
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > CANON > CanoScan N676U

2003/01/03 12:18(1年以上前)
私も同じところで買いました。
7000円くらいだったら買おうと思っていたので、
3980円は非常に嬉しかったです。
嬉しさのあまりワイヤレスマウスも買ってしまいましたが、
冷静に考えると、こちらは無駄物買いでした。
書込番号:1184723
0点





テックランド四日市店の新聞折り込みチラシによるとGT9800Fが23,800円+3,094円分のポイント還元となっています。
期間は12月31日まで。
四日市でこの価格なら絶対に買いですね。
0点


2002/12/22 19:18(1年以上前)
長野県上田市のヤマダ電器に行ったら印刷ミスだとそっけなく言われました。
書込番号:1152511
0点


2002/12/22 20:40(1年以上前)
都内の店に四日市の情報をもって行ったところGT9300の間違いだといわれました。
チラシの説明はIEEE1394対応、3200dpiとGT9800固有の性能をはっきり書いてあったのに……
とにかく話題になっているので「謝罪をかねた訂正文をアップしてもらう」ことで帰ってきました。 ところでライバル家電店でのこのチラシの対応は?!
チョット気になります。
書込番号:1152711
0点


2002/12/22 23:56(1年以上前)
粘って今日買ってきたよ。
下にもカキコしといたから見てみて。
店頭に、12月21日のチラシは[GT9300UF」@23,800-の間違いでしたと張り紙してあった。そんでもってGT9800Fは@40,800−だった。
拓パパさんが大船で満額GETしたと報告あり、「大船にできて、なんでお前とこはできへんねん。同じ会社やろ。ほんでなんぼにしてくれんねん。」と粘ったら、本部と掛け合って決済とってたで。
結局粘り勝ち。満額で買ったよ。もちポイント付。
ちなみに、J新電機にチラシもっていったら、対抗価格出せませんといいなが、@38,000−だしてきた(もう少し出せそうな雰囲気だった)。
いずれにしても、Yダ電機のミステイク。ミスに付け込むふてぶてしさで交渉すべし。やすやすと引き下がってはオイシイところは取っていかれますぜ。
拓パパさんと私は、オイシイところいただきやした。
ゴチサンでした。
書込番号:1153447
0点


2002/12/23 00:23(1年以上前)
しかしヤマダはミスプリントとしても、全然地域もお店も違う「テックランド四日市店」でも「GT9800Fが23,800円」とは、偶然のミスでしょうか、ほぼ同じ日に??
書込番号:1153567
0点


2002/12/23 01:15(1年以上前)
原稿は全国共通のようです。
書込番号:1153802
0点


2002/12/23 01:36(1年以上前)
12月14日(土)にカメラのキタムラ
なんばCITY店で店頭価格42800円の10%引き
CITYカード5%引き+10%商品券還元で
実質32784円で買ったのだが…。
そんなに安く買える方法があったとは。
書込番号:1153865
0点





スキャナ > CANON > CanoScan 8000F





2002/12/14 20:59(1年以上前)
あ、税抜き価格ですからね(^^;
書込番号:1133310
0点


2002/12/16 10:16(1年以上前)
江戸川のヤマダ電機で 22,800円+ポイント18%(18,696円)、
私はコジマ電気で交渉して18,600円で買いました。
書込番号:1136944
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
