スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4694スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

5600Fの付属ソフトMP Navigator EX 2.0が突如

2011/04/13 02:00(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5600F

クチコミ投稿数:146件

5600Fの付属ソフトMP Navigator EX 2.0が突如たちあがらなくなった。
どうすればいいのか。

書込番号:12890439

ナイスクチコミ!0


返信する
DHMOさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2011/04/13 02:26(1年以上前)

キヤノンのお客様相談センターへ電話してみてはどうだろうか。
http://cweb.canon.jp/e-support/rc/tel/canoscan.html

書込番号:12890464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/13 07:35(1年以上前)

 アポロオリオンさん、こんにちは。

 機種とバージョンは違いますが、下記のクチコミは参考になるかもしれません。
「MP Navigator EX が起動できません」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057320/SortID=10665562/

 立ち上がらなくなった前に何かソフトをインストールしたり新たに周辺機器を接続されていないでしょうか。

書込番号:12890702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2015/06/06 16:02(1年以上前)

なんか知らんけど直った

書込番号:18845386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2021/06/16 23:40(1年以上前)

2021年5月のWindows update21H1機能更新を載せたらMP NavigatorEX2.0使えなくなり、21H1機能更新をアンインストールしてしばらくしたら、また有るときにMP NavigatorEX2.0が復活した。Windows update21H1機能更新を載せたら、またMP NavigatorEX2.0が使えなくなり、update21H1機能更新をアンイストールしてMP NavigatorEX2.0を復活させ使っています。
もうこれは古くてやばいと判断、後継の商品を研究することにしたのですが、Canonのスキャナー5600fレベルのスキャナーって2021年現在どんなものがあるのでしょう。

書込番号:24192271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

両面スキャンは?

2021/06/13 13:32(1年以上前)


スキャナ > EPSON > ES-50 [ブラック]

スレ主 tnfuさん
クチコミ投稿数:40件

この機種は一度で両面スキャンができるのでしょうか?

書込番号:24186293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2862件

2021/06/13 13:39(1年以上前)

>tnfuさん

「片面読み取り」です。
https://www.epson.jp/products/scanner/es50/

書込番号:24186306

ナイスクチコミ!0


スレ主 tnfuさん
クチコミ投稿数:40件

2021/06/13 14:41(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございました。
モバイルタイプで両面スキャンができるものを探していましたので。

書込番号:24186402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2021/06/13 14:53(1年以上前)

両面スキャンは、
エプソンだと、モバイルでも大きめのDS-310やDS-360になります。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000892553_K0000892554&pd_ctg=0040

コンパクトなものだと
CANON(キヤノン) > imageFORMULA P-208II
https://kakaku.com/item/K0001269014/

書込番号:24186433

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2862件

2021/06/13 14:56(1年以上前)

>tnfuさん

こんなとこでしょう。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001269014_K0001224656

書込番号:24186437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

反応悪し、有線でもできますか?

2021/05/27 11:58(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX100 FI-IX100A [ブラック]

クチコミ投稿数:36件

学校からもらってくるプリント類をすべてスキャンしようと購入しましたが、
反応が悪くて困ってます。

我が家のWi-Fiが弱いのでしょうか?
紫ピンクになったらスキャンできると思うのですが、なかなかその色にならないしなってもボタン押しても進んでいかない。

私は持ち運ばないから有線でもいいと思ってます
有線でもできるのでしょうか??
ちなみにパソコンには繋げず、
すべて直接グーグルフォトにアップしてます。
繋げるとしたらスマホとScanSnapを繋げたいです。

書込番号:24157360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40369件Goodアンサー獲得:5684件

2021/05/27 12:05(1年以上前)

インターフェイス USB USB2.0 / USB1.1(コネクタ : Micro-B Type)

書込番号:24157370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/05/27 13:43(1年以上前)

>繋げるとしたらスマホとScanSnapを繋げたいです。

スマホとの有線接続は無理でしょう。
メーカーにドライバがないため動作させるようにできません。


>我が家のWi-Fiが弱いのでしょうか?

2.4GHzでの接続のようですので、周辺の電波環境によっては無線LANルーター経由ではつながりが悪くなることも考えられます。
場合によってはScanSnap iX100の無線性能がよくない可能性もあります。

一応ScanSnap iX100の接続設定に「ダイレクト接続モード」というのがあります。
「ScanSnap 無線設定ツール」で「ダイレクト接続モード」にして、無線LANルーターなどを経由さずスマホと直接つないでスキャンした方がよいのかもしれません。

参考
iX100をダイレクト接続モードで使用したい。
https://faq.pfu.jp/faq/show/1145?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=123&page=1&site_domain=scansnap&sort=sort_access&sort_order=desc

書込番号:24157543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナ > Plustek > OpticBook 4800

スレ主 H01さん
クチコミ投稿数:4件

OpticBook4800を使用中に何をセットしても真っ黒い画像ばかりが取り込まれてしまうという不具合が
発生しました。
不具合が出るまではスキャナーのライトがスキャン開始から奥に移動して戻ってくる一連の動きで
戻ってくるときはライトが消える状態だったのですが、
不具合がでてからは戻ってくる間もライトが点きっぱなしになってしまっています。
連続して使用している間に突然発生しました。
ドライバーを削除して再インストールしてみても治りませんでした。

http://blog.aug-shop.com/?cid=13864
↑の記事を見る限りだと、
4800以外の機種ではライト側の原因で同じような不具合がでるようなのですが、
4800の場合何が問題なのでしょうか?
ライト以外では取り付けられている基盤部分だろうかと思ったのですが・・・。

ご返答よろしくお願いいたします。

書込番号:18409655

ナイスクチコミ!0


返信する
短気者さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:3件 OpticBook 4800の満足度2

2016/12/20 12:05(1年以上前)

内部の基板不良が原因だと思われます。
私の場合12ヶ月の間に2度この症状が発生し、国内販売元のオーグショップで修理(基板交換)を行いました。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1J2IBMFIFXQ71/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B007AXVFRW

http://hirai.ddns.net/wordpress/archives/86

書込番号:20499172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/21 09:21(1年以上前)

ちなみに、修理代は如何程かかりましたでしょうか?

書込番号:24147366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

3Dスキャナー

2021/04/20 00:18(1年以上前)


スキャナ

スレ主 Miyazawa09さん
クチコミ投稿数:2件

この3Dスキャナは、車やバイクの部品をスキャンするのに適していますか?この場合、精度と高解像度が非常に重要です。
https://www.artec3d.com/ja/portable-3d-scanners/artec-eva-lite#specifications

書込番号:24090588

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

遊戯王カードの読み込み

2021/04/05 18:15(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]

スレ主 yasuhataさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。すみませんが教えてください。遊戯王カードを読み込み画像データとカードリストを作りたいので、スキャナーを探しています。この機種では可能でしょうか。どなたか教えてください。

書込番号:24063105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:715件 ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]のオーナーScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]の満足度4

2021/04/05 18:43(1年以上前)

本製品を使用しています。

仰るような用途で使ったことはありませんが、自動的にリストを作成してくれるようなことまで求められている訳ではないですよね?

単に片面/両面スキャンするだけなら、結構なスピードでカードサイズのものも連続で読み込んでくれますし、保存するファイル形式も色々選べます。

なお、一定の文字はOCR機能でテキストデータを付与してくれますし、名刺だと管理までできるようですが、仰るようなカードではフォント等の関係で難しいかもしれません。

あと、多少ツルツルな程度のカードは大丈夫だと思いますけど、セロハンのカバーとかに入れていると重なり検知に引っかかるかも。

書込番号:24063158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasuhataさん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/13 13:46(1年以上前)

ご投稿ありがとうございます。

文字のOCR機能でテキストデータを付与は魅力です。
さらに自動的にリストの作成が可能ならば最高です。
カードは、フォント等の関係で難しいかと思われますが、OCRが実際どのくらいまで認識するのでしょうか。

そして画像の、「自動・傾き補正」と、「自動・切りとり機能」の精度も知りたいです。

書込番号:24078168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:715件 ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]のオーナーScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]の満足度4

2021/04/14 00:40(1年以上前)

OCRですが、レシートなんかでも微妙なことが多いですね。
特殊なフォントだと壊滅的かも。

サイズの認識は、レシートや写真なんかでも結構悪くないと思いますが、向きはたまにアレ?ってことが。

付属ソフトはあまり使い勝手が良くないので、おそらく手動で管理することになるように思いますが…。

書込番号:24079376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2021/04/14 15:41(1年以上前)

yasuhataさん、こんにちは。

> カードは、フォント等の関係で難しいかと思われますが、OCRが実際どのくらいまで認識するのでしょうか。

OCRの性能次第だと思いますが、トレカのようにフォーマットが決まっていて、読みやすいフォントで書かれているものであれば、かなり正確に認識できると思います。
ちなみに私は遊戯王カードは持っていないので、ネットから画像を持ってきて試してみましたが、ほぼ完璧に認識できました。

> さらに自動的にリストの作成が可能ならば最高です。

さすがに自動的にとはいかないと思いますが、先ほども書かせてもらいましたが、トレカはフォーマットが決まっているため、リストの作成も定型的にできると思いますので、手作業でもそこまでは大変ではないかもしれません。

> そして画像の、「自動・傾き補正」と、「自動・切りとり機能」の精度も知りたいです。

名刺はかなり高い精度でスキャンできますので、トレカもそれに準じる精度でスキャンできると思います。

ところでスキャンする遊戯王カードは、何枚くらいになるのでしょうか?

書込番号:24080263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング