
このページのスレッド一覧(全4694スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2000年8月8日 19:33 |
![]() |
0 | 1 | 2000年8月8日 13:48 |
![]() |
0 | 4 | 2000年8月8日 07:43 |
![]() |
0 | 1 | 2000年8月7日 14:22 |
![]() |
0 | 6 | 2000年8月6日 20:44 |
![]() |
0 | 1 | 2000年8月6日 12:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スキャン時間が気になっており、同一機種を複数台一緒に使
えないものかと思っているのですが、可能かどうかも分かり
ませんが(不可能な製品のあることは確認しました)、可能
な製品があれば教えて頂けませんか?
0点


2000/08/08 16:30(1年以上前)
無いと思います。
書込番号:30129
0点



2000/08/08 16:32(1年以上前)
そうですか、やはり無いですか、どうもありがとうございます。
書込番号:30132
0点


2000/08/08 17:48(1年以上前)
パーソナル向けのスキャナでは無いと思います。
業務用ならありますけど、業務用じゃないですよね?
ちなみに業務用なら早いですよ...
でも値段が最低6桁後半超えますけど^^;
書込番号:30158
0点



2000/08/08 18:23(1年以上前)
その業務用スキャナを教えて頂けますか?
因みに、用途の都合上スキャン光源が微弱なCISセンサタイプ
(光源がLED)のスキャナを使用したいのですが、これってホト
トラを使ってるからデバイスの応答時間がネックになってしま
うんですよね、多分。
そこで、複数台のパラレル使用を考えてみたのですが...。
書込番号:30169
0点


2000/08/08 19:33(1年以上前)





質問ですが、エプソンの7600Uと7600Sは
読み込みのスピードの違いは結構あるのでしょうか?
簡単につなげるUがいいか速そうなSがいいか迷ってます。
SCSIは持ってるんですが、最近USBタイプが多いので考えてます。
どちらのほうがいいと思いますか?
0点


2000/08/08 13:48(1年以上前)
下の方に7600Sと7000Uの比較がありますね。
(→ [22583] スキャナ比較 )
ズバリそのものではないものの参考にはなるのでは?
SCSIがすでにあるならSCSIでいいような気がしますが…
書込番号:30093
0点





データ整理のためにシートフィードスキャナを捜しています。2〜3年前は、
エプソン、HP、などなどからいろいろ出ていたと思うのですが、昨日、町田で
探したところ全く姿が消えていました。(お店の人曰く需要があまりないそう
です。)
仕方ないのでアキバまで足を延ばそうかと思っております。
市場から消えていると言う事、一般の需要が少ないと言う事は、逆にアキバで
は投売りされているかも?
そこで、下記の内容について知っている方がいらっしゃいましたら教えてくだ
さい。
・現在市場に出ていて入手可能なシートフィードスキャナの品名
・実際に入手可能なお店と価格
・お勧めのシートフィードスキャナ
・その他もろもろの情報
よろしくお願いいたします。
0点


2000/08/06 07:50(1年以上前)
勘違いしていたらすいません。
この頃は、フラットスキャナにオプションで装着するのが一般的かと思っています。Epsonなんか、オプションが安いので利用なされている方が多いようです。ほかの会社も(Canon)あたりも
オプション安くなっていると思います。
思いつくのはそんなところです。 すみません。
書込番号:29483
0点


2000/08/06 08:32(1年以上前)
シートフィードスキャナは、秋葉に行っても取り寄せになると思います。
従って、安売りされることは「ない」と思います。
書込番号:29488
0点


2000/08/08 05:23(1年以上前)
http://list.tsukumo.co.jp/tokka/netshop.html
↑■ツクモインターネットショップ■ 特価商品 スキャナー に
http://www.gcm.or.jp/howa/products/css5/index.html
↑300dpiのフルカラースキャナ 3,980- と掲載されています。
http://uriuri.joshin.co.jp/cgi-bin/default.cgi
↑かいどうらく(上新電機) で
http://www.sharp.co.jp/sc/gaiyou/news/970924-2.htm
↑7月上旬に 400dpiスキャナ 4,980- 100台限りで売られて
いました。試しに買ってみましたが それなりですね。その後、
フラットベッドスキャナを注文してしまいました。
書込番号:30019
0点



2000/08/08 07:43(1年以上前)
ぽ2 さん、suda さん、PULTA さん 情報ありがとうございます。
私も、その後BIC TOWN http://eshop.biccamera.co.jp/scaner/2.html
で充電式モバイルシートフィードスキャナをみつけました。
値段は張りますが、USB接続、充電可能なので、今のところ最右翼です。
本当は、実績のあるHPのScanJetや、Paper Portが入手できれば良いのですが、まだこちらは見つかりません。
いずれにしろ、まだまだ捜せば転がっていることがわかりましたので、一度アキバで実際に捜してみます。
書込番号:30030
0点





CanoScan FB1210Uの購入を考えております。オプションでフイルムスキャン
ができるようですがどの程度きれいに取り込めるものなのでしょうか?専用の
フイルムスキャン機と比べるとかなり画質はおちるのでしょうか?よろしくお
願いします。
0点


2000/08/07 14:22(1年以上前)
オプションでのフィルムスキャンの解像度は、
お使いの方ではないのですが、、、
スキャナFB1210Uの1200x2400dpiに、依存してしまいます。
フイルムスキャナは、キャノンFS2710と言う商品で、2720dpiで、とりこめます。
通常、写真を引き延ばすなどしなければ、FB1210Uとあまり、かわらないと思いますが。
引き延ばすなど、するのなら、フイルムスキャナの方が良いでしょう。
書込番号:29777
0点





スキャナを購入しようと考えているのですが、スナップ写真をパソコン上で整理するぐらいなら解像度は1200位で充分でしょうか?2400位買っておいた方が良いのでしょうか?アドバイス下さい。宜しくお願いします。
0点


2000/08/06 01:04(1年以上前)
1200dpiで十分以上です。業務用印刷でも300dpi程度ですから。
ちなみに、1200dpiでA4をスキャンしたらファイル容量は400Mバイト以上になります。
書込番号:29430
0点


2000/08/06 05:36(1年以上前)
へぇ・・・400Mバイト以上ねぇ・・・すごいねぇ・・
へぇ・・・
書込番号:29472
0点


2000/08/06 06:16(1年以上前)
↑
何これ?違っているのなら正しいことを書き込めばいいのに。うざい!
書込番号:29473
0点


2000/08/06 16:24(1年以上前)
>[29472] でっちん さん
>210.234.219.78 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
何か違ってますか、でっちんさん。正しい返答を求む!
書込番号:29545
0点


2000/08/06 19:33(1年以上前)
でっちんさんが素直な感想を述べているだけなのかもしれませんが、とりあえず。
(210÷2.54)×(297÷2.54)×1200×1200×3÷(1024^2)≒398
となりますので、非圧縮の状態では400MB程度になり、FD-3Sさんの仰っていることに間違いはありません。
で、MANTAさんのご質問ですが、これは600dpiでも充分すぎるほどです。サービスサイズの写真をスキャンする場合、300dpiでもSXGAの画面からはみでてしまいます。(横1380ピクセル以上)
高解像度でスキャンすれば画像ファイルのサイズも当然大きくなりますので、整理に非常に時間がかかることになります。
書込番号:29576
0点


2000/08/06 20:44(1年以上前)
>息の虫さん、どうもです。
息の虫さんは大人ですね。いつも冷静にアドバイスありがとうございます。最近、荒らしが多く気が立っていました、すみません。
でも、どうにかならないのかな・・・!
書込番号:29588
0点





富士通の製品(スキャナ)で PLUG-N-SCAN 1200 CU/WN と
PLUG-N-SCAN 1200 CUB/USB の性能の違いが良くわかりません。
どちらが使いやすいでしょうか??
また、上位機種はどちらなのでしょうか??
どなたかお分かりになる方、いらっしゃいましたら、
教えていただけますでしょうか??
宜しくお願いします。
0点


2000/08/06 12:49(1年以上前)
USBかSCSI接続かの違いだけでしょう
書込番号:29523
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
