
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > CANON > CanoScan FB1210U


名古屋大須のグッドウィル(1号店?第1アメ横の右隣)でFB1210Uが9,980円で売っていました。買って帰ろうか迷いましたが、まずは、このサイトをチェックしてから買おうと、思い直しました。ここで見る限り、値段の振れ幅が大きい商品のようですね。
0点


2002/01/23 21:13(1年以上前)
1210U→1230U→1250U2の順で二世代前の商品です。1230Uがその値段なら買いですが…。ちなみに5,000円追加で現行機種が購入できますよ〜。
書込番号:488897
0点


2002/02/10 11:19(1年以上前)
ショックです。
1210uを使用していたのですが、1250uを購入して、試してみました。すると、なぜか、解像度が落ちているのです。もちろん見た目の問題ですが、サービス版写真をa4サイズに拡大して印刷しました。髪の毛がつぶれてしまっているのです。ソフトはfhotshop5.5です。
速さは、確かにusb2.2後からですね。速くなりました。でも我慢の限度はひとによって違いますから、一概に買いかどうかはわかりません。
I・ODATAのボードですが、5000円近くしました。
購入してから、1210Uの方がきれいだったというのはたまりませんでした。
もしかしたら、設定やドライバーの問題でしょうか。御存知の方がいらしたらご教授ください。
書込番号:526495
1点





スキャナ > CANON > CanoScan FB1210U


時間的には昨日となりますが、さいたま市にあるヤマダ電気にて8980円で購入しました。初売りということでこの価格でしたが、残り台数は5台でした。尚、セールの期間は11日までとなっていました。
0点







秋葉原Laoxコンピュータ館2F・デジタル館6Fにて。
http://www.laox.ne.jp/info/newyear/index.html
残りがどれだけあるかは不明。
ちなみに8700は売り切れ。
0点



2002/01/02 15:15(1年以上前)
8700売り切れてませんでした。すいません。
書込番号:451262
0点



スキャナ > CANON > CanoScan N656U

2002/01/01 18:07(1年以上前)
同じくコジマで自分も買ってしまいました。ラッキー。
思ったより全然きれいでびっくりしました。
自分は簿記の勉強をしているんですが
いままで問題集の解答用紙の上に紙を乗せて透かして書いてたのが
直接解答用紙を作って書けるので、勉強がはかどりそうです。
書込番号:450116
0点


2002/01/02 00:08(1年以上前)
今日こじまでかった・・・この分だと、スンごい数うれてそう・・・
書込番号:450557
0点


2002/01/02 08:54(1年以上前)
今日買いに行かせてもらいます。
書込番号:450928
0点


2002/01/03 13:30(1年以上前)
秋葉原のLaoxデジタル館6Fでは4980円でした。
今残っているかどうかはわからないけど。
書込番号:452664
0点


2002/01/03 17:22(1年以上前)
ラッキーでした。残り1台で滑り込みゲットでした。
書込番号:452951
0点


2002/01/03 21:44(1年以上前)
あれ?静岡のコジマでは4,980円でしたよ。1/2に行っても売っていたけど…。
書込番号:453305
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
