スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(3315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-2510C

クチコミ投稿数:14件

PFUの、ScanSnap S1500 FI-S1500 か、こちらのスキャナか、迷っています。

使っている方に教えていただきたいのですが、imageFORMULA DR-2510C で読み取ったデータ
を、WORDやEXCELへ変換するのは、簡単にできますか?

PFUの方は、WORDやEXCEL変換が簡単にできることを売りにしているようなのですが。

既に使っておられる方で、わかるようでしたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12649358

ナイスクチコミ!0


返信する
薄荷さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/13 14:07(1年以上前)

SCANSNAPの紹介ホームページを見てみましたが、添付されているOCRソフトを連携利用してWORDファイルなどに変換するようですね。

残念ながら、DR-2510Cにはそうした機能はありません。
もしWORDファイルなどに変換するなら、別にOCRソフトを用意する必要があるでしょう。

ただ、SCANSNAPにしても、OCRの認識率などの関係で、どこまで実用的な機能かは不明です。
SCANSNAPの掲示板で、ユーザーの方に訊ねてみることをお薦めします。

書込番号:12649475

Goodアンサーナイスクチコミ!0


薄荷さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/13 14:15(1年以上前)

少し付け加えると、

SCANSNAPのOCRソフトの性能次第では、「(連携機能のない)DR-2510C+別購入のOCRソフト」のほうが、作業効率は高いという可能性もあるでしょう。

あとは、使用頻度とかけられるコストの問題でしょうね。

書込番号:12649503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/02/14 06:57(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:12653378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/02/15 00:12(1年以上前)

http://mediadrive.jp/products/ete02/index.html
付属ソフトのe.Typistエントリー2で
ワードエクセル保存できるようなこと書いてありますけど
スキャンスナップは完全管理ソフトでまとめてあるだけで
こっちはこっちで個別ソフトを起動して作成可能なのじゃないですかね

書込番号:12657430

Goodアンサーナイスクチコミ!0


薄荷さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/15 08:32(1年以上前)

ごめんなさい。

気まぐれな猫さんが仰る通り、こちらにもocrソフトが付いているようです。
私は、別のocrソフト(同じ会社の「やさしくデジカメ OCR」※販売終了)を使用しているので、見逃していました。

エントリー版の体験版はないようですが、通常版の体験版はあるようなので、一度試してみてはどうでしょうか。
その上で、エントリー版との違いなどをメーカーに確認するといいかもしれません。

書込番号:12658306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PFUとCANONで迷っています。

2011/02/06 14:18(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500

クチコミ投稿数:8件

書籍の自炊用に両面自動スキャン可能な機種の購入を検討しています。
下記4種に絞りましたが、実際の使用感想などを聞いて決めたいと思ってます。

imageFORMULA DR-2010C
imageFORMULA DR-2510C

ScanSnap S1500 FI-S1500
ScanSnap S1500 楽2ライブラリ パーソナル V5.0 セットモデル FI-S1500-SR

<ポイント>
・PDF化して透明テキストを付加して保存したい
 付属OCRソフトが高精度であること、PDF化が自動でできることが重要

・対象書籍はほとんどハードカバーです、カラーや絵の品質はさほど重視していません

・寝ている間に勝手に終わればいいと思っているので、処理速度もあまり重視しません


アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:12614525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/06 16:20(1年以上前)

canonは2510C
PFUはただの1500
両方購入して使っていますが、canonの方が裏うつりが少ないので書類関係などはcanonを使用しています。

雑誌などのマンガは、PFUの方がいいかなという感じ。

ソフトの使い勝手は、PFUが使いずらいと感じています。
そのせいもあり、canonの使用率が多くなっています。

書込番号:12614981

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

発売2周年

2011/02/05 12:59(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500

スレ主 Caeruさん
クチコミ投稿数:52件 ScanSnap S1500 FI-S1500のオーナーScanSnap S1500 FI-S1500の満足度4

私も、このS1500を買おうか悩んでいるのですが、
発売されてすでに2年。
そろそろ新型が売り出されてしまわないか心配です。
もし、ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただければ
幸いです。

書込番号:12608811

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Caeruさん
クチコミ投稿数:52件 ScanSnap S1500 FI-S1500のオーナーScanSnap S1500 FI-S1500の満足度4

2011/02/07 14:13(1年以上前)

新型が出たようですね。
http://www.pfu.fujitsu.com/news/2011/new110207.html
でも、業務用みたいです・・・

私も、これでS1500を買う決心がつきました!!
週末に買ってきます!!

書込番号:12619113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/02/07 16:01(1年以上前)

ネットワークスキャナとは
新製品はこの機種のような廉価品じゃなく企業向け商品だたっと意外でしたね

書込番号:12619520

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Caeruさん
クチコミ投稿数:52件 ScanSnap S1500 FI-S1500のオーナーScanSnap S1500 FI-S1500の満足度4

2011/02/08 16:28(1年以上前)

気まぐれな猫さん、書き込み、ありがとうございます。

ほんと、意外でしたよね・・
私はてっきりS1500の後継機が発売されると思っていたのですが、
企業向けだったなんて・・

でも、性能差もほとんどネットワーク関係くらいだし、
S1500を買う決心がついたので、私としては良かったです。

書込番号:12624707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500

スレ主 冬の雷さん
クチコミ投稿数:79件 ScanSnap S1500 FI-S1500のオーナーScanSnap S1500 FI-S1500の満足度3

ネット上の皆様の報告を読んでいると、また十分ではないような感じがします。

紙送りがネックになっているようです。

では雑誌などのカラー印刷にも強い現時点でベスト機種を幾つか教えてください。

但し10万円の限度で自炊使用として。

書込番号:12591731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:21件

2011/02/01 19:50(1年以上前)

ほかの機種で、これ以上に安定して利用できる機種は
ないと思います。

書込番号:12591966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/02/05 14:20(1年以上前)

10万以下ならあと候補はエプソン
ただし評判はあまり良くないので総合的にはこちらの機種の方がいいかもしれません

ベスト機種はやはりこれじゃないでしょうか
他の候補と言ってもADFで10万以下は数点しかありませんので
どれを選ぶかは貴方次第

書込番号:12609112

ナイスクチコミ!0


スレ主 冬の雷さん
クチコミ投稿数:79件 ScanSnap S1500 FI-S1500のオーナーScanSnap S1500 FI-S1500の満足度3

2011/02/05 23:45(1年以上前)

そうでしたか・・・

諦めておとなしくこのスキャナーで自炊生活を始めます。

ありがとうございました。

書込番号:12611984

ナイスクチコミ!0


hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件

2011/02/06 01:12(1年以上前)

このメーカー、上位シリーズも出してるのですが。

fi-6110
http://kakaku.com/item/K0000140310/

まあ、fiシリーズのオフィシャルサイトのFAQには以下のように書いてますが。
−−−−
Q
7. 新聞・雑誌等を読み取ることはできますか? (文書番号: 5057)

A
フラットベッドによる読み取りを推奨しています。
ADFをご使用の場合、まったく読み取れない事はありませんが、次のような状態になることがあります。
* マルチフィード(原稿が重なって給紙/排紙される)
* 画像が傾く(新聞・雑誌を切り取るため原稿が正/長方形でない)
* ペーパージャム(原稿がADF内で滑ったり、詰まったりする)
−−−−

書込番号:12612434

ナイスクチコミ!0


スレ主 冬の雷さん
クチコミ投稿数:79件 ScanSnap S1500 FI-S1500のオーナーScanSnap S1500 FI-S1500の満足度3

2011/02/12 13:30(1年以上前)


これ以上のものはないと判断して買っちゃいました。

これで本は片付くとして、次は電子書籍リーダーの選択に移ってそちらの口コミを漁ります。

皆様情報ありがとうございました。

書込番号:12643994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウインドウズ7に対応しますか?

2011/01/31 19:25(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 8800F

クチコミ投稿数:71件

OSウインドウズ7(64bit)で問題なく使えるでしょうか?
どなたか使ってらっしゃる方がいれば教えてくださーい(^o^)/~~~

書込番号:12587471

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2011/01/31 19:36(1年以上前)


クチコミ投稿数:71件

2011/01/31 19:37(1年以上前)

スミマセンでした、質問をするのを早まってしまいました。

キャノンのHPから8800Fのドライバーのダウンロードで、ウインドウズ7の32ビットも64ビットもありますね、と言うことは、対応してるってことですね。

オソマツサマデシタm(_ _)m

書込番号:12587516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音について教えてください

2011/01/30 01:32(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500

クチコミ投稿数:53件

この商品は現在売れ筋ランキング1位ですが
個人的に昔買ったスキャナがうるさかったのでスキャナは
うるさいというイメージしかないのですが
昔のプリンタがうるさかったのが静かになっていったのと同じように
最近のスキャナは深夜に連続でスキャンするのに適したレベルにまで進化していますか?

書込番号:12580202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2011/01/30 01:47(1年以上前)

http://video.watch.impress.co.jp/docs/stapa/20090721_303244.html

使用時の動画があるのでいちど覗いてみてご自身で判断を

書込番号:12580241

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング