スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(3315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

windows11への対応

2024/08/02 22:20(1年以上前)


スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-2510C

スレ主 beautさん
クチコミ投稿数:81件 imageFORMULA DR-2510CのオーナーimageFORMULA DR-2510Cの満足度5

まだ、このスキャナを使っているのですが、windows11に対応したドライバーをCanonが出してくれないので、windows11パソコンでは、もう使えなくなりますよね?ドライバーがなくても使える方法はあるのでしょうか?

書込番号:25835540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2024/08/02 22:39(1年以上前)

>beautさん
CanoScan 8800Fが使えているんだから使えるんじゃ?

https://canon.jp/support/software/os?pr=2538

書込番号:25835559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2024/08/02 23:36(1年以上前)

10のドライバー入れてみて、ダメだったら10からアップグレードインストールしてみるとか。
まぁ、メーカがサポート表明しない限り保証はない。
現時点でドライバーがないならサポートする気はないんだと思うけど。

書込番号:25835602

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:162件

2024/08/03 01:26(1年以上前)

>beautさん
大抵はWindows 10ドライバーでWindows11でも動きます。

試して無理なら買い替えですね。

多分動くと思うので、試してみては…(苦笑)

書込番号:25835663

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2024/08/03 08:22(1年以上前)

>beautさん
>まだ、このスキャナを使っているのですが、

●という事は、現在、Windows10 で運用しているって事でしょうか?
でしたら、他の方も言っている様に、Windows 11 でも動く可能性は高いです。

ダメだったら、買い替えッテ 頭には置いておいて下さい。

書込番号:25835852

ナイスクチコミ!1


スレ主 beautさん
クチコミ投稿数:81件 imageFORMULA DR-2510CのオーナーimageFORMULA DR-2510Cの満足度5

2024/08/03 09:59(1年以上前)

>かに食べ行こうさん
ありがとうございます!
windows11対応ドライバーがなくても使えているのですね。

>ムアディブさん
ありがとうございます!
サポートがないので、やってみるしかないですね。

>聖639さん
ありがとうございます!
大抵は動くのですね!
希望が持てました。試してみます。

>JAZZ-01さん
ありがとうございます!
はい、現在windows10パソコンで運用しています。このパソコンがスペック的にwindows11に移行できないので、新しいパソコンに買い替えを検討しています。

購入使用して、はや15年。使いやすく便利で、ローラーを1度交換して、ずっと使い続けてきました。まだまだ使えそうなので、windows11になっても使っていきたいです。

書込番号:25835941

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/08/03 15:40(1年以上前)

ちょっとは希望はありそうだよね。

https://jp.mercari.com/item/m61416526771
https://jp.mercari.com/item/m82262861037
https://aucview.com/yahoo/l1135899502/

書込番号:25836306

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 beautさん
クチコミ投稿数:81件 imageFORMULA DR-2510CのオーナーimageFORMULA DR-2510Cの満足度5

2024/08/04 18:39(1年以上前)

>Gee580さん
ありがとうございます!
実際に確認されているようで希望が持てました。

書込番号:25837713

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/08/04 19:44(1年以上前)

さらには、Win11 の互換モードがつえるかもね。

書込番号:25837799

ナイスクチコミ!1


スレ主 beautさん
クチコミ投稿数:81件 imageFORMULA DR-2510CのオーナーimageFORMULA DR-2510Cの満足度5

2025/02/17 19:51(6ヶ月以上前)

遅くなりましたが、その後の報告ですが、windiws11でも使えました。
しかし、付属ソフトのCapturreOnTouchが、最初は使えていたのですが、windows11を更新しているうちに、スタートのボタンが緑にならなくなり使えなくなりました。スキャナ自体は使うことができています。

書込番号:26079194

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナ > EPSON > GT-X980

スレ主 MAMAUさん
クチコミ投稿数:225件

プレビュー画面

全自動モードで取り込んだ画面

Epson Scan/GT-X980でカラーネガフィルムの取り込みが正常にできません。
プロフェッショナルモード又はホームモードでカラーネガフィルムを取り込もうとしてプレビューを行うと緑色(草色?)になってしまいます。 全自動モードで取り込むと紫色がかかったような状態になってしまいます。昨年8月には正常に取り込めてました。それ以降今月まで使っていませんでした。今月初めからは白黒フィルムの取り込みを始めていました。こちらは正常に作動しました。通常の印刷物のスキャンも正常に作動します。カラーネガフィルムは数種類試しました。昨年8月と同じ物も試してみましたが全て緑色です。何が原因でしょうか?対処方法をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。

エプソンのサポートに連絡し電話でやりとりしました。Epson Scanを初期化したり削除再インストールしましたが症状は変わりません。そのよな症例は無く原因不明とのことです。本体を送ってもらえば調査し必要に応じて修理するとのことです。既に保証期間が過ぎており修理をすると有料になります。手持ちの主要なカラーネガフィルムは既に取り込み済みなので費用を掛けてまで修理するか迷っています。

書込番号:20853426

ナイスクチコミ!2


返信する
夏蝉さん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2017/05/04 22:16(1年以上前)

MAMAUさん、今晩は。
私は、GT-X970を使用しています。
基本的な事は同じなので、私なりに回答させていただきます。
「緑」に為るという症状は、経験が有りません。
カラーネガを、白黒ネガとして読み込めませんかね。
「白黒ネガ」「16bitグレー」を設定して、読み込ませる・・・。
一旦、白黒設定してから、カラー設定に変更する。

全自動モードの場合は、色が反転(ネガの反転の反転)状態なので、何処かの設定で「反転」を指定してませんか?。
でも、「緑」しか認識していない状態なので、「赤」と「青」は何処行った?、ですよね。

修理出来る内は、修理して置いた方が良いと思います。(たとえ有償修理でも。)

書込番号:20867617

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MAMAUさん
クチコミ投稿数:225件

2017/05/04 22:52(1年以上前)

夏蝉さん、ご回答ありがとうございます。
設定の問題ではないと思います。エプソンのサポートの指示通り全削除してインストールしても改善しませんでしたし、Epson Scanとは全く無関係のノートPCに新たにインストールしても結果は同じでした。やはりハードの故障だと思います。所有しているカラーネガの大半は取り込み済みなのでお金を掛けてまでGT-X980を修理しようとは考えていません。NIKON Coolscan Vがあるので古いOSをインストールして動かそうと思っています。スピードが遅いのは我慢せざるを得ません。

書込番号:20867702

ナイスクチコミ!2


スレ主 MAMAUさん
クチコミ投稿数:225件

2025/01/18 00:06(7ヶ月以上前)

その節はありがとうございました。
Epson Scanは処分しました。
NIKON Coolscan Vも動かなくなり処分しました。

書込番号:26040843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCレス使用について

2024/11/16 20:41(9ヶ月以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX1600 FI-IX1600A [ホワイト]

現在、scansnapの10年ぐらい前の機種を使用しています。(しまいこんでしまったため型番確認できず…)
MacとscansnapをUSBで繋ぎ、保存先はDropboxにしています。
処理速度には特に不満ないのですが、PC出して繋いで…が億劫で取り込みたい本を溜め込んでしまっているため、本機への買い替えを検討しています。

ちなみに優先度は以下の通りです。
取り込み手順の簡略化>読み取り速度>画質>OCR(不要)

@本機はDropboxに直接連携可能だと思うのですが、PCを介する場合と比べて処理速度が大きく落ちたりするでしょうか?
A本機のみで取り込みを行う場合、カラーモノクロ判定や解像度の設定を変更することは可能でしょうか?
Bファイル名を編集する手間も省きたいのですが、本機で直接Dropboxにファイル取り込みした場合、ファイル名を自動生成することは可能でしょうか?
C公式のドライバ比較表を見たら、PC版にのみ縦線軽減機能有りとなっていたんですが、実際PCを介する場合とそうでない場合、縦線の入り具合に差はあるでしょうか?

多くてすみません…@の速度に関してだけでも情報頂けましたら幸いです。

書込番号:25963583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/25 15:04(9ヶ月以上前)

>洋ダンス和ダンスさん

スキャンは早いけどその後しばらく認識に時間がかかるという評価の様です。
それ以外にもソフトの使い勝手も悪そうです。

https://komazawajuku.hatenablog.com/entry/2023/10/26/080000

以前IX1500を購入してScansnap Homeへ移行しましたが、使い勝手の
悪さや遅さがイヤになって返品した記憶があります。

今使っているS1500はゴムローラーが溶けて来たので自分で交換しました。
S1500本体が壊れたらメルカリで同機種を探そうかと思っている所です。

書込番号:25973673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/11/26 02:15(9ヶ月以上前)

>Hiroshidesuさん
ご回答ありがとうございます。
実は事務作業の締切の関係で、既にix1600を購入しております。(回答のついていない質問を締める方法がわからず、このままになっておりました…)

結論として、速度に関してはかなり高速に感じました。
PCもスマホも介さず Dropboxに直送でも全くストレスありません。
比較対象が以前使用していた旧機種のためそう感じるのかもしれませんが…

ソフトに関しては確かに旧機種のドライバーに比べて使いにくい(というかわかりにくい)ところがありそうです。
スマホアプリでは出来ることに制限もあるようですが、回転補正のオフや自動ファイル名生成など求めている機能は揃っていることと、ソフトウェアの更新も行われているようなので今のところ不満はありません。
もう少し使用してみたいと思います。

ご回答のお手間をとらせて申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。

書込番号:25974324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの充電がPCからしか出来ません。

2024/09/08 19:35(11ヶ月以上前)


スキャナ > ブラザー > ジャスティオ MDS-940DW

スレ主 int_int_さん
クチコミ投稿数:51件

充電の方法について
基本はスマホに取り込むため、PCは使いません。
スマホの充電で使うコンセントのUSB充電器を使っても
充電されません。
充電の出力が足りないのかと思って
Y字のUSB(USB3.0+USB2.0+MicroB)を買ってやってみましたが充電されませんでした。

やはりPCからしかできないのでしょうか?
バスパワーUSB機器対応 ACアダプターを買ってみようか迷ってます。
知識は全くないのでわかるかた教えて頂きたいです。

書込番号:25883336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2024/09/08 20:12(11ヶ月以上前)

「USB Type-C<->microUSBケーブル」でスマホやタブレットから充電出来たと言うレビューが有りました。

>ただ、USB Type-C<->microUSBケーブルを使えばパソコンでなくてもスマホやタブレットで充電が出来たので、ギリギリ良しとしています。
https://review.kakaku.com/review/K0001224656/ReviewCD=1413248/

書込番号:25883364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2024/09/08 20:29(11ヶ月以上前)

・ダイソー AC充電器(自動判別機能付、USBポート2口、合計最大3.4
https://jp.daisonet.com/collections/electricity0213/products/4549131960785

安く済ますなら、こんなのを使ってみても良いでしょう。
私は、タブレット、BTイヤホンの充電に使用しています。

書込番号:25883381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/08 21:22(11ヶ月以上前)

>int_int_さん

>バッテリーの充電がPCからしか出来ません。

どのような充電器をお使いですか
充電器は、: DC5V 1.2A以上のものならば大丈夫では

書込番号:25883436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2024/09/09 06:17(11ヶ月以上前)

>int_int_さん

アマゾンカスタマーレビューからの引用です。

>PC以外で充電できないというレビューがあり、ACアダプタの存在を知らない方かとおもっていたが、
>本当に充電できない。出先での利用も想定していたため、出先で充電するという運用が難しい。

https://amzn.asia/d/ehgT9rh

メーカーがPCから充電することしか想定していない設計のようです。

>非常に残念ですが、充電できません。
>稀に充電可能な機器もあるようですが、できないと念頭に置いておくと良いです。
>何せ仕様にPC接続での充電をうたっておりますので。

>手元にある全てのUSB充電器、モバイルバッテリで充電できず。調べてみると、PC接続のみ充電でき、USB充電器や
>モバイルバッテリ、Chromebookでは充電できないことが判明。そのことはWebにもマニュアルにもはっきりとは
>書いておらず、問い合わせても曖昧なママ何ヶ月もやり取りしてようやく分かった次第。

>https://www.yodobashi.com/community/product/100000001005432433/index.html

書込番号:25883683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2024/09/09 06:22(11ヶ月以上前)

引用元のリンクを貼り忘れましたので追記します。

>【MDS-940DW】【USB充電器で充電したい】

https://okbizcs.okwave.jp/brother/qa/q10200475.html

書込番号:25883690

ナイスクチコミ!0


スレ主 int_int_さん
クチコミ投稿数:51件

2024/09/18 00:22(11ヶ月以上前)

>ミッキー2021さん
>湘南MOONさん
>猫猫にゃーごさん
>キハ65さん

皆さま早い返信ありがとうございます。
結果として、PC以外で充電出来ました。

高出力の充電器をいくつか試してもダメでした。

Amazon
・TypeC-MicroBのケーブル
・TypeCメス、MicroBオスの変換コネクタ
を購入し以下の方法で充電出来ました。

【画像上】
TypeC-MicroBのケーブル
Android 激安中華タブレット

【画像中】
TypeC-MicroBのケーブル
Androidスマートフォン

【画像下】
TypeCメス、MicroBオス変換コネクタ
+TypeCケーブル(60W対応)
※ダイソーで買ったTypeCケーブル(2.4A)は
充電出来ませんでした。

共通点として
スマホ等を繋いだ時にスキャナーが
外部機器として認識した所です。
iPhoneやiPadは認識せず、充電しませんでした。
ケーブルの関係もあるかもしれませんが…。


スマホをしばらく繋げてみたら
スキャナーが満充電(オレンジ点灯→緑点灯)になりました。
充電器でスキャナーを充電出来なかったのは残念ですが、
パソコンをいちいち立ち上げて充電する事がなくなっただけでかなりストレスが軽減されそうです。

ありがとうございました!
スマホ等使って

書込番号:25894812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 int_int_さん
クチコミ投稿数:51件

2024/09/18 00:25(11ヶ月以上前)

(続き)
使っていきたいと思います。

同じ悩みを抱えてる方は参考になればと思います。

書込番号:25894813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

半折りスキャン

2024/05/05 10:56(1年以上前)


スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-C225W

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 imageFORMULA DR-C225WのオーナーimageFORMULA DR-C225Wの満足度4

後継機のC225WUは「半折りスキャン」なる機能に対応しているようです。
このC225Wは半折りスキャンには非対応でしょうか?

書込番号:25724665

ナイスクチコミ!1


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2024/05/05 16:39(1年以上前)

10年前だと、チトわからねえなー。
悪いが、ホカをあたってくれよ。

https://www.youtube.com/watch?v=EJ60KS2QuKU

書込番号:25724915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

白線がでる

2024/04/26 06:37(1年以上前)


スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-C225W

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 imageFORMULA DR-C225WのオーナーimageFORMULA DR-C225Wの満足度4

スキャンすると「白線」がでます。

黒い筋ではなく、そこだけ明るいような筋が同じ場所(左側真ん中あたり)にでてしまいます。

どの場所を掃除すればよいのでしょうか??

書込番号:25714369

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2024/04/26 08:18(1年以上前)

マニュアル 第9章 日常のお手入れ P82〜

第12章 トラブルシューティング
お問い合わせが多いトラブル P100

辺りを参照です・・・

書込番号:25714439

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 imageFORMULA DR-C225WのオーナーimageFORMULA DR-C225Wの満足度4

2024/04/26 08:34(1年以上前)

>沼さんさん
スキャンガラスが割れるんじゃないかというぐらいの力で拭いたら発生しなくなりました

軽くふいた程度ではダメなんですね。。

書込番号:25714455

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2024/04/26 09:14(1年以上前)

白線が解消しましたか・・・

スキャナーには、原稿の、糊や修正液・セロファンテープの粘着性のある物質等が固着するケースが有ります。
日常メンテナンスで取り除く必要があります。

書込番号:25714496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 imageFORMULA DR-C225WのオーナーimageFORMULA DR-C225Wの満足度4

2024/05/05 10:54(1年以上前)

そうですね。時々は掃除しないとですね。

>沼さんさん

書込番号:25724664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング