スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全387スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

やっと整理できた

2004/06/23 16:34(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5200F

スレ主 pochiponさん

昔からためこんでいたスライドをやっとデジタル化できました。
普通のスキャナーも欲しいし、フィルムスキャナーも欲しいし、金はないし、置き場所もないし、ということでいままでぐっとがまんの子でした。
やっと安くてそこそこ使えるかなー、という機種がでてきたので購買に
ふみきりました。
結果は大満足!4枚1度にスキャンできるのがうれしい。スライドホルダーが4行×5列なのでわかりやすいし。ネガも6枚1度だから、具合よさそう。

書込番号:2953676

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬおんぐさん

2004/06/24 18:37(1年以上前)

pochiponさんへ
私は今までスキャナを使ったことがないのですがこの機種を買おうか迷っています。プリンターはキャノンの560iで大変納得のいく写真が出せると思っていますが・・・勿論自分で店頭に見に行き比較することが大事だと思っているのですが一体皆さんは何を基準に購入されているのでしょうか?

書込番号:2957530

ナイスクチコミ!0


kengo-0513さん

2004/06/24 22:56(1年以上前)

はじめまして、こんばんは。僕も先々週このスキャナ買いました。初めての1台として選んだ基準は@値段Aフィルムが扱えるB販売員の愛想の良さでしたがBはともかくとして僕は、まずの授業料だと思ってます。突き詰めていけばいくほど性能と値段が顕著に比例してくのがこのてのデジタル機器の宿命なので、目的は何か?自宅でフォトCDを作りたいとか自宅でプリントして個展を開きたいとか、たまったフィルムをデジタル化して整理したいなどをハッキリさせれば選択は難しいと思いますよ。使ってみての感想としてはわかりやすくて簡単きれいな写真が出来ます。まぁ使っていくうちに、いつかは不満も出るかもしれませんがそれはその時考えましょう。

書込番号:2958518

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochiponさん

2004/06/26 12:05(1年以上前)

続報です・・・
保存状態が悪く、おまけに古いスライドが多かったため、かびがはえているわ、変色しているわ、ほこりが付着しているわ、でフォトショップで直すのがたいへんでした。
しかしこのスキャナーの設定を変更したら、もののみごとに美しい写真に甦りました。感激です。 こんなのは常識かもしれませんが、スキャナー初心者の私にとっては、鳥肌が立つぐらいの感動でした。完全にオリジナルに近い色彩に再現されています。photostudioもフォトショップより使いやすいし、もうけもんでした。

書込番号:2963541

ナイスクチコミ!0


整理したいのですさん

2004/06/27 23:29(1年以上前)

大分前にキャノンの古いフィルムスキャナーFS2710を購入して、ネガの整理をと思ったのですが、時間がかかることと粒子感が・・・
 デジタルカメラに移行したため、最新のフィルムスキャナーを買う気がないため悩んでいます。雑誌の記事ではフラットベッドと最新フィルムスキャナーでは差があると言いますが、一昔前のフィルムスキャナーとこのフラットベッドではどうでしょうか?(この機種を使用されている方は少ないでしょうから、他のフラットベッドフィルムスキャンでも構いません)
 速さと画質が及第点であれば購入を考えています。

書込番号:2969527

ナイスクチコミ!0


ぬおんぐさん

2004/06/30 08:25(1年以上前)

返信有難うございました。やはり写真の整理ととりあえずスキャナーの入門用として購入を検討したいと思います。やはり価格が魅力的ですよね。

書込番号:2977585

ナイスクチコミ!0


S2pro-Userさん

2004/07/28 11:32(1年以上前)

FS2710で粒子感と言っているレベルなら、あまり満足しないかも。
解像度がほぼ同じならフラットベッドはやはり専用機にはかなわないと思いますよ。
6コマづつスキャンできる、サポートソフトによる補正などのメリットはありますけど。
一般的なホビーユースなら満足できるクォリティーだとは思うので、どこで割り切るかですよ。

書込番号:3080587

ナイスクチコミ!0


ひろきkkkさん

2004/08/03 00:08(1年以上前)

整理したいのですさん
それって感度の高いフィルムをスキャンしたからでわないのですか?

書込番号:3101088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/06/21 23:39(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-F550

スレ主 北陸のダイバーさん

早速使って見ました。
35mmストリップフィルム
 ローダーの中へセットすれば自動で6コマスキャンしてくれます。
 セットには、コツが必要ですがなれればって感じです。
 2400dpsで18分
35mmポジマウントフィルム
 奥のほうに冶具セットして1コマずつ
 2400dpsで45秒

PCのスペック CPU P4 2.6C RAM 2G

思ったより遅いですが、全自動なので操作性は良いです。
価格も2万以下ですから、まあまあ満足です。

書込番号:2947898

ナイスクチコミ!0


返信する
まだ体験ダイビングさん

2004/06/22 09:03(1年以上前)

はじめまして
購入しようかと思っていたのでレポート参考になります。
6コマで18分はちょっと考えますね。
ところでその間はパソコンは使えないのでしょうか。
教えていただければ幸いです。

書込番号:2948965

ナイスクチコミ!0


colorsplashさん

2004/06/22 16:51(1年以上前)

私も買っちゃいました。ストリップフィルムのセットがなかなかできず不良品かと思いきやけっこうコツがありますね。慣れても失敗しますがなんかいい方法はないものですかねー?

書込番号:2950055

ナイスクチコミ!0


beymonさん

2004/06/22 19:14(1年以上前)

写真プリント(サービス版)をスキャンするのと、フィルムからスキャンするのと、どちらがめりはりのある画像になりますか。
プリントからスキャンするとどうもめりはりのない平板な画像になってしまいます。スキャナが古いのかな。それともプリント自体が悪いのか。
スキャナでなくデジカメで撮る方がすっきりした画像になります。
この機種のフィルムスキャンが良いようなら買おうかと思っています。

書込番号:2950470

ナイスクチコミ!0


colorsplashさん

2004/06/22 22:13(1年以上前)

カメラ屋でのプリントはけっこう補正してあると思うので、プリントをスキャンしたほうがメリハリあると思います。

フィルムスキャンした場合はけっこう地味な色でした。ただ、カメラ屋のプリントで白飛びしていたところがぜんぜん飛んでいなかったりするのでレタッチが得意ならこちらのほうが便利化と思います。

書込番号:2951145

ナイスクチコミ!0


1ばんさん

2004/06/23 11:33(1年以上前)

全自動だと18分もかかるのですか?
ネガですか?

同条件(ただしリバーサルのスリーブです)でプレビュー後
スキャンボタンを押してから18:11〜18:19で完了しました。
念のため3回ほどフィルムを変更してスキャンしましたが
誤差の範囲で、平均して7分30秒ってとこでしょうか?

全自動やホームだとそのくらいかかるのかなぁ・・・

当方の試験条件パラメタです。
CPU Pen4 2.4
RAM 1GB
USB2.0

Adobe Photoshop 7.0の読み込みでEPSON 550/550Fを指定のTWAIN入力。
FILMはFUJI Provia100/100F/trebiの3種です。

不可のかかるようにパラメタはすべてONにして使用です。
・プロフェッショナルモード
・フィルム
・ポジ(ストリップ)
・48bitカラー
・2400dpi
・出力サイズ等倍
・アンシャープマスク 中
・粒状低減 中
・退色復元 ON
・ホコリ除去 中

なお、出力ファイルサイズはTIFFで37MB前後になります。

スキャン時も最初のコマ認識時以外スキャンが始まって
しまえばインターネットやメールくらいは出来ますよ。

書込番号:2953010

ナイスクチコミ!0


purokofさん

2004/06/30 14:17(1年以上前)

6コマで18分もかからないですよ。それって、マシンが相当古くない
ですか?私のは5年前のやつですが、それでも6コマで2400で
90秒くらいでした。

書込番号:2978400

ナイスクチコミ!0


1ばんさん

2004/07/06 22:19(1年以上前)

それは・・・

書込番号:3001685

ナイスクチコミ!0


ドラグノフさん

2004/07/08 19:57(1年以上前)

横槍失礼します、1コマが37Mにもなるんですか?
スキャナ買おうと思っているんですが、デジカメと比較して1コマ何万画素ぐらいになるのか考えていたんですが・・・・もし良かったら教えてくださいな

書込番号:3008345

ナイスクチコミ!0


黒太さん

2004/07/18 23:03(1年以上前)

スリーブ6コマを一度にスキャンと聞いて早速購入しました。この3連休でフィルムの整理をと楽しみにしていましたが全然セット出来ません。初期不良とも思いましたがたった今初めて読んでくれました。コツ? どなたかノウハウ有りません?

書込番号:3045425

ナイスクチコミ!0


CircleValleyさん

2004/07/19 16:42(1年以上前)

押し込むしか、手はないみたいです。
だんだん、悪くなってきた気がするな。

書込番号:3047830

ナイスクチコミ!0


黒太さん

2004/07/20 13:04(1年以上前)

CircleValleyさん、有り難う御座います。
ちょっと勇気いりましたが反りが入るくらい押し込みました。
するとその後は嘘の様にサクサクスキャン出来ました。
テレビ見ながら昨晩は36枚撮りフィルム5本分終わらせました。

書込番号:3051411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GT−X700購入しました。

2004/06/04 12:54(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X700

スレ主 デジカメ嫌いのシニアさん

M社製のフィルムスキャナーが、うまく使いこなせなかったので、GT−X700を購入して使用してみました。扱いが簡単で、スキャンの後、レタッチを全くしないでテスト的にプリントアウトすると、びっくりするぐらいにきれいに仕上がりました。カタクリや桜の微妙な色合いが美しく再現されていたので感激しました。

書込番号:2882980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FUJITSU RS-30C

2004/05/28 19:25(1年以上前)


スキャナ

スレ主 HI329OKさん

FUJITSU RS-30C

書込番号:2859045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かったです!!

2004/05/22 22:00(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8400UF

スレ主 スノー・・・・さん

本日Bにて買ってきました
昨日のチラシでキャノンの5000Fが展示品で8000円だったのでそれを目当てで行ったら既に売り切れでした・・・
店員に尋ねたところエプソンの8400UFだったら新品で1万円とのことだったので、特別に1万円で売っていただきました
ダメモトでも言ってみるものだと思いました。
使ってみて今までのと比べ物にならないほど早く、きれいで満足です

書込番号:2837890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GT-8400U

2004/05/21 05:45(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8400U

最安は1.2万台となってますが、この前の日曜に◯ジマで
10800円で買いました。
8400UFよりデザインが良い、CCDなのにかなり薄い、縦置きも出来る
などの点で、あえて8400Uを探してました。店頭になくても他店舗から
取り寄せ出来る可能性もあるので、探してる方はお早めにどうぞ。
GT-7600Sからの乗り換えですが、心配していたUSB1.1の速度
もさほど気にならず、MacOS9/X両方で快適に使えてます。OSXでの
USB2.0は、Macにポートがないので未検証です。以上簡易レポでした。

書込番号:2831748

ナイスクチコミ!0


返信する
ken_ken2さん

2004/07/19 23:28(1年以上前)

たしか、USB2.0でも動作したはずですよ。

書込番号:3049697

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング