スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4694スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ES-2200との比較

2001/11/11 16:23(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

9700の評判すばらしいですが、ES-2000・ES-2200と比較していかがですか
ESの2機種は、価格が高く迷っていました。GT-9700がESと性能が変わらないのなら、これにしたいと思います。

書込番号:370164

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱぱぱ。さん

2001/11/12 02:08(1年以上前)

実際比べたワケではないですが、
ESシリーズとは、大きく差がでるような気がします。
やはり、根本的にターゲットとなっている層が
ちがうからではないでしょうか?
重さや、本体サイズも、だいぶ違うと思います。

ESシリーズだと、最初のウォームアップがほとんど無いので
(蛍光管の関係で)快適です。

むか〜しのGT9600(ES−2000の前の機種800dpiです)と、
GT−8700を比べたときは(前の機種っすね)
素人目に分かるレベルで、GT−9600の方が、綺麗でした。
↑雑誌をスキャンした時、格段にはっきりした、画像でした。

あと、ドライバも個人的にはESシリーズの
EPSON TWAIN PROの方が良いと思います。

ワクをたくさん作ってスキャンさしたり、
プレビューウィンドウのサイズ変えれたり
設定ウィンドウは、別々に開いたり・・・
個人的に、好きな作りになっていて、うれしいです。

ちょっとした取り込みなら、ESシリーズまで手を出さなくても
十分だと言う意見は否定しませんが、
ESを買う価値は十分に有ると思います。
古い情報ですので、あくまで参考と言うことで・・・。

あとは、詳しい人におまかせします。

書込番号:371224

ナイスクチコミ!0


kumaさん

2001/11/13 00:02(1年以上前)

ES-2000を使っています。
ばばば。さんがおっしゃる通り、いいスキャナです。

付け加えて言うと、自動露出が正確なため、取り込んだ画像に
色調補正を加える必要がほとんどないというのがとても快適です。
取り込むときの手間が大きく違いますよ。

以前、この掲示板で、GT-8700は取り込んだ画像が
ちょっと眠い色調になると聞いたことがあります。
GT-9700になってこれが改善されていなかったとしたら、
やはりGT-9600やESシリーズの方がいいのではないかと思います。

書込番号:372680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

助けてください

2001/11/12 23:49(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7200U

スレ主 アンチC'さん

先日GT-7200Uを購入いたしまして
ステッカ−を取り込んだところ
端のほうが伸びてしまうのですが
これは、いったい何が原因なのでしょうか?
教えてください お願いします

書込番号:372643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GT9700FとGT8200U

2001/11/11 18:33(1年以上前)


スキャナ > EPSON

9700Fと8200Uのどちらかを購入しようか検討中です。
迷っている点は解像度が2400dpiと1600dpiとでどのくらい違うのかと言うことです。
主な使用目的はOCRソフトでの書類の読み込みとカラーイラストの読みとりです。
写真やネガを取り込む予定はありません。
この使用目的で解像度の差がどれくらいあるのでしょうか?
現時点での最高機種を買った方がよいのかとも思いましたが、値段が倍近く違うもので迷っております。
読みとり速度なども含めてどちらの機種がよいのかご指導いただけたらと思います。

書込番号:370329

ナイスクチコミ!0


返信する
@しげさん

2001/11/12 01:27(1年以上前)

週間アスキーだったかな?ちと見てみて

書込番号:371157

ナイスクチコミ!0


スレ主 ACUさん

2001/11/12 16:42(1年以上前)

返事が遅くなってすいません。
今日雑誌を読んできました。
それも元に判断して今日GT8200Uの方を買いました。
情報ありがとうございました。

書込番号:371935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GT9700FとGT8200U

2001/11/11 23:29(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

9700Fと8200Uのどちらかを購入しようか検討中です。
迷っている点は解像度が2400dpiと1600dpiとでどのくらい違うのかと言うことです。
主な使用目的はOCRソフトでの書類の読み込みとカラーイラストの読みとりです。
写真やネガを取り込む予定はありません。
この使用目的で解像度の差がどれくらいあるのでしょうか?
現時点での最高機種を買った方がよいのかとも思いましたが、値段が倍近く違うもので迷っております。
読みとり速度なども含めてどちらの機種がよいのかご指導いただけたらと思います。

間違えてEPSONの所に投稿してしまいましたので、こちらに投稿し直しました。
間違えたのはどうやって消すのでしょう・・・

書込番号:370862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/11/12 00:02(1年以上前)

私はGT7700ですが、はっきり言って最高解像度で
使うことはありません。
読みとり速度なら9700Fの方が早いと思いますが、
ACUさんの使い方なら8200Uでも充分使えると思います。
それに8200Uの方がかなり安いですし。

書込番号:370964

ナイスクチコミ!0


スレ主 ACUさん

2001/11/12 16:40(1年以上前)

返信が遅くなってすいません。
ZZ−Rさんのご意見ともう一つ間違えて投稿した方に頂いた情報を元に判断して今日GT8200Uの方を購入しました。
値段もプリンタとセットで買ったのですが17000円まで負けてもらいました。(PM920Cはもっと安くしていただきましたが・・・)
とても良い買い物になったと思います。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:371928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

N656Uとの違いは何ですか?

2001/11/11 03:19(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N676U

スレ主 たっけっぽっぽっぱさん

現在スキャナの購入を考えているのですが、
N656UとN676Uでは実際のところ何が違うのでしょうか?
私は初心者なので
雑誌の取り込みや、OCRで文章を認識する程度の
活用方法を考えています。
宜しくおねがいします。

書込番号:369422

ナイスクチコミ!0


返信する
好きですスキャナさん

2001/11/11 12:02(1年以上前)

下記に掲載されていることを参考にすると
http://www.canon-sales.co.jp/Product/CanoScan/n676u/index-j.html

写真の読み込みに関する機能追加がメインのようですね。

書込番号:369856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

傾く!?

2001/09/15 23:05(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200U

スレ主 MONKEYさん

恐れ入ります。早速ですが質問させて下さい。
今回、GT-8200Uを購入して初めてスキャナを使っているのですが
画像を取り込む際に傾きがない様に画像を取り込みたいのですがどうすればいいのですか???
毎回、水平になるようにして手動で行っているのですが…。
なにか専用のソフトでもいるのですか???

恐れ入りますが、教えてください。
それでは、よろしくお願いします。

書込番号:291251

ナイスクチコミ!0


返信する
Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2001/09/15 23:11(1年以上前)

スキャナにセットする原稿が傾いていませんか?

書込番号:291262

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/15 23:41(1年以上前)

GT-8200Uて、自動傾き補正 がついてるんじゃなかったでしたっけ?
取り込んでから角度補正することもできるし・・・
原稿セットする時に気をつけるのがいちばん簡単かも。

 

書込番号:291305

ナイスクチコミ!0


唐李男さん

2001/09/16 20:43(1年以上前)

自動傾き補正は、全自動モードのときのみ有効ということです。

書込番号:292277

ナイスクチコミ!0


HAMMERさん

2001/11/10 22:40(1年以上前)

こんにちは、おそらくこの質問は私と同じ症状ではないかと思うのですが、
A4やB5の物や写真、名刺サイズはスキャンできるのですが
CDのブックレットを取り込むと必ず右に4度程傾きます。
WIN98プリインストールのバイオタワーとバイオノートでも同じで
XPのR505ノートでも同じ現象が起こります。
EPSONTWAIN5を最新のものに更新しても変わらず、修正パッチをダウンロード
しても変わらず、サポートから「ハードの問題かも」と言われ
購入店で取り替えてもらっても同じ症状が起こります。
最初は98プリインストールバイオと相性が悪いのかと思いましたが、
XPでも出るということはソニーなんでしょうか?
3台で共通のソフトというのもピンとこないのですが・・・。
とりあえず、メーカーに送ることになりました。

でも、誰かこれを見ている人はいるのでしょうか・・・?

書込番号:368956

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング