スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全417スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信2

お気に入りに追加

標準

Code:2,156,33 通信エラー発生

2021/05/22 13:20(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 400 CANOSCANLIDE400

スレ主 KAKKO61さん
クチコミ投稿数:1件

インストールしてスキャンしようとしたら通信エラーが!3度ほどアンインストール&インストールを繰り返し、ポートを変えてみても状況変わらず。サポートに連絡して同じ対処を指示されて実行。もし、他のPCでも同じ現象なら初期不良とのこと。2台で確認出来たので返品交換手配中です。

書込番号:24149448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/12 14:58(1年以上前)

私もまったく同じエラーコードが出ました。
インストールをやり直したり、USBのポートをいろいろ変えてみたり
キャノンのカスタマーにも電話をし、なかなかつながらない待たされる
一般的な、パソコンの確認しかされず、別のパソコンでも試してみてください。
ほかにこのような症状出てますかと聞いても、確答をさける返答でした。で対応終了。
別のパソコンにも、ドライバーインストールしてみたものの、同じエラーコードでダメでした。
販売店へ電話する。キャノンに電話をしたか、担当はだれか、キャノンの電話は何番だったか
と聞かれ、答えなければ対応できないと言われました。
不良品のおかげで、貴重な代休の時間を使われとてもいやな気持になりました。
ほんと、キャノンの株も買ったことありますが、裏切られてばかりですね。
一眼レフも4台買いましたが、次はソニーを買います。

書込番号:24742390

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13件

2022/07/05 19:41(1年以上前)

私は今日買って、このメッセージが出てどうにもならないのですが、皆さんどうされたのですか?

書込番号:24823100

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スキャナー事業売却へ リコーに

2022/04/26 04:18(1年以上前)


スキャナ > PFU

クチコミ投稿数:6423件

ドキュメントスキャナー自体の書き込みは減少ぎみだけど、とりあえず

https://news.yahoo.co.jp/articles/003d6ea19eeccc9d22e17974ea244e2584d969e4

書込番号:24718088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

Windows10 Pro x64 動作確認

2015/12/08 11:57(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 500F

正常動作。

書込番号:19386650

ナイスクチコミ!3


返信する
Bunzoさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/19 07:42(1年以上前)

Windows 7 Home (32bit) からアップグレードした windows 10 Home (32bit) でも正常に動作しました。

書込番号:20049518

ナイスクチコミ!1


take 3さん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/27 22:21(1年以上前)

新規Windows10では作動不可
アップデートの時は動いたのに・・・。
WIAドライバがインストール出来ません。

書込番号:20071738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2016/07/29 21:52(1年以上前)

本機はWIAではなくTWAINで動作します。
Win7のTWAINドライバを入れ、TWAIN対応のアプリを起動しTWAIN経由で取り込めませんか。
TWAIN対応アプリは「CanoScan Toolbox」やフリーでも多数ありますので。

アップグレードかクリーンインストールかは関係ないと思いますが。

書込番号:20076508

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:208件

2016/07/30 11:36(1年以上前)

動作検証

OS:Win10 Pro x64(クリーンインストール)
ドライバー:ScanGear CS Ver 11.2.2.2a_64(Win7 x64)
アプリ:「CanoScan Toolbox 4.9.4.2」 「Vix」 「XnView」 「XnViewMP」

OK
「CanoScan Toolbox 4.9.4.2」 「Vix」 「XnView」

NG
「XnViewMP」

書込番号:20077590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2022/02/01 20:06(1年以上前)

********* Windows 10 ************
エディション Windows 10 Pro 64bit
バージョン 21H2
インストール日 2020/11/13
OS ビルド 19044.1503
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 120.2212.4170.0

********* 64bit対応ドライバー ************
英語en、日本語jp試してみてどちらか動く方でOK。
lide500fvst6411222a_64en.exe
lide500fvst6411222a_64jp.exe

********* 環境変数アップデートツール ************
Canon Scanner Updaterを適用すること。
twain_32フォルダー内の"機種"フォルダーにあるCISDS.DSを
対応版のCISDS.dsで上書きするツールです。

Windowsの環境変数が長すぎる場合、スキャナー (TWAIN) ドライバーが
正常にロードされず、エラーが発生します。
本モジュールは上記トラブル対応用のアップデートツールです。

↓ここからダウンロード
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/scantool.html
ファイル名:sgup.zip

********* CanoScan Toolbox 4.9.4.2 ************
cstbwin4942jp.exe
↓ここからダウンロード
https://cweb.canon.jp/drv-upd/canoscan/cstb4942.html

1:ドライバーを更新する(Windows7用です)
2:環境変数アップデートモジュールを適用する
3:CanoScan Toolbox 4.9を最新版に更新する

今はコンビニの複合機でもスキャンできますが、
急な用事で必要となり15年ぶりぐらいで起動しましたが
TWAIN関係のエラーでNG。
試行錯誤の後、復活してスキャンできたのですが
1年後にまたエラー。
前回の手順をメモしていなかったので、反省の意味で
書き残しておきます。環境変数アップデートツールの適用が
キーポイントです。

書込番号:24575143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/08 08:46(1年以上前)

>半田職人さん
半田職人さんが書いてくださった方法で、もう処分するしかないと長い間諦めていたスキャナが生き返りました!ありがとうございます!

久しぶりにスキャナが必要な案件が出てきて、新しいの買うしかないのかな…と思いつつ一応最後に検索をしてみたら…!
感謝です。

書込番号:24587063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2022/02/09 00:31(1年以上前)

>はもてんさん
お役に立てて何よりです。
他の困っている方のためにダウンロードURLを補足しておきます。

********* 64bit対応ドライバー ************
ScanGear CS Ver 11.2.2.2a_64 (Windows 7用を選択)
英語en、日本語jp試してみてどちらか動く方でOK。
lide500fvst6411222a_64en.exe
lide500fvst6411222a_64jp.exe

↓ここからダウンロード
https://canon.jp/support/software/os/select?pr=330&os=1
https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/home/support/details/scanners/support-scanners-canoscan-series/canoscan-lide-500f?subtab=downloads-drivers

書込番号:24588609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ScanSnapHomeのインストールについて

2022/02/02 20:16(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX1500 FI-IX1500-P 2年保証モデル

クチコミ投稿数:264件

新しく組んだ、PCでScanSnapHomeをインストールしたところ、
インストールはできたのですが、起動しませんでした。
OSはWin10 64bit ウィルスバスターを入れています。
イラストレーターもインストール後起動しなかったのですが、原因はウィルスバスターだったようです。

ウィルスバスターでC:\Program Files (x86)\PFU\ScanSnapを例外設定したところ、無事、起動するようになりました。

次回、同じような状態になったとき、忘れていそうなので、ここに記させてください。

書込番号:24576886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2022/01/31 08:58(1年以上前)


スキャナ > CANON > imageFORMULA R10 PG [ピンクゴールド]

スレ主 maruko456さん
クチコミ投稿数:32件

急遽スキャナーが必要になったので購入しました。
CanoScan LiDE 400 CANOSCANLIDE400を
購入しようと思ったのですが…
納期に4ヶ月と…
悩んだ末、発売日が新しい本機種を購入。
今日、届くので楽しみです。
・ヨドバシ ¥26,260

書込番号:24572455

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-C225W

クチコミ投稿数:1件

昨日、「スキャナーをロックできません」4630エラーが発生し使用できなくなりました。
結論として、APモードでダイレクト接続した結果、なんとか使えるようになりました。

<経緯>
・先日、Windows11に自動アップデート
・昨日、本機の電源を入れたところ、上記メッセージが出力され使用できなくなる
・困ったときのGoogleで検索するも、メーカーサイト含め情報無し
・メッセージが出た時の対策として上がっていた、ドライバ更新、Capture On Touch 更新、USBポートの付け替えを試みるが改善せず
・Wifiで接続しようと調べたが、別途アプリが必要
・ようやくNetWorkモニター等のダウンロード先を見つけインストール
・Wifiモードでの接続を試みるが、USB接続されていない、というメッセージが出力され中断
・ならば、APモードではと、手順に従い接続
・CaptureOnTouchを起動するが、スキャナが見つからない
・NetWorkモニターから、接続をし、改めてCaptureOnTouch起動し無事に接続

<原因>
全く不明ですが、WIFI設定時に、USB接続を見つけられなかったので
Windows11になった結果かと思っています

<はまったところ>
必要なアプリのDL先が判らない(ググってようやく見つかる)
NetWorkモニターから接続しないと、スキャナが見つからない
★キャノンの製品情報サイトが使いにくいことに初めて気が付きました

<不便なところ>
APモードでは1:1接続なので都度付け替えが必要

補足ですが、PIXUS TS8330、Satera MF644Cdwも使用していますが、
いずれもWIFI接続で、問題は起きていません。
また、Casio memopri 、brother QL-800、P710BTをUSB接続していますが
こちらも問題ありません。

詳しい方には、不要な情報だと思いますし、個々で状態も違うと思いますが、
自分が面倒な思いをしたので、ここなら見てもらえるかと投稿しました。

書込番号:24435861

ナイスクチコミ!8


返信する
shoterさん
クチコミ投稿数:4件

2021/11/23 09:48(1年以上前)

私もPCをWindows11にアップデートしたところ、同機種で同じ症状が起きています。
アップデート後、しばらくは正常に使えていましたが、突然エラーメッセージが出るようになりました。

書込番号:24459195

ナイスクチコミ!2


NcStrafeさん
クチコミ投稿数:4件

2021/11/24 16:40(1年以上前)

自分もWin11にアップデート後、しばらくは問題なく使えていましたが、
ある日突然「スキャナーをロックできません(-4630)」というエラーメッセージが出るようになり、使用できなくなりました。
幸いWin10のマシンがあるのでそちらで使っていますが、メーカー側もしくはMS側の対応を待つしかないのかな…

書込番号:24461547

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング