スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全417スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

修理費は新品購入価格以上…

2011/02/04 15:40(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S1500M FI-S1500M

クチコミ投稿数:1件

購入して二ヶ月、誤って落下させて破損してしまい修理センターに仮見積もりをお願いしたら
外装交換だけで最低4〜5万円以上かかると、新品購入価格を超えてしまう提示に怯みました。。

使用者過失による故障は何の保護も受けられず丸損するので、
精密機械だという認識を持って取り扱いにはご注意ください。

また修理見積もりの検査料だけで4000円かかります。

書込番号:12604859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2011/02/04 15:48(1年以上前)

ご愁傷様です。仕方ないとしかいえない、購入された時カード支払なら保証も有るかもだけど・・
最低ゴールドじゃないとだから。

書込番号:12604883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

品薄のようですね

2010/12/29 13:03(1年以上前)


スキャナ > キングジム > ピットレック DNH10 [ソリッドブラック]

クチコミ投稿数:88件

近くの事務用品専門店、ビックなどで品切れでした。(神奈川県湘南地区)

2月頃に再入荷予定とのこと。メーカー予想を上回るヒットだったのでしょうか。
無いと、かえって期待が膨らみますね。

せっかく、休みを利用して名刺を電子化して片付けようとしたのに残念でした。

書込番号:12433589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2011/01/18 23:18(1年以上前)

通販だと在庫がまだありますよ〜
私も楽天で買ったところです。

書込番号:12529315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 ピットレック DNH10 [ソリッドブラック]のオーナーピットレック DNH10 [ソリッドブラック]の満足度4

2011/01/23 00:44(1年以上前)

ヨドバシありますよ。
本日購入致しました。

書込番号:12547774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/10 17:37(1年以上前)

PCで編集できるようになったから
使いやすさが格段にUPしました!
その影響でしょうねぇ〜。

書込番号:12634647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

読み取り範囲(用紙挿入可能幅)

2010/11/22 08:11(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S1100 楽2ライブラリ パーソナルV5.0 セットモデル FI-S1100-SR

クチコミ投稿数:15件

残念なことがあります。
一部のクレジット会社の用紙幅が220o有り、挿入自体不可能です。
NTTドコモの請求書も同様でした。
全てのクレジット会社の用紙を試した訳では有りませんが、このような状況は結構多いのでは無いでしょうか?
A4規格にとらわれず市場のニーズを商品開発に活かしてほしいですね。
現状は5o程切り落として活用しています。

それと、楽2ライブラリ パーソナルV5.0の使用感があまりよくありません。
使い始めで慣れていないからかもしれませんが、今の使用感では特に必要無かったかなと感じています。

その他の機能については概ね満足しています。
CDF機能は意外に快適と感じました。

書込番号:12254328

ナイスクチコミ!3


返信する
写小さん
クチコミ投稿数:3件 写真ギャラリー 

2010/12/22 17:04(1年以上前)

詳細なレポートありがとうございます。
A4より10mm大きくてもダメなんですね。

書込番号:12404090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

新製品

2010/11/15 00:17(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500

スレ主 MarimoLifeさん
クチコミ投稿数:9件

「11/15にPFUがスキャナー新製品を発表」との情報がありました。
ScanSnapの後継機種かは分かりませんが一応ご報告します。

産経Biz
http://live.sankeibiz.jp/live/20101115/live.htm

書込番号:12218076

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2010/11/15 11:13(1年以上前)

後継機ではなく、新しいラインナップでしょうか。
S1300よりも、さらに持ち運びに特化した製品のようです。
http://www.pfu.fujitsu.com/news/2010/new101115.html

書込番号:12219384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/16 11:52(1年以上前)

期待はずれでしたね

書込番号:12224447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

欲しいけど・・・

2010/10/22 21:40(1年以上前)


スキャナ > キングジム > ピットレック DNH10 [ソリッドブラック]

スレ主 tn7200さん
クチコミ投稿数:9件

店頭にデモ機があったので、数枚の手持ちの名刺をスキャンしたら、ほぼ読み取れました。結構、使えるな、というのが印象です。
今は、ルーズリーフ形式のA4版にファイリングしています。だんだん枚数も増えてきて、2冊目を買おうか迷っている時期に、本機の存在を知りました。
この際、これに全面移行しようかとも思いますが、ファイリングの良さは、
一覧形式でチラチラと名刺を眺めながら、次はどこの得意先へ行こうかと考え事をするのに最適です。
本機でも一覧形式は出来ますが、極小版です。
併用していくのも、なんか無駄なようだし・・
現在、買うかどうか思案中です。

書込番号:12099622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/11 15:18(1年以上前)

私も膨大な名刺にどうしたものかと思っていましたが、
プレビュー版として利用しています。

まずはピットレックに保存しファイルに保管。
細かくしおりをつけた上で
必要なときにしおりごとに検索していくという使い方をしています。

複数のしおりを1枚の名刺につけられるので
「AでもありBでもある」といった方の検索も漏らすことなくでき重宝していますよ。

部署異動が激しい上に地域ボランティアとしても活動しているので
1500枚近い名刺がありますが本当に助かっています(^^♪

書込番号:12199018

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

レビューの評価について

2010/09/12 22:38(1年以上前)


スキャナ > EPSON > ES-D200

このスキャナで1件だけレビューがついていますが、少し???
写真はまだ試してないけれど、このスキャナで書類のスキャンではローラーの跡がついたことはない。
評価も「サイズ」と「デザイン」が2で、「跡がつく」のに「機能」が3になっている。
使い方を尋ねたりして、もう少し落ち着いてからレビューを書いた方が良いのと違うかな。

書込番号:11901035

ナイスクチコミ!3


返信する
Ω=ωさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/12 22:47(1年以上前)

低い評価のレビューだが、特に不自然とは感じないよ。

>>このタイプのスキャナーはこんな仕様なのでしょうか?
というのは、日本語によくある皮肉をこめた婉曲表現。レビューなのだから、誰かに”使い方を尋ねたりして”る訳ではない。

なんかそこも読み取れないとは....

書込番号:11901118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/09/16 10:26(1年以上前)

他の機種はどうだかわかりませんが
この機種は給紙エラーで止まるとスキャンデータが消えちゃうらしいですね

jpeg保管なら1枚ずつ保存されると思うけど
pdf保管で100枚やって99枚でエラーになってしまうとまた100枚取り込みからやり直しは結構不満出ると思います
それを考えるとpdf作成したい人にはちょっと厳しいですね

書込番号:11918040

ナイスクチコミ!1


dendoさん
クチコミ投稿数:5件 ES-D200のオーナーES-D200の満足度5

2010/09/16 19:19(1年以上前)

確かに紙詰まりなどでエラーが出て、スキャンが途中で止まることがあるのですが、pdfであっても止まった時点で保存できます。

その止まった時点からまたスキャンをやり直し、終了したら、そのデータをドラッグ・アンド・ドロップで途中までのデータと繋ぎ合わせる事が出来ますよ。
本当はスキャンがエラーで停止した後も、またその時点から再開できればいいのですがね。

まだ使い始めて日が浅いので分からないだけかもしれませんが・・・

書込番号:11919889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/09/18 14:15(1年以上前)

dendoさんはPDF作成のためにどのようなソフトをお使いですか。
付属ソフトはどうされましたか

書込番号:11928625

ナイスクチコミ!0


dendoさん
クチコミ投稿数:5件 ES-D200のオーナーES-D200の満足度5

2010/09/18 20:55(1年以上前)

すいません、自分のパソコンはMacです。だからWindows使用の方とは違う点もあるかもしれません。
ちなみに、EPSON Scan以外に他の付属ソフトは使っていません。

説明不足で失礼しました。

書込番号:11930215

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング