スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24916件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4695スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいまですが

2002/02/03 12:53(1年以上前)


スキャナ

スレ主 まるまるころりさん

はじめまして、無知な私に助けの手をお願いしたいのですが。
今度、スキャナを購入しようかと思っているのですが、エプソンならGT8200UかキャノンならD2400UかD1230Uを見ています。
使用目的としては、今のとこ写真の保存や雑誌(写真)の保存を考えてます。
初心者に使いやすい、お勧め機種があれば教えていただけますか。
ちなみに、使用してるプリンタはキャノンのBJS600でPCはiMac使ってます。

書込番号:511053

ナイスクチコミ!0


返信する
kwnさん

2002/02/03 13:25(1年以上前)

私ですと1250U2Fを選びそうです。

書込番号:511099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/03 13:44(1年以上前)

1250U2Fにフォトショップエレメンツという画像編集ソフトが付いているのでこちらの方がいいですね

書込番号:511127

ナイスクチコミ!0


スレ主 まるまるころりさん

2002/02/03 21:05(1年以上前)

ありがとうございました。
1250U2FってMacつかえましたっけ?←私の思い込みだったでしょうか?あれれ・・・

書込番号:512012

ナイスクチコミ!0


kwnさん

2002/02/03 21:19(1年以上前)

ごめんなさいMACなのですね

※ Macintoshには対応していません。

書込番号:512048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

bitについて

2002/02/02 18:13(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan D1250U2

スレ主 童遊斎さん

D1250U2を買おうと思うのですが、カタログを見ると
RGB各色16bit入力とかいてあるので48bitではないと
いうことなのでしょうか?

書込番号:509343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/02/02 18:17(1年以上前)

各色16bitなので、3倍の48bitになるのでは?

書込番号:509355

ナイスクチコミ!0


スレ主 童遊斎さん

2002/02/02 18:23(1年以上前)

各色16bit=48bitと考えてもいいということですか?

書込番号:509363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/02/02 19:03(1年以上前)

なにがしたくて48bit入力モデルが欲しいのですか? 16bit入力の意味がわかっていないのならあまり買う意味はないかと思うのですが・・・。まあ、今どきは各色16bitは当たり前なのかも知れませんが・・・。

書込番号:509429

ナイスクチコミ!0


スレ主 童遊斎さん

2002/02/02 19:16(1年以上前)

そうなんですか・・・
ただ、カタログを見ていて気になっただけなので
深い意味はないですw

書込番号:509452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/02/03 00:06(1年以上前)

出力が8bitですから、入力で頑張っても精度が上がるだけで、出来上がりはかわらんです。てか、数年前に比べて16bitが1万円で買えるってのはすごいことです。今の製品なら、一般人の使用には十分耐えると思いますよ。

書込番号:510076

ナイスクチコミ!0


スレ主 童遊斎さん

2002/02/03 09:22(1年以上前)

あまり気にしなくてもいいってことなんですね、
わざわざご親切にありがとうございました。
おかげで勉強になりましたw

書込番号:510781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

海外のネガフィルム

2002/01/28 16:58(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 パパーリンさん

年末に8200UFを購入しました。目的はご多分に漏れず過去のネガフィルムのCD化です。約2000枚のネガを昨日、スキャンし終わりましたが、問題が発生しました。結婚式の写真のネガが国内のものと違うのです(フランスで業者撮影)。ネガフィルムなのですが、サイズ的には80mm*80mm位の大きさで2枚つづりです。オプション製品の「GT70FLU2」を買えば済むことなのか、それとも標準環境の中で、裏技を駆使すれば出来るものなのか、悩んでます。どなたか方策をご存知方は教えてください。

書込番号:498681

ナイスクチコミ!0


返信する
Gぽけったーさん

2002/01/28 17:02(1年以上前)

そのフィルムだけ、お店でデジタル化してもらうってのはダメ?

書込番号:498690

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパーリンさん

2002/01/30 10:59(1年以上前)

Gぽけったさん

自分で調べないで申し訳ないのですが、そのようなサイトのURLを教えていただけませんか。もし利用したことがあれば概算費用も。宜しくお願いします。

書込番号:502425

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2002/01/31 01:17(1年以上前)

ごめんなさい。思いつきで回答してしまいました。
「中判フィルム デジタル化」などで検索しても、良さそうなとこ判りません。

素直に一旦プリントしてから、スキャンして取り込むのが早くて安そうな気がします。

書込番号:504048

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパーリンさん

2002/01/31 10:57(1年以上前)

Gぽけったさん

そうですよね!ネガに固執するあまり、是が非でもネガからスキャンと考えましたが、写真もあるのだから写真からスキャンすれば良いですね。パパーリン 本当に愚か!!!!

書込番号:504531

ナイスクチコミ!0


たまなさん

2002/02/01 06:38(1年以上前)

海外のフィルムが出来るのかは判りませんが、上記のようなサービスは希望とは違うのでしょうか?

書込番号:506515

ナイスクチコミ!0


いずさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:1件

2002/02/02 14:30(1年以上前)

たまんさんが書かれているのは、Fujifilm FDiサービスのCD-R書き込みサービスですが、これは、35mmとAPSのみなので使用できません。
以前、お店のキャンペーンで半額だった時に、試しに使用してみましたが、画像の荒さが気になりました。(レタッチソフトでフィルターの「ぼかし」をかければ良くなりますが)
画像がくっきりし過ぎて荒いのか、圧縮率が高くて荒いのか...
また、画像の数枚に1本線が現れたり、殆どの画像でゴミ(白い点々など)が気になり、CD-R3枚分を1・2度、書き直してもらいました...

個人的には、プリントした写真をスキャナで取り込んだ方が綺麗だと思います。

書込番号:509059

ナイスクチコミ!0


いずさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:1件

2002/02/02 14:31(1年以上前)

・たまなさんへ
すみません。お名前を間違えてしまいました。

書込番号:509062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スライドのマルチスキャンの可否

2002/01/30 08:51(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

主にスライド(マウントしたポジ)の読み込みをしたいと思っているのですが、9700Fではスライドをマルチスキャンできるのでしょうか? 8200Fでは、4コマをスキャンできるスライド用のアダプターが付属しているようなのですが、9700Fでは、スライド用のアダプターが付属していないようなので気になりました。もし4コマx2列で8コマ連続スキャンできるようなら9700Fの購入を考えているのですが。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:502295

ナイスクチコミ!0


返信する
通行人ゆう1さん

2002/01/30 09:52(1年以上前)

スライドのマルチスキャンの件:カタログにはスライド4コマ読取可。とありますね。またGT8500UFには、4コマ1列を各コマごとに最適化して自動スキャニング、とありますから、お尋ねの件は可能だとおもいますよ。私は持っていませんが、8200UFのほうを購入予定です。

書込番号:502354

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふたさん

2002/01/30 14:03(1年以上前)

通行人ゆう1さん、早速のコメントありがとうございます。カタログは見逃していました。4コマ読取可ということは8200UFと同じですね。おそらく2400dpiは使わないと思う(持てあます)ので価格の面から8200UFを考えて見ます。

書込番号:502670

ナイスクチコミ!0


いずさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:1件

2002/02/02 14:06(1年以上前)

マウントのポジは、4コマを連続取り込みが可能です。
但し、アプリケーションが複数の取り込みに対応している必要があります。

書込番号:509031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows2000で使用の方は?

2001/09/18 18:17(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7200U

スレ主 みかっぺさん

皆様の中でGT-7200UをWindows2000でadmini権限の無いユーザーで使用できているところはありますでしょうか?
メーカーではWindows2000対応としているが、当方ではadmini権限があるユーザーでしかスキャンできない。(個人使用のみ対応?)
サポートセンターの対応もお粗末で、最初は「administratorでインストールし直して下さい」との指示でインストールし直したが状況は変わらず、サポートセンターで確認する事になり、数時間後「Windows2000ではadministratorでしか動きません」との回答。
ドライバーのバグ(レジストリ関連?)と思われるが、「報告はするが対応できるかどうかは・・・」と言われる始末。
企業でWindows2000を使用している場合は通常admini権限の有るユーザーでは使用させないと思うのですが、この機種は法人での使用はサポート外なのでしょうか?
動いているところがありましたら、どうかお知らせください。

書込番号:294564

ナイスクチコミ!0


返信する
七尾さん

2002/02/02 05:00(1年以上前)

2002年になって、Windows XPが普通になりましたが、相変わらずエプソンは同じことを言っています。

スキャナのボタンを押すとコピーなどを行う「EPSON SMART PANEL」が起動するのですが、これが、管理ユーザでないと動作しません。一般ユーザではエラー表示が出て全く使えません。

サポートのお姉さんによれば仕様だそうです。家族で本当に困っています。エプソンはすぐに対処する気はないようです。

書込番号:508480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

激安情報くださーーーい!!!

2002/02/01 16:02(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 かおっぺさん

すごく欲しくて安い所を探しています。
情報ください。
お願いします!

書込番号:507066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング