スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(3315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自炊用に欲しいです。

2016/07/08 11:31(1年以上前)


スキャナ

実家(といっても二世帯住宅の階下)に学生時代の購入したコミックが300冊以上あります。

これらを自炊してPCや電子書籍リーダー(Kindle)などで読めるようにしたいです。

機能・ソフト的にこれがお勧めというのがありましたら、ご回答よろしくお願いします。
断裁自体は会社(印刷会社)に大きな断裁機があるので、それで断裁してしまおうかと思います。


コミック以外にもカメラやバイクやPC関連の専門誌、雑誌なども自炊したいです。読み取りサイズ的にはA4がほとんどなのでとりあえずA4まででいいと思います。

スキャナ用に使うPCは可能であればMacを使いたいです。2014年モデルのMacBookProです。
もしMacが無理なら別途WinPCは用意可能です。
予算は5万円以内です。安いほうが助かりますが、作業性や耐久性重視です。
先に書いた実家(無人)で作業はしたいと思うので常識的な範囲であれば、音などは気にしません。


アドバイス、お勧めモデルなどよろしくお願いします。お勧め理由なども書いていただけると助かります。
またお勧めのKindleもあれば教えてください。アマゾンはよく利用するのでKindle購入を検討中です。

書込番号:20020551

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2016/07/08 12:16(1年以上前)


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/07/08 12:30(1年以上前)

最大セット可能枚数 50 枚 \25,800〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000397417_K0000836915_K0000421844&pd_ctg=0040

50枚くらいはセットできないと効率は良くないと思います。

書込番号:20020657

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/07/08 14:31(1年以上前)

雑誌はものによっては紙がペラペラだったりします。
その場合は手間がかかりますが、シートフィードタイプよりフラットベットタイプの方がよい場合があるかと思います。
紙質によって使い分けしなければいけないかもしれません。
試してみてから検討されてみても良いと思いますが。

プラスして購入すると予算が厳しいと思うので安いところを・・・
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000733481_K0000687876&pd_ctg=0040&lid=shop%5Fpricemenu%5Franking%5Fprdcompare%5F0040

書込番号:20020895

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GT-X830と迷っています

2016/06/29 13:29(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 9000F Mark II CS9000FMK2

クチコミ投稿数:84件

9年ほど使った8800Fがついに動かなくなってしまいました。
本や雑誌を裁断をせずに300dpiカラーにて大量スキャンに使っています。OCR機能を使わずに、PDFに変換して保存しています。(非接触型のSV600は、ブックプレッサーを購入しないとダメそうなので、検討していません)。あとフィルム読み取りなどもやりません。
いろいろ調べてみた結果、スキャンスピードで(A4カラー:300dpi)現行発売機種だと、この2つが候補になりました。あとは「使いやすさ」を考慮するぐらいでしょうか。

9000FとGT-X830、どちらがオススメでしょうか?
また他に、オススメ機種など、ありましたら教えていただけらたありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:19996190

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/29 13:35(1年以上前)

300dpiでの読み取りならどちらでも構わないでしょう。
使い慣れたエプソンのスキャナ(GT-X830)でもA4カラーで300dpi/1枚は6秒です。
これ以上早くてもトータルの時間は変わらないのではないでしょうか。

エプソンの方が慣れているのでソフトなども使いやすいのでは?

書込番号:19996201

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 CanoScan 9000F Mark II CS9000FMK2のオーナーCanoScan 9000F Mark II CS9000FMK2の満足度4 note 

2016/06/29 13:36(1年以上前)

使い慣れたCANONの方が感覚変わらずに使えて善いんじゃない(^^)/

書込番号:19996202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 CanoScan 9000F Mark II CS9000FMK2のオーナーCanoScan 9000F Mark II CS9000FMK2の満足度4 note 

2016/06/29 13:39(1年以上前)

壊れた8800FってCANONじゃないの|д゚)

書込番号:19996205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2016/06/29 13:43(1年以上前)

すみません、説明不足でした。今まで、使っていたのは、「キャノンの8800F」です。

書込番号:19996210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2016/06/29 17:32(1年以上前)

結局、ご指摘の通り「使っていたキャノンの方が、ソフトの感じが似てそうでいいかな」という理由で、9000Fの方を買ってきました。店頭での値段も、こっちの方が5千円以上違いましたし。
読み取り速度自体は、ほとんど変わらない感じですが、PDF化する時の処理速度が全然速いように思います。その辺は、9年前に比べると進化してたようですね。ソフトも少し変わっていますが、ほぼ似てた感じでした。
(個人的には、スキャン速度が、もう少し速くなってくれていれば良かったんですが、スキャナ部門でのハード自体が、進化が止まっているようで残念ではあります)

ということで、ほぼ今までと変わりなく使っていけそうです。あとは、この機種も、9年ぐらい持ってくれるといいんですが。

ありがとうございました。

書込番号:19996645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 CanoScan 9000F Mark II CS9000FMK2のオーナーCanoScan 9000F Mark II CS9000FMK2の満足度4 note 

2016/06/29 17:47(1年以上前)

ふーん使い馴れたCANON買うのにCANON勧めてる方よりEPSON勧めてる方がgood answerなんだ(⌒‐⌒)

書込番号:19996695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/29 19:38(1年以上前)

エプソンの8xxxシリーズのスキャナがあったので勘違いしてましたm(__)m

私はキャノンとエプソンのスキャナの両方を使っていますが、あまり大差ないかな・・・
フィルムスキャンの場合はGT-X830やGT-X980は若干浮いてしまってボケる事があるそうです。

書込番号:19996992

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナ

クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

A3両面同時スキャンができるスキャナーでお奨めはどれでしょうか?
1台30万円までの中で教えてください。

書込番号:19975553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/06/21 22:39(1年以上前)

1回のスキャン枚数が多いならPFUのfi-5530C2でいいんじゃない。
http://kakaku.com/item/00400210179/

書込番号:19975609

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/21 22:54(1年以上前)

EPSON
DS-60000 \235,328
http://kakaku.com/item/K0000375101/

スキャン枚数が200枚とか大量ならDS-60000とかでも良いかと思います。

書込番号:19975668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

2016/06/21 23:07(1年以上前)

PFUのfi-5530C2のスペック情報を見ると
シートフィードとあったのですが
これは何でしょうか?

書込番号:19975712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2016/06/22 01:38(1年以上前)

その「シートフィード」をクリックしてみましたか?

価格.comではスキャナのタイプを
シートフィード
フラットベッド
ハンディ
の3種類に分けている。と書けば、判るでしょ。
って言うか、用語の意味くらい自分で検索すれば?

書込番号:19976039

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/22 01:48(1年以上前)

シートフィード

フラットベッド

ハンディ

両面で一度に何枚もスキャンする場合は シートフィード です。
片面だけ高画質にスキャンするのなら フラットベッド です。
持ち運んだりしてその場で手でスキャンするのなら ハンディ です。

100枚とか200枚の書類をスキャンしてデータ化したいのならシートフィードになります。
写真とかフィルムを高画質にスキャンするのならフラットベッドになります。
仕事でその場でちょっと書類をスキャンしたいのならハンディになります。

価格は 高 シートフィード>フラットベッド>ハンディ 安
画質は 高 フラットベッド>>>>>>>>シートフィード=ハンディ 低

書込番号:19976043

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 後継機について

2016/06/14 22:58(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX100 FI-IX100

クチコミ投稿数:3件

この機種の後継機はいつぐらい発売となるかご存知の方いらっしゃいますか。

書込番号:19957488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/15 01:22(1年以上前)

FI-IX100Aが2015年の初頭に出ているので、来年とかではないかと思います。

書込番号:19957864

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/06/15 06:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。

書込番号:19958042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

A3

2016/05/09 08:08(1年以上前)


スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-C240

クチコミ投稿数:70件

この製品はA3を折り畳んで取り込んだあと再構成しA3として認識する機能はありますでしょうか?
エプソンにはあるのですが、どちらにしようか悩んでます。
知識あるかた、教えて頂けたらありがたいです。

書込番号:19859557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2016/05/09 09:58(1年以上前)

当該機器の所有者ではありません。
ユーザーマニュアル(機能詳細編)
P-27の「半折り原稿をセットする」〜で可能のように思われます。

書込番号:19859703

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2016/05/09 21:40(1年以上前)

なるほど、そこをみればいいんですね。
ありがとうございます。
自分でも調べてみます!

書込番号:19861171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スペック?の違い

2016/04/11 18:22(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X980

スレ主 suzukiqqさん
クチコミ投稿数:3件

Gt-X980
GT-X830C7
GT-X830

の違いとは何ですか

雑誌の写真などをコピーするならどのスキャナーが適切でしょうか

ほんとにすいません。

どこに聞けばいいのか分からずこちらのサイトを選びました。

お暇があったらその時にお返事ください。

もしかしたら貴重なコーナー?でつまらない事聞いてしまってすいません。

書込番号:19779246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/04/11 18:56(1年以上前)

型番末尾が”C7”は今年のキャンペーンモデルで、仕様は”C7”が無い機種と同じ。
GT-X980やGT-X830は高画質写真やフィルムのスキャンがメインだから雑誌レベルには役不足、安いモデルで十分だと思う。
EPSON GT-S650C7 http://kakaku.com/item/K0000836921/

あと大量の雑誌をスキャンする&雑誌を裁断しても構わない場合はADFタイプのドキュメントスキャナの方が便利。
例:PFU ScanSnap FI-IX500A http://kakaku.com/item/K0000741016/

書込番号:19779327

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 suzukiqqさん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/11 23:48(1年以上前)

「Hippo-crates様」とても詳しくご説明頂きありがとうございました。

とても参考になりました。

書込番号:19780287

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング