さん

はじめまして、この掲示板を見て急にスキャナの購入を検討し始めました。(初めてのスキャナ)
実は、canonのカラーFAXを買おうとしたのですが、
カラーFAXはいったい何に使うの?ということになり、
普通紙のインクジェットのFAXの購入にほぼ決定しました。

そしたら、値段が下がる分スキャナを買おうか。ということになりました。
そこで、カタログとこの掲示板をいろいろ見ていて2種のメーカー(canonとEPSON)に
絞りました。プリンターはEPSONのPM-3300Cです。WIN98.
使用用途は、今の所、雑誌の画像の取り込み(子供が)・写真の整理・・・かな。
ないよりはあったほうがいい。解像度は600dpiか1200dpiか悩んでいます。
今の所ネガフィルムをスキャンすることは考えていません。
でも子供が結婚するときに、ネガを焼いてアルバムにして持たせたいです。

canonは、薄い・USB電源がいい。
EPSONは、プリンターがEPSONだから。(プリンターと同じのがいいと前に書いてあったので)
高速スキャニングはEPSONのほうがいいとカタログに載っていました。
予算は20,000円弱です。(大蔵大臣は私なので決定なのです)

600dpiだと、canonのN656U か EPSONのGT-6700U か。
1200dpiだと、canonのN1220U か EPSONのGT-7700U か。
この4種類でどれがお薦めでしょうか?
どなたか、canonとEPSONの両方をお使いの方いませんか?
宜しくお願い致します。

書込番号:97660

ナイスクチコミ!0


返信する
T.Yさん

2001/02/02 23:11(1年以上前)

置き場所と電源に困らないなら、プレビュー&取り込みの速さで
エプソン。使い始めていろいろな事をやりたくなったときに使える
GT-7700Uが私は好きです。
フィルムスキャンはおまけだけど、まあまあ使える。

書込番号:97687

ナイスクチコミ!0


rainさん

2001/02/02 23:20(1年以上前)

その3つからなら、GT-7700Uでしょう。

書込番号:97694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2001/02/02 23:53(1年以上前)

 置き場所に困らないなら、GTー7700Uをおすすめします。但、電源はコンセントの抜き差しでコントロールしなければならないこと、添付されている写真画像管理ソフトがフォトデラックス・フォー・ファミリーとなります。
 私の場合、DocuWorksとの相性が悪かったため、一度引退させようと思っていた636Uをまた使っています。
 でも、写真(フィルムではなく)スキャンということなら、間違いなくエプソンの方が優れています。

書込番号:97742

ナイスクチコミ!0


さん

2001/02/03 02:10(1年以上前)

皆さんも書かれている通り、置き場所に困らないならEPSONがいいと思います。ある程度までの立体物の取り込みもできますし。canonは持ち運ぶ人用のスキャナーと考えた方がいいと思います。それから、1200dpiでカラーでA4サイズのものを取り込むと300メガぐらいになります。小さな写真等をA4サイズに引き伸ばすのなら必要ですが、普段はそんなに使うことはありません。でも、大は小を兼ねるですから、総合的に考えるとEPSONのGT-7700U がお勧めですね。

書込番号:97879

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/02/03 02:12(1年以上前)

迷わせてごめんなさい
私は、canonがいいかな?とおもいます
雑誌で見た限りですので、実際の使用感はわからないのですけど
雑誌のテストのみ比べでは、canonがきれいに見えてしまいましました

解像度は、600dpiで言いかと思います
この場合、N656U かな?

書込番号:97880

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/02/03 02:13(1年以上前)

>雑誌のテストのみ比べでは
見比べです。
言い→良いです
m(._.)m ペコッ

書込番号:97884

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷりぷり姫さん

2001/02/03 08:49(1年以上前)

皆さん、有難うございます。
皆さんのご意見を参考に検討します。
とても参考になりました。自分だけではパニクッテしまい・・・。
初めてのスキャナ・・。決めて買ってみます。ありがとうございました。ペコ!

書込番号:97976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャナの選び方

2001/01/29 23:48(1年以上前)


スキャナ > CANON

スレ主 yamanakaさん

スキャナを買おうと思ってキャノン(D660U)とエプソン(GT7700U)の
2機種に絞ったのですが、それからが、なかなか決まりません。
どなたか、アドバイスをお願いします。

書込番号:95275

ナイスクチコミ!0


返信する
真プリウスユーザーさん

2001/01/29 23:58(1年以上前)

これでは答えようないのわからないか?まあ前にもにたカキコがあったからさがしてみることだね。

書込番号:95286

ナイスクチコミ!0


R.Blue.ryoさん

2001/01/30 00:20(1年以上前)

持っているプリンタがキャノンならスキャナ−もキャノン、エプソンのプリンタ−ならエプソンのスキャナ−。理由は同じメ−カ−なら当然製品テストで使用してると思われるから。相性も当然良いはず。

書込番号:95327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング