デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4311236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1607スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ141

返信12

お気に入りに追加

標準

ファインダー内小ゴミあり

2021/12/05 16:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ

クチコミ投稿数:78件

中古のα1を物色していたら、65万円でありました。ファインダ内に小ゴミあり品です。
発売後1年に満たないのに残念です。気密性に問題のある個体ですね。やぶさかです。

書込番号:24478975

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3692件Goodアンサー獲得:77件

2021/12/05 16:28(1年以上前)

そんなの普通だと思うが・・・

書込番号:24478999

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2021/12/05 16:40(1年以上前)

どういった経緯で入ったか分からないのに、なんで気密性に問題ありだと決めつけてるんですか?

だいたいファインダーのゴミなんてどのメーカー、どの機種でもあるでしょ。

書込番号:24479022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/12/05 16:42(1年以上前)

いや、EVFでホコリが入るのはおかしい。

EVF機はα77とDMC-FZ50を使ったことがあるがファインダにホコリなんか入ったことはない。

書込番号:24479027

ナイスクチコミ!9


okiomaさん
クチコミ投稿数:24926件Goodアンサー獲得:1700件

2021/12/05 16:51(1年以上前)

普通に入ると思うけど?


EVFだと入らないって言っている方、
その理由等をお願いします。

書込番号:24479041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:15853件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2021/12/05 17:08(1年以上前)

SONYは当たりハズレ激しいから最初から入ってたとか、

書込番号:24479064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2021/12/05 17:16(1年以上前)

>EOS 6DUユーザーさん
自分のカメラで不具合が無かったら、その機種は全部不具合はないって事ですか?

書込番号:24479079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


mastermさん
クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:194件

2021/12/05 17:39(1年以上前)

MAPやキタムラ中古を漁ってみればファインダー内小ゴミ有り品は
どのメーカーでもあります
中古品では別に特別な事ではありません

書込番号:24479132

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/05 17:40(1年以上前)

>よこchinさん
>SONYは当たりハズレ激しいから最初から入ってたとか、

さすがに新品で買ったカメラのファインダー内にゴミが入っていたら交換してもらうでしょ

書込番号:24479134

ナイスクチコミ!6


ktasksさん
クチコミ投稿数:9936件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/12/05 17:47(1年以上前)

>桃太郎SPさん
中古で入ってない方が珍しい気がする

書込番号:24479147

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:78件

2021/12/05 17:58(1年以上前)

>ktasksさん
そうですね。車の傷も中古なら当たり前。新品でも、次の日には傷が。
もう、ほこりとか傷とかは実用品では気にしない方がいいのですね。といっても気になる性格がもどかしい。

書込番号:24479162

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2021/12/05 18:14(1年以上前)

説明なしで買った後にファインダ内に小ゴミがあって、価格にお店の文句を書き込むより、最初からファインダ内に小ゴミありと説明されているお店で買う方が安心だと思うのだが。

書込番号:24479193

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/12/05 18:15(1年以上前)

一眼レフなら普通に使えば
普通にホコリが入ります
フォーカシングスクリーン交換タイプですと
自分でクリーニングしやすいです

EVF機は10年で7台使ったけど
ホコリに気付いた事は有りません
よっぽど運が悪かったのでしょう
ひょっとしたらα1を売った人も
それが嫌で売ったかもしれませんね

書込番号:24479196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ46

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット

カメラのキタムラ販売サイトで納期3〜4wとあったのでポチッたが、メールが来て8週間先が納期予定だといわれる。
電話で詳細を求めたが、メーカーからの連絡を【頂かない】かぎり納期確定はお伝えできないとのメールが来る。
買い手よりメーカーを上席に見た表現や、一方的に納期を引き延ばしにする対応に不安を感じている。

α7sV、α7c、レンズ他周辺機器と会社として購入予定もあるのに、本当に残念だ。

まあネットセラーってこんなもんで、客よりメーカーが大事なのでしょうね。
40年間ベータの時代からSONYタイマーにも耐えながら使い続けてきた私は何だったんだろう。
こういっては失礼になり憶測の域を出ないが、SONYという会社の販売店に対する高慢ぶりが販売店をこうしてしまったのだろうか?
機器を私自身が作れるわけでもないので、いやなら買わなきゃいいし、買うなら従わなければならない。
日本は変わったね。

書込番号:24420599

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/10/30 11:54(1年以上前)

カメラに限らず、生活必需品以外のし好品、例えば舶来時計や自動車などは昔から殿さま商売です。
それがいつの間にか国産メーカーにも浸透してしまったのでしょう。あるSUVの自動車なんて納期が数年先なんて言っていますよ。

それでもってソニーは歴史的な黒字だそうです。

書込番号:24420610

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2021/10/30 12:07(1年以上前)

JTB48さん、レスありがとうございます。

 そういえばお名前にあるJTBという会社、ANA、JALなどはこのコロナ禍で大変な状況に陥っています。
 電子機器メーカーとは真逆の立ち位置になってしまいました。
 ただ、JTBは旅の窓口を楽天が買収して旅行業のシェアを一気に加速していったときには、JTBというブランドにすがりすぎての今です。そののちじゃらんが出てきてJTBは見る影もなくなり、最終的にはYahooの下請けみたいになり本社も売りました。
 一方でANA、JALについてはかなりお客様本位で頑張ってきたのですが、JTBと同じ状況になっています。
 
 運命とは怖いものです。
 
 SONYも今回の衆院選で自民党のタカ派が中心の政権になると、対中強硬政策とコロナ禍により半導体やレアメタルの入手が困難になり、売りたくても売れないという負のスパイラルに陥る可能性もあります。商品がなくなればそのトレンドは消えます。
 ここまでで海外に奪われて消えてしまったパイオニアのKUROやSHARPの亀山同様、「GAFA」や「FANG」が本気で端末業界に参入すればSONYのシェアなんて風前の灯火だと思います。

書込番号:24420633

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24926件Goodアンサー獲得:1700件

2021/10/30 12:21(1年以上前)

作りたくても作れない状況をしらないのですかね。

半導体の世界的不足。
海外のコロナによって人が集められず、
部品すら作れない状況。

カメラ業界に限らない事です。
そんな状況下で販売店をはじめ、
非難はできないかと思いますが…

書込番号:24420650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:34件

2021/10/30 13:14(1年以上前)

今販売店から電話があり、システム上8週間先納期の表示がされたという事で、実際は私が注文した分については3〜4週間先の納期で大丈夫だから安心してほしいとのことでした。余計な心配や誤解を与えるシステムを取り急ぎ改修した方がいいのではないでしょうか?とお話ししました。今後もSONYキタムラを利用しますが、もし4週間先の納期を、ああ半導体が入らないから仕方ないね、と疑念を持たずに納得していれば納期は8週間先であったのかもしれない、つまり私はゴネ得だったのではないかとも思ったりして、このまっとうであるべき商取引が破綻している世界にさらなる恐怖を感じています。

今回私のケースがこの事例でなかったと信じたいですが、お届けできるかどうかわからない納期を表示して売り、成約した後メーカー様の都合で納期延長を説明もなくサラッと返信してくる販売店、それに対して不安を持った買い手を対比して、買い手の知識不足を根拠もなく指摘し、どうして納期通りに商品が必要なのかを確かめもせず、まっとうな取引を成立できない販売店を擁護する。大変な世界に私はいるのだなって思うと同時に大いに勉強になりました。

書込番号:24420746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2021/10/30 13:20(1年以上前)

>okiomaさん
同意。

現在製造業は半導体だけでなく、資材関係までもが品不足なのです。
(一部には北京オリンピックに資材が流れてる等の話も)

ガソリン等の高騰で、更に原価も上がってる。
物(資材)が無く、買えたとしても原価高騰で、少ロット生産で高く売らないと儲からない、この連鎖は続きます。

書込番号:24420757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/10/30 13:57(1年以上前)

>40年間ベータの時代からSONYタイマーにも耐えながら使い続けてきた私は何だったんだろう。

そんな人間はごまんと居ます。
自身の購入履歴と販売店やメーカーの対応とは何の関係もありません。

書込番号:24420810

ナイスクチコミ!11


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2021/10/30 14:15(1年以上前)

> 作りたくても作れない状況をしらないのですかね。

まったくもって同意するばかりでして、表面に現れる事象ばかりをもって物事を判断するのは
大いなる間違いのもとになりかねないので注意した方がよいですよ 

たとえばカメラからは外れますが かの大メーカー "トヨタ自動車" がある鉄鋼メーカーから
パテント侵害の疑いで提訴されましたよね! 
まるで池井戸ドラマを見ているような 現実離れした有り得ないような話・・・・・・  

しかし これもニュース報道に現れる短いコメントだけでは真実のいきさつは分からないと思います 
表面上に浮かび上がってくる断片的な一事象のみで評価・判断することは 極力避けるよう
自分は気がけるようにしてます (´・ω・`) 
                                               

書込番号:24420826

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:29266件Goodアンサー獲得:1534件

2021/10/30 16:45(1年以上前)

>対中強硬政策とコロナ禍により半導体やレアメタルの入手が困難になり、

日本「だけ」の対応では済まないので。
※「新ABCD包囲網」なども検索(^^;

米中冷戦の余波ぐらいでも現状の様相ですけど、
おそらく中国の半導体も「含めて」優位な状況が後退するまで(半導体の製造販売「も含めて」リーダーシップがとれなくなくなるぐらいまで)は、継続すると思います。
(それこそ年単位で)


なお、レアメタル・レアアースは、(値段を気にしなければ)世界中のアチコチにソコソコあります。
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/kokusaisigensenryaku_03.html

上位算出国でもこんな感じ。

中国産は掘りやすい他で安いから重宝されてきたわけで、中国のみの地質の特産品ではありません。

書込番号:24421069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2021/12/04 00:43(1年以上前)

>>40年間ベータの時代からSONYタイマーにも耐えながら使い続けてきた私は何だったんだろう。

うーん、私もソニーカメラを6台使い続けていますが、ソニータイマーには出会ったことが無い。
此れって死語だと思いますよ。

確かに初期のソニーの携帯カセットは良く故障した。それでも使い続けました、他はパナソニックだけだったし、故障してもソニーの方が良かったから。
私はソニーが好きだから、最近のソニータイマー様は遠慮しているのかもしれませんね。
何時までも出会わないことを願っています。今まではだいじょうぶだったから、これからも大丈夫でしょう。

そう言えば昔々、α900だ出たときには予約して1年待ったよね。
ニコンの(確か)D800Eだったと思うが数か月待った。レンズは半年待った。
売れ筋にはよくあることです。

書込番号:24476242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15853件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2021/12/04 00:49(1年以上前)

まあSONY自身がソニータイマーの呪縛から逃れられないから

ソニーストアでの購入に標準で延長保証が付いて居るのでしょうね。

書込番号:24476243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2021/12/04 00:55(1年以上前)

>トーマス・バートンさん
>>大変な世界に私はいるのだなって思うと同時に大いに勉強になりました。


まあまあ、そんなに神経質にならないで。
趣味の買い物でしょう。
待つのを含めて、お買い物を楽しみましょうよ。

これは良いカメラですね。
特売場で品物を奪い合うほどのお買い得商品でしょう。
だからこそ、ゆったりと待つ。武士は食わねど高楊枝。

書込番号:24476247

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

内蔵電池交換

2021/12/01 17:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:14件

質問です。

ついにバッテリーを外すと日時がリセットされます。

内蔵電池が消耗したと考えパナソニックに電池交換をお願いすると
¥14.000かかるとの事、ちょっと待て内蔵電池はたぶんリチウムコイン電池だと
思い高すぎるじゃないかと言うと基盤事交換になりますとの事です。

それじゃバッテリー効果ごとに日時設定することにしましたが、基盤交換しないことで
何か不都合が出ますか?
御存じの方ご教示お願いします。

書込番号:24472607

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/12/01 17:41(1年以上前)

日時設定をその都度やらなければいけませんがその他は影響ないはずです。
その辺のアフターサービスはやはりカメラメーカーのほうが上手いです。

書込番号:24472626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2021/12/01 17:57(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。

必要のない基盤を替えるのはメーカーの都合ですね。
電池だけを替えるようにしてくれればよいのに残念です。

書込番号:24472656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2021/12/01 18:21(1年以上前)

Lumix・他、時計の再設定以外、特に諸設定が消えるとか不都合・不具合はないです。

書込番号:24472697

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10645件Goodアンサー獲得:1280件

2021/12/01 18:47(1年以上前)

>Otokichikunさん

初期のデジタル一眼レフだとリチウムのコイン電池でしたが、小型化が進みスペースが無くなったこと関係してか基盤にキャパシタ、コンデンサが直付けされてることが多くなりましたね。

メーカーの都合と言うよりスペース確保など設計上の問題だったりするので仕方ないと思いますし、スペース確保が難しいコンデジも同様ですから。

不都合があるとすれば時計、設定がリセットされることがあるかなと。
時計に関しては簡単に再設定できますが、設定がリセットされたなら面倒かも知れませんね。

リセットされても再設定すれば良いだけではありますが、面倒ではあると思います。

書込番号:24472732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2021/12/01 18:59(1年以上前)

電池・キャパシタは基板直付けとなっていますから、
交換となると専門の資格 (社内外のはんだ付検定) を持った人間を必要とします。
狭隘な所の部品を外してから付け治すわけで。

パナの品質システムは相当なものですよ。

書込番号:24472756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/12/01 19:24(1年以上前)

色々なご回答ありがとうございました。
納得致しました。

このまま使用続けます。

書込番号:24472792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2021/12/01 21:42(1年以上前)

Otokichikunさん

> バッテリーを外すと日時がリセットされます。

バッテリーを取り外している時間はどれ位ですか? もし充電中、ずっとバッテリーを取り外したままなのでしたら、駄目元で、以下をお試し頂けないでしょうか?

・バッテリーの充電状態が、目盛2つ以上ある事を確認します。
・カメラ本体の電源をオフにし、バッテリーを取り外します。
・数分(長くて5分程度)放置します。
・バッテリーを戻し、カメラ本体の電源をONにします。

もし、日時が維持されている場合には、予備バッテリーをご購入し、バッテリー交換を素早くなされば、日時再設定の必要はなくなると思います。
一方、上記の手順でも、日時がリセットさせる場合には、面倒ですが、バッテリーの着脱の度に、日時再設定をなさって下さい。


【ご参考】
メーカーが保証していないサードパーティー製を使用する場合は、どのような部品であれ、全て自己責任になる事を予めご承知おき下さい。

● サードパーティー製「DMW-BLH7」互換品の一例(ROWA)
・Yahooショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rowa/dmw-blh7-c.html

・Amazon(↑と製品/ショップとも同じ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HQYPQDE

書込番号:24473034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

肩のモニタ動作不良

2021/11/06 12:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D850 ボディ

いつも通り使おうと思い、電気を入れた際に肩の所の小型のモニタが映らないことに気が付きました。
通常なら残り撮影枚数やメモリの表示が映りますが、それすら映らず。
バッテリが完全に放電したかな、と思い充電してみましたが変わらず。
背面のモニタは映り、撮影も出来そうです。
メモリをすべて抜いても変わらず。

何か手立てはありますでしょうか?

書込番号:24432355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:8件 D850 ボディのオーナーD850 ボディの満足度5

2021/11/06 12:50(1年以上前)

経験ないです。故障じゃあないですか

書込番号:24432360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2021/11/06 13:20(1年以上前)

本機種ではありませんが、特定セグメントの欠け (時として---今日は元気) は経験中。
が、全く表示無しは経験無いです。

珍しい故障ですかねぇ。

書込番号:24432405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2021/11/06 17:02(1年以上前)

液晶のフレキシブルケーブルが抜けてるとかですかね?
その他が正常なら修理に出してみると良いかもです

書込番号:24432750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2021/12/01 14:02(1年以上前)

修理に出しました。
現段階で4万くらいの修理費になりそうです。

11月15日受付、11月26日納期と連絡が来てずっと待っていたのに、今日の時点でも来ず。
電話したら(しかもナビダイヤル)、12月13日の週に納期予定とのこと。
であれば事前に連絡が欲しかったし、修理状況の内容更新してほしかった。しかも、事前連絡も修理状況の訂正も現段階ではできないとの回答、なんじゃそら。
なんだかガッカリです。

多少なりともレンズ資産がありましたが、ミラーレスに乗り換えるときはメーカーを検討せざるを得ないですね。

書込番号:24472369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ66

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ

クチコミ投稿数:164件

たまたま行った、Inter BEEで、EOS R3デモ機を触りました。空いていて、直ぐに触れました。

視線入力AFを、初期キャリブ込みで試しましたが、全くダメでしたね・・
担当者の指導のもと、3回キャリブをやり直したけど、AFが安定せず、AF領域がプルプル揺れてしまう・・

特に下側領域がダメで

メガネでマスクしていましたが、これでダメだとすると、まだまだロバスト性に問題あるのかも?とも思え

キヤノンの担当者には、ロバスト性は要改善ですね!と伝えておいたので、発売には間に合わないとしても、今後、何かしら対策は入ると期待しましょう・
って、R3は、今の所、購入予定ないですけどー苦笑

ま、この手の機能は、メガネ有りの人は不利なのは原理的に仕方ないとは思いますけどねー
とは言え、もう少し、ロバスト性向上に関しては頑張ってくだされ、キヤノンのエンジニアの皆さん!

又、発売後、何処かで試してみたいですねー

書込番号:24455008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 EOS R3 ボディのオーナーEOS R3 ボディの満足度5

2021/11/20 17:49(1年以上前)

>naonaonaona333さん
私も最初眼鏡で試したのですが、反応は遅いし正確ではなく、こんなに目が疲れるようでは使い物にならないと感じたのですが、裸眼で試したところ別物のように反応しました。

しかし、カメラを使う度にわざわざ眼鏡を外して使うのかなと考えると多分私は視線入力は使わないと思います。コンタクトの人はカメラを使う度に外せるのでしょうか。

書込番号:24455027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2021/11/20 18:03(1年以上前)

そうですか・・・。(泣)

裸眼でしか意図したようには作動しない、逆に云うと裸眼であるなら確実に作動するのだと・・・。

と、云う事は、調光レンズを仕込んだ度付サングラスで撮影する場合にはほぼ、使い難い感じなんでしょうかネ?(謎)

あと、EVFですが、接眼部に眼を当ててから画面が出るまでにはかなり遅い感覚ですかな?(謎)

ごく最近にRPを使う機会が有ったんですがネ、かなり遅い感じでイラついていたので、気になりますな。

なかなか実機に触る事が出来ず、ココも少し気になるんですが、如何でしょうかネ?

書込番号:24455044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2021/11/20 18:07(1年以上前)

こんばんは。

メガネ有の場合には、入力パラメータとして、
 ・レンズの厚み(mm)
 ・屈折率
あたりを指定でもできたら、精度が上がったりするんですかね。
(単なる素人考えです)

銀座で少し触る機会があったので試してみましたが、
私はキャリブレーション自体が上手くいきませんでした…。

一度だけサラっと試してみただけなので、完全に検証不十分であり、
私としてはダメなのかどうかの結論は保留状態です。
(別機材が目当てで銀座に行ったもので…)

別の話題になっちゃいますけど、
OVFビューアシストは本当にOVFっぽく見えて、面白いなぁと思いました。


メガネ装着者でも問題無い方がどの程度いらっしゃるのかは気になります。
単なる興味本位ですけども。

書込番号:24455051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2021/11/20 18:12(1年以上前)


メガネ装着状態で試しました。
大事な部分を書き落としてました、スミマセン。

書込番号:24455061

ナイスクチコミ!2


haghogさん
クチコミ投稿数:5892件Goodアンサー獲得:41件

2021/11/20 18:28(1年以上前)

私はEOS3の時に感動しました。あれから随分経っているので

多分もっと良いのだと思っていましたが………。

私はCanonの技術力を信じていますので多分もっと良いのだと思いますが………。

書込番号:24455089

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/11/20 18:34(1年以上前)

Rは劣化のRでしたね。
EOS-3→EOS R3

あれれ、ハイフンが付いていないぞ!

書込番号:24455096

ナイスクチコミ!4


から竹さん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:93件

2021/11/20 20:25(1年以上前)

>馬鹿なオッサンさん
R5・R6のEVFは試されましたか?
個人的にEVFの切り替わりはR・RPよりワンテンポ早く明らかに改善されていると思います。
おそらくR3でストレスを感じることは無いと思います。

書込番号:24455215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:164件

2021/11/20 21:16(1年以上前)

たまたま、私が駄目だっただけだと思いますので、是非、メガネありでも、視線検出が問題なかったというお話もお聞きしたいですね〜

後、EVFの出画が遅いというお話がありましたが、私はR5においては、特に違和感を感じてないですね。

もう、すっかりEVFで慣れてしまったのでOVFには戻れなくなりましたねー

書込番号:24455291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件 EOS R3 ボディのオーナーEOS R3 ボディの満足度5

2021/11/21 11:33(1年以上前)

わたしも眼鏡を使っていますので、キャノンショウルームで試しましたが、キャノン方がいろいろ努力はしてくれましたが、やはり現在は使えるものではありませんでした。。。。。。。。。個人の目のくせによると言われますが、眼鏡無し(裸眼)撮影者用だと思いました。。。。。。また秒30コマは必要ないと思いました。。。。。。15枚あれば、IDXMK3を使う報道記者の友人がなんでも撮れると言います。特に重い単焦点の大砲レンズを使う方は現在はEOS-R5の方には全く無用のカメラだと感じた次第です。。。。。youtuberでありながら自称スナップ写真家がYOUTUBE で取り上げる、カメラはその度に取り上げたカメラは最高傑作と紹介する大人
事情があるようです。今はR3がポートレートに最高とほめちぎっています。見ていてお金の為にはなんでも言う人生....悲しきかなです

書込番号:24456025

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:164件

2021/11/21 12:22(1年以上前)

>ARIIMAAVENSISさん
有り難うございます。

やはり、眼鏡の方は、視線検出AFは不利というか、うまく機能しないケースの方が多いのでしょうかね・・

ま、この辺り、ソフト制御の要素が大きいと思いますので、もう少し、経ってからのアップデートで大幅に改善させる事を期待しますし、もしかしたら、実発売物は良くなっている可能性もありますね・・それは無いかなー苦笑


ま、個人的には、銀塩EOSのEOS5とか、EOS55をリアルタイムに知っていますが、正直、視線入力はほぼ使い物にならなかったので、今回はどうかな?という期待半分、不安半分でした。
現状では、残念ながら銀塩EOS未満で、下振れ状態という認識でありますので、何とかしてほしいですねー

良くなって、評価が上がれば、次期EOS R5クラスにも視線検出が投入されると思いますがー
さてさて

書込番号:24456101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/21 16:18(1年以上前)

>naonaonaona333さん
そうですか?
私は、遠近両用で乱視も強いメガネをしてます。
少し期待したけど駄目そうですね

予約済みのニコンZ9のAFに期待ですね。

書込番号:24456429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:60件

2021/11/23 17:14(1年以上前)

R3キャンセルするなら、ギリギリですね。あと1週間で発売開始。まあ、私の場合、予約が遅かったので、すぐには来ないでしょうが・・・

現時点では、ニコンのZ9のほうが優秀なのは間違いなし。

ただ、Z9のほうは、1年待ちというのが冗談とは言えないような状況ですね。タイのコロナはようやく落ち着てきたような印象ですが、半導体不足のほうがきついかも・・・・・。キヤノンも同じかも・・・・・・。



書込番号:24459893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 EOS R3 ボディのオーナーEOS R3 ボディの満足度5

2021/11/24 06:38(1年以上前)

キャノンの長年の使用者です。今回は正直NIKON のほうが価格も安く、総ての点で、R3の上を行くことは認めざるを得ません。R5の方でカワセミ、風景、花、ポートレート  なんでもござれです。特にカワセミ撮影では大砲レンズを使いますので、本体が軽いR5が良いです。R3は約1000gでかなり違います。..R6とは違い..R5はCF EXPRESS使用でバッファ時間がSD だけよりはかなり短いです。。。。バッテリー問題はバッグにもう一個もって行けばいい話です。。。。また普通は一個で間に合っています。.....R3を宣伝するスナップだけのYoutuber は今度は長年使って安心の保証もないのに、アメリカWESTERNDEJITALlに買収されて、全部中国生産になった生産のばらつきがひどいSANDISKのSSDやKINGSTONEのSSDをお勧めしだしました。。私は20年間保管していた写真がSanDisKのSSDに代えて2週間で全部消滅、DDR(DEJITAL DATA RECOVERY=現在はDEJITAL SOLUTION)に慌てて5万円と言われて依頼しまたが論理的故障で送った翌日にはRAW data は成功しなかったようですが50万円を請求されてSSDの返却はあきらめました。すべての回復業者は回復した内容を見せないので、知恵袋で相談して多くの人の声を聞いてあきらめました。。。話がそれました。他にもR3は 電子シャッター30コマが15コマも選択できると言われますが、実はシャッタースピードが全く違うようです。

書込番号:24460904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/26 16:20(1年以上前)

フイルム時代からの懐かしい話題ですが、眼鏡をしてない方からの評価も色々お聞きしたいですね。

書込番号:24464463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件

2021/11/26 16:44(1年以上前)

なぜに視線入力AFについてのスレでいきなりZ9の名前を持ち出す人がいるんですかねえ…
Z9にも視線入力AFが搭載されてるならわかりますけど
カメラのことを気にする前にまずはそういうところを直したほうがいいかと…

書込番号:24464484

ナイスクチコミ!7


人形さん
クチコミ投稿数:203件 EOS R3 ボディの満足度5

2021/11/26 17:11(1年以上前)

>ARIIMAAVENSISさん

>「今回は正直NIKON のほうが価格も安く、総ての点で、R3の上を行くことは認めざるを得ません。」

ご自身が書き込まれた内容ですがこの内容に違和感を感じませんか?

書込番号:24464505

ナイスクチコミ!5


Montana36さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:12件

2021/11/27 00:03(1年以上前)

Montana36です。

私見になります。
R3とZ9の間に優劣はなく、あるとすれば自分に合う合わないか、CANONを使っているかNikonを使っているかの差なんなんだと思います。 CANONもNikonもカメラを熟知した技術者や企業としてのポリシーも持って拘こだわって作った道具ですから基本的には各々高いレベルに達していると思います。

ただフィールドで使い込んでもなく、ましてや使ったこともないのに勝った負けたって? 何が勝って何が負けたのか分かりませんが、見てて少し面白いなと思いました。 まあZ9の威を借ってR3を貶めたい気持ちもわからないではないですが、良いものはやはり良いのではないでしょうか。

あと眼鏡を理由に話題の視線入力をアッサリあきらめるのは少し残念ですね。 仮に私が眼鏡をしてて、もし上手く合わないのなら、眼鏡をはずして視度調整をしてでも使ってみたいと思います。要するにどれほどR3の機能に興味を持っているかなんだと思います。

書込番号:24465104

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1482

返信123

お気に入りに追加

標準

ボーッと作ってんじゃねーよ

2018/08/27 10:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ

スレ主 changumさん
クチコミ投稿数:41件

聞こえてくるスペック情報によると、メディアがダブルスロットでないだけでなく、シャッターシンクロ速度が1/200秒になり、シャッター半押しで作動するこれまでの3Dトラッキングが付いていないもよう。ニコンにはシンクロ速度を1/320秒に戻すことを要望していたのに・・・。せめて1/250秒は維持してくれないと、極めて使い勝手が悪くなります。長年慣れ親しんだ極めて優秀な3Dトラッキングが使えなくなると、使用目的が限られたカメラになってしまいます。とにかく、これまで付いていた機能がなくなるのは、本当にガッカリします。バッテリーの問題、スペースの問題、いろいろと事情があるのは分かりますが、あえてニコンに言いたい。テレビに出てくる5歳児のチコちゃんではないが、「ボーっとカメラ作ってんじゃねーよ」。

書込番号:22062286

ナイスクチコミ!81


返信する
クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2018/08/27 11:07(1年以上前)

ぼーっと作ってんじゃねーょ  デジタルカメラ分野だけではありません。ビデオカメラ分野の低価格帯モデルに対して、声を二倍にして言いたい人たくさんいると思います。刺激も何もない崖っぷち的な深刻な分野です。無くなるかも ?

書込番号:22062305

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/27 11:13(1年以上前)

>changumさん

最初から良いの出しちゃうと、その後
「買い替え」してくれないので「ぼーっと」ではなく
「綿密な」計画のもとに出して来ていると思いますね。

書込番号:22062312

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/27 11:25(1年以上前)

裏返していえば、今購入なさる方はその辺を
割切って購入している若です。

書込番号:22062322

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/08/27 11:31(1年以上前)

幾ら流行ってるとはいえ、このスレタイは酷すぎ。
写真はボーッとしてても撮れるが、カメラはボーッとしてては作れない。

書込番号:22062340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!129


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/27 11:32(1年以上前)

>changumさん

冷たく言えば「不満があるなら買わなければいい、使わなければいい」
ただ、お気持ちはすごく分かります。
これからの機種だと考え、次期モデルに期待しましょう。
下のスレでもありますが、「Zマウント」これが今回の大切なことだと思います。

書込番号:22062341

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/08/27 11:33(1年以上前)

暑いですから。
写真撮りに行く気を失せる。

レンズシャッタとか、面白そう。

書込番号:22062343

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/27 11:36(1年以上前)

>爽やかな風。さん

そうなんです。あと何年カメラを持って出かけられるかという歳になるともう買ってしまおうと言うことになりますね。オリンピックイヤーまで待っていたらカメラと出かけられなくなる。

まっそういうわけで。それにしても高いです。

書込番号:22062351

ナイスクチコミ!14


D0316さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/27 11:42(1年以上前)

http://digicame-info.com/2018/08/z-2.html
狂信的な信者の意見が多く出る中で、客観的にみれば、スレ主さんの言葉が
多くの人の率直な意見かなと思います。上記にリンクを張った先(言論統制の異常なサイト)
にニコンのコメントが出ていますが、もし、これが本当ならば「だめだこりゃ」としか思えません。
いつまでフィルム時代のブランドを引きづっているのか、KYというか。。。。。。。。。
まだ、発売前でメーカー発表の情報しかない時期なので、発売されて多くのユーザーの
手に持たれて、初めて現実を認識するのか。
もしかしたら、絶賛大好評になり、アンチと呼ばれる方々の危惧がはずれるのかもしれませんね。
そうなればいいんだけどね。。。。。

書込番号:22062370

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2018/08/27 11:42(1年以上前)

どのような人生経験をしてこられたかは知りませんが、カメラ作ったこともないだろうにその言い草はないのでは?
多少なりとも欠点はありますが、使ってみないことにはわからないでしょう。

買わずに文句を言う「お客様」は百害あって一利なしですね。売り上げに貢献しないし口ばかりでなーんの役にも立たない(笑)
あとそのハンドルネームはなんでしょう、亡国の工作員にしか私には思えません。

では失礼します。

書込番号:22062371

ナイスクチコミ!83


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2018/08/27 11:45(1年以上前)

>changumさん

また、批判スレ建てましたね
また放置ですか?

チ●ちゃんに叱られますよ(笑

書込番号:22062377

ナイスクチコミ!29


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/08/27 11:48(1年以上前)

価格コムに下品な男は不要だ!とデスラー総統風に言ってみる。 スレヌシが50代以上だったら恥ずかしくて見てらんないスレタイ。

書込番号:22062385

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/08/27 11:55(1年以上前)

>changumさん
貴方の要求が通るとでも?
まあ、直ぐに買う気は起きないカメラですので、レビュー出揃ってからが楽しみです。

書込番号:22062401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/08/27 11:58(1年以上前)

>MT46さんは知ってる。
NHKのとある番組の一節「ボーッと生きてんじゃねぇよ!」ですね。
http://www4.nhk.or.jp/chikochan/

嫁と娘は楽しみにしてます。
世代や生活環境が違い、元ネタを知らない人がに ボーッと作ってんじゃねぇよ!なんてのを見たら、関係ない人間もニコンを養護したくなりますね。

書込番号:22062409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/08/27 11:58(1年以上前)

レフ機にはレフ機の
ミラーレス機にはミラーレス機の

それぞれ特性があってニーズがあるわけで
購買層も違えばマーケティング戦略も変わる
自ずと求められるスペックや機能も変わります

スペックや機能も物理法則や技術限界を超えられませんから
アッチを立てればコッチが立たなくなる部分が出るのは当たり前。

おっしゃるような同調速度やAF機能を盛り込めば
シャッターユニットのサイズや演算量は増えるわけで
筐体や消費電力、バッテリーの大きさもかわります

そこに考えを巡らせもせずに
ただ自分の要求を満たさない事に不満を垂れ流し
あまつさえ怠慢と罵るなんてのは

自分の無知をさらけ出してるのと同じですよ


わかりやすく言えば
ラーメン屋に行って「なんでカルボナーラがないんだ!」
軽自動車買って「なんで8人乗れないんだ!」
と騒ぎ立てるくらい恥ずかしいことです

書込番号:22062411

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/27 12:03(1年以上前)

>changumさん

ガッカリするとか使い勝手が悪いなら買わなければよいだけ
別に怒る事は無いと思う。

書込番号:22062419

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2018/08/27 12:11(1年以上前)

>changumさん

1.ダブルスロット必要な人が少ない
2. 1/200で十分な人が多い
3. 3Dトラッキングは従来の位相差AFの方式であり、像面位相差だと別の方式になる

等が理由ですかね…?

書込番号:22062440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:19593件Goodアンサー獲得:929件

2018/08/27 12:11(1年以上前)

FM2だと初期型X200のほうが希少価値があります。

書込番号:22062441

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/08/27 12:21(1年以上前)

何でシンクロ1/200秒に戻ったのか
不思議でした。

1/250秒が幕速
6m/秒だから
速くするのはコストがかかる為か?

いくらスローシャッターでも
幕速じたいはシンクロ1/.250なら
6m/秒だと思う。
物理は速度の二乗が力量だから
耐久性を重視する為か?

Nikonにとって初のボディ内 手振れ補正だから
まだ初心者だし
補正分は余分にシンクロする必要あるし
縦辺24mmじゃダメなんだよ
センサーが動くのだから
それで1/200秒になったとか?


書込番号:22062452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2018/08/27 12:37(1年以上前)

>謎の写真家さん

電子シャッター等が関係してるかもしれません。
α9は電子シャッター時はストロボ使えないって本当ですか?

こんなリンク見つけました。
http://photo.nyanta.jp/ElectronicShutter.html

書込番号:22062489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2018/08/27 12:39(1年以上前)

新しい製品がでると、どんな仕様にしても、文句をいう人が必ず出ますよね。
今の時期はNikon信者でミラーレス否定組の活動が活発なのかな?
ソニー信者やその他方面の方は静観してますよ。

書込番号:22062494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に103件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング