スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全387スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DS-30

2013/08/14 14:27(1年以上前)


スキャナ > EPSON > DS-30C3

スレ主 pharaoさん
クチコミ投稿数:10件

まずこれを使って見て不便なところは、モバイル用のため
@パワーボタンがない
A紙詰まりしたら引き抜くしかない
B自動で傾き補正してくれない
 (ソフトで補正チェック)
C解像度 大きさは詳細に設定できるが自分で設定する必要あがある
DEVERNOTE等取り込みできるが設定がわずらわしい。
E取説がPDFのため初心者にはわかりずらい



良い点
わずらわしい設定さえできればワン ボタンでEVERNOTE
取り込み可能
(ただし NOTEのどこに取り込むかソフト側で設定して
 切り替える必要がある
この設定をせず取り込むにはいちちNOTEの名前を打ち込む
必要がある

書込番号:16468630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足できました。

2013/06/11 07:49(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S1300i Cloud Service Plus FI-S1300A-C

スレ主 alpha@さん
クチコミ投稿数:1件

Excel Word 変換があまりうまくいきませんでした。
添付のOCRソフトの質の問題と使い方でしょうね。
コンパクトでスピードも まあまあ。
PDF化するには 十分です。
欲を言えば 以前のように Adobe Acrobat が付いてくれば
なお よかったです。

書込番号:16239342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Macでも使えました

2013/06/07 17:15(1年以上前)


スキャナ > キングジム > マウス型スキャナ MSC10 [ブラック]

スレ主 fumito3110さん
クチコミ投稿数:3件

LGのドライバを使うことでMacでも使えることを確認しました。
http://blog.livedoor.jp/koude_all_member/archives/51878865.html

書込番号:16225882

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

スキャナ > ブラザー > ADS-2000

大量のページはとりあえず、サーチャブルでないADFで保存して、
後で気長にまとめて添付ソフトのページマネージャーでOCRすると効率的ですよ。
そうすれば、scansnapと同じような操作で、大量のサーチャブルADFを作れます。

書込番号:16061282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:793件 ADS-2000の満足度5

2013/04/26 12:27(1年以上前)

1日2,3回少量ADF作るだけなら、
スキャンの時に、サーチャブルADFで保存したほうが簡単です。

書込番号:16061291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件 ADS-2000の満足度5

2013/04/26 12:31(1年以上前)

ここは僕専用の日記みたいですね

書込番号:16061308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件 ADS-2000の満足度5

2013/04/26 12:34(1年以上前)

ADFでなくてPDFでした。

書込番号:16061324

ナイスクチコミ!0


芸人さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件 ADS-2000のオーナーADS-2000の満足度5 カノン5Dの資料室 

2013/05/22 05:56(1年以上前)

どこのなおさんですかさん

サーチャブルPDFの作り方で質問です。

添付ソフトの「Presto! PageManager 9.02 SE(Presto! PageManager 9 Standard)」でサーチャブルPDFを作ろうとしたのですが、
「ツール>文字認識処理」の項目がグレー(半透明文字)になっていて、クリックできませんでした。

なにか方法が間違っていたのでしょうか。

書込番号:16161795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件 ADS-2000の満足度5

2013/05/22 13:10(1年以上前)

添付ソフトのPDFconverterを使った方がいいです。
知る範囲ではページマネージャーはpdfのOCRができないようてす。
pdfでなく、画像のファイルのOCRはできるようです。
PDFconverterをインストールすると、右クリックでいろんな項目がでてきますから
それを使って、PDFを検索可能にするといいです。
使ってみましたが、問題なくできます。

書込番号:16162884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件 ADS-2000の満足度5

2013/05/22 13:13(1年以上前)

ページマネージャーを使ってPDFをサーチャブルにできると、前に書いた気がしますが、
間違えみたいです。添付ソフトのPDFConverterがいいです。

書込番号:16162893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件 ADS-2000の満足度5

2013/05/22 13:22(1年以上前)

ページマネージャーのアプリケーションの新規登録で
"C:\Program Files\Nuance\PDF Professional 7\bin\PDFPlus.exe"
をPDFの処理に登録すると便利になるようです。
登録は簡単ですよ。

書込番号:16162913

ナイスクチコミ!0


芸人さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件 ADS-2000のオーナーADS-2000の満足度5 カノン5Dの資料室 

2013/05/23 05:15(1年以上前)

どこのなおさんですかさん

早速のお返事ありがとうございます。
「PDFconverter」を使ったらOCR化することができました。

この度は、丁寧に教えてくださりありがとうございました。

書込番号:16165746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

サーチャブルPDFに設定変更しましょう。

2013/04/24 00:41(1年以上前)


スキャナ > ブラザー > ADS-2000

標準の設定ではPDFで保存されますが、
設定を PDF⇒サーチャブルPDF にしてください。
文字入りPDFとして保存されて、文字検索できるようになります。
scan snapでは初期設定でサーチャブルPDFになるようですが、
この製品は設定を変える必要があります。
この製品は自炊に十分な機能を持っています。
お勧めです。

書込番号:16052144

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:793件 ADS-2000の満足度5

2013/04/24 13:07(1年以上前)

サーチャブルPDFの設定ですと時間がかかるので、初期設定はサーチャブルでないPDFになっていると思います。

書込番号:16053444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今日届いた。

2013/04/23 15:25(1年以上前)


スキャナ > ブラザー > ADS-2000

scan snapに比べて音が静かですね。安くて速いのだから、買って良かった。ScanSnap iX500もあります。

書込番号:16050066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:793件 ADS-2000の満足度5

2013/04/23 21:41(1年以上前)

付属のソフトのプレッソページマネージャーを使えば、アイコンのクリック一つで、紙への高速コピーができますね。原稿の表裏がワンクリックで印刷できるのがミソ。

書込番号:16051299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件 ADS-2000の満足度5

2013/04/23 23:28(1年以上前)

ScanSnap iX500を子供用に買ってあげたのだが、すごく良かったので、
自分用にADS-2000が安かったので買った。
これは同程度に満足しています。
ここの書き込みが少ないのか不思議です。
買えばいいのに。

書込番号:16051853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件 ADS-2000の満足度5

2013/04/25 20:22(1年以上前)

すみません再度scansnap ix500を使ってみたら、scansnap ix500の方が音が小さいです。

書込番号:16058575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件 ADS-2000の満足度5

2013/04/26 23:25(1年以上前)

買って4日目ですが、120個のPDFができました。全部サーチャブルです。名前の変更してません。
重送検知正確ですが、重送を絶対させないコツは紙をぴったり揃えないで
、左右的にわずかにずらして紙を重ねることです。
今日の日記終わり。
ちなみに、他の人もここに書いてもいいのですよ。

書込番号:16063374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング