
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スキャナ−について、まったくの初心者なのですが、
この掲示板を読んで、メモリ−について書いてありましたが、
そこら辺の事が、まったく分かりません。
僕のPCは、Powerbook G3/233、 メモリ−160、HD-9Gです。
これに見合ったスキャナ−は、何なんでしょうか?
できれば、レコ−ドジャケットなどをスキャンしたいのですが…
(なるべく高解像度で)
誰か教えて下さい。お願いします。
0点


2000/12/07 20:23(1年以上前)
おそらく混乱させてしまった本人がお答えします。
スキャナーを使うときは、読み込んだDATAをメモリーにいったん
溜めるので一度に読むDATA量が膨大だとメモリ不足で読み取れな
くなってしまいます。
最近のは性能がすごいのでフル性能を出すと普通の環境ではメモ
リが足りなくなってしまいます。ただし、それはあくまでもフル
性能を出した場合で、読み取る解像度は変えられるので心配要り
ません。
解像度はあまり高くしてもファイルサイズが増えるだけだし(CD
ジャケットサイズで1200dpi取り込みのDATA量(フルカラー)は約
120MB)、読み取る印刷物の解像度以上にしても意味がないので最
高でも1200dpi、普通は300dpi程度でしか使いません。レコード
ジャケットのコレクションなら600*1200クラスのスキャナで十分
だと思います。メモリは160MBあれば十分すぎます。128MBでCD
ジャケットサイズ・1200dpiができました。もしできないDATA量で
も分けて取り込みあとで合成する方法もあります。
ちなみにうちで使っているEPSON・GT-7000は600*1200dpiクラス
ですが、ずらして読み取っているのか解像度は9600dpiまで選べ
ます。ですから高いのを買う必要はなく、600dpiクラスで十分だ
と思います。お勧めはCANONの薄くて縦置きができるやつかな。
書込番号:66868
0点



2000/12/07 23:43(1年以上前)
>tokukana さん
レスありがとうございます。何となくですが、分かりました。
レコ−ドジャケットを、Tシャツなどにしたいのですが、
それでも600dpi程度のスキャナ−で良いのでしょうか?
(アイロンプリントのヤツを考えています。)
書込番号:66981
0点


2000/12/09 20:54(1年以上前)
大丈夫だと思いますよ。1200や2400は写真の読み取り等に使いま
す。そんな高解像度で取り込んでも、とても性能のいいプリンターを
使わないと生かしきれません。普通は印刷するプリンタの解像度の半
分以下の解像度で取り込みます。それにアイロンプリントならそんな
にきれいに印刷できないと思うので、高解像度読み取りの意味がない
と思います。写真を読むのでなければ1万円中盤のスキャナで十分で
す。
書込番号:67855
0点



2000/12/10 04:23(1年以上前)
>tokukana さん
どうもありがとう。考えてみます。
書込番号:68076
0点





PCスピーカーについての、質問です。現在、SONYの19インチのモニターを
中古で買いました。繋ぐスピーカーを探してます。出来るだけ大音量のス
ピーカーを探してます。どのような物が良い音、大音量なのでしょうか?
知っておられる方知恵を下さい。
0点


2000/12/07 23:20(1年以上前)
ここは、スキャナについての情報です。
少なくともここで聞くではないと思いますが?
モニターにつながるスピーカーですか?
どういった環境で、いくらくらいの予算で
何を鳴らすのか。音の好みとか、音楽の好みとか
それくらいは書いてください。
返事のしようがないですね。
数万円の安めのスピーカなのか、10万円以上の予算が
あるのか、PC用のアンプ内臓のスピーカなのか
アンプは何か、サウンドカードは何か。
ってなわけで、別の場所で、きちんと
質問しなおしてください。
書込番号:66956
0点

PCスピーカーというジャンルの中で探したいのかなぁ・・・。
スピーカーなんかピンキリで色々出てるやん。
あとは自分で探してみてください。
書込番号:66984
0点



2000/12/07 23:47(1年以上前)
おいおいさんへ
音の好みはクリアーな感じを好んでます。
好きな音楽は・・・色々聴きますからね。(これって一般的なの
では)サウンドカードはサウンドブラスター(昔のものです、バ
ルクで¥1,000)PC内臓のスピーカーなんてあるんです
か・・・知らなかったですよ。知ってる限りだと外付けのスピー
カーが安いのでそれを狙ってます。PCスピーカーに関してはど素
人ですので、どなたか知ってる方教えてください。よろしくお願
いします。
書込番号:66986
0点


2000/12/08 16:29(1年以上前)
SONYの高いやつはけっこういい音鳴りますよ〜!
お薦めです♪
書込番号:67268
0点





こんにちは!
今、エプソンのGT8700とES2000のどちらかを購入しようと思っています。
DTPで使われていらっしゃる方、反射原稿はどちらが画質がよいですか?
スペックだけ見ると8700の方が高いみたいなので迷っているのですが。
どなたか教えてください。
0点


2000/12/07 17:54(1年以上前)
以前ここの掲示板で、GT-8700よりもGT-9600の方が
いい色で取り込める、という書き込みを見たことが
あるような気がします。
なんでも、GT-8700は“ねむい”画像になるとか。
ES-2000はGT-9600と似たような感じで良さそうなのでは…
と思います。
また、ES-2000の取り込みソフトは、複数の範囲を一括して
取り込みのできる「EPSON TWAIN Pro」ですし。
書込番号:66821
0点



2000/12/08 11:08(1年以上前)
彩さん、kumaさん、レスありがとうございます!
DTPというのは、エディトリアルです。
基本的にはアタリですけど、状況によっては本データとして入稿
できるといいな、って感じです。
12bit入出力と、14bit入出力の差は特にはなさそうですね。
リンク先のレポートも見ましたが、やっぱりES2000の方がいいか
なぁ…
書込番号:67169
0点









2000/12/04 22:47(1年以上前)
フルに性能を使うなら1Gぐらいいるような気がします。
私は128MBをつんでいますが、600*1200で試しに解像度を最高にした
らA4でファイルサイズが数ギガになりもちろんメモリ不足で取り込め
ませんでした。普通に印刷する目的で使うなら解像度は100〜600ぐら
いで使いますので、その場合メモリは64MBで十分だと思います。
書込番号:65625
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
