デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4310779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135409スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズアダプター

2002/04/29 13:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 むかいのトトロさん

ハジメマシテ、奈良のむかいのトトロです。
先日D-60を予約しました。大阪の上新電機で今からだと
5月の末までには入荷するそうです。
FDレンズはたくさんあるのですがEFレンズはあまり持って
いません。
本体買ったら資金がかなり少なくなってしまったのでレンズは
手持ちのレンズを活用しようと考えています。
ニコンのレンズをEOSマウントに装着するアダプターは先日買って
EOS5で試してみたらバッチグーでした。
後はM42とコンタックスとFDレンズなんですがFDレンズの
アダプターがなかなか世間になさそうです。
コンタックスレンズのアダプターも色々と制限があるみたいで
D−60に使用が出来るかどうか不明です。
アダプターで各社のレンズを活用されている方、使える使えない
、ここで買った等の情報を教えていただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:682805

ナイスクチコミ!0


返信する
陽司さん

2002/04/29 16:51(1年以上前)

便乗質問で申し訳ありません、NikonのAFニッコールをCANONのEOSで使った場合にAFは作動するのですか?また焦点距離は?どこで買えるのでしょうか?自分なりに探してみたのですが良くわかりません。よろしくおねがいします。

書込番号:683129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2002/04/29 16:55(1年以上前)

AFどころか自動絞りも、、、、

書込番号:683135

ナイスクチコミ!0


スレ主 むかいのトトロさん

2002/04/29 19:19(1年以上前)

>陽司さんへ

質問したら答える羽目になってしまいましたね。苦笑
ニコンレンズをEOSボディに装着した時にAFが動作するには
ニコンのボディ側モータの構成とキャノンのレンズ側モータの
整合性を一致させねばならず技術的に不可能でないにしても非常に
困難な仕事だと思います。
私がバッチグーと申し上げたのはあくまでもマニュアルでして・・
もともとが風景屋なもんでフォーカスはマニュアルの方が使い易くて
バッチグーと書かせて貰いました。
でもポートレイト屋さんや飛行機屋さんはAFも動かないとちと
辛いかも知れませんね。
でもEOSのファインダーの中でニコンレンズがピシッとピントが
合った感覚って何だか妙な感じです。笑
答えになってますか?

書込番号:683387

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/04/29 20:25(1年以上前)

こんばんは(^^)

私はD30の方ですが、P50mmF1.7を近代インターorスキヤカメラのマウントアダプターで使用したいと思い、少ない給料から貯金している最中です(^^;
#で、いつかはP55mmF1.2 夢ですが...(^^;;

さて、↓の方でもマウントアダプターの話が出ているようです。
覗いて見られてはいかがでしょうか?

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/~vaio/bbs/index.shtml

書込番号:683525

ナイスクチコミ!0


スレ主 むかいのトトロさん

2002/04/29 21:41(1年以上前)

>FIOさん

貴重な情報をありがとうございます。
ご紹介いただいた掲示板を早速拝見しに行きました。
ここの掲示板と同じで非常にいい雰囲気で参考になりますね♪
しかしコンタをEOSに装着するには簡単には行かないみたいで
悲しいです。
以前はコンタは色々と持っていたのですが今はVS 28-85mmのみに
なってしまいました。でも、何とか使いたい!! です。苦笑
一応アダプターメーカの説明では使えないレンズにはなっていない
のですが・・ 買ったはいいけど使えないでは・・
なんせ高いし・・ 悩ましいですぅ。

書込番号:683695

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/04/29 21:47(1年以上前)

P55mmF1.2よりアルパのマクロスイターの方が安くてお勧めです。両方持ってれば一番いいんだけれと

書込番号:683714

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/04/30 00:47(1年以上前)

こんばんは!

to 関K6-2さん
> P55mmF1.2よりアルパのマクロスイターの方が安くてお勧めです

マクロスイターですね。
私の知識不足で、始めて伺ったレンズの名前ですが、WEBを見てまわっていると とても興味が沸いてきました。
#いかんいかん 物欲の衝動を抑えないと..(^^;

ただ、EOSマウントへの道は険しそうなので とりあえずは、近くに使っている方の多いCONTAXから入ってみようと思います。
EOS D30にMAで装着したP135mmF2の写りが EF70-200mF2.8L-isと対照的で面白かったので マウントアダプターによるレンズ交換に興味を持った次第です。

とりあえずP50mmF1.7を 近いうちD30にマウントしてみます
(^^;;

書込番号:684240

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/04/30 09:02(1年以上前)

相模原にムサシという中古カメラ屋か゛ありましてアサカメに広告だしてますがそこには怪しげなるレンズやアダプターがわんさかおいてあります。

書込番号:684674

ナイスクチコミ!0


スレ主 むかいのトトロさん

2002/04/30 10:25(1年以上前)

>関k6-2さん
カメラのムサシさんはこのURLですね。
http://www.camera-musashi.co.jp/index.html
確かに怪しげな物がごろごろと・・
コンタ−EOSアダプターも34200円で出てますね。
詳細データがないのでD−60への対応は不明ですが。

大阪のトキワフォトサービスさんに近代インターナショナルの
アダプターでD−60は使用可能かメールで投げておいたのですが
先ほど返事がありました。
「弊社にはD−60もコンタックスレンズも無いのでわかりません」
だそうです。近代インターナショナルさんに問い合わせていただけ
てて、それも基本は使用可能なはずだが保証は出来ない。お薦め
出来ないとの事でした。
買って試してみないと分からないって事になるのかな・・
試すには高すぎますね・・苦笑

書込番号:684770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

E-10かE-20で悩んでます。

2002/04/28 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-10

スレ主 カメックスさん

みなさんのアドバイス希望です!
主に室内などで子供の写真を撮りたいのですが、
カメラ選びで悩んでます。(もちろん、なるべく高画質で。)
とはいえ、予算の関係で15万円以下で抑えたいと思います。
レンズ交換可能なデジカメは予算的にも無理なので、
ちょうど、お手軽デジカメとの中間であるオリンパスの
E-10かE-20で悩んでます。
店先で見てきたらE-10が買い得感あって良さそうだったんですが。
気にしておいた方が良い点やアドバイス等ありましたら
よろしくお願い致します。(^^)

書込番号:681632

ナイスクチコミ!0


返信する
こんにちは・E10もってますさん

2002/04/29 08:21(1年以上前)

書き込みが遅い位で特に問題無いっていうか、コンパクト機に比べれば
とってもきれいな自分の意図した写真がとれます。
あとちょっと大きいのでちょっと子どもをつれて散歩なんていうときに持っていくのは
大袈裟になるかも。

10万円位ならお徳です・・・

書込番号:682370

ナイスクチコミ!0


りゃまさん

2002/04/29 12:34(1年以上前)

子供の写真はスポーツ写真だ!と信じておりますので、E-10のオートフォーカスには助かっております。年齢にもよりますが、うちの子は動きが激しいので。最近自転車に乗り出して、走ってくる所を撮ろうとするとE-10でも苦しい所です。他のデジカメではちょっと苦しいでしょうね。(フジのF602はE-10と同形式のAFだそうですが、どんなんでしょうね。ただデジタルファインダーは反応が微妙に遅いので、動体には不向きな場合があります。そこらへんもどんなんでしょう。)

書込番号:682747

ナイスクチコミ!0


kita3さん

2002/04/29 15:54(1年以上前)

はじめまして、ここの掲示板をROMさせて頂いてて、
先日E−20を購入しました。とてもいいカメラで、気に入って
いるのですが、気になる点が数点。。今まで使っていたのがCAMEDIA
C-2040だったので、下記の感想、当たり前といえば当たり前なのです
が(;^^)。。
・書き込みに思ったより時間がかかりますね。
  標準のHQで一枚に10秒程度でしょうか?バッファが一杯に
  なるまでは、ポンポンと撮れますが、一杯になると、かなり待
  たされます。。E−10がどのくらいか解らないのですが・・
  E−20よりは早いらしいですよね。。
・液晶がいまいちかな?
  2040だと、液晶でみたのとほぼ一致した色で撮れていたの
  ですが、E−20の液晶、、かなりイマイチって感じです。。
  それなりの腕の人が使うカメラなのでしょうから、液晶の色な
  ど、あてにしてはいけないのでしょうが(;^^)

でも、設定がうまく決まると、ちょっと感動ってくらい奇麗に撮れ
ますね。が、、私のような数打ちゃ当たるタイプの素人には、慣れ
るまで難しそうです。。2040知人に譲ったのを後悔してます。
2040とE−10を用途で使い分けるってのが、ベストだったか
な〜と、思ってます。。
E-10の記録速度と、液晶ってどうなんでしょ??これ、良さそうな
ら、ちょっと考えちゃうな〜ってな感じです。
素人の感想で、役に立たないかも・・ですが。。

書込番号:683023

ナイスクチコミ!0


こんにちは・E10もってますさん

2002/04/29 18:28(1年以上前)

よく読むとE-10とE-20で迷ってらっしゃったのですね。
どっちを買っても後悔しないと思います。自分はE-10ですけどあと100万画素
あったらなんて思いませんし、E-20なら価格差分くらいの機能アップはある
のでE-10の方がよかった、なんて思わないのでは。ほしい方をどうぞって感じです。
遅いって書きましたけど撮影スタイルによります。一枚一枚構図を決めて
写真を撮る人にはそんなに気にならないし、一つの構図で何枚かづつ
シャッターを押す(撮影会みたいな)状況だとちょっと待たされる感じです。
デジカメなので本当はがんがんシャッター押したいのですが(笑)
E-10とE-20の速度差は気になるほど無いようです。E-10よりE-20の方が若干
早くなったが画素が増えたので同じという感じでは。
たくさん撮ってマイクロドライブ使うならE-20ですけどいかがでしょうか?

書込番号:683292

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメックスさん

2002/04/29 22:57(1年以上前)

みなさん早速のアドバイスありがとうございます。m(__)m
E-10とE-20では書き込みの速度が微妙に違うようですね。
「連写をドンドンすることはあまり無さそう」&「CFカードを使う予定で、
マイクロドライブは使えなくても良い。」のでE-10でも大丈夫そうです。
マニュアル操作出来るのも楽しみです!あとは買いに行くだけかな?
今度は新しいプリンタも欲しくなってしまいました。(^^ゞ

書込番号:683885

ナイスクチコミ!0


純一さん

2002/04/30 02:27(1年以上前)

E20持ってます。最近ずいぶんと安くなって来ましたね。ですから上位機種を買われたほうが良いのではと思います。BJF900でプリントしたら妻にニコンのE990(これも持っています)と比べて写真らしくなったと言われました。露出が決まった時の写真は美しくA4でプリントしても写真(笑)になります。

書込番号:684429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

絞り値について。

2002/04/22 11:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 D60userさん

土曜に手にすることができました。まだあまり使ってないんですが、暗いとこで絞り優先で撮るとストロボ使ってもシャッター速度が遅くなります。少しだけ絞り込んで撮りたいのですが無理なんでしょうか。マニュアルはできないし。どなたかお教えください。

書込番号:669962

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/04/22 12:22(1年以上前)

絞り優先ということですから、絞った分の光量不足をシャッタースピードを遅くしてバランスをとっているのでしょうね。
ですからそのままでは無理でしょう。
あとできることは、ISO感度を上げるか明るいレンズにするかぐらいじゃないでしょうか。

書込番号:670032

ナイスクチコミ!0


電車大好きさん

2002/04/22 15:26(1年以上前)

ストロボ使用時、シャッター速度を1/200に固定できる
設定が有るはず、マニュアルを見てください。

書込番号:670239

ナイスクチコミ!0


かめらずきさん

2002/04/22 15:41(1年以上前)

マニュアルで撮影してください。ポイントだけ
書いておきます。シャッター速度は1/30〜1/60固定にして、
絞りを自分の絞りたい値にして撮影しましょう。
そして暗い場合は絞りを開けるか、シャッター速度を遅く
しましょう。明るい場合は絞りを絞り込むか、シャッター速度を
早くしましょう。

すこしだけ、小言。
D60を持っているのですから、
>マニュアルはできないし。
これだけは、言わないでください。(T-T)
お願いします。ましてやデジタルなんですから
その場で露出も修正がすぐ可能です。

書込番号:670251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/04/22 18:52(1年以上前)

電車大好きさん これで撮った写真見せていただけます?
やっぱり綺麗ですか?

書込番号:670453

ナイスクチコミ!0


電車大好きさん

2002/04/22 21:00(1年以上前)

NなAおOさん、今晩は。
電車の写真ですか?
うちはISDNですから画像送信に時間が掛かるので
あまりやりたくないけどね。
早くブロードバンドにしたいな、しかし
今は事情が有って出来ないんです。
NTTのBフレッツがもう少し安くなれば検討するんだけど。

書込番号:670672

ナイスクチコミ!0


孫太夫さん
クチコミ投稿数:33件

2002/04/24 16:47(1年以上前)

背景が暗くていいのならCFで1/200固定で良いでしょう。被写体が不自然に浮かび上がると思います。AV優先で絞って撮るにはストロボ+三脚が必要になると思います。(ぶらさない自信があれば別ですが)
D60userさんは1眼レフの扱いに慣れているのでしょうか?ひょっとしてEOSは初めてですか?

書込番号:673836

ナイスクチコミ!0


スレ主 D60userさん

2002/04/25 00:54(1年以上前)

はい。いままでニコン使ってました。D100まで待てなかったのでD60買いましたが、Avではスローシンクロになるのですね。だいたい問題は解決できました。ありがとうございました。Mモードでとればストロボ調光してくれるのだとか。

書込番号:674710

ナイスクチコミ!0


花より団子さん

2002/04/26 21:18(1年以上前)

銀塩は、ニコン デジタルはD30 ですが
露出補正が片手で出来るのとフラッシュの補正が簡単なのが大変いいです。
が絞り優先でフラッシュをたくと 絞りが固定されるのが気に入りません

書込番号:677638

ナイスクチコミ!0


花より団子さん

2002/04/27 22:46(1年以上前)

上のレス 間違えてました、プログラムシフトが出来ないでした。

書込番号:679721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

EOS D60と EOS 1D

2002/04/21 18:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

クチコミ投稿数:14930件

EOS D60と EOS 1Dを比較した場合、
高画質なのは どちらですか?

書込番号:668758

ナイスクチコミ!0


返信する
sansinさん

2002/04/21 18:51(1年以上前)

Panasonicfanさんへ、できれば返信でお願いします。

画質だけならD60(CMOS/652万画素)、1DはCCD448万画素で分解能はD60が上回りますが、連写、速写性では1Dが圧倒します。
また撮像サイズではD60は15.1x22.7mm、
1Dは19.1x28.7mmですので1Dが有利です。
このへんはご自身でサンプル画像等で確認してください。

参考雑誌としてはPC USER EXTRA No.5に
両機種の評価記事が掲載されています。

書込番号:668790

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/04/21 19:03(1年以上前)

ついでに
デジタルカメラ マガジン 5月号 には 比較写真が載ってます

書込番号:668818

ナイスクチコミ!0


ベアさん

2002/04/21 20:12(1年以上前)

参考にどうぞ。

http://www.ficar.com/dgc/

書込番号:668915

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/04/22 01:38(1年以上前)

本気でそれほど高価な物を買いたいのであれば、普通、こんなところで二行書き込みってのはないでしょう。
せめて、どういった用途で使いたいとか、どれだけ自分で調べたとか。

書込番号:669571

ナイスクチコミ!0


pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2002/04/22 09:29(1年以上前)

ベアさん(あるいはペアさん)、楽しく拝見いたしました。私は犬の散歩の時や、郵便局や銀行に行くついでにちょっと撮る感じなので、軽くて、ストロバ内蔵のデジタルカメラに関心があります。1Dは価格でも範囲外なので、D60かD30かでとても参考になりました。ついでにPalmの所まで、見てしまいました。(CLIEのS300)ありがとうございました。

書込番号:669862

ナイスクチコミ!0


pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2002/04/22 09:34(1年以上前)

ストロバではなくストロボ内蔵でした。PalmはS300を所有です。公私ともに必要なデーターが32Mのスティックメモリに入っており、このために購入しました。

書込番号:669864

ナイスクチコミ!0


Leica fanさん

2002/04/22 22:47(1年以上前)

庸平さんそこまで攻めることはないでしょう。またお母さんにしかられますよ。
ただの興味本位ですよ。この方はPanaの製品しか買いません。

書込番号:670906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件

2002/04/27 15:51(1年以上前)

>この方はPanaの製品しか買いません。

EOSを持ってますよ^^

書込番号:679048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件

2002/04/27 16:07(1年以上前)

デジタルカメラ マガジン 5月号を 買いに行ってきます♪
652万画素ってのは 現役最強なの?

撮りたいのは、風景と人物です。

風景は、JAF(車のJAF)のJAFメイト(機関紙?)で
綺麗な写真を毎回見ているとき、こういう写真を自分でとるには
どうしたらいいんだろう?といつも思ってはいるものの、
まだ答えが見つかっていません。

人物の方は、女の子を綺麗に撮るのが目的。

ちなみに EOS−1000のユーザーです。
レンズとセットで7万円くらいで購入。
EOS-KISSの1個前?の機種。

書込番号:679072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EOS D60欲しい・・・

2002/04/24 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 SB28さん

はじめまして。
現在、EOS−3を使ってポートレートメインで写真を撮っているのですが、最近、EOS D60が気になっています。

D60でポートレートをメインでやられている方がいましたら、
長所、短所を教えていただけたらと思っています。

書込番号:674289

ナイスクチコミ!0


返信する
関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/04/24 22:18(1年以上前)

AFのレベルは3に慣れている人には我慢ならんレベルです。MFで使う分にはいいですよ。

書込番号:674300

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2002/04/25 10:54(1年以上前)

関K6-2さん、こんにちは。

最近、アドレスが昔と違いましたね。

関K6-2 さん の様な、プライオリテイが高い有識者は、パブリックで無く、プライベートに御聞きしたい方の「福音者」で、あられるのですが。

書込番号:675185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

MSに向いているカメラは・・・?

2002/04/22 12:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

スレ主 NOOZAさん

私はモータースポーツが好きで、自分で写真を撮って見たいと思っているのですが、用途を考えると、被写体までが遠く連写機能(高画質で)が優れているデジカメはあるのでしょうか?詳しい方の意見をお聞きしたいと思います。

書込番号:670043

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろ君ひろクンさん

2002/04/22 12:42(1年以上前)

D1H のほうがいいのでは?

書込番号:670054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/04/22 18:54(1年以上前)

EOS-1Dはどうですか? 価格は高いですが

後は OLYMPUS E100RS
E100RSについては ハンドルランキングで hametarouさんを
探して HPを見せていただいてはどうでしょう
確か E100RSでモータースポーツを撮っていらしたと思います

hametarouさん 勝手にお名前を出して申し訳在りません  m(_ _)m

書込番号:670455

ナイスクチコミ!0


hametarouさん

2002/04/22 20:44(1年以上前)

おきらくごくらく さん
ありがとうございます。
シャッターチャンスに強い
D1x < EOS1D
画質
D1x > EOS1D
だと思っています。

私の師匠は(私が勝手にそう思っている)D1x使ってます。
AF-S nikkor ED500mmF4D U(IF)を使ってますが高価でなかなか手が
でませんね〜。

サンニッパにテレコン 1.4か2.0つけてもいけそうです。
(これでも決して安くはないですが)

もし興味あれば私のページのリンクに貼ってある師匠のサイト覗いて
見てください。

私の写真とはレベルが違います。



書込番号:670627

ナイスクチコミ!0


NOOZAさん

2002/04/22 22:14(1年以上前)

みなさんのご意見ありがとうございます。
特にhametarouさんから紹介して頂いたページは大変
参考になりました。まさしく私の目指しているものだと思います。
購入後、しばらくは修行ですね。これからもよろしくお願い致します。

書込番号:670823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2002/04/22 23:27(1年以上前)

D1に500mmでは長すぎませんでしょうか?

書込番号:671022

ナイスクチコミ!0


hametarouさん

2002/04/23 06:50(1年以上前)

500mmx1.5=750mm
になりますよ。サーキットではプロ、もしくはハイアマチュアの方は
よく見かけます。

たしかに大きいです。最初は200mmレンズぐらいから始めたほうが
よいと思います。
一脚使って成功率50%アップです。

書込番号:671443

ナイスクチコミ!0


NOOZAさん

2002/04/23 12:35(1年以上前)

ニッコールレンズって、ネガカメの交換レンズですよね?
それがデジカメにもつくんですか・・・?
初めて知りました。(送れててすいません・・・泣)
COOL PIX5000にも装着できるでしょうか?

書込番号:671750

ナイスクチコミ!0


NOOZAさん

2002/04/23 12:43(1年以上前)

送れてて→遅れてて、の間違いでした。すいません。
D1Xは高価なので、COOLPIX5000にもつくかどうか
お聞きしたかったんですが・・・。どうでしょう?

書込番号:671760

ナイスクチコミ!0


hametarouさん

2002/04/23 20:22(1年以上前)

一眼レフ用ののマウントですので無理です。

発売日は未発表ですがD100という一眼レフデジカメがでるのでこちらには
装着できます。(D1xの半額あたり)

COOL PIX5000は広角側に振ったカメラなので、望遠向きではないと思います
テレコンつけても厳しいでしょう。

風景と一緒に車を入れるような構図であれば可能ですが、車のアップは期待
できません。

書込番号:672328

ナイスクチコミ!0


NOOZAさん

2002/04/23 20:44(1年以上前)

重ね重ねありがとうございます。
今日電気屋さんにいって見たら、D100がまだ発売されてないのに
値段が247999円と出ていました。何故でしょう???ということは、東京のほうでは、20万を切るかもしれませんね!(ここのお店は
他の店より若干高めです)私は九州に住んでいるのですが、電化製品
などは東京と比べようもなく高いです。通販にするべきか、店頭購入
するか悩んでいます。このD1Xで7〜8万は高いですね。

書込番号:672380

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング