スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4695スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ES2200とGT9700

2002/03/01 00:16(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

以下の投稿にもありましたが、ES2200とGT9700どちらにしようか迷っています。チラシ、DM、web等に一部「カタログ写真」「写真雑誌」からスキャンしたいのですが・・・。気になるのはモアレの問題です。2200にはモアレ除去機能があると思うのですが、基本的にモアレをスキャナに付いているモアレ除去機能で取り除いた場合と、スキャナで取り込んでからフォトショップで取り除いた場合とでは画質に違いが出てくると聞きましたがいかがなものなのでしょうか?それとも、それをさしおいてでも、GT9700の方が綺麗に取り込めるのでしょうか?どなたか詳しい方教えてください。(価格の問題は別にして)

書込番号:567048

ナイスクチコミ!0


返信する
k1yamadaさん

2002/03/06 03:27(1年以上前)

GT9700Fにもモアレ除去はあります。ESとGTのドライバでどれほど違いがあるかは知りません。逆に聞きたいのですが、フォトショップにモアレ除去機能があるのですか?それともいちいち手作業で調整の末にモアレが除去できるのですか?GT9700Fにはフォトショップエレメンツが付属しますが、エレメンツでもモアレ除去できるんでしょうか?それらしいコマンドは無さそうなんですが。フォトショップでのやり方を指示してくれればドライバのと比較できるんで、よければ書いてください。

書込番号:577294

ナイスクチコミ!0


スレ主 noruさん

2002/03/07 20:13(1年以上前)

遅くなりました。基本的にはスキャナの機能と同じで、ぼかしやアンシャープマスクを使って結局はぼかすわけですが、以前何かのDTPの雑誌に、できあがりには両者に違いがあり、スキャナでモアレ除去をし、それを補うかたちでフォトショップを使うのがよい、とありました。ところで9700ですが、これに除去機能が付いているのは知りませんでした。ある店員さんにお聞きしたところ9700には2200のような除去機能はないと言われてしまったもので・・・。今回は、雑誌などの写真カタログをスキャンしたサンプルはあまりなっかたのと、その画質が値段にみあった機能によるものなのか、それともそれだけではないのかがわからなっかったものでお聞きしました。

書込番号:580577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D1250とGT8200

2002/03/05 23:00(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan D1250U2

スレ主 フロンティアさん

今使ってる薄型(U1220,解像度1200)のから買い換えようと考えてますが
(写真を取り込むようになったので自動傾き補正つきのがほしくなったため)、
この二つでスピードとか画質ってどれくらい違うものなんでしょうか?画質でさほど差がないようならD1250にしようと考えてますし、近々新製品が出るようならそれも候補に考えたいと思ってます。
使用用途は、レポート用に低画質のモノクロで取り込むか先ほど述べた高画質で写真(フィルムからではなくプリントしたものから)や雑誌を取り込むか
という結構両極端なものです。
ちなみにプリンターはS700です。
お願いします。

書込番号:576674

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 フロンティアさん

2002/03/07 17:27(1年以上前)

N676の掲示板を見ていたところ、それではマルチ写真システム(?)では解像度が固定されるとありました。これら2つはどうなんでしょうか?

書込番号:580251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCがフリーズしてしまう

2002/03/06 14:55(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200U

はじめまして。先日GT-8200UFを購入しました。目的は写真(35mmネガ含)スキャンです。で、48bit入力選択時に720dpiまでは取り込めるのですが、それ以上の解像度にすると、100%スキャン後の「画像変換処理中です」という所でフリーズしてしまいます。ヘルプ等をみると、「モノによっては高解像度では取り込めない場合があります云々」のくだりがあり、そんなモンなのんかぁとも思いますが、如何なもんでしょうか?

TWAINのドライバがきちんとインストされてない事も考慮して、最新版をDLした後、数回アンインスト→インストを繰り返しましたが、同じです。
ちなみに、PC環境はWIN-ME、Duron800Mhzでメモリ386Mあるので、能力的には十分かなぁとも思ってるのですが...

書込番号:577946

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2002/03/06 16:22(1年以上前)

ハードの能力とソフトの能力は設定次第。
この手の疑問をする人は、大抵ハードにしか目が行ってない。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
ここでリソースメモリを調べてみるといい事有るかもね。
使用OSが「ME」だし

書込番号:578068

ナイスクチコミ!0


マイリーンさん

2002/03/06 19:32(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Adobe Photoshop

2002/03/06 18:39(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan D1250U2

スレ主 児玉将吾さん

このスキャナに付属されているPhotoshopはPhotoshop6.0にアップグレード版でアップグレードできますか?

書込番号:578291

ナイスクチコミ!0


返信する
マイリーンさん

2002/03/06 19:20(1年以上前)

http://www.adobe.co.jp/main.html

書込番号:578364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GT-8200UとD-2400Uのどちらにしようか。。

2002/03/06 03:14(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200U

スレ主 あおさぎさん

えっと、何度も下に質問されているんですが聞きたいことがあるんでまた書かせてもらいます。

スキャナーを買うのはこれが初めてです。
それでいろいろ見てたんですが、
まずGT-8200UとD-2400Uだとどちらのほうが静かですか?

それと、画像添付ソフトを使う気なのですがGT-8200Uの
ArcSoft Pfotoimpression
というソフト。聞いたことないです。
お金が、わりとぎりぎりなので、別にフォトショップエレメンツ買う余裕無いです。
このPfotoimpressionは、画像編集ソフト、HPでCG書くのに使おうとしてますがやっぱり不利なんでしょうか?
それともフォトショップエレメンツよりも使いやすいソフトなのでしょうか?

あと、遅い早いが話題になりますが平均時間を知りません。
できれば平均で、それぞれどのくらい時間がかかるものなのか教えてもらいたいです。

世間知らずな質問してたらすみません。
分かる方教えてください。

書込番号:577287

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あおさぎさん

2002/03/06 03:20(1年以上前)

すいません、勘違いです。
D-2400Uに付属されてるのはエレメンツじゃなくてフォトショップLEですね。

ご迷惑尾おかけしました。

書込番号:577290

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおさぎさん

2002/03/06 03:22(1年以上前)

しかも、クリック誤ったし。。
重ね重ねすみません、上の続きです。

改めてフォトショップLEとArcSoft Pfotoimpressionについて教えてください。

書込番号:577293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スキャナ > EPSON > GT-8200U

スレ主 きんたんさん

近日中にスキャナーの購入を考えているのですが、
エプソンのGT-8200UとキャノンのD2400Uのどちらにするか
迷っています。
高画質で写真を印刷(できればA4判で)することを目的にしています。
そのために、年末にプリンタも新調(エプソンのPM890c)しました。
量販店の店員さんに聞いた話では、プリンタはエプソンの方が良いが、
CCD方式のスキャナーの場合、CCDにレンズ群を使うため、レンズメーカー
でもあるキャノンの方が性能が良いとのことでした。
実際、GT-8200Uをお使いの方、使ってみていかがでしょうか。
私自身、エプソンの方が良いように思われるのですが・・・。
よろしかったら、書き込みしていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:488414

ナイスクチコミ!0


返信する
masatanさん

2002/01/23 20:50(1年以上前)

私も、8200u使ってます、スキャナーする時の、音が少しうるさい気がしますが、私はエプソンの方が良いと思います。

キャノン、も悪くは、ないけどね。!

書込番号:488851

ナイスクチコミ!0


TONTONTONさん

2002/01/25 09:25(1年以上前)

写真のネガや写真などを取り込むのであれば、エプソンの方が
良いと私は聞きました。
文字が簡単な画像であればキャノンを薦めますといわれましたが・・・。

書込番号:491708

ナイスクチコミ!0


おびたんさん

2002/01/26 19:54(1年以上前)

エプソンの方がいいですよ。
写真などはとても綺麗にスキャンできます

書込番号:494627

ナイスクチコミ!0


かじたくさん

2002/02/01 02:49(1年以上前)

自分もGT―8200Uを使っていますが、特にコレといった問題はないです。(ちょっとスキャナ時の音がうるさいだけ以外)
画質もキレイですし、高画質にすればなおのことです。(画質設定で1600まで上げると、とてもきれいです)

書込番号:506395

ナイスクチコミ!0


くおんさん

2002/02/02 00:57(1年以上前)

私もGT−8200Uです。
年末に購入した際に同じようなことで迷いましたが、写真のスキャンであればこのぐらいのグレードではかわらないと思います。かじたくサンの言う通り、かなりきれいです。
ただ、フィルムスキャンをしたときは、機種によって色の癖みたいのが出るので、好みによって判断するしかない。普通の写真と一緒で、写真屋さんによって色合いが違うことがあるように、どの色合いが正しいとは言えないので好みでしか選べないと思います。まあ、フィルムスキャンしなければどうでもいい話なので・・・
確か、8200Uの方が安く手に入るのでお金かからない方をお勧めします。

書込番号:508177

ナイスクチコミ!0


えーっさん

2002/03/05 16:08(1年以上前)

読み込み速度に限った話しですが
キャノンのスキャナーはネゴシエーションの速度が遅く
実際のカタログ表記にある速度とは若干違いがあるようです

その点、エプソン製のものはドライバーソフトが優秀らしいく
速度は早いらしいですよ
画もきれいだし、DTP業界にいるプロの方はほとんどがエプソン製の
ものを使用しています(こちらも偏った主観に基づいてますが)

私もキャノン製(こちらは古いものでなのでシリアル接続)
からエプソン製のスキャナに買い換えをしようかと思っています
無理に省スペース型の薄いの買っちゃって非常に後悔しました

やっぱり信頼性で買うならエプソン製のものが良さそうですね

書込番号:575804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング