
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年3月9日 18:21 |
![]() |
0 | 2 | 2013年4月9日 20:24 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月7日 18:45 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月31日 15:57 |
![]() |
3 | 2 | 2012年2月27日 23:53 |
![]() |
0 | 4 | 2012年3月30日 13:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150
購入から約1年、半年ぶりに使用しようとすると、
“エラーが発生しました。原稿が重送しました。”と表示されます。
原稿が1枚でも、数枚がスムーズに紙送りされた後でも。
紙質はコピー用紙、名刺、ハガキなどでも同様に表示されます。
ローラー部分の掃除もしましたが、変わらず。
どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示くださいませんか。
よろしくお願いいたします。
0点

重送していないのに重送エラーが発生する
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_tx_qasearch_url=http%3A//search5.canon.jp/ja_all/search.x%3Fq%3D%25E9%2587%258D%25E9%2580%2581%26ie%3Dutf8%26pid%3DkxYnE4PfPP3h5iKXKgcG4Q..%26qid%3DoJWMKlIUAfw.%26page%3D1%26i_cd_pr_catg%3D27%26i_cd_pr%3D%26qa_search_category%3D%26i_cd_transition%3D2&i_cd_pr_catg=027&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/dr/&i_tx_contents_file=60645-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cl_form=01&i_cd_qasearch=Q000060645&i_tx_keyword=%8F%64%91%97&i_cd_pr=&i_cd_transition=2
役に立つかは?
http://search5.canon.jp/ja_all/search.x?q=%8Fd%91%97&f=mf_qa_category%3A%83h%83L%83%85%83%81%83%93%83g%83X%83L%83%83%83i%81%5B%09mf_pr-catg-code%3A27&page=1&ie=Windows-31J&i_cd_transition=2&i_tx_search_pr_name=&i_tx_tel_url=http%3A%2F%2Fcweb.canon.jp%2Fe-support%2Frc%2Ftel%2Fdr.html&i_fl_mail=1&pid=kxYnE4PfPP3h5iKXKgcG4Q..&qid=pG80mosGJqw.&x=55&y=12
書込番号:14254910
1点

オジーン様、分かりやすいアドバイスをありがとうございました。
Capture PerfectはDR-150付属CDには入っていないため、他のドライバーの更新を確認してみました。
結局、下記をインストールしたところ、無事に重送エラーが回避できました。
Canon Document Scanner DR-150 ISIS / TWAIN Driver Ver1.0 SP3
http://cweb.canon.jp/drv-upd/dr/dr150it10sp3.html
理由はさっぱり分かりませんが、解決できたことをご報告いたします。
書込番号:14263646
0点



タイトルの通り、
スキャナのなかで、「自動両面スキャン」「安い」「コンパクト」なものを
教えてください。
【用途】
レシート、領収書、納品書、説明書など、
「後で確認できればよい」という種類の、A4 以下の大きさの書類を、
いちいち種類別に保管したくありませんので、
「とりあえずスキャナに突っ込めばよい」ようにしたいのです。
【安いこと】
とりあえず、この種のスキャナはどのくらい便利なのか、試してみたい、
という、お試し的な段階です。
また、もし便利であれば、追加購入して、複数の場所に置いておきたいです。
ので、可能な限り安価なものを願います。
通常の販売価格が1万円以下くらいであれば結構です。
旧機種でもOKです。
「安くてコンパクトな機種」は、いくつか簡単に見つかりましたが、
自動両面スキャンのものは見つけられませんでした。
よろしくご教示願います。
0点

自分で使ってみてのお薦めじゃなくて申し訳ないですが、堀江貴文さんが購入された富士通ScanSnapは如何でしょうか?
目の肥え度ではまず価格.comの誰よりも間違いないかと…わざわざTWで紹介されてるほどなのでよっぽどな製品なのだろうと思われます。
書込番号:15997054
0点

レシートなどの小さな紙の場合、フラットベッドで片面ずつスキャンすべきだろう。
書込番号:15997578
0点



巻物のように長い紙(200mm×2000mm程度)をPDF化したいと考えています。
小分けにしてつなげる…というのも手間をかければできそうですが
頻度が高い(20枚/日以上)ので、いっぺんに読み込めるスキャナを探しています。
少し調べたのですが、公式に対応しているものは見つかりませんでした。
できれば安価でコンパクトな機種を探しています。
どなたかご存知でしたらお教えください。
0点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000320463.K0000279072.K0000279071
PFU fi-6130Z
http://imagescanner.fujitsu.com/jp/products/fi-6140z/specifications.html
CANON imageFORMULA DR-M140
http://cweb.canon.jp/imageformula/lineup/m140/spec.html
CANON imageFORMULA DR-M160
http://cweb.canon.jp/imageformula/lineup/m160/spec.html
簡単に調べただけなので確認してください。
けっして安いとは言えないです。
書込番号:14250941
1点

早速のご返答ありがとうございます。
ビジネス用途の物でないとなかなかなさそうですね…
引き続き探しながら検討してみます。
書込番号:14254795
0点



スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500-A
やさしく家計簿 エントリー for ScanSnapのソフトと連携して
使用している方にお聞きしたいと思います。
読み取り精度や連携精度はいかがでしょうか?
レシートもまとめてスキャンできますか?
現在でもフラットスキャナでスキャンしていますが
買い替えを検討しています。
他にも学校関係のプリント等の
スキャンを行う予定です。
0点

本当にいい仕事しますっ!という感じで超優れものです!
レシートも一度に20枚くらいならあっという間に読み取ってしまいます。
しかも自動で両面スキャンしてくれるので買って後悔するようなことはないと思います。
購入してすでに一週間たちましたが、色んな書類や写真、家計簿管理と
とても重宝しています。
使い方によっては文庫本やカタログなど 電子書籍にも作れるそうです。
これから色んな使い方を模索中です。
超おススメです。
使い方やなどYoutubeで scansnapと検索すると動画が出てきますよ
私はその動画を見て購入を決めました。
買って大正解でした!!
書込番号:14361878
0点

吾も紅さん
ありがとうございます。
読み取り精度はすばらしいようですね。
今やテンキーやキーボードで入力する時代では
無いようですね!!
購入して是非家計簿にも活用したいと思います。
書込番号:14373419
0点



スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-P215
以前スキャナーを持っておりましたが、最新のPC購入した為買い替えが必要となりました。
映画の半券をスキャンしたいのですが、当機種では問題なく使用できるのでしょうか?
スペックは確認しましたが、使用感とか知りたくて。
よろしくお願いします。
0点

映画の半券が手元にないのですが、
それに近いであろう...期限の過ぎた「吉野家のクーポン」を取り込んでみました。
特段の設定は行わず、ただ単純にお任せ設定で取り込んだものです。
取り込み自体は何の問題もなくできました。
参考になればよいのですが。
書込番号:14209982
3点

だぁちゃんさん様
早速ご回答及びスキャン結果を添付いただき、ありがとうございます。
非常に参考になります。
スキャンファイルは結構綺麗にとれていますね。そのレベルであれば購入してもいいかなあと
考えております。
あとは、財布との相談になりますが(笑。
お忙しいところ、誠にありがとうございました。
書込番号:14213464
0点



GT-X970より、価格の安いGT-X820を購入して、古い35mmネガフィルム、特にハーフサイズカメラのネガをパソコンに取り込んでいます。
ハーフサイズのネガは自動取り込みには出来ませんが、手動取り込みには対応するので、助かります。
ただ、GT-X820のスキャンスピードは非常に遅いのと、手動取り込み枠設定が一度に24枚出来る事は、出来るのですが、15枚を超えてくると設定に時間がかかり、いらいらします。
このスキャンと手動設定の時間を早くしたいので、GT-X970への買い替えを検討しています。
GT-X970のユーザーの方、本機のこの2点の能力はどうですかい?
小生はハーフサイズの35mmネガフィルムを多数所有していて、最近はその扱いに苦労しています。皆様、良い案は有りませんか?昔に0lympus Penを愛用した小生が馬鹿だったのですが。
0点

僕は先日この機種を購入したばかりで、まだハーフサイズのネガは取り込んでいません。
ちょっと関係ないかも知れませんが、一定以上の枚数を取り込んで遅くなっていくというのは、EPSON Scan単体で直接ファイルに落としている場合でもそうなりますか?
もし、Photoshop等アプリから読み込んでいるのだとすると、全てメモリ上に読み込むことになるので、PCのメモリ量にも寄りますが、スワップが発生するために動作が非常に遅くなる可能性もあります。それが原因ならスキャナを替えても同じ現象に遭遇するかも知れませんね。
書込番号:14366167
0点

失礼しました。設定に時間がかかるというお話しですね。前投稿無視してください。
書込番号:14366179
0点

僕はマウントフィルムの取り込みを今始めているところなのですが、大問題があり、EPSONに問い合わせているところですが、多分、ドライバかファームの修正をしなければ解決できないと想われます。
この件は別途書き込みします。
書込番号:14366190
0点

最初に投稿してから、色々と使用しているうちに、現象、対応が判って来ました。取り込み設定、スキャンともに、何枚も(何回も)連続して使用していると、極端に時間が掛るようになります。(通常の状態の15倍くらい長く)
GT-X820の電源Switchを切って、初期化すると、元に戻ります。
Epsonに問い合わせたら、原因不明だが、ウイルスバスターを使っていると、同じ現象が起きることがある。ウイルスバスターを切ってスキャナーを使ってみて欲しい。いずれにせよ、原因不明だが、常駐ソフトが関係しているようだ、と言われました。
小生はウイルスバスターとSkypeを常駐させていますが、これらを切るのは嫌なので、作動が遅くなるとGT-X820の電源Switchを一端切って、初期化してから使用しています。
書込番号:14367855
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
