スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(24913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全417スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

配送1週間は大嘘!!

2002/01/08 11:28(1年以上前)


スキャナ

スレ主 怒怒怒さん

昨年末、奈良の〔JBコンピューター〕でスキャナを注文しました。
年末ということもあり少しぐらいは遅れることを承知してましたが、
1/8現在未着の状態です。
連絡をしてみると2,3日で着きますのでとのこと。
みなさんどう思います?
当方年賀状作成のために注文をしたのに結果的にはこういうことに・・・・・
1週間経過した時点で確認した際も絶対大丈夫ですといわれたのに。
新年早々気分最悪状態です。
違うところで頼んだプリンターは翌日に届いたのにですよ!!
ただ唯一のすくいは電話対応でした。
配送のミスであるのにもかかわらず丁寧に対応してました。
でもミスにかわりはありません。
次回からは今回のことを肝に銘じて慎重に注文先を選ばなくては。
私と同様の経験された方、要注意なお店は他にあるでしょうか?
ご存知の方は教えてください。
お願いします。
以上新年早々愚痴ってすいません。

書込番号:461505

ナイスクチコミ!0


返信する
ほげぷ〜さん

2002/01/08 11:34(1年以上前)

店の対応も悪いが、年賀状という大切な物を仕上げなければいけないのに通販を利用するあんたも馬鹿。せっぱつまる状況なら多少高くても交通費かかっても店頭で買わない?

書込番号:461515

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/01/08 11:47(1年以上前)

スキャナは何を注文されたのでしょうか?

書込番号:461536

ナイスクチコミ!0


世の中ね顔かお金かなのよさん

2002/01/08 12:03(1年以上前)

>あんたも馬鹿。

PCパーツや周辺機器の通販を頻繁に利用してるならそうかもしれないけれど、
ホントにそうなのかしら?それがわからんと、ちょっと馬鹿は言い過ぎかも…。

書込番号:461556

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2002/01/08 12:55(1年以上前)

確かに馬鹿は言いすぎかも。けど、大事な時期に通販使うのはそれに近いような・・・

書込番号:461604

ナイスクチコミ!0


スレ主 怒怒怒さん

2002/01/08 18:31(1年以上前)

今冷静に考えると時期が時期だけに量販店で買うべきだったと思いますが、
在庫確認をして「有りますよ」「1週間で届きますよ」と言われれば普通信用しませんか?
他の店ができるわけですからできてあたりまえじゃないですか。
あまり通販を頻繁に使うわけではないので私の読みが甘かったといえば
それまでなのですが・・・・
とりあえずあと2,3日で届くらしいのですが(いまさら届いても意味ないですが)動作を確認して夏のデビューまで置いときます。
皆さん辛口の批評も含めて書き込みありがとうございました。
他にアドバイスなどありましたらお願いします。
ちなみに注文したのは《EPSON GT-8200U》です。

書込番号:462013

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2002/01/08 19:39(1年以上前)

あるっていっても正月のこの時期は忙しくて当然でしょう。なんでもかんでも信用して痛い目見るのが日本人・・・か。他の店もこの時期ならこんなことあるところもあるでしょうね。

書込番号:462115

ナイスクチコミ!0


世の中ねさん

2002/01/09 06:15(1年以上前)

ま、アタシもやっぱりショップから何言われても信用しない人間ですけれど。

アタシみたいに『評判悪いといわれている店で面白半分に通販を試みてことごとく
何の問題も起こらずがっかりしてる人』っていうのは本当のバカかも(笑)。

書込番号:462897

ナイスクチコミ!0


だちょう君さん

2002/01/12 01:10(1年以上前)

JBコンピューターの被害にあっている方が増えているようです。一度、価格.com様の「掲載基準違反SHOP発見」メール(info@kakaku.com)に問い合わせてみてください。価格.com様の方でも、具体的にどういった方のどういう注文だったのかを元に、JBコンピューターに対応を求めているようです。

書込番号:467330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

N1240Uでも充分です。

2002/01/04 18:11(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

スレ主 笹岡伸之さん

私はN1240Uで雑誌などをスキャンしていますが、それほど不便に思ったことはありません。
 確かに、D1250Uの方が性能は上で、オプションでフィルムからの読み取りなども可能ですが、雑誌のスキャンや文字認識でしたら、そのような事をする必要もありません。
 まあ、お金に余裕があるのでしたらD1250Uの方がいいですが、用途を考えるとN1240Uで充分だと思います。

書込番号:454680

ナイスクチコミ!0


返信する
まぐるさん

2002/01/07 20:00(1年以上前)

私もN1240Uを購入して満足しています。
USBケーブル一本で手軽に使えるのが一番です。
それにヤマダで13,000円プラス13%ポイントで安いのもポイント高いですね。
コストパフォーマンスは良く満足です。

書込番号:460498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

悪くはない…が

2001/12/21 15:36(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan D1250U2

スレ主 NAO×2さん

スキャンスピード、動作音などの性能面では何も問題は感じられませんでしたが、まさか電源スイッチが付いてないとは思いませんでした。自分の調査不足を痛感してます。(泣)それとヨドバシや大型量販店で買えば良かったと後悔してます。しかし送料1000円は取りすぎだ〜。

書込番号:432927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/21 16:26(1年以上前)

キャノンが付いていないのが痛いですよね
私もなんか気になりますので最近ははずしています
EPSONがうらやましかったり

書込番号:432983

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2001/12/22 09:51(1年以上前)

コジマ・ヤマダで12,800円です。でもCCDなのにN1240よりちょっと安い?のが不思議…

書込番号:433991

ナイスクチコミ!0


TECHさん

2001/12/22 18:57(1年以上前)

スキャナーは一番長く使ってきましたが、XPでは不安定使えなかったので買換えました。 コジマで12800円安いほうかなぁー、USB2.0で高速作動で使えるしね。
電源スイッチは確かにありませんが、使用していないときは自動でOFFになっていないのですかね???

書込番号:434615

ナイスクチコミ!0


すらさん

2001/12/24 22:50(1年以上前)

USB接続の製品に電源が付いてないとお嘆きですが、
USBの特徴として、ホットプラグと言って必要のない時には
マシン起動中に自由に抜き差しできます。
だから、使わない時はタダ単にUSBケーブルを抜いてけばいいだけです。
だから電源スイッチなど付いていないわけです。
実に合理的だと思いますが。

書込番号:438490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/12/24 22:57(1年以上前)

私は抜いたケーブルを転がして、ほこりが付くのがいやなので、
スイッチコンセント買いました。
スイッチ付きタップも有るので、探せば対策とれるでしょう。

書込番号:438505

ナイスクチコミ!0


ためしてガッテンさん

2002/01/05 00:43(1年以上前)

すらさんへ。
この機種、ACアダプタ付いてんですけど。
USBだけじゃ動かないんですけど。
実物見ないで書き込んでませんか?

書込番号:455399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/05 02:34(1年以上前)

CCDは基本的にACアダプタですね

書込番号:455636

ナイスクチコミ!0


ZZ−R.さん

2002/01/06 09:49(1年以上前)

一本!(^o^)/~~

書込番号:457939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音の緩和

2001/12/23 09:19(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan D2400UF

オーディオを扱っているお店とかで売っている半球状の
プチルゴム?を4個置いてその上にスキャナーを設置する
とF1マシーンのように響き渡る音が少し緩和されます。
机まで振動が伝わって音を倍増させているのがなくなる
感じです。効果、体感は個人差があると思いますがウルセーな
と思っている方はお試しあれ。

書込番号:435600

ナイスクチコミ!0


返信する
PARANOIDさん

2001/12/24 13:00(1年以上前)

なるほど。
あの音って結構うるさいですよね。
試してみます。情報有難うございます。

書込番号:437516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2001/12/24 04:06(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

スレ主 金なしさん

JB-Sで買いました。付属のPhotoShopElementsをヤフーオークションで売ったら5千円以上で売れました。実質1ランク下のN676Uより安く買えました。

書込番号:437097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

出ましたね、新型!

2001/12/01 03:20(1年以上前)


スキャナ > EPSON > ES-6000H

スレ主 PowerOutさん

ES-6000HSが発表されましたね。
従来機との性能差が気になります。
あまり差がなければ型落ちが狙い目かな。

書込番号:401142

ナイスクチコミ!0


返信する
YAMAZARUさん

2001/12/06 18:40(1年以上前)

変更点情報
1.ハード的には,モノクロ読み取り速度が0.1msほど早くなったそうです.
2.仕様書に載っているセンサの仕様が,カラーCCDラインセンサから,3ラインカラーCCDラインセンサに変更になってますが,名前が変わっただけのようで物理的な変化はないようです.
3.添付ソフトウェアが変更になっています.
4.事務所のコピーユニットとして,使用する場合の新型オップションに対応したとのことです.
結論:スキャナとしてだけなら,100%旧型が狙い目です.

書込番号:410308

ナイスクチコミ!0


スレ主 PowerOutさん

2001/12/14 23:15(1年以上前)

T・ZONEミナミで買っちゃいました!
送料込みで79,800円、またメンバーズカードを
持っている場合は3%のポイントも付くので
まずまずの買い物だったと思います。

性能差がほとんどない上に、旧型の方が
付属アプリが豊富だったが決めた理由でーす。

書込番号:423948

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング