スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全417スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フイルムローダーに惹かれて買いました

2005/11/12 01:33(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-F570

クチコミ投稿数:164件

過去に撮った写真をなんとか整理しようとフイルムスキャナを考えましたが、最近はデジカメばかりで今後フィルムが増えることは無く、手持ちのフィルム本数からすれば、フィルムスキャナを買うよりラボでCDに焼いてもらった方が画質も良く安上がりになりそうなので、ちょっとお遊びのつもりでこちらを買ってみました。
前機種(F550?)のフィルムローダーの詰まりが不評だったことは買った後で知りましたが、最初の1本だけローディングミスやコマズレが多発したぐらいで、その後は搬送キズが付く様子も無く、特に問題は無さそうです。あとは耐久性がどうかですね。
ただ、フィルムローダーは便利なのですが、APSフィルムに対応していないのと、プレビューでの操作が重く(Pen4 3.2G,メモリ1GB)、改善してほしいところです。
フィルム取り込み時間は、2Lサイズ(310万画素相当)の解像度で1枚2分ぐらいです。プリントのスキャンについては、300dpi程度ですので、特に問題なしです。
フィルムスキャンでの精細感は、プリントをスキャンするよりは良いですが、少し暗く、特に赤がエンジ色っぽく(彩度が低い?)なって、鮮やかさが今一つです。
とりあえず、スナップ写真のお手軽フィルムスキャンとしてはこんなものかなといった感じですね。もちろんメーカーにはさらなる改善を期待しますが。

書込番号:4571793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/03 23:18(1年以上前)

私も12月にフィルムローダーに惹かれて購入しました。
約1ヶ月で、ネガを50本程スキャンしましたが、ローダーについて特に問題はありませんよ。
但し、少々うるさいのと、時間が掛かるのが残念〜。

書込番号:4704676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/01 19:17(1年以上前)

先日、私もフィルムローダーに惹かれて購入しました。
が、一回だけうまくいきましたが、二回目からはローダーにフィルムが詰りスキャンできません。これって故障でしょうか?

書込番号:4870553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/04 18:25(1年以上前)

 過去のログを見ましょう。やり方でうまくいくケースもありますけど、交換してもらったら問題なくなったという人もいたかと思います。私が使ったのは、コツが入るようなレベルのモノで、使わなくなりました。

書込番号:4880649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲットプラスとゆう店は最悪です。

2005/10/26 23:36(1年以上前)


スキャナ

スレ主 Robin222さん
クチコミ投稿数:1件

この店でスキャナーを購入したんですが
配送業者は佐川は以前トラブルが有り嫌だったので
購入前にメールで事前にクロネコヤマトを指定出来るかわざわざ聞いて
出来るとの回答を貰ってから注文した所、なんと佐川急便で送って来ました。

その旨クレームメールを何通か出したのにまったく無視。
1通も返事は返って着ませんでした。

案の定元箱にダンボール巻きつけただけの簡易な梱包でした。
気の利いた店ならばスキャナー様な精密機器の場合は元箱を1回り大きな外箱に入れて送ってきます。

まあ、品物は特に不備が無かったので今回は胸を撫で下ろしましたが
佐川の場合はこうゆう梱包方法だと元箱が大きく潰れてたりとゆう事が以前にも有ったんで本当頭にきました。

なおかつその後 何食わぬ顔で平然とメールマガジンを送り付けて来る無神経さです。
今日その事についてもまたクレーム入れましたが返事は返って来るかどうか。

http://www.getplus.co.jp/index.html

↑この店ですがみなさんもお気付け下さい。
通販業者としてはかなり無神経で対応の悪い店です。

書込番号:4531971

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/06/23 16:02(1年以上前)

私も、知らずにゲットプラスという劣悪ショップを使ってしまいました。
入金後、連絡が来なくなり、未だに(2週目)商品が届きません。
クレームはムシされます。又、電話の受付時間がありえないほど短いです。

勉強になりました
今度から、安いショップを見つけても、評価を知るまでは購入してはいけないということを・・・。

書込番号:13167714

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2011/06/23 16:10(1年以上前)

販売店の評価は「スキャナー」というジャンルとは関係がないので、不適切な投稿。

書込番号:13167738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

愚痴と製品レポート

2005/08/31 11:30(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 500F

スレ主 muraokaさん
クチコミ投稿数:1件

アマゾンに発注したらアカウント一時停止を食らいました。
送料込み1万7千円で買えると思ったのに、ショック。

仕方ないのでご近所PCデポに出向いて1万7千3百円で購入。

スキャナーを持つのは初めてなのですが、コピー機のかわりに
なるし、文字も拾ってこれるし、写真もきれいに読み取るようで
満足してます。

私のだけかもしれませんが文字を普通にスキャンしたところ
部分的にピントがボケるようなところもありました。何か調整
する方法があるのかもしれませんが、マニュアルがHTMLなので
まだ調べきれてない。。。冊子になってるほうが初心者に優しい
気がしました(印刷取扱説明書は60数ページで概要説明のみです)。

他製品との比較評価はできないですが、満足してます。
(アマゾンは定型メールで謝罪されたけど二度と使いたくないです)

書込番号:4389129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2005/09/01 00:38(1年以上前)

>部分的にピントがボケるようなところもありました

白黒でスキャンすると、文字はくっきりしますよ。データ量も軽くなるし。
カラーの場合は、レタッチをしてください。色に濃淡をつけたり、シャープにしたり。詳しくはソフトの説明書やマニュアル本で。

書込番号:4390860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/09/30 17:10(1年以上前)

CanoScan Toolbox で「白黒」に設定すると、ファイル形式がbmpになるので、データサイズが大きくなります。
なので、私は「グレースケール」(jpg)を使っています。

書込番号:4468002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2005/10/02 22:15(1年以上前)

>CanoScan Toolbox で「白黒」に設定すると、ファイル形式がbmpになるので、

確かにそうですね。
ただしArcSoft PhotoStudioを使えば、白黒でもJPEGに出来ます。

書込番号:4474293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

キヤノンさん、修正してください

2005/08/29 23:24(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5200F

クチコミ投稿数:234件

この5200Fの最新のドライバに変更しました。すると、スキャナ名がCanoScan5400F/5200F となり、エーアイソフト製のpdMaker for ScanPaper が「対応していません」ということで連続スキャンができなくなりました(前は使えていた)。もちろん、エーアイソフトにも連絡しましたが、この原因はおそらく、スキャナ名が5400F/5200Fとなったため、同ソフトの対応スキャナ名の登録リストに5200Fしかなく、そのようなスキャナは対応していないとして、未対応と表示されたためと考えています。
キヤノンさん、5400Fと同等機能へのバージョンアップは歓迎しますが、スキャナ名は従来通り、5200Fと表示されるように変更してください。至急よろしくお願いします。(今までキヤノンのスキャナを4台購入した者より)

書込番号:4385467

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:234件

2005/09/06 23:01(1年以上前)

自己レスです。
エーアイソフトにこの日8/29にメールを送りました。
たぶん CanoScan5200F という名前で読み込むように設定されていたのが、CanoScan5400F/5200F となり、その設定ファイルが読み込めなくなったためでしょう、と連絡しました。
そしたら、1週間後の8/5に、dllファイルを送っていただき、これを入れ替えてほしいという感じのメールをいただきました。
実際にやってみると、きちんと使えるようになりました。エーアイソフトさんに感謝です。1週間なら、まあ早い対応ではないでしょうか。

お礼の代わりにちょっとそのソフトを宣伝しておくと、キヤノンの付属ソフトでやるより、ファイルが小さくなる、傾いていたら傾き補正をしてくれる、「読んでココ」のエンジンを使っているので、OCRで読み込む精度が少し優れている、5秒ごとに連続ファイルスキャンなどの設定ができるので(時間設定は変更可能)、雑誌等を開きながら連続スキャンする場合、パソコンに付いていなくても、スキャナで雑誌をめくってセットすることだけやっていればよい、などです。
なお、現在そのソフトは、ScanPaper for PDF となり、ちょっと値上げされたのが、残念ですね。確かにファイルも相当大きくなり、それだけOCRにするためのデータが増えたのだと思いますが。

書込番号:4406605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2005/09/06 23:11(1年以上前)

訂正です。
1週間後の8/5に ----- 1週間後の9/5に
の間違いです。失礼しました。

書込番号:4406653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

放熱対策

2005/08/08 14:44(1年以上前)


スキャナ > PFU > fi-5110EOX3

スレ主 さん
クチコミ投稿数:658件

ScanSnap fi-4110EOX2を使っていたのですが、備品の交換の時期になり、備品の値段とこの機種の値段の差や備品の耐久性の違いから買い換えをしました。fi-4110EOX2はまだ元気なんですけどね。(^^;
解像度の向上とUSB2になっての読み込み速度の向上で気に入りました。Acrobatも5から7になって白黒画像の圧縮率がずいぶん良くなったように感じます。
ただ一点欠点が、この機械放熱面が底面なんですが当然そこは通気は良くなくて夏休みに大量の文書を処理させようとしたところ10数冊でハングアップするようになってしまいました。まあ冷房も入れずに連続使用で酷使しているので仕方ないのかもしれませんがfi-4110EOX2ではまったくそういうことは無かったのでその点だけが残念です。
まあ欠点を補って余りある性能差はあるので購入自体は後悔していませんが、クールビズなどで会社の室温も高くなっており業務で使うには気を付けたほうが良いかもしれません。
(逆に業務の方が極端な連続使用はしないかな。)

書込番号:4334442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いろいろありましたがついに買いました!

2005/07/10 17:53(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5400F

クチコミ投稿数:35件

と言っても予約しただけなんですけど・・・。ちなみにECカレントで予約しました。旧モデルからコストパフォーマンスが高い商品ですけど、先代モデルと最安価格が約1000円しか変わらないというのは本当にびっくりしました。
僕はスキャナ購入は初めてなんで、よくわからなかったんですがこの5400Fがスタンダードモデルで安くて機能も充実ということで購入に至りました。

一番こだわったところが、紙焼き写真の補正機能です。
最初は一眼レフのAPSフィルムカメラで夜桜を撮って(デジカメのFX-7ではうまく撮れないので)フィルムスキャナで読み取ってHP上に貼り付けるという作業がやりたくてフィルムスキャナを探していたんですけど、よくおもったらフィルムスキャナはフィルムしか取り込めないのにフラッドベッドよりもかなり高いなと感じて、改めてフラッドベッドでAPSフィルム読み取り機能が付いた物を探したのですが、探しても探してもないのでスキャナ購入をあきらめていたところに、この5400Fを見つけました。フィルムは35ミリしか読み取れませんが、紙焼き写真の補正機能などが充実してる!
最初は焼いた写真をスキャンすると指紋などの汚れもスキャンしてしまいそうで焼いた写真をスキャンするのは嫌だったんです。
しかし上に書いたようにこのスキャナは補正機能が充実してるので、一晩悩んだ末に予約しました。後は到着を待つだけです。

文章を書くのが下手なのに、スキャナ初購入の興奮のせいで長々しく書いてしまってすみませんでした〜。


書込番号:4271902

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング