スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全387スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スキャナ > EPSON > DS-560

スレ主 CHIKA1013さん
クチコミ投稿数:5件

10年弱前から使っていたfi-5110ex0のゴムローラーが劣化し、溶けてきたので修理しようかと思ったけれど、既に修理不可。
で、iX500と迷った上で、今回はEPSON DS-560を選択。

iX500とスキャンスピードは、ほぼ変わらず。付属ソフトは、コンピューターがMACなので、あまり差はなし。
DS-560にした決め手は、A3サイズが、キャリアシートなしで、スキャンできること。

fi-5110ex0 に比べれば、当然のことながら、スピードは速い。
紙送りが、上下の2ローラーで、かなり「しわ」が寄っているものでも、うまく吸い込んでくれる。
とりあえず、今のところは、良い感じです。

書込番号:17857602

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/01 17:15(1年以上前)

はじめまして。当方はMacとfi-5110 EOX3のユーザーでしたので、CHIKA1013さんと良く似た環境でした。やはり先日ローラーがベタベタになり使用不能になりましたため、代替品を物色中です。A3をキャリアシート無しで読込めるのは、大変魅力的なのですが原紙に対してストレスが掛からないものでしょうか。もし良ければ教えて頂けると助かります。

書込番号:18926396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

解像度は問題なし。

2014/08/03 13:05(1年以上前)


スキャナ > スリーアール > 3R-HSAP800WIFI

クチコミ投稿数:8件

13年前に購入したパナソニックの電話に付属している携帯スキャナを使用しておりましたが、故障したため買い替えとなりました。技術の進歩は目覚ましく、小さくてパソコンで印刷できるので重宝します。解像度は問題ありません。大手量販店が扱っているので安心かと思いこの機種を決めました。致命的な欠点が一つあります。電池交換すると、なんと、日・時間等を再設定しないと「初期」に戻ります。仕事で大事な得意先でのスキャンがありましたので、念のため電池交換して、無事に終了して帰ってきたのはいいのですが、更新日時が、初期設定の日時だったので、一瞬、失敗したかと思うほど、取り出すのに(探し出すのに)苦労しました。笑っちゃうくらいずさんな欠点です。保存の電池くらいつけたらいいのに。でも、やはり三流メーカー・・・台湾製?です。サポート先が全くありませんので覚悟の上ご購入した方がいいと思います。

書込番号:17797863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ポジフィルムのゴミ除去について

2014/07/24 20:59(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X820

クチコミ投稿数:218件

購入したばかりです。

645のブローニーのポジをスキャンしています。

ICEを使って、きれいにゴミが除去できる時とできな時があります。

ゴミが除去できる時は2400dpiでスキャンして5分ぐらいかかりますが、除去できない時は

通常と同じ(ICEにチェックを入れない状態)1分ぐらいでスキャンします。ICEが働いたときはゴミが完全に除去できます。

ICEを使っても絵柄によってゴミが除去できたりできなかったりするのでしょうか。

お分かりになる方、ご回答をお願いします。

書込番号:17766498

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/07/24 21:22(1年以上前)

Digital ICEとホコリ除去機能は併用できないけどその点は?

書込番号:17766592

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/24 22:33(1年以上前)

Hippo-cratesさんが言われる通り、Digital ICEとホコリ除去機能はどちらか一方しか使えません。
同時に使う事が出来ません。

Digital ICEもホコリ除去機能も万能ではないのでうまくゴミが除去されない事も結構あります。
あとは「強」にすると消してほしくないものまで除去されてしまうので、初めはいろいろと試した方が良いです。

書込番号:17766887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2014/07/25 07:04(1年以上前)

Hippo-cratesさん、Kokonoe hさん早速の返信ありがとうございます。

ICEとゴミ除去機能の併用はできませんのでゴミを取りたいときはどちらか片方の機能しか使いません。

色々の写真をICEの機能を使ってゴミ除去をしましたが、この機能が働かない写真の方が多かったです。

 スキャン後、残った埃やゴミはコピースタンプツールで地道に取るしかないのですね。

書込番号:17767710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

会議書類等のデータ化に最適

2014/03/07 20:35(1年以上前)


スキャナ > EPSON > DS-560

クチコミ投稿数:85件 DS-560のオーナーDS-560の満足度5

さんざんPFUのScanSnap ix500と悩んだのですが、こちらを購入しました。
最新機種ということが最後の決め手となりました。使い勝手は双方とも変わりはないと思いますが、ソフト面では一長一短がありそうです。欲を言えばアクロバットがついていたらいいなと思いました。
私の使い方では(各種書類のデータ化)必要十二分です。
タブレット・スマホに書類をPDFにして持ち出すには簡単で使いやすいですね。

書込番号:17276221

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

価格なりの製品です。

2013/10/26 08:23(1年以上前)


スキャナ > YASHICA > FBS-400

スレ主 666dtsさん
クチコミ投稿数:1件

しっかりしたスキャンの必要性のある人は EPSONかCANONのもっと上の価格帯をお勧めします。
スキャン画質は「値段なり」の製品です。
色かぶり・モアレなどそこそこあります。
それを承知で使う分には 設置もUSBケーブル1本繋ぐだけですし 使い勝手は悪くないです。

メーカーの仕様書には 64bitのOSでは動作しない事になってますが Windows7 Pro 64bitで問題無くすべての機能が使えています。

Windows8.1 Pro 64bitでは 本体ボタンからのユーティリティ起動ができないようです。
(手動でユーティリティ起動 あるいは アプリからのスキャンは普通にできます)

書込番号:16755802

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

GT-X820を買いました。

2013/08/17 11:41(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X820

クチコミ投稿数:39件

4800dpi 

ポジフィルムをスキャナした結果を、ブログに載せましたのでご覧ください。

設定は

4800dpi 4枚の1枚平均 70.55MBで アンシャープと粒状低減を(中)にして保存は TIFF
4800dpiは、4枚で スキャナ時間約20分

3200dpi 4枚の1枚平均 31.35MBで アンシャープと粒状低減を(中)にして保存は TIFF
3200dpiは 4枚で スキャナ時間約10分

私は4800dpiでA3ノビでプリントしましたが、充分期待通りの出来栄えでした。



(1) 写真展に出品したい3枚選びはスキャナーしてから/

URL: http://blogs.yahoo.co.jp/akita678/62054750.html

(2) 写真展に出品したい3枚選びはスキャナーしてから/その2

URL: http://blogs.yahoo.co.jp/akita678/62060244.html

(3) 写真展に出品する写真選びはスキャナーしてから/その3

URL: http://blogs.yahoo.co.jp/akita678/62073541.html

(4) 写真展に出品する写真選びはスキャナーしてから/その4

URL: http://blogs.yahoo.co.jp/akita678/62081365.html

(5) 写真展に出品する写真選びはスキャナーしてから/その5

URL: http://blogs.yahoo.co.jp/akita678/62098435.html

書込番号:16478711

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/17 12:54(1年以上前)

焼岳ですか、夏ですね(^^
4800dpiだと解像度が高いので粒状低減フィルタで処理に時間がかかっているようですね。

書込番号:16478942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/08/26 09:21(1年以上前)

kokonoe_hさん

最初はアンシャープも粒状低減もどちらも「強」にしましたが
逆に「中」にした方がよい結果が得られました。
jpeg を TIFF で保存したことも良かったかもしれません。

まだ「弱」にしたテストはしていませんが、
文化祭で出品する写真選びの時にでも、やってみるつもりです。

書込番号:16508690

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング