
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > CANON > CanoScan 8200F


初めまして。8200Fが発表されて早1年が経ちましたね。
今となっては5200Fより読み取り速度が遅い機種になり、
8000シリーズは約1年周期で新機種を出してるみたいなので
そろそろ後続機のうわさが聞けても良い頃かなと思います。
価格comではまだ価格が横ばい状態ですが、ヨドバシカメラでは
先週より17,800円(43%引き)+20%ポイント還元と言う在庫処分の
ような価格になってきてます。(在庫処分かどうかはあくまで憶測ですが)
なにか新機種のうわさがありましたら書き込みおねがいします。
0点



2004/09/08 13:39(1年以上前)
自己レスです。
質問を書いてわずか1日で…、本日発表されましたね、8400F。
デザインがかなりかっこよくなってますね。
機能は特に目新しいものはありませんが、価格帯がEPSON GT-9400UF
と同じくらいと予想されるので、8400Fのスペックは十分満足できるものに
なってますね。
ずっと待ってたので発売日に早速買いに行きます。
書込番号:3238772
0点



スキャナ > CANON > CanoScan 8200F


汚れたものに対しサランラップをガラス面に敷いてスキャンしたところ、逆にガラス面に薄くマダラが残ってしまった。これは何だろう。ラップって表面に薬品のようなものが付いているのだろうか。クリーニングはどうすればいいのだろう。
0点

アーカンソー州さん おはようさん。 ガラス面に付着しただけなら 水 石けん等の洗剤 アルコールなどで落ちませんか? シンナーが効きそうですが危険かも?
長期間使用されて 表面が変化していると付着でないから 研磨が必要な段階かも知れません。
書込番号:3221143
0点

グラスターゾル・クリンビューなどガラスクリーナーを少量(!)吹きかけて布で拭くのが正解です。シンナーベンジンは厳禁ですね。
書込番号:3221151
0点


2004/09/25 14:42(1年以上前)
レスありがとう。兎に角、スキャナーにラップは使わないほうがいいよ。柔軟剤や界面活性剤の類のものが含まれているかも。レンジでチンしたとき知らずに食べていたのかも。
書込番号:3311529
0点



スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 50


最近近所のアウトレットのヤマダでこのスキャナーを買いました
9200円。展示品を集めてうっているようで、新品そのものなんですが
変な音がするんです、カチ カチ と、機能的に問題ないので使って
いたんですが、ひょんなことから交換することになり、新しくきた
方はそんな音はしませんでした、やっぱり問題ありだったんですね
結構こんなもんかなと使っている人多いような気がする
0点



スキャナ > CANON > CanoScan 5200F
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0810/dcr018.htm
で絶賛しています。
1250U2Fからリプレースしようかと思案中・・・。
0点


2004/08/12 12:02(1年以上前)
デジカメレビューって書いてあるけどスキャナですよねぇ。
書込番号:3134944
0点


2004/08/13 00:37(1年以上前)
5200F使い始めました。コニカミノルタ・ディマージュ4と迷ったのですが、ケーズデンキ府中店で13600円だったので衝動買い。画質は期待していませんでした。ところが・・・
同じコマをフジカラーCDと念入りに比較したところ、解像感、色調とも5200Fの方が上と感じました。アンシャープマスクのかけ方次第ではフジカラーCDよりも解像感は上回りますが、カールツァイス・プラナー45ミリの柔らかさを生かすためにアンシャープマスクはほどほどにしています。(ビオゴン28ミリを使うときには少しシャープ感を出したりとか、レンズによって仕上がりをいろいろ変えられるのがいいですね。)
ビックカメラに出したフジカラー純正プリント(レーザーじゃない)よりも5200F+エプソンPM730C出力の方がきれいだったりします。
ハガキサイズまでなら2400dpiと1200dpiではインクジェット出力での違いは現れませんでした。
コンパクトデジカメの絵と違って、28ミリを使ってもきれいで豊かなボケを味わえるのは銀塩ならではだなあ、とあらためて感動しています。
画像をアップしたいところですが、多忙につき、機会があればアップしたいです。
なお、フジカラーCDもビックカメラのプリントも条件は一定ではないことは言うまでもありません。コダックのphotoCDではフジカラーCDよりも自然で、解像度の高い画像が得られますし。
当分、ダイソー100円フィルム(コダックGOLD200)+ダイソー100円現像(日本ジャンボーのコダック処理)でバンバン楽しみたいと思っています。
書込番号:3137520
0点



スキャナ > CANON > CanoScan 5200F
ヨドバシでも\13,100のポイント10%でした。
異様に安い気がする。
書込番号:3142489
0点


2004/10/04 16:24(1年以上前)
今日ビックカメラのHPをのぞいたのですが、税込みで16500円(税抜きでも、約15700円)、15%のポイントでした。ヨドバシカメラでも、同じ価格で、10%のポイントです。値上がりをしてしまったのでしょうかね〜。それとも、インターネットでの価格と店頭価格は違うのでしょうか? 購入を検討しているので、ちょっとショックです!
書込番号:3347863
0点


2004/10/08 23:21(1年以上前)
最悪です・・・。
昨日ビックカメラ.comで税込み16500円で注文したんですが、今日みたらいきなり値段が2000円下がっていて、税込み14500円になってました・・・。
こういう商品は価格はじょじょに下がっていくものだとはわかっていても、あと1日遅く注文していたら2000円も安く買えたと思うと、やはり悔しいですね。
(しかも昨日のお昼にすぐに入金したのに、現時点でもまだ商品を発送していないってのが余計悔しさを倍増させてます・・・。在庫あるなら即日発送して欲しかったです。)
書込番号:3363527
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
