スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全417スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CanoScan9950Fまもなく発売

2004/09/08 19:59(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 9900F

スレ主 いっちゃんさんさん

CanoScan9950F 2004年09月日発売のようです!

http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/9950f/index.html

書込番号:3239716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新機種情報は?

2004/09/07 16:24(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 8200F

スレ主 苦太郎さん

初めまして。8200Fが発表されて早1年が経ちましたね。
今となっては5200Fより読み取り速度が遅い機種になり、
8000シリーズは約1年周期で新機種を出してるみたいなので
そろそろ後続機のうわさが聞けても良い頃かなと思います。
価格comではまだ価格が横ばい状態ですが、ヨドバシカメラでは
先週より17,800円(43%引き)+20%ポイント還元と言う在庫処分の
ような価格になってきてます。(在庫処分かどうかはあくまで憶測ですが)
なにか新機種のうわさがありましたら書き込みおねがいします。

書込番号:3235067

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 苦太郎さん

2004/09/08 13:39(1年以上前)

自己レスです。
質問を書いてわずか1日で…、本日発表されましたね、8400F。
デザインがかなりかっこよくなってますね。
機能は特に目新しいものはありませんが、価格帯がEPSON GT-9400UF
と同じくらいと予想されるので、8400Fのスペックは十分満足できるものに
なってますね。
ずっと待ってたので発売日に早速買いに行きます。

書込番号:3238772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カリカリ音はやっぱり不良?

2004/08/29 16:54(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 50

スレ主 展示品は安い?さん

最近近所のアウトレットのヤマダでこのスキャナーを買いました
9200円。展示品を集めてうっているようで、新品そのものなんですが
変な音がするんです、カチ カチ と、機能的に問題ないので使って
いたんですが、ひょんなことから交換することになり、新しくきた
方はそんな音はしませんでした、やっぱり問題ありだったんですね
結構こんなもんかなと使っている人多いような気がする

書込番号:3199177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

さらばSCSI

2004/03/28 05:37(1年以上前)


スキャナ > EPSON > ES-10000G

スレ主 DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件

遂にネットワークスキャナからも、SCSI追放ですか。
時代は変わりましたね。
HP Scanjet3C時代からのユーザとして、感慨深いものがあります。

書込番号:2637481

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこのチャンピョンさん

2004/04/09 07:23(1年以上前)

MacOS-XがSCSI全く切り捨てですしねえ…
なんだか、機体がやわっぽくなっているのに
こんな高解像度うたっちゃって、大丈夫なのかなと
ちょっと心配。
このクラスは競合機が無いから、
選ぶとしたらこれしか無いですけれどね…

書込番号:2681908

ナイスクチコミ!0


zomaさん

2004/08/18 23:51(1年以上前)

SCSIも捨てたもんじゃないのにな〜〜
PS2のHDDってたしかSCSIだったし〜〜

書込番号:3159155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レビュー記事

2004/08/11 22:17(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5200F

クチコミ投稿数:434件

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0810/dcr018.htm
で絶賛しています。
1250U2Fからリプレースしようかと思案中・・・。

書込番号:3132961

ナイスクチコミ!0


返信する
I am studentさん

2004/08/12 12:02(1年以上前)

デジカメレビューって書いてあるけどスキャナですよねぇ。

書込番号:3134944

ナイスクチコミ!0


G1分解希望者さん

2004/08/13 00:37(1年以上前)

5200F使い始めました。コニカミノルタ・ディマージュ4と迷ったのですが、ケーズデンキ府中店で13600円だったので衝動買い。画質は期待していませんでした。ところが・・・
同じコマをフジカラーCDと念入りに比較したところ、解像感、色調とも5200Fの方が上と感じました。アンシャープマスクのかけ方次第ではフジカラーCDよりも解像感は上回りますが、カールツァイス・プラナー45ミリの柔らかさを生かすためにアンシャープマスクはほどほどにしています。(ビオゴン28ミリを使うときには少しシャープ感を出したりとか、レンズによって仕上がりをいろいろ変えられるのがいいですね。)
ビックカメラに出したフジカラー純正プリント(レーザーじゃない)よりも5200F+エプソンPM730C出力の方がきれいだったりします。
ハガキサイズまでなら2400dpiと1200dpiではインクジェット出力での違いは現れませんでした。
コンパクトデジカメの絵と違って、28ミリを使ってもきれいで豊かなボケを味わえるのは銀塩ならではだなあ、とあらためて感動しています。
画像をアップしたいところですが、多忙につき、機会があればアップしたいです。
なお、フジカラーCDもビックカメラのプリントも条件は一定ではないことは言うまでもありません。コダックのphotoCDではフジカラーCDよりも自然で、解像度の高い画像が得られますし。
当分、ダイソー100円フィルム(コダックGOLD200)+ダイソー100円現像(日本ジャンボーのコダック処理)でバンバン楽しみたいと思っています。

書込番号:3137520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

あ〜読みすぎた

2004/08/03 01:05(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 8200F

スレ主 ひろきkkkさん

このページ全部ちゃんと見てたらつかれた〜ほかのページも
ついつい読みたくなって次々と
みなさんパソコンの使いすぎには注意を

書込番号:3101390

ナイスクチコミ!0


返信する
I am studentさん

2004/08/04 13:07(1年以上前)

はーい(^^;

書込番号:3106059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング