スキャナすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スキャナ のクチコミ掲示板

(3315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

出力ファイルの種類

2022/08/04 10:08(1年以上前)


スキャナ > ブラザー > ジャスティオ ADS-4900W

スレ主 seiji133さん
クチコミ投稿数:171件

出力されるファイルの種類について教えてください。
普段の仕事をdocuworksファイル(xdw)で運用しているのですが、
こちらのスキャナはPDFのみの出力でしょうか。xdwは難しいにしても、tiffやjpgによる出力は無理でしょうか。
(仕様やマニュアルなどをチェックしましたが、PDFのみの対応っぽかったので)

当商品、60枚/分という、業務用並みの読み込みスピード、pc立ち上げ不要ということで、大変気になっております。
よろしくお願いします!

書込番号:24862707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/08/04 10:51(1年以上前)

マニュアルや仕様に明確にファイル形式の一覧がないため分かりにくいですが・・・
クラウドやFTPサーバに送信する所にファイル形式としてJEPGやTIFFの記載があるので、選択としてはあるようです。
ただ条件によって使用できない場合もあるようです。

他のTWIAN対応の画像編集ソフトを利用すれば、ソフト側で対応しているフォーマットを選ぶことが出来るのでJPEGやTIFFでの保存は問題なくなりますけど。

書込番号:24862749

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/08/04 11:12(1年以上前)

>seiji133さん

.jpg は 付属の Nuance™ PaperPort™ 14SE また、 TWAINドライバを使うAPP でできるようなことが書いてあるよね。 たぶん、.tiff もOKじゃないかな?

.tiff は Windows FAX とスキャン または Brother iPrint&Scan で OK だよ。

書込番号:24862777

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属のOCRソフトについて

2022/03/21 09:39(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX100 FI-IX100W [スノーホワイト]

クチコミ投稿数:27件 OCEAN PROMOTIONS 

先日、はじめてScanSnapの存在を知りix100を購入したのですが、セットアップが完了しこれから使おうというタイミングで『ABBYY FineReader for ScanSnap』をインストール推奨する通知が出てきました。

ダウンロードしないよりはしたほうが良いのはなんとなく理解しているのですが、文字認識の精度はどれほどのものなのか?精度の高い文字認識を求める場合、他のOCRソフト(例えば読取革命など)をインストールしたほうが良いのかどうか気になっております。

また、ScanSnap以外で作成された画像のみのPDFはScanSnap付属アプリでOCR処理できないといった情報も耳にしました。

どなたか詳しいかたいましたら教えていただけると嬉しいです。

書込番号:24660149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2022/03/21 13:26(1年以上前)

>Ocean Promotionsさん

こちらにOCRソフトの性能比較があるので、参考にしてください。
http://monomania.sblo.jp/article/55737163.html

ABBYY FineReaderは多言語対応のOCRソフトです。
日本語にも対応していますが、日本語の読み取り精度は日本製のソフトに劣るようです。
また、ScanSnapで読み取ったPDFのみOCR処理できるとのことです。
なお、読取革命や読んde!!ココは、英字の読み取りにABBYY製のソフトを使っています。

日本製のソフトでも修正は必要なので、無料なら使ってみてもよいのでは。

書込番号:24660593

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 OCEAN PROMOTIONS 

2022/03/28 08:41(1年以上前)

>あさとちんさん
アドバイス有難うございます。ABBYYは日本製ソフトにエンジン提供するほどの会社なのですね。
リンク先の記事、とても参考になりました。その後いろいろと調べていたら、ひと月の枚数制限はあるもののScanSnap Cloud経由でもOCR処理ができるとのことなので、まずは無料の『ABBYY FineReader for ScanSnap』で試してみたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:24672465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

専用ソフトの多彩な補正機能は?

2022/01/12 07:56(1年以上前)


スキャナ > サンワサプライ > 400-CAM073

クチコミ投稿数:892件

専用ソフトの多彩な補正機能とありますが、実際に使ってみた感想などありましたら教えてください。
you tubeにも動画がありますが、本当かな??と思っています。

書込番号:24539991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/01/12 08:46(1年以上前)

嘘動画は作らんでしょ

書込番号:24540040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:892件

2022/01/12 22:01(1年以上前)

>けーるきーるさん

嘘は言っていないと思いますが、スキャンした画像の一部がかすれていても動画にその説明が無かったり、どの程度の歪んだ画像を補正して綺麗な画像にできるのかといった具体例が示されていないと思います。ここまでなら補正でき、これだけ歪んでしまうと駄目といった実例を知りたいわけです。
なので実際に使っている方のご感想を聞きたいと思っています。特に100頁ほどの厚い楽譜(見開きA3)をスキャンしたとき五線紙がどのようになるのかが知りたいです。

書込番号:24541290

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナ > PFU > ScanSnap SV600 FI-SV600A

クチコミ投稿数:385件

このスキャナーを上手く使用して自炊できないか考えていたところ、
 アマゾンのカスタマーレビューで、yamayamaさんが、ガラステーブルの天板の下から上に(書籍)を押し付けてスキャンする方法がいい旨を記載していました。
 もし、本当に効率的にできるのであれば、このスキャナーを購入して試してみようと思います。
 yamayamaさん以外にどなたか、このほうな方法を試された方がいましたら、その感想をお聞かせください。

書込番号:20609460

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:48件

2017/07/09 13:20(1年以上前)

最初のSV600を使ってますが、最近ようやく使い方を会得しました。

ガラスやアクリル板で抑えるより、黒の画用紙や模造紙を見開きページのそれぞれの下に敷くのです。
表紙や前後のページがしっかり隠れるようにします。

そうすると四隅の角を確実に検出してくれます。
lページの範囲を正確に検出できます。

ページを指で抑えますが、これは後処理で消します。
この作業はページごとに行いますが、それほどめんどくさい作業ではありません。

アクリル板も不要になりました。

書込番号:21029882

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:21件

2022/01/08 20:00(1年以上前)

そうですね。画像が歪んでいても正常に修正する技術はすごいです。
無理にガラスなどを利用する必要性はありません。

書込番号:24533737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

A3

2021/12/31 14:08(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S1300i FI-S1300B

クチコミ投稿数:132件

このスキャナーを使ってA3版の資料をスキャンする良い方法やアイディアはありませんかね。

書込番号:24520727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2021/12/31 14:20(1年以上前)

@コピー機でA4に縮小コピー(コンビニで可)し、それをスキャンする。

AコンビニでPDF化する。
 A3対応、A4縮小可能かはコンビニに確認。
 ・コンビニで書類をスキャンしてPDF化する方法
 https://office-hack.com/pdf/pdf-scan-conveniencestore/

書込番号:24520740

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2021/12/31 20:02(1年以上前)

ありがとうございます。いろいろなアイディアありがとうございます。
やはり切ったりしてもS1300ではA3版はPDF化できないのですね。

書込番号:24521190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2021/12/31 20:50(1年以上前)

>やはり切ったりしてもS1300ではA3版はPDF化できないのですね。

半分に切ればスキャンできますが、2ページに分割されます。
PDF編集ソフトで1ページ化することは可能と思いますが、
スキャンの誤差でズレが出る可能性はあると思います。

そもそも、原紙書類を切っても構わないのかな?

書込番号:24521272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナ > EPSON > GT-X980

クチコミ投稿数:2件

価格コムは時々拝見しますが、コチコミは初心者になりますのでよろしくお願いします。

 手持ち全部のフィルムをスキャンするためGT-X900をコンタクトプリント用に、個別のコマごとに、今回最高機種はもう後続が望めないのではとGT-X980の購入に踏み切りました。

 900には無かったピント調節が付き、皆様のクチコミを拝見しましたが、35ホルダー3列X6コマで18カットでホルダーのスキャンする位置によって最高のピント位置が約1mmの範囲(3mm弱より3.5mm超まで)の差があるのですがこんなもんでしょうか?

 ピント調節部は6箇所で、各角と中央部ピント調節部の近くとで18コマの内9コマを、5段階で比較した結果です。
  (35モノクロネガ、16bitグレー、2400dpi,アンシャープマスク中で1回実施)

 比較したと言っても目視で測った訳ではありませんので、0.1mm単位で各所を調整して使用すればと言わればそれまでですが、ホルダーはプラスチックなのでそんな物なのか、不良不備な所がありそうなのか、皆さんの意見をお願いします。

書込番号:24360295

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/09/24 18:20(1年以上前)

>もりもり656さん
http://www.filmscan-print-s.com/A-GTX98-001.html
【フォルダの高さとピント】 参考に・・・

A4フラットベッド スキャナーなので正直に
フイルムスキャナー専用機には勝てないかと思います!
もうフイルムスキャナーは無いので悩み何処!

書込番号:24360330

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2021/09/24 19:17(1年以上前)

>>もうフイルムスキャナーは無いので悩み何処!

台湾製のフィルムスキャナー「Plustek OpticFilm 8100 フィルムスキャナー 365324」はどうでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0074H6NLC

書込番号:24360421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/09/25 22:25(1年以上前)

>nogakenさん
>キハ65さん

早速のお返信、アドバイス有難う御座います。
結局凝り出したらお金と手間がかかり何処かで妥協点を探るしか無いと、なんにでも言える事ですが…。

今回投稿は初めてになりましたが、皆さんの反応は励みになりました。またありましたらよろしくお願いします。


書込番号:24362721

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング