デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4309640件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1606スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ81

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:50件
当機種
当機種
当機種

異常な画像例その1

異常な画像例その2

問題のない画像

発売されて数日経って、他に似たような症状の話を見ないので、私の機材特有の現象(初期不良)なのかもしれませんが、プリ連続撮影をした際、JPEG画像に数枚異常が出ます。

この写真は、マウントアダプター EF-EOS R を付けて装着したEF35mm F1.4 L II USMで撮影したもので、CFExpressにRAW、SDにJPEGの振り分けをしてます。 連写は、プラスではない方の高速連写です。

EFレンズだからこうなるのかと思い、RFレンズを何本か着けて試してみましたが、これほどはっきり異常は出ませんでしたが、似たような異常画像が生成されました。

振り分けしているからかとも思い、振り分けせずにJPEGのみをCFExpressに書き込むようにしても、異常画像は生成されました。(かなり目立ちにくいのですが、画面の下半分が少しズレたりしています。

RAWには異常が無く、DPPで現像すれば問題のないJPEGが得られます。

来週キヤノンサービスセンターに持っていくつもりで予約してますが、他にこのような現象が出ている方はいらっしゃいますでしょうか?

一般的な症状で、ファームアップで直るものなら、液晶保護シールもきれいに貼れたので初期不良交換はしたくないです(;^_^A

書込番号:25873158

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2024/08/31 21:49(1年以上前)

>さけともさん
日本は発売日が昨日ですし、日本中どこも天気が悪いので、外で撮ってる人が少ないかと…
自分もカメラは来て設定してますが、大雨で撮りに行けてないですし…

いつ入手されたのですか?

書込番号:25873171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2024/08/31 21:52(1年以上前)

>★やまっち★さん
コメントありがとうございます!
数日と書きましたが、まだ発売されてから1日しか経ってないですね!(結構悩んでたので、数日経ってる印象でした(;^_^A)

私は昨日発売日の入手です。

書込番号:25873175

ナイスクチコミ!1


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:59件

2024/08/31 22:01(1年以上前)

>さけともさん

可能性は低いけど、

バッテリー残量が少ない状態でプリ連続撮影を行うと、撮影した画像が正常に記録されないことがあります。

書込番号:25873188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2024/08/31 22:06(1年以上前)

>@/@@/@さん
コメントありがとうございます!

バッテリーはフル充電した状態での試し撮りで、このようになりました、、

書込番号:25873203

ナイスクチコミ!4


yidlerさん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:9件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/08/31 22:34(1年以上前)

試しにRF200-800でCRAW+JPEG(L)で150枚くらい試しましたが1枚も異常は確認できませんでした。

JPEGに関係するカメラ設定をデフォルトから変更していますか?
もし変更している場合はJPEG関連の設定の組み合わせによる不具合もあるかもしれません。

あとは以下のことを試して異常が再現するかも確認しておくといいかもしれません。
・カードをカメラ本体で物理フォーマットする
・カードを両挿しにせず、片方だけ挿した状態でそれぞれ試す
・連写速度を15枚/秒などに落とす
・撮影画面表示設定を「なめらかさ優先」に設定する

書込番号:25873245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2024/08/31 22:45(1年以上前)

>yidlerさん
試してみていただきありがとうございます!

問題なかったようですね!

やはり私の個体の初期不良ですかね、、

書込番号:25873263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2024/08/31 22:52(1年以上前)

>yidlerさん
以下補足です。

JPEGをMサイズにしてましたので、そのせいかもと思い、デフォルトのLに戻して試しましたが、不具合は起きました。

>・カードをカメラ本体で物理フォーマットする
>・カードを両挿しにせず、片方だけ挿した状態でそれぞれ試す
>・連写速度を15枚/秒などに落とす
>・撮影画面表示設定を「なめらかさ優先」に設定する

すでにそのような設定にしてました。
唯一SDカードのみの状態を試してません。

書込番号:25873272

ナイスクチコミ!1


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2851件Goodアンサー獲得:249件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/08/31 23:24(1年以上前)

>さけともさん

一瞬フリッカーとも思いましたが、線の出方が境界面がくっきり直線状ですので、センサーのスキャンの問題のように思えます。

原因が早くわかると良いですね。

症状が続くようならサービスセンターに持ち込んでも良いかと思います。今は郵送対応もありますね。
https://canon.jp/support/repair/repair-products?pr=5977

書込番号:25873305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2024/08/31 23:31(1年以上前)

>BIG_Oさん
コメントありがとうございます!

サービスセンターへの予約は来週にすでに取ってあります!(近くなので持ち込みます)
初期不良交換になりそうな予感がしてます、、(;^_^A

そういえばR3時も縦位置シャッターボタンの感触がおかしくて、サービスセンターに持ち込んだら部材交換されて返ってきました。
(交換後は今でも快適に使用できてます♪)

書込番号:25873309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2024/09/01 05:59(1年以上前)

私も確認しましたが、現象は出ません。ただ、同じような画像が以前使っていた5DIVで出たことがあります。そのときはメディアが原因でした。

書込番号:25873470

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2024/09/01 07:39(1年以上前)

>さけともさん

せっかくのR5なのにツイてないですね。
とはいえ、私もメディアが問題のような気がします。

書込番号:25873535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件

2024/09/01 08:31(1年以上前)

>負けるな!東北さん
試してみたいただきありがとうございます!
メディアが原因かもしれませんね! あとで別のメディアで試してみます!

>ぽんた初号機さん
コメントありがとうございます!
せっかく発売日に入手できたのに残念ですが、落ち着いて対応していこうと思います!
別のメディアでも試してみます!

書込番号:25873592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2024/09/01 09:28(1年以上前)

>負けるな!東北さん
>ぽんた初号機さん
メディアを替えて試したところ、不具合は発生しませんでした。

不具合のあったメディア(ProGradeのSDカード Gold256GB)をRefresh Proで見たところファームウェアアップデートを指示されたので、ファームウェアをアップデートしたところ、不具合は出なくなりました!

不具合はメディアのファームウェアが古かったから起きたようです。
ご指摘ありがとうございました!!

以上で問題は解決とさせていただきます!
みなさまありがとうございました!!m(_ _)m

書込番号:25873665

ナイスクチコミ!31


natsuyukiさん
クチコミ投稿数:7件

2024/09/01 16:27(1年以上前)

>さけともさん
参考になる情報ありがとうございます。

CFとSDカードはSanDiskを使っていましたが、CF Expressは初めて使うのでいろいろ調べてProGradeを購入し、SDも同じProGradeを購入しました。

今回の不具合を見てRefresh Proをダウンロードしましたが、カードリーダーもProGrade製が必要とわかり、スマイル Saleで10%引きになっていたダブルスロットカードリーダーを購入しました。

先に購入した他社製カードリーダーは無駄になりましたが、不具合出すよりは良いと思って諦めます(^_^;)

書込番号:25874249

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件

2024/09/01 16:36(1年以上前)

>natsuyukiさん
コメントありがとうございます!

ちなみにSanDiskのSDカード(かなり前に購入したExtreme Pro 64GB)でも試しましたが、問題なかったです。

ProGradeはRefresh Proが少し前に無料になって、安心してファームウェアのアップデートなどが出来るようになりましたが、そのようなことをしなくても問題なく使えるSanDiskも、なにげに良いメディアだなと思いました。

書込番号:25874258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 スターミーの 

2024/09/06 11:45(1年以上前)

私も、SanDisk V60のSDカードに秒間5コマの連写をしましたが、jpgの場合、50枚に1枚くらいの確率で、確実に出ていました。
RAWの方は、ほぼ全滅です。
同じ条件で、PRO GRADEのV60で連写しましたが、RAW、jpg 共に問題有りませんでした。

貴殿は、どこの、どんなスピードのカードを使われているのか分かりませんが、一段早いカードで試す、或いは、別のメーカーのカードを試されたらどうでしょうか?

キャノンに出せば、PRO GRADEのCOBALT(V90)で試されると思いますよ。

書込番号:25880196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2024/09/06 12:14(1年以上前)

>starmie123さん
コメントありがとうございます!

皆様にご意見いただき、私の場合は解決しました!

カードの詳細などに関しては、
お手数をおかけしますが、三つ前の私の書き込みをご確認いただけたらと思います!

書込番号:25880233

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信24

お気に入りに追加

標準

EOSR5下取り価格

2024/08/30 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:19件

EOSR5MARK IIの購入に当たり、EOSR5のボディを下取りに出しましたが、19万円と予想外の低さでした。ほぼ4年近く使用していますが、外観に傷などはなく、センサーもクリーニングして間もなく、備品類もすべて揃っていました。
下取り価格の相場はどんなもんなんでしょうか?

書込番号:25871717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2024/08/30 22:51(1年以上前)

>高杉東行さん

フジヤカメラだと、r5 mark ii購入特典で約278000円ですね。
すぐ値下げすると思いますが。

書込番号:25871737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件

2024/08/30 23:03(1年以上前)

たった4年で二束三文かぁ。デジカメは儚いね。

書込番号:25871755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3025件Goodアンサー獲得:140件

2024/08/30 23:28(1年以上前)

>高杉東行さん
19万は安いですよ。
新宿のMさんは23万です。

書込番号:25871788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/08/30 23:56(1年以上前)

カメラのKでの下取りでした。23万円から25万円を想定していたので、お金が足りず、不足分をクレジットカードで支払いました。

書込番号:25871816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/08/31 00:10(1年以上前)

マップカメラのワンプライス買い取りでも23万になってますね〜。

ヤフオクだと30〜35万円で落札されているようです。ヤフオクは現在手数料が10%かかりますが、それでも25万円以上は固いでしょう。

私はデジカメとミラーレス一眼のボディをそれぞれヤフオクに出したら手取り25万くらいになったので、それを元手にOM-1MarkII買いました。どちらも4年くらい使ってましたがデジカメは後継モデルが爆上がりしたので買った価格より高く売れました。
ミラーレスのほうはポイント値引きで買った価格から言えば3割ダウンくらいで売れたので御の字です。

デジカメのほうはKカメラでは難癖つけられて3万円とか言われたのですけどね〜。実際落札額は14万近かったです。

書込番号:25871829

ナイスクチコミ!1


人形さん
クチコミ投稿数:203件

2024/08/31 00:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>高杉東行さん
初めまして。
キタムラで下取りの場合今なら査定額20%upとか言われて店頭で査定して頂いたのではないでしょうか?
それ最悪ですよ。
あくまで店頭査定ですので無傷でもかなり安く査定されます。それの20%upでもかなり安くなってしまいます。
私は過去に20%upと言う言葉につられて持ち込んで店員と言い争いになった事が有ります。
理由はトクトク買取(直送査定)の方がはるかに高かったからです。
ホームページを覗いたところ、R5の場合問題無ければ229、000円で買い取って頂けます。R5U購入のための下取りですとさらに10%が加算され、252,945円になりますよ!!キタムラさんなぜトクトク下取りを薦めなかったんですか!!私の勘違いなら謝ります。

書込番号:25871846

ナイスクチコミ!7


しま89さん
クチコミ投稿数:11627件Goodアンサー獲得:864件

2024/08/31 00:56(1年以上前)

本体の定額買取はマップカメラが基準になるかと、フジヤカメラがマップカメラより1割ぐらい高くなりますが純正付属品の有無、状態で変わります
ちなみにフジヤカメラだと買取23万、下取り15%アップで26万代です

書込番号:25871852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2024/08/31 01:05(1年以上前)

その通りです。8月31日まで20%UPだったので、店頭査定で下取りにしました。

書込番号:25871860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2024/08/31 02:16(1年以上前)

ひょっとして、20%UPをし忘れてる?20%UPすると、228000円になる。

書込番号:25871884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/31 06:21(1年以上前)

>高杉東行さん
カメラのkさんなら未開封の箱じゃなければ店頭査定派めっちゃ下ります。

トクトク交換なら少し塗装がハゲ気味でも満額で交換してもらえます。

>人形さん
ホント言われるように 最悪の方法だったと思います。
店員さんとしては 店頭は安くなると分かっていても説明できないんでしょうか。
一度買取私も安かったので聞いたら、トクトク交換を お店で勧められました。

書込番号:25871933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2024/08/31 06:27(1年以上前)

マップカメラは、ボディはバッテリーと充電器さえ付属して修理が必要な状態でなければ定額買取ですから、あそこは業界最低ラインになりがちでかつ基準にされてるんではないかな。
まえキタムラに何某かの機材を査定に持ってったらマップカメラの額を基準にしているのですようなことは言われました。

かなり綺麗なら自分はフジヤカメラあたりに出すかなあ。あそこも査定する人間で当たり外れが激しいけど笑

書込番号:25871937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/31 08:41(1年以上前)

先週同じく4年近く使用したRを上限額で高価下取りしてもらったWEB店は査定上限31万+下取り5%UPで32.5万のようですよ。

ただ、R5 Mark IIを発売日もしくは早期にGetしたい方は、そのお店で確実に入手できるかの兼ね合いが難しいですね〜。

書込番号:25872079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/31 11:30(1年以上前)

安すぎませんかね。わたしは、新品未商品を4年前に41万円ぐらいで購入し、先月某大手カメラチェーンに買取をお願いしたところ、3*万円で買取っていただきました。もちろん、付属品は元箱も含め、すべて揃っていました。R3 も同じように買取ってもらいました。そこそこの金額で買取ってもらった思っています。

書込番号:25872328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/08/31 12:00(1年以上前)

>高杉東行さん
キタムラの下取りはそんなものでしょう。
19万で買い取ったとのことですが、ネットショップの中古販売価格を見ると並品でも33-34万で売ってるようですね。

書込番号:25872384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/31 13:17(1年以上前)

>高杉東行さん!

もう、下取りした後で、今更言っても、仕方のない事ですが...今後のご参考に...

僕は、何時も、マップさんかキタムラさんで、買取をして貰ってますが...
買取の場合は、大抵、キタムラさんの”【週末売っ得】 直送買取限定 買取り額20%UP”を、利用しております...

少し前は、、レンズとカメラ、交互に開催してましたが、この頃、同時に開催されるようになりました。
売却前に、マップさんとキタムラさん比べますが、マップさん(3%増額券使用)の方が、値段は高いですが、キタムラさんで、
【週末売っ得】を利用して20%プラスすると、上回る事が殆どです...
 ※マップさんの買取をポイントで受け取ると10%プラスになりますが、それでもキタムラさんの方が高かった気がします。

8/31現在、キタムラさんで、R5買取価格”229,950円”ですので、査定に問題無ければ、20%プラス(45,990円)で
275,940円で、買い取って頂ける事になります。

カメラを送って査定が決まるまで、数日掛かりますが、その際、掲示してる買取額より上がった場合、上がった値段で買い取って頂けました...

僕の場合は、普通に使用していたカメラなら、20%プラスされなかった事は、1度も無いので...
梱包箱が届くまでと、送ってから査定結果まで、数日掛かり、お店に持っていけば、その場でしょうが...

長々失礼致しました...

書込番号:25872506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度2

2024/08/31 14:09(1年以上前)

>PINK ROCKERさん
そんなにお金のことを気にするくらいなら、自分なら買い替えませんね。最新機種は生活にゆとりのある場合にのみ買って後悔しないはずです。どうせ、また買い替えることになります。

書込番号:25872597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/08/31 14:13(1年以上前)

とても参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25872603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/31 15:58(1年以上前)

>渡良瀬恒彦さん!

確かにそうですね〜
おっしゃる通り、新しいのが出る度、買い替えております(笑)

>高杉東行さん!

余計なお世話すみませんでした。。。

書込番号:25872718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/08/31 16:48(1年以上前)

〉PINK ROCKERさん
いえいえ、とても参考になりましたよ。以後、気をつけたいと思っています。ありがとう。

書込番号:25872795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度2

2024/08/31 17:05(1年以上前)

>PINK ROCKERさん
まあ、4年に1度、下取り額をひくと、追金80万円くらいでナンバー1もナンバー5も更新できますからね。1年で20万円のレンタル料だと思えば、月1万6千円ちょっとで毎日借りられるので割安ですが。月1万6千円でドキドキ感を買いましょう!

書込番号:25872814

ナイスクチコミ!3


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ91

返信21

お気に入りに追加

標準

転売屋警報

2024/08/30 14:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

スレ主 8810Kさん
クチコミ投稿数:149件

フリマサイトで早速転売品が売られていますが、絶対購入しないでください。
転売屋が美味しい思いをすると本当に欲しい人が手に入らなくなります。

書込番号:25871103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


返信する
@/@@/@さん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:59件

2024/08/30 14:48(1年以上前)

>8810Kさん

無理ですね!
欲しい人は買ってしまう。

昔、ヨドバシのヲタク商品の店頭販売では、
ヲタクしか知らないキーワードを答えさせて
転売屋をあぶり出していた。

カメラなら店頭で、
抽選当選券を持参した人に
写真を見せてから、
レンズの焦点距離、シャッター、絞りなど
を答えさせて
答えた人にだけ売るとか?

でも
そうすると
転売屋以外でも答えられない人が
続出して大混乱になると言う
笑えない話でした。

書込番号:25871140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/08/30 15:24(1年以上前)

マイナカードと紐づけ。
少なくとも同一店舗で複数購入はできない。
まあシステムがないか。

書込番号:25871186

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2024/08/30 15:47(1年以上前)

しかしこう言う高額商品を転売屋から買う人がいるのですなあ。保証はどうか知りませんが、好きなカメラを転売屋から買う気はしませんが。
 75万程度で見ましたので15万ほど稼ぎたいのですかね。
 何とも情けなく感じますねえ。

書込番号:25871219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/08/30 16:52(1年以上前)

>カメ0710さん

キタムラなどのように保証書にハンコ押したり、購入日シール入れるところのならともかく
転売屋が領収書や購入明細書付けてくれるとは思えないのでそういうのは保証なしでは?

書込番号:25871301

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件 EOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/08/30 17:13(1年以上前)

>8810Kさん

その点イオスMは値下げしても誰も買わない。

書込番号:25871330

ナイスクチコミ!2


bashicomさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/30 17:27(1年以上前)

>8810Kさん

あ本当だ、メ●●リに在るね!だけど現在の販売価格でも十分に高いけど、グリップも予備電池もないのに730,000円は高すぎ!
これで買っちゃう人いるのかな?

書込番号:25871350

ナイスクチコミ!4


hiro AIさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/30 17:57(1年以上前)

タイムイズマネー。
欲しい人はお金は気にせず買っちゃいましょう。
人気で今注文しても納期は半年後らしいですね。
半年間の機会損失は結構大きいですよ。
勇気を振り絞ってポチッとなですよ。
そう言えば前モデルの時も転売ヤーが出ましたね。
今回は特に国内販売数を絞ったとか。
大メーカー様のキヤノンのお家芸になりつつ有りますね。

書込番号:25871387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/30 20:50(1年以上前)

5g@さくら餅さん

>転売屋が領収書や購入明細書付けてくれるとは思えないのでそういうのは保証なしでは?

転売屋さんもどこかから買っているのですから、その時の領収書などがあるのではないでしょうか。

書込番号:25871603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/08/30 21:07(1年以上前)

>WBC頑張れさん

いやいや、メルカリなど匿名で送られてくるじゃないですか。
通販だと納品書に氏名入ってるので捨てるんじゃないですか?

転売屋からレンズキットの新品バラシが中古より安かったとき買ったことありますが、
保証書はコピーで販売店のハンコなし、納品書やレシート一切入ってませんでしたよ。

書込番号:25871628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/08/30 21:30(1年以上前)

>8810Kさん

>>いやいや、メルカリなど匿名で送られてくるじゃないですか。
>>通販だと納品書に氏名入ってるので捨てるんじゃないですか?

ここは商品出品明細とか質問で中古購入時は確認してますけど
有無出品者次第でそれぞれですね。
記名のままの人もいれば何も付け無い人もいます。

書込番号:25871659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bashicomさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/31 14:47(1年以上前)

機種不明

某フリマサイト

>8810Kさん
メ●●リで729800円の売れちゃったよ!さすがに730000円や899999円←(フザケすぎ)は出品やめたのかな?
750000円や759800円はしぶとく残っていますが…。

書込番号:25872630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 8810Kさん
クチコミ投稿数:149件

2024/08/31 15:24(1年以上前)

>bashicomさん
729800円で買ってしまう人がいるとは…

書込番号:25872677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/08/31 15:56(1年以上前)

この価格で売れたように見せかける自分で買う自作自演もありますよ。

書込番号:25872714

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:217件

2024/08/31 17:35(1年以上前)

流石に手数料分マイナス出るので自作自演はないと思います笑

欲しかったら転売ヤーの思う壺ですが
買ってしまう気持ちもわからなくないですね

オークションとの違いがかなり微妙な気がしてならないです


私のR5mk2、早く作られて発送されないかな〜
みんなのレビュー見て楽しんでます笑

書込番号:25872843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2024/08/31 17:47(1年以上前)

自作自演ありえるかもです。昨日699000円で出品されていて売れたみたいでしたが、売れた後その商品が、すぐ商品削除されていて今日また同じ出品者から、729800円で出品されてました。

書込番号:25872863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 スターミーの 

2024/09/03 14:20(1年以上前)

定価購入と記載されていたので、レシートの画像を追加して下さいと、質問欄から依頼しました。
多分、定価購入は嘘なので、レシートの画像は追加されないでしょう。

書込番号:25876686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2024/09/05 20:02(1年以上前)

現在、メルカリで3件出品されていますが、1件キタムラ購入の、レンズキット100万円で出品している悪質な転売ヤーがいますね。出品者ア◯か!

書込番号:25879461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 スターミーの 

2024/09/11 09:14(1年以上前)

ヤフオクで670,000円で入札されてますね。

初期不良対応も、メーカー1年保証も無いのに、それでも欲しいのでしょうね。

書込番号:25886165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/09/11 09:26(1年以上前)

転売屋が落札して70万以上で転売。
あやつらはそんなもんです。

書込番号:25886177

ナイスクチコミ!0


スレ主 8810Kさん
クチコミ投稿数:149件

2024/09/11 10:27(1年以上前)

メルカリでもそこそこ売れてるようですね
転売屋が一番悪いですが、買う方も高額な金額払ってまで買いたいものなんですかね?
少し待てば正規の値段で買えるのに・・・

書込番号:25886247

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

スレ主 8810Kさん
クチコミ投稿数:149件

PetaPixel がキヤノン「EOS R5 Mark II」に関連する情報を発信。現時点でLP-E6P以外ではAll-Iや24pが使えないと確認したようです。LP-E6P以外では映像制作者のプロツールから、SNS用のオーバースペックなデバイスとなってしまう模様。

https://asobinet.com/the-eos-r5-mark-ii-cannot-use-4k-24p-all-i-unless-a-new-battery-is-used/

All-I、24pが使えないのは致命的ですね。
ファームウェアアップデートで改善されるのでしょうか・・・

書込番号:25870625

ナイスクチコミ!1


返信する
koothさん
クチコミ投稿数:5421件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/08/30 11:17(1年以上前)

>8810Kさん
EOS R5m2の全機能を使うのには
連続最大放電電流6Aが必要で、
そのための新電池。

なので、ファームアップで消費電流が下がらない限り、
旧バッテリーで全機能を使うのは無理かと。

逆に、旧ボディEOS R5でこの電池を使うなら
ファームアップするとLP−E6NH相当で使えるけれど、
EOS RなどではLP−E6相当での動作。

書込番号:25870778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 8810Kさん
クチコミ投稿数:149件

2024/08/30 11:29(1年以上前)

>koothさん
メーカーも新バッテリー使えって事なのでしょうが、いかんせん1個あたりの値段がかなり高額なのでキツいですね。。

また、動画撮影する人間にとっては結構重要な情報なので公式ホームページにしっかり情報を掲載しておいて欲しいですね。

書込番号:25870795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょっとした不満

2024/08/28 18:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

スレ主 8620さん
クチコミ投稿数:115件

もの凄く良いカメラであるのは分かっています。であるからこそ,ささいな欠点も改善して完璧なカメラに仕上げて欲しいと思い,投稿します。

 iメニューに「撮影メニュー切替」と「カスタムメニュー切替」を登録しています。
 iメニューで前者を選択すると,そのままメインコマンドダイヤルでの切替(AからB,など)ができますが,カスタムメニューについては,「OK」を押してからでないと切替ができません。
 操作が統一されていないのは,不合理です。どうしてなのでしょう?

書込番号:25868788

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/28 19:39(1年以上前)

>8620さん
カ力クコムみたいな過疎った掲示板に書くくらいなら
カスタマーサービスに連絡した方が良いで。

https://www.nikon-image.com/support/contact/phone.html

書込番号:25868847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 8620さん
クチコミ投稿数:115件

2024/08/29 20:43(1年以上前)

>中野ゆうさん
 ご意見,ありがとうございます。
 しかしながら,カスタマーサービスは,おそらくは外注業者に任せており,そこでは日々の応答に追われ(あるいは,効率よく対応することだけが命題となり),ユーザーの意見を汲み取ってニコン本体に伝えるような仕組みは機能していないのではないか,と思います。
 この掲示板が「過疎っ」ているのかどうか知りませんが,ニコン内部の,開発やマーケティングに携わる心あるどなたかが見て下さっていることを願って投稿してみました。

書込番号:25870116

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

スレ主 8620さん
クチコミ投稿数:115件

風景写真メインで使っています。振動源のミラーもシャッターもないためディレイシャッターを使わずに済むので,リモコンでシャッターを切りたいのですが,なぜかML-L7が使えない。
 やむなくMC-30を使っていますが,フィールドではケーブルが邪魔。WR-R11aでも邪魔になりそう(それに,なにしろ高いし)。
 どうしてこんな仕様にしているのでしょうね? ニコンさん,風景写真の撮影は視野に入れてないのかな。(そう言えば,ディレイシャッターも最初はなかったのでしたね。)

書込番号:25865996

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/08/26 17:55(1年以上前)

snapbridge で事足りますからね

書込番号:25866035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11203件Goodアンサー獲得:145件

2024/08/26 18:08(1年以上前)


銀メダル クチコミ投稿数:10591件Goodアンサー獲得:1272件

2024/08/26 19:08(1年以上前)

>8620さん

SnapBridge使えば無料でリモートシャッター切れますから、敢えてML-L7を買う方は少ないと判断してるのでしょうね。

専用のリモコンがあった方が便利と思う方もいるのは確かだと思いますが、売れないアクセサリーを減らしてるだと思います。

書込番号:25866134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2024/08/26 20:09(1年以上前)

リモコンのFnボタンに、
「MENUボタンと同じ」を設定しています。
リモコンの操作でメニューに入って設定できるのですごく便利です。

ファームウェアのバージョンアップで、
リモコン ML-L7 に対応すると良いですね。

書込番号:25866226

ナイスクチコミ!2


hasubowさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:27件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2024/08/26 20:16(1年以上前)

>8620さん、10ピンターミナルのサードパーティーのリモコンは、ベルボンのTWIN1 R4N位しか無いのかな?
自分はD850でこれを使っています。
だけど販売終了なので中古を探すしかないですね。
https://www.velbon.com/products/detail/1105200003-00-00-00

書込番号:25866237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hunayanさん
クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:107件

2024/08/26 20:50(1年以上前)

Amazonで売ってる中華製のワイヤレスリモコンが普通に使えますよ。
純正が良ければWR-R11b/T10しかありません。
ジンバルなどに付けるデカいグリップ型のもありますが。

snapbridgeはいざという時に役にたたないですから。

書込番号:25866275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 8620さん
クチコミ投稿数:115件

2024/08/26 20:54(1年以上前)

皆さん,返信ありがとうございます。
しかし,雨風雪の過酷な環境で,また,渓谷や険しい尾根筋の足元の悪いところで,スマホなんか出していられないのです。
どうしてZ6VではML-L7を使えるようにしたのでしょうね?

書込番号:25866281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11203件Goodアンサー獲得:145件

2024/08/26 21:48(1年以上前)

>どうしてZ6VではML-L7を使えるようにしたのでしょうね?

上位機種の10ピンターミナル搭載機はML-L7が使えないということでしょうね
なのでZ6Vで使えるのは当たり前ということ

アンドロイド搭載のスマートウォッチ買って
それにsnapbridge入れてリモコン専用にするのは有りじゃないかな?
snapbridge使うのにSIMは要らないからそれほどお金はかからないでしょう

書込番号:25866350

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2024/08/30 00:12(1年以上前)

どうせ電気仕掛けなら、使えたほうが良かったですね。

F5の頃からの10ピンのMC-30を使っているクチですが。

書込番号:25870345

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング