スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4694スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おはずかしいですが!

2001/12/18 23:39(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200U

スレ主 だだだだーんさん

8200Uと8200UFはどうちがうのでしょうか?
基本的な質問ではずかしいのですがわかりません。
どなたかよろしくおねがいします。

書込番号:428957

ナイスクチコミ!0


返信する
PARANOIDさん

2001/12/19 20:37(1年以上前)

UFは、ネガ、ポジのフィルムスキャンができます。
その他のスペックは同じです。

書込番号:430176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

9700

2001/12/13 22:03(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

今日エプソンのスキャナー9700Fを下見に行って来ましたが、
私の持っているパソコンでは動かないと指摘されました。
WIN98でUSBの問題らしいのですが詳しい方おりましたら教えていただけませんか?

書込番号:422300

ナイスクチコミ!0


返信する
TELEKITさん

2001/12/15 12:01(1年以上前)

それだけの情報では分かりません。お持ちのパソコンの状況やOSは何かなど詳しく書き込んでください。

書込番号:424666

ナイスクチコミ!0


win98secondeditionさん

2001/12/19 11:39(1年以上前)

USB関連だったら、おそらくWIN98のUSBは現在使用されているUSBと同じに考えないほうがいいですよ〜!
正式にUSBがサポートされているのはWIN98のsecond editionからですからそういう問題だと思いますよ〜

書込番号:429622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB接続について

2001/12/15 05:25(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N676U

スレ主 みぴかさん

N676の購入を予定しているのですが、USB接続について質問です。
私のノートパソコンには、USB端子が1つしか付いてないので、
そこに現在はUSBマウスを接続しています。
PS/2端子も無いので、必然的に1つしかないUSB端子はうまっています。
スキャナを購入したら、USBハブ端子を購入してマウスとスキャナを
接続しようと思っていたのですが、他スキャナのログを見ていたら、
ハブでつなぐのは動作が不安定になる?という事のような事が...。
また、スキャナのHPを見たら注意書きに
「増設USBボードには対応していません。」という記載が...。
これって正にそういう事なんでしょうか???
私のように(ってまだ購入していないんですけど)
1つのUSB端子にスキャナと他機器を取り付けている方っていらっしゃいますか?
また、何か良い方法はありますでしょうか?
教えてください。お願いします。

書込番号:424402

ナイスクチコミ!0


返信する
ほげぷ〜さん

2001/12/16 01:04(1年以上前)

電源をコンセントから供給する電源供給ハブ使えば、スキャナだろうがタブレットであろうが安定動作します。
逆に、マザーのポート使うより安定したりね。

ただ、数百円ほど高いかもね。

書込番号:425771

ナイスクチコミ!0


スレ主 みぴかさん

2001/12/18 16:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!返信が遅れてしまってすみません。この前から返信しているのですが、エラーがかえってきて投稿できませんでした。電源供給するハブを使用すれば大丈夫なのですね!良かったぁ〜。年内中にスキャナを購入します!

書込番号:428373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字認識の精度って ?

2001/12/16 17:50(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

以前、GT−7000持っていて、文字認識やったのですが、いまいち使えませんでした(新聞等)。解像度上がり、ソフトも新しくなったので、認識の精度あがったのでしょうか?
お教えください。

書込番号:426648

ナイスクチコミ!0


返信する
DO-MOさん

2001/12/17 00:10(1年以上前)

私も、以前GT−7000で試したとき、精度は悪いという印象でした
今度、GT−9700でやったところ、かなり精度がよく、使えると思います

書込番号:427183

ナイスクチコミ!0


スレ主 JOOさん

2001/12/18 10:01(1年以上前)

そうですか、その点で迷っていたのですが、最近安くなってきたようなので購入しようと思います。ご意見ありがとうございました

書込番号:428344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XPでつかえますか?

2001/12/17 00:39(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

スレ主 まさきッスさん

EPSONのホームページを見ているとXPに対応していないんですが、
どなたかXPで使った方いらっしゃいますか?
何か不都合があるのならば教えて頂きたいです。

書込番号:427227

ナイスクチコミ!0


返信する
piccyoさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:8件

2001/12/17 00:58(1年以上前)

箱には「XP対応」って書いてますが。

書込番号:427259

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/17 01:07(1年以上前)

エプソン販売のサイトじゃ対応OSに入ってるけどね。

書込番号:427279

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2001/12/17 01:09(1年以上前)

書いてますよ。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt9700f/9700f3.htm

書込番号:427281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

透過原稿ユニット(GT70FLU2)の保証書は

2001/12/15 03:04(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7700U

スレ主 Hi-Gさん

先日、透過原稿ユニット(GT70FLU2)を通販にて購入しましたが、保証書がありません。マニュアルに関しては、スキャナ(GT-7700U 使用)付属の CD-ROM にあるマニュアル参照とあったので別にいいのですが、これには保証書(保証)は無いものなんでしょうか?
どなたかご存知の方は教えてください。

書込番号:424288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング