
このページのスレッド一覧(全4694スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年11月4日 19:50 |
![]() |
0 | 1 | 2000年11月4日 06:11 |
![]() |
0 | 4 | 2000年11月3日 10:18 |
![]() |
0 | 1 | 2000年10月31日 03:45 |
![]() |
0 | 1 | 2000年10月30日 01:29 |
![]() |
0 | 2 | 2000年10月29日 04:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現在、人の7000Sを使用させてもらってますが、自分のスキャナを買うこ
とにしました。ほとんどOCRがメインです。
そこで、7000S程度のスピードで、安いスキャナといえば、どれがオスス
メでしょうか。
調べたところ、7700Uや6700Uはどうも遅い感じですが、USBです
と7000Sと比べてやはりかなり遅くなるのでしょうか。
0点





主に、コピーをとる目的でスキャナーを買おうと思っているのですが、キャノ
ンとエプソンではどちらが簡単にできるのでしょうか?キャノンはカタログを
見る限りではワンプッシュでできるようなんですが、エプソンはどうなので
しょうか。プリンターはキャノンのBJF600なんですがエプソンのスキャナーは
DPEはエプソンのプリンター以外は対応してないようですが、コピー機能につ
いてはどうなんでしょう?カタログでは大丈夫のようなことが書いてあります
が、ホームページの対応機種をみるとエプソンの物しか書いてありません。実
際のところはどうなんでしょうか、キャノンのプリンターでもエプソンのプリ
ンターと同じ手順でコピー機能はつかえるのでしょうか?どなたか教えて下さ
い。よろしくお願いします。
0点


2000/11/04 06:11(1年以上前)





中古品のスキャナ購入を考えています
新品でも安くなってきたとはいえ 少しでも予算は削りたいのです
せこくて 申し訳ないです
そこで 実際の購入に当たっての注意点を指摘して頂けたらと思います
「このメーカーの場合は・・」等、詳しく教えていただけたらありがたいです
また やめた方がよいなどのアドバイスも大変参考になります
使用目的は 絵手紙の記録保存です
最近 絵手紙をはじめました まだまだですが とても楽しいです
ところが残念ながら 手元には相手から届いたものしか残りません
自分で描いた絵手紙をとっておきたいと思うのです
ひとつよろしくお願いします
0点


2000/11/02 21:15(1年以上前)
予算と接続方法にもよると思いますが、新品の方が無難でしょうね。
ちょっと使ってみるだけなら、USB接続で5000円切るような製品も
特価商品でありますからね。
そんなに買い換える物でも無いので、CANONの1.5万ぐらいのを
買うと良いと思います。
書込番号:53701
0点


2000/11/03 01:55(1年以上前)
スキャナ付属のソフトは,新しいものほどいいものがついてます。
(当たり前か。)
収納場所の問題もあります。(縦における機種とそうでない機種があ
ります。)
ピリンタと同じメ−カ−の方が相性がいいという話もあります。
少なくとも,付属ソフトには気をつけましょう。中古のスキャナに新
しいソフトを加えたら,新品のスキャナの方が安くついたということ
にならないように。
書込番号:53770
0点


2000/11/03 02:10(1年以上前)
>ピリンタ
プリンタの誤りです。すいません。
書込番号:53781
0点



2000/11/03 10:18(1年以上前)
彩 さん
tmr-e! さん
vaio user さん
皆さん お忙しいなか丁寧なレス 本当にいたみいります
勉強になりました
やはり新品がよいのですね
保証のことや付属ソフトのことなど考えつきもしませんでした
価格面では 5000以下の特価品か 1.5万程度のcanon製が良いので
すね
ネット情報に耳を澄ませながら ここしばらく過ごします
おそらく ここのWebPageに紹介されているショップさんで購入する
ことと
思います
これから購入後のソフト等の使いこなしを考えると大変そうですが
なんとかやってみようと思っています
ありがとうございました
皆様の よりよいネットライフをお祈りしております
書込番号:53874
0点







エプソンGT−8700は,USB接続に加え,SCSIでも接続出来ます
が,USB接続が出来る環境がある場合,あえてSCSI接続するメリットは
あるのでしょうか。ご存じの方がいたら教えてください。
なお,OSはWIN98SE,SCSIボ−ドはメルコIFC-USP-M2です。
ケ-ブルはありません。
0点



2000/10/30 01:29(1年以上前)
>Bamboo さん
早速のレスありがとうございます。高解像度で取り込むことは少ない
と思いますし,速さはあまり気にしないので,当面は,USB接続の
みにしようかなと思います。
書込番号:52481
0点





価格の面から7700Uを考えているのですが、電源がACアダプター仕様
(?)と知って躊躇しています。
個人的にはACアダプターはかさばるので嫌いなのですが、調べてみると76
00では直接コンセントに差し込む仕様だったのが、EPSONの新シリーズでは
8700シリース以外はACアダプター仕様に変更されているようです。
何か理由があるのでしょうか?実はACアダプターの方が使い勝手がよいとい
う理由でもあるのでしょうか?
ちなみに私はスキャナーを通常はしまっておいて、必要なときのみPCの横に
持ってくる予定です。
0点


2000/10/29 01:00(1年以上前)
う〜ん、安くなるんじゃない?作るの
軽くなってるし(たしか。)
スペックダウンだと思います。
書込番号:52090
0点

確かな事は言えないのだけど、7700から立てて仕舞えるようになった
んじゃないかな。
スキャナで最大の重量物は電源トランス。重量物だから内蔵すると何
処に取り付けるかで重量バランスは大きく変わってしまうでしょう。
書込番号:52164
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
