スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4694スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DRIVERのUPDATEないのかなあ?

2002/01/17 03:00(1年以上前)


スキャナ > 富士通 > PLUG-N-SCAN 600CUS

スレ主 真木まきさん

XP PROのDRIVERのUPDATEしないんですかね?Mustek日本撤退っていうし、、、

書込番号:476156

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2002/01/17 09:35(1年以上前)

ttp://www.personal.fujitsu.com/sipport/08_driver/scanner/600cusxp.html

書込番号:476361

ナイスクチコミ!0


スレ主 真木まきさん

2002/01/17 21:18(1年以上前)

kunioさん ありがとうございます しかし、初心者のためそのサイトにとんだものの、どうしたらいいのか分かりません、、、出来ればもう少しお力添えお願いたいのですが、、、宜しく御願いします

書込番号:477252

ナイスクチコミ!0


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2002/01/17 21:48(1年以上前)

このサイトに書いてあるとうりにして下さい
私もビギナーのためうまく説明出来ません
書いてあるとうりにやったらインストール出来ました
がんばってやって下さい

書込番号:477316

ナイスクチコミ!0


スレ主 真木まきさん

2002/01/17 22:25(1年以上前)

ありがとうございます ちょっと友人にも協力してもらい、やってみます 上手くいきましたら報告致します

書込番号:477379

ナイスクチコミ!0


スレ主 真木まきさん

2002/01/17 22:55(1年以上前)

kunioさん 上手く行きました 有難うございました!
それと、とんちゃん、めぐちゃん二人の時間削ってまで協力してくれてありがとね
上記の方々並びに価格.comさんに感謝します いやぁ、返品しなくて良かったです!

書込番号:477432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

OCRソフトの実力は?

2002/01/17 03:23(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

スレ主 カオル-28さん

私もN1240Uを購入を購入賞と思いますが、使用目的は会社の書類のデジタル化
なのです。付属の日英活字OCR e.Typistエントリー の実力はどの程度なのでしょうかまた、グレードアップ版を買わなければならないかも教えてください。

書込番号:476168

ナイスクチコミ!0


返信する
maron-kさん

2002/01/17 09:14(1年以上前)

エントリー版は連続作業等制約があります。ですので予算が有るのでしたら、
UP版少し高いですが快適です。これと翻訳ソフト組むとメチャ便利。

書込番号:476340

ナイスクチコミ!0


笹岡伸之さん

2002/01/17 16:36(1年以上前)

私はN1240Uを使用して、たまにOCRを使いますが、個人使用ですのでまったく不便に思いません。
 ただ、大量に処理をする場合は、付属のものでは使いにくいと思いますので、製品版を購入する事をお勧めします。ちなみに、N1240Uを購入すると、特別価格で製品版を購入できます。
 また、N1240U自体、あまりスキャンが早い機種ではないので、大量処理には向かないかと思います。

書込番号:476828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

簡易フィルムスキャナー

2002/01/12 23:43(1年以上前)


スキャナ

素朴な疑問なのですが、CCDのフラッドヘッドスキャナーにマウントフィルムを置き、その上から写真用の小型ライトボックスを逆さまに置いてスキャンしたら、スキャンニングできるものでしょうか?
原理的には出来そうですけど、透過原稿ユニットが付いていないスキャナーだとドライバーが対応していなかったりするものでしょうか?
どなたか試された方おりますでしょうか?
結構真剣に悩んでいます。

書込番号:469071

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/01/12 23:54(1年以上前)

エプソンの物しか使ったことないのですが、透過原稿ユニットを取り付けた時しかプリンタのプロパティで透過原稿を選べないようです。

書込番号:469104

ナイスクチコミ!0


スレ主 se02さん

2002/01/17 12:25(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、早速のご回答ありがとうございます。
やはり無理ですよね。
実はブローニーフィルムのスキャンがしたいのですが、何分上位機種しか対応しておらず、予算的に悩んでおりました。
唯一NECのMultiReader1201U+透過ユニットが13.8千円で手が届きそうなのですが、こちらのスキャナーを使用されている方がいましたら良い面、悪い面教えていただきたいと思います。

書込番号:476547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

9700でのマニュアル取り込み

2002/01/14 07:22(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

スレ主 マニュアル取り込みさん

9700で、マニュアル取り込みモードで35ミリフィルムを取り込もうとするとエプソンTWAINのパネルの取り込みまでは進みますが、その先のファイル保存の表示が出てきません。何故でしょうか?

書込番号:471789

ナイスクチコミ!0


返信する
ピピロッタさん

2002/01/17 08:00(1年以上前)

そうとうな解像度で取り込みされているのでは?
取り込んだあと画像処理にかなり時間がかかります。
200dpiぐらいにしてスキャンしてみては?

書込番号:476286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

果たしてUSB2.0は?

2002/01/14 23:20(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

スレ主 ウチオさん

9700はUSB2.0で使えるのでしょうか?それに、速度も1.1よりも向上するのですか?過去ログにもいくらかのってはいるんですが、よくわかりません。
お勧めのUSB2.0ボード等あればお願いします。
あと、9700でスキャンして印刷するのであれば、EPSONのプリンターとしてはどのモデル以上がいいですか?
何もわからなく勝手な質問ですが、どなたかご指導、ご指摘お願いします。

書込番号:473207

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/01/14 23:36(1年以上前)


スレ主 ウチオさん

2002/01/14 23:56(1年以上前)

大麦さん早速の返事ありがとうございます。

要するにGT9700はまだUSB2.0では動作しないってことですね。

書込番号:473309

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/01/15 00:08(1年以上前)

ちゃんとみた?

書込番号:473351

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/15 00:35(1年以上前)

※1: <GT-9700FのUSB2.0対応について>
GT-9700FにはUSB2.0インターフェイスが搭載されていますが、10月26日現在標準で動作確認済みのUSB2.0インターフェイスを標準搭載したPCはございません。確認が取れ次第、ホームページ等でご案内致します。また、USB2.0インターフェイスはUSB1.1完全上位互換ですのでUSB1.1としてご使用可能です。

「しない」とは書いてないよ。

書込番号:473440

ナイスクチコミ!0


ピピロッタさん

2002/01/17 07:56(1年以上前)

USB2.0標準装備のPCがないだけで、
PCカードスロットつきのPCであればPCカードのUSB2.0を
使えばどうでしょうか?
EPSONのプリンターの最上位機種の950Cででも解像度は
1600dpiないと聞きます。
スキャナー性能にプリンターが完全に負けています。
もっとも、2400dpiは使うことはほとんどありませんが・・・

書込番号:476284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

用途別

2002/01/16 20:33(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan D646U

みなさん、僕は今日、初めて「スキャナ」という言葉を知ったものですが、
スキャナを買う際、どれがいいか皆さん教えて下さい。できれば理由も☆
僕はカードコレクターなのですが、自分のHPにカードの画像をUPするためにスキャナを買うつもりです。
カードを撮って、PCに送れればそれでいいのですが。
みなさん教えて下さい。お願いします。m(_ _ )m

書込番号:475366

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15174件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/01/16 20:50(1年以上前)

その使い方は著作権侵害に抵触する恐れありなんだよなー。

書込番号:475406

ナイスクチコミ!0


水曜日さん

2002/01/16 21:03(1年以上前)

その使い方でしたら、たとえばこういうの。

http://www1.ias.biglobe.ne.jp/nbg/scan/ps/

書込番号:475432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2002/01/16 23:01(1年以上前)

MIFさんの言うとおり著作権侵害ですね。最悪の場合、裁判沙汰になりますよ。カードを販売している業者に許可をもらえれば別ですが。

書込番号:475703

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング