スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4694スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

word・powerpoint変換はできますか?

2015/11/17 13:56(1年以上前)


スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-P215II

クチコミ投稿数:15件

いつもお世話になっております。

この商品と富士通 FUJITSU ScanSnap S1300i とで迷っておりますが、この商品はS1300iでできるようなword・powerpoint変換はできますか?

よろしくお願いします。

書込番号:19325704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2015/12/05 07:44(1年以上前)

あるばーろさん

先日のUpdateと一緒にABBYY Filereaderというソフトがインストールされました。
この中にWord等で編集できるフォーマットに変換できる機能がるようでした。
Mac版のお話ですので、Windows版はわからないのと、このソフトをまだ使ったことがないので、ソフトの出来や機能性能についてまだ評価できていないこと、あるばーろさんの用途にあっているかわからないことなど、不確定な情報で申し訳ありませんが、ご参考になりましたら活用ください。

書込番号:19377158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/12/05 07:46(1年以上前)

物好きたぬきです

すみません。 私の書き込みは、ScanSnapについてです。

書込番号:19377162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/12/05 16:55(1年以上前)

物好きたぬき様

返信有り難うございます。
とても参考になりました。
色々また検討したいと思います。

書込番号:19378253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

mac での導入に際して、OSについての質問

2015/10/21 08:25(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X980

スレ主 mmassattoさん
クチコミ投稿数:17件

諸先輩に一方的に教えていただく質問になり、恐縮です。
遅まきですが、フィルムのスキャンを始めたく、余っている以前のMACを取込み専用のパソコンとして使おうと思います。
core duo 2 というのでしたか、少し古いCPUであることと、スキャナーの場合は、必ずしも、最新のOSと相性がいいとは限らないことが多いのではないでしょうか。
MACでこのスキャナーをお使いのユーザー様は、歴代のどのマックOSでお使いでいらっしゃいますか。
そして、10.6 10.7.5 10.8 10.9 などの過去のOSの中で、私に勧められるOS、あるいは私に勧められない(相性の悪い、あるいは使い勝手の悪い)OSなど、ありましたら、教えてくださいませんか。
よろしくおねがいします。

書込番号:19245737

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/21 10:00(1年以上前)

Mac OS X El Capitan(Mac OS 10.11)
Mac OS X Yosemite(Mac OS 10.10)
Mac OS X Mavericks(Mac OS 10.9)
Mac OS X Mountain Lion(Mac OS 10.8)
Mac OS X Lion(Mac OS 10.7)
Mac OS X 10.6 (Intel)
http://www.epson.jp/dl_soft/list/5923.htm#191

Macユーザーではないですが(旧型のGT-X900を使ってます)。
対応OSは上記の通りです。
MacではなくWindows環境ではOSのバージョンの違いによる相性は特にありません。
性能自体はCore 2 Duoでも良いかと思います。
取り込みだけなら問題ないですが、高解像度でスキャンするとデータが巨大でいろいろ処理するとCore 2 Duoでは時間がかかるかと思います。

書込番号:19245911

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mmassattoさん
クチコミ投稿数:17件

2015/11/21 19:56(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ありがとうございました。
友人に言わせると、ホコリをとったり、たいへんだということですが、
大昔のネガならともかく、最近の中判67サイズまでのフィルムの資産があるものですから、やはり、自分でスキャンしないとダメだろうと思っています。一からのスタートですが、今後、始めさせていただきます。
なにか、わからないことがあったときに、また伺うかもしれません。

そのときには、よろしくおねがいします。ありがとうございました。

書込番号:19338733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

写真プリントのスキャン

2015/10/17 16:35(1年以上前)


スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-C225W

クチコミ投稿数:2件

カメラが趣味なので、主に昔撮った写真プリントのデジタル化の為にと考えています。
省スペースの為か、かなりラウンドしているのででL判プリントはスキャンできるのでしょうか?
もし出来るとしたら給紙方法はラウンジかストレートか?
また、自動給紙で何枚連続で出来るのでしょうか?
どうか、アドバイスをお願いします!

書込番号:19235054

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/10/17 18:02(1年以上前)

これはで原稿を高速給紙することで読み取る「ドキュメントスキャナー」で、傷が付いても構わないなら厚さ0.25mmまでの写真も可能。排紙はラウンド/ストレートの切り替え。

書込番号:19235306

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/10/17 18:26(1年以上前)

Hippo-crates さん
早速の回答ありがとうございます。

写真の傷は少しくらいなら我慢しようと思っていますが?
ストレート給紙の場合は自動で何枚くらい給紙出来るのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:19235361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RAM DISKは使えないのでしょうか

2015/10/10 14:26(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500

スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

テンポラリー・フォルダーをRAM DISKに変更すると起動時にScanSnap Managerがエラーを起こすのですが、RAM DISKは使えないのでしょうか?

書込番号:19214915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/10/10 14:33(1年以上前)

というか、 RAM DISKなんだから再起動したらデータ保持しないでしょう。

書込番号:19214922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/10/10 14:56(1年以上前)

上のはスルーでお願いします。

書込番号:19214963

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2015/10/10 15:07(1年以上前)

>ScanSnap Managerがエラーを起こすのですが
とりあえず、エラーの内容を書いてください。

書込番号:19214987

ナイスクチコミ!0


スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

2015/10/11 10:39(1年以上前)

以下の様なメッセージです。

ScanSnap Manager - Error!!
プログラムの動作環境に異常が有ります。(0x80070003)

RAM DISKが先に出来るとは限らないので、無理っぽい気がしてきました。

書込番号:19217255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

週刊誌グラビアの取り込みについて

2015/10/08 07:14(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500A [ピアノブラック]

スレ主 zarisu4さん
クチコミ投稿数:5件

かなり薄い紙ですが、裏写り無く両面綺麗に取り込めるものでしょうか。薄いので紙づまりもしそうで不安です。よろしくお願いします。

書込番号:19208538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/08 07:57(1年以上前)

週刊誌のグラビア写真のスキャンは、複合機のプリンタやフラッドベットスキャナで後ろに黒い紙を敷いてスキャンすると裏が写りません。

書込番号:19208603

ナイスクチコミ!2


スレ主 zarisu4さん
クチコミ投稿数:5件

2015/10/08 08:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。
それをやっていたのですが、手間なのでこの機種で一氣に出来るものなのかと思いまして。

書込番号:19208625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/10/08 08:36(1年以上前)

最近の週刊誌は軽量化のため極薄の紙を使っていて、25枚/分の高速読み取りでは巻き込む確率が非常に高い。
キャリアシートにはさめば問題ないがフラットベッドと手間は変わらなくなる。

書込番号:19208679

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 zarisu4さん
クチコミ投稿数:5件

2015/10/08 08:45(1年以上前)

返信ありがとうございました。
そうだと思いました。
グラビア関係はプリンター複合機で取り込み、名刺や仕事関係の書類等はさほど多くは無いので、1段下の機種を視野に入れたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19208706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

スキャナ > EPSON > GT-X830

スレ主 tygyさん
クチコミ投稿数:22件

今まで使っていたMacの故障を機に買い替えたところ、GT−9700FがYosemite非対応だと後になって気づき、スキャナの買い替えも検討し始めました。
主にプリントをスキャンし、大きさは四切サイズくらいにしています。
こちらの製品とGT-X980ではやはり、だいぶ画質などに違いは出るのでしょうか。
フィルムスキャンでなければあまり変わらない、というクチコミもあるようなのですが、よくわからないので教えていただけないでしょうか。

書込番号:19195975

ナイスクチコミ!3


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/03 19:28(1年以上前)

フィルムではなく紙のスキャンでしょうか?
紙のスキャンならGT-X830でもGT-F740でもあまり画質は変わりません。

書込番号:19196235

ナイスクチコミ!0


スレ主 tygyさん
クチコミ投稿数:22件

2015/10/04 08:36(1年以上前)

ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。

たまにフィルムもスキャンするのですがメインは父や祖父が残した古い写真です。
中にはだいぶボロボロになったものもあるのですがきれいに残しておきたいと思います。

アドバイスをお願いいたします。

書込番号:19197682

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/04 10:27(1年以上前)

35mmフィルムのスキャンならGT-X830で十分でしょう。
GT-X980はちょっとオーバースペックかもしれません。
私も父の昭和30年代の写真(紙やフィルム)のスキャンをたまに頼まれますが、褐色復元 や DIGITAL ICEなどで使用して結構綺麗にスキャンできます(流石にボロボロなので大きな汚れは最後は手で直しますが)。

私は旧型のGT-X900を使用していますが、古い写真でその機能をフルに使う事は無いです。
GT-X830でも十分だと思います。
フルに使うのは最近のプロが撮ったフィルムを貰った時にスキャンする時くらいです。

書込番号:19197908

ナイスクチコミ!2


スレ主 tygyさん
クチコミ投稿数:22件

2015/10/04 10:37(1年以上前)

ありがとうございました。
こちらの機種で購入したいと思います。

書込番号:19197933

ナイスクチコミ!2


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2015/10/05 23:00(1年以上前)

こんばんは。
35mmでもGT−X980(970)と比べると差は明らかに出ると思います。
GT−X980(970)はレンズが2個あるのでピント面はガラス面とガラス面より上(フィルムホルダーの位置ぐらい)の2カ所ですがそれ以外のフラッドヘッドスキャナーではピント面がガラス面だけなのでフィルムホルダーを使いスキャンするとピントはあいません。
ただAFではなくMFなのでフィルムホルダーの高さを変えてピントを合わせる必要があります。
1枚目の写真はGT−X970フィルムからスキャンした写真です。
左から2.9mm、3.3mm、3.7mmの高さです。
これだけではよくわからないので2枚目にトリミングした写真を貼っておきます。
0.4mmずつ高さを変えただけでこれだけピントは違います。
被写界深度に入っていることはありません。
通常エプソンさんのフィルムホルダーは2.5mmの高さがありますので980(970or 900)以外の機種ですと全くピントはあってない状態でスキャンすることになります。
現在はスキャナーからデジカメコピーに切り替えてフィルムを使っております。

書込番号:19202713

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング