
このページのスレッド一覧(全417スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年2月6日 21:46 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月5日 16:04 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月3日 00:52 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月3日 23:47 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月28日 12:30 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月27日 14:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


nican さん こんばんわ
ご自分の立てたスレッドの右隅に有る、返信ボタンで返信してd(^−^)ネ!
書込番号:1283275
0点





スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 50


2月1日、新宿西口のビッ○カメラに製品を購入しに行った所。
「先日までは展示して在ったんですが、
不具合が発生しまして販売停止に...」
CANONのHPには、まだ何もアナウンスは無し。
取りあえず、メーカーには、質問を投げて見ました。
どんな答えが返って来るんだろう。。。
0点



スキャナ > CANON > CanoScan 8000F


Win98SE(+IE6.0SP1) + MELCO IFC-USB2P5 で無事USB2.0接続で稼動中です!
M/B ASUS 440BX
CPU PenV600→800MHz Clockup
Mem 384MB
マザーボードのUSBポートが2つしかなく足りないのでハブよりはマシ
だろうと1.1のつもりでIFC-USB2P5を増設したらあっさりとUSB2.0で
繋がってしまいました。 (^o^)
ご参考まで。
0点


2003/02/03 23:47(1年以上前)
slash@さいたま市さん、はじめまして。
情報のご提供、ありがとうございました。
う〜ん、動作保証ではないメルコでもちゃんと動くということですね。
Winが98SEなのと、カード型番が若干違いますが(5口タイプですね)、
すっかりハマってしまったわが身と比べ、うらやましい限りです(苦笑)。
マザボ直結の1.1だと、接続してすぐジジという反応音があるのに、
カードの2.0では認識はちゃんとされても、反応音はありませんでした(アダプでも)。まだサポートから回答はありませんが、不良が再現
されてしかるべき対応をしてもらえることを期待しています。
書込番号:1274912
0点





文書保存においてEPSON Smart Panelに対して不満を持っていましたが。
Vectorでbtscan201というfreesoftを見つけました。
これでよりいっそうGT-8300UFのスキャンの速さを生かせます。
0点


2003/02/22 02:02(1年以上前)
現在使用中のスキャナは3年前に買ったCanoScan FB636UというUSB1.1接続のスキャナなので、さすがに遅くて、今回買い換えることにしました。写真入りのカタログを300dpi程度で4000枚連続でNxxxx.jpgと云う風に連番で機械的に保存するのが目的です。今までは、原稿をセットし本体のボタンを押すと、ScanGear-CSが勝手に連番をつけてフォルダに保存してくれていました。
当然、EPSONでも同様のことが出来ると思っていたのですが、EPSON Smart Panelでは出来ないのでしょうか?また、他にどんな不満点が有りますか?
キヤノンのScanGearは使いやすくて気に入っていますが、エプソンは使ったことが無いのでとても不安です。4000回も同じ事を繰り返すので、全て全自動で使い勝手が良くストレスの無いスピードで処理できるのが理想です。
btscan201を使うとどこが良くなるのですか?
質問ばかりですみません。素人ですので変な質問をしたかも知れませんがよろしくお願いします。
書込番号:1329686
0点



2003/02/28 12:30(1年以上前)
私もCanoScan FB636Uを使っています。
>本体のボタンを押すと、ScanGear-CSが勝手に連番をつけてフォルダに保存してくれていました。
>当然、EPSONでも同様のことが出来ると思っていたのですが
まさに私と同じ思いですね。
私はこの掲示板を見て8300UFを買ったわけですが、EPSON Smart Panelの
使いかっての悪さには参りました。
ScanGearのボタンひとつでデータをスキャンから保存は本当に便利でした。
EPSON Smart Panelはそれをするのによけいなプロセスを踏まなければなりません。ですから私はEPSON Smart Panelをインストールしておりません。
8300UFでScanGearは使えませんからフリーソフトで使える物を探したら
btscanがあったわけです。
EPSON Smart Panelはいろいろなことができるけれども、能率が悪い
ソフトだと思います。
btscanはScanGearと同じように勝手に連番をつけてフォルダに保存して
くれます。どうぞ使ってみてください。
EPSON Smart Panelに早々と見切りをつけた者ですから
EPSON Smart Panelに対して誤った認識をしているかもしれません。
EPSON Smart Panel、btscanどちらもお使いになりご判断ください。
書込番号:1348484
0点




2003/01/27 14:41(1年以上前)
ご質問の意味を間違えていたらすみませんが、文字認識ソフト(OCR)の事ですよね?各社から色々出てると思いますが、一番売れてるのはここでしょうか?
http://ai2you.com/ocr/index.asp
手書き文字や罫線入りの原稿だとちょっと特殊なソフトが必要の様です。
書込番号:1252359
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
